虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)09:23:55 No.883104767

コストコとか業務スーパーとかで爆買いしたいけど家族も友達もいないからさ テレビとかユーチューブでみんな楽しそうに買い物してるの見て死にたくなる

1 22/01/03(月)09:25:16 No.883105033

シェア前提なんだからしょうがないだろ!

2 22/01/03(月)09:27:10 No.883105420

冷凍庫 おすすめ

3 22/01/03(月)09:27:19 No.883105449

パンは冷凍するといいって聞いた

4 22/01/03(月)09:28:50 No.883105749

明日の自分とシェアしろ

5 22/01/03(月)09:29:00 No.883105786

家族を作るのは難しいから友達を作ろう

6 22/01/03(月)09:29:51 No.883105956

こんなでかいもの入る冷凍庫が独り者の家にあるかあ~

7 22/01/03(月)09:30:44 No.883106137

自分と全く関係無い事で何で死にたくなるの

8 22/01/03(月)09:30:46 No.883106148

一人暮らしで行っても楽しいよ

9 22/01/03(月)09:31:15 No.883106236

独り者でも場所あればストッカー購入するのおすすめする

10 22/01/03(月)09:31:17 No.883106239

>こんなでかいもの入る冷凍庫が独り者の家にあるかあ~ あるやろがい

11 22/01/03(月)09:32:58 No.883106591

よくハイローラー買って一人で食べきっちまうデブゥ

12 22/01/03(月)09:33:49 No.883106764

独り身だからこそ冷凍庫の空きは広い

13 22/01/03(月)09:34:25 No.883106885

コストコは会員登録してその日のうちに解約すると全額返ってくるから一回試しに爆買い行ってくるといいよ ちなみにこの方法は公式に認められている性器の技だよ

14 22/01/03(月)09:35:45 No.883107153

ちんこまんこは凄いな

15 22/01/03(月)09:41:26 No.883108277

クソでかいピザとか買うの好き まあ1/4も食えば満足するんだが…

16 22/01/03(月)09:42:19 No.883108454

>あんなでかいピザ入るオーブンが独り者の家にあるかあ~

17 22/01/03(月)09:42:47 No.883108530

>コストコは会員登録してその日のうちに解約すると全額返ってくるから一回試しに爆買い行ってくるといいよ >ちなみにこの方法は公式に認められている性器の技だよ やっていいからといってやりたいかというかできねえー

18 22/01/03(月)09:43:24 No.883108649

パンを冷凍とか何やってるか分かんないじゃん 焼きたて毎朝買いに行く方が良いぞ味も地域社会にも

19 22/01/03(月)09:43:45 No.883108720

一日三食とおやつと夜食がパンになるだけじゃん 気にすんな

20 22/01/03(月)09:44:04 No.883108783

チーズ食いくれなくてカビさせちゃったよ

21 22/01/03(月)09:44:11 No.883108807

ホシザキの冷凍庫を買おうぜ!

22 22/01/03(月)09:46:28 No.883109230

コストコに会員料金払ってまで行くほどの魅力があるのか分からない

23 22/01/03(月)09:47:46 No.883109476

デカイ!凄い!楽しい!

24 22/01/03(月)09:47:56 No.883109513

>コストコに会員料金払ってまで行くほどの魅力があるのか分からない ガソスタでお釣りが来る

25 22/01/03(月)09:48:20 No.883109596

数回行ってもういいかなって解約したな

26 22/01/03(月)09:50:05 No.883109936

昔家族がやってたけど冷凍したパン食いたくねえ…ってなったな

27 22/01/03(月)09:50:05 No.883109939

5月までに解約しないと…

28 22/01/03(月)09:50:22 No.883109998

まあ数ヶ月も通えば大体めぼしいものは網羅しちゃうからな…

29 22/01/03(月)09:50:48 No.883110085

業務スーパーは爆買いするところじゃないよ

30 22/01/03(月)09:52:17 No.883110374

>昔家族がやってたけど冷凍したパン食いたくねえ…ってなったな そのへんで売ってる普通の食パンも冷凍保存しないで食い切るタイプなのか…

31 22/01/03(月)09:53:43 No.883110629

夏にカビはやしてから食パン冷凍するようになったな…

32 22/01/03(月)09:54:20 No.883110739

独身なら量より質にこだわったらええよ… 休日の朝は馴染みのパン屋まで歩いてパンを買いに行くとか健康的で豊かだぞ

33 22/01/03(月)09:55:57 No.883111047

コストコに業務用冷凍庫売ってる理由考えろ

34 22/01/03(月)09:57:00 No.883111238

コストコパンって行っているパン

35 22/01/03(月)09:57:05 No.883111257

>そのへんで売ってる普通の食パンも冷凍保存しないで食い切るタイプなのか… 5人家族だったから1人1枚でなくなったよ 食パンを冷凍したことなんてないな…

36 22/01/03(月)09:58:30 No.883111546

常温で保存できていい感じのやつないの

37 22/01/03(月)10:00:01 No.883111855

個人でやってるレストランでこれコストコのだろ…ってパンが出てきたことがある パン目的で食べに行ったわけではないからいいんだけど

38 22/01/03(月)10:00:49 No.883111988

ティラミスなんざ食べきってやるぜー!

39 22/01/03(月)10:02:35 No.883112322

コストコのお徳用って本当にお得なのかな

40 22/01/03(月)10:03:57 No.883112583

でもこのために家族作るのもコスパ悪いし…

41 22/01/03(月)10:04:27 No.883112670

>コストコに業務用冷凍庫売ってる理由考えろ 出口付近に冷凍庫売場を配置するやり手感よ

42 22/01/03(月)10:06:49 No.883113184

夏場ならともかく冬場で冷蔵庫動かすことってあるの?

43 22/01/03(月)10:08:03 No.883113445

>夏場ならともかく冬場で冷蔵庫動かすことってあるの? 実は日本って広くて雪国だけじゃないんだ

44 22/01/03(月)10:13:25 No.883114592

何度バラで売ってと思ったか

45 22/01/03(月)10:15:38 No.883115085

ディナーロールいいよね… みんなで食べるとあっという間に無くなる

46 22/01/03(月)10:16:28 No.883115289

むかーし生協の共同購入っていうのが近所の主婦で集まって トラックで来た商品を庭先で分配したりしてたのが似てるなってなる

47 22/01/03(月)10:27:03 No.883117478

冷凍ピザにするといい

48 22/01/03(月)10:30:31 No.883118244

幕張のコストコは前はフードコートは会員登録しなくても入れたんだよな ピザも丸々買えたんだ

49 22/01/03(月)10:37:06 No.883119733

>夏場ならともかく冬場で冷蔵庫動かすことってあるの? 冷蔵庫より温度低くなるとマズイものも世の中あるんやで

50 22/01/03(月)10:37:40 No.883119839

外人多い

51 22/01/03(月)10:38:39 No.883120064

>>夏場ならともかく冬場で冷蔵庫動かすことってあるの? >冷蔵庫より温度低くなるとマズイものも世の中あるんやで 北海道だと冷蔵用としてだと売れなくて保温用として宣伝したら売れるようになったんだっけか

52 22/01/03(月)10:38:49 No.883120109

惣菜定期的に食べたいぐらい美味いけど家から近くないと時間込みのコストがきつい

53 22/01/03(月)10:49:38 No.883122561

コストコの七面鳥はちょっと欲しい 冷凍したまま揚げたい

54 22/01/03(月)10:57:19 No.883124406

月々の買い物とガソリン代のリワードでお釣りがくるぞ会員代

↑Top