虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)09:08:10 日向ナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)09:08:10 No.883101827

日向ナツさんいいよね…

1 22/01/03(月)09:15:24 No.883103108

分家筋の人なのかな

2 22/01/03(月)09:17:42 No.883103557

黒髪和風メイド風の外見がとてもよい

3 22/01/03(月)09:20:58 No.883104165

カタリン

4 22/01/03(月)09:23:12 No.883104621

今日はリンちゃんさんに和風メイドコスをさせて頑張れ♥頑張れ♥ご主人様♥させてもいいのか!?

5 22/01/03(月)09:24:22 No.883104855

強い?

6 22/01/03(月)09:26:04 No.883105203

>強い? 日向だぞ

7 22/01/03(月)09:53:04 No.883110524

こんな可愛い人も白眼で血管ビキビキさせるかと思うと興奮する

8 22/01/03(月)09:55:10 No.883110909

上忍なん?

9 22/01/03(月)09:59:25 No.883111731

日向なのにおっぱい小さくない?

10 22/01/03(月)10:01:16 No.883112071

ハナビもヒナタほどではないし…ヒマもロリ巨乳じゃないし…

11 22/01/03(月)10:02:07 No.883112232

髪色が緑寄りだから結構はなれている

12 22/01/03(月)10:03:02 No.883112417

この子も呪印されてるのか

13 22/01/03(月)10:06:11 No.883113035

日向のモブたち fu677704.jpg

14 22/01/03(月)10:08:57 No.883113648

わりとみんな気軽にビキビキしてる感じなんだな 大筒木系の血統の中でも本当に当たりですわ日向

15 22/01/03(月)10:10:06 No.883113877

頭がおかしくならなくても開眼するのがいいよね あと攻撃手段はあくまでも体術なのがベネ

16 22/01/03(月)10:11:39 No.883114198

>わりとみんな気軽にビキビキしてる感じなんだな >大筒木系の血統の中でも本当に当たりですわ日向 リスク無しでレアもいいとこだけど転生眼になれる可能性も有りとかズルくない?

17 22/01/03(月)10:11:40 No.883114200

>わりとみんな気軽にビキビキしてる感じなんだな ビキビキできる人が戦闘の前線や要職についてるだけで実際のところはわかんないはず

18 22/01/03(月)10:12:33 No.883114391

転生眼はあれ未来の子孫の分も含めて大勢の白眼を生贄に召喚する!みたいなもんじゃなかったっけか

19 22/01/03(月)10:12:45 No.883114437

考えるとヒナタの首かけ額当てスタイルって分家達を凄い挑発しているような

20 22/01/03(月)10:12:52 No.883114460

>日向のモブたち >fu677704.jpg モブでも中忍だから凄いな日向一族

21 22/01/03(月)10:13:39 No.883114637

開眼できる日向なら即戦力になれるし開眼も訓練で済むっぽいしな通常

22 22/01/03(月)10:14:35 No.883114863

>考えるとヒナタの首かけ額当てスタイルって分家達を凄い挑発しているような お前らこんなこと出来ねーだろ!というナルトスタイル

23 22/01/03(月)10:15:45 No.883115111

>開眼できる日向なら即戦力になれるし開眼も訓練で済むっぽいしな通常 激しい怒りと悲しみで開眼するヒマワリは写輪眼あじある

24 22/01/03(月)10:16:43 No.883115344

とりあえず戦場で回天してるだけですげー邪魔なやつにはなれるからな

25 22/01/03(月)10:18:13 No.883115639

回天は日向宗家の当主と後継ぎにだけ伝授される秘奥義だからモブ日向は出来ないよ

26 22/01/03(月)10:18:57 No.883115790

>回天は日向宗家の当主と後継ぎにだけ伝授される秘奥義だからモブ日向は出来ないよ どうせ呪印あるんだから生存率高めるために教えればいいのにね…

27 22/01/03(月)10:20:07 No.883116040

転生眼って開眼条件分かんないし能力もよく分からんし 伝説にすらなってないところを見ると開眼した日向過去に居なかったんだろうな

28 22/01/03(月)10:20:44 No.883116176

>回天は日向宗家の当主と後継ぎにだけ伝授される秘奥義だからモブ日向は出来ないよ ネジ天才すぎる… ナルトが日向を変えたのは間違いないけどネジの戦いと叫びを聞いたのもヒアシに影響与えてるよね

29 22/01/03(月)10:21:46 No.883116371

そうか…回天と双獅拳と八卦六十四掌も抜きか… 全部抜きで強いのおかしくない?

30 22/01/03(月)10:22:18 No.883116477

>転生眼って開眼条件分かんないし能力もよく分からんし >伝説にすらなってないところを見ると開眼した日向過去に居なかったんだろうな 輪廻眼だってハゴロモと同じ状態になるまで遺伝子と息子のチャクラ掛け合わせでようやくなるものだし ハムラの開眼した転生眼なんて作りようがねえ

31 22/01/03(月)10:22:19 No.883116486

その通り ネジは本当に凄いってばよ…

32 22/01/03(月)10:22:58 No.883116627

転生眼は日向の白眼に大筒木のチャクラで開眼するらしい 薄くなった大筒木がまた濃くなるのが条件なんだろうか

33 22/01/03(月)10:22:59 No.883116631

宗家を超えたか…

34 22/01/03(月)10:23:07 No.883116661

>ネジ天才すぎる… >ナルトが日向を変えたのは間違いないけどネジの戦いと叫びを聞いたのもヒアシに影響与えてるよね だからこそのBORUTOでのナルトが日向を変えたのはお義父さんですよになるのだろう

35 22/01/03(月)10:23:09 No.883116666

現代木の葉って日向と猪鹿蝶の主家の猿飛が発言権すげーありそう

36 22/01/03(月)10:23:26 No.883116726

実際ネジが宗家だったらなあ…ってのはヒザシだけじゃなくヒアシ様も思ってそうだし…

37 22/01/03(月)10:23:52 No.883116823

大体の奴は白眼と柔拳で何とかなるからな

38 22/01/03(月)10:24:24 No.883116932

夜はヒアシ様の相手させられてそう ヒアシ様に点穴突かれて強制窒息プレイとかさせられてそう

39 22/01/03(月)10:24:33 No.883116967

白眼はインフレしないだけでデメリット無しに基礎スペックがやばすぎる

40 22/01/03(月)10:24:44 No.883117007

>転生眼は日向の白眼に大筒木のチャクラで開眼するらしい >薄くなった大筒木がまた濃くなるのが条件なんだろうか つまり適当な白眼をボルトかカワキにガッぐあ!!スッ…すれば良いのか

41 22/01/03(月)10:25:11 No.883117096

>実際ネジが宗家だったらなあ…ってのはヒザシだけじゃなくヒアシ様も思ってそうだし… 早い段階でジジ馬鹿ならぬ親馬鹿ルートに!? いやまあ子供と孫では態度と距離も違うから安易にそうなるわけではないけど ハナビに対してのスパルタは減るかな…

42 22/01/03(月)10:25:41 No.883117199

「」も日向一族になればこんなカワイイ女性と知り合えるんだ

43 22/01/03(月)10:25:43 No.883117204

>夜はヒアシ様の相手させられてそう >ヒアシ様に点穴突かれて強制窒息プレイとかさせられてそう 孕め!宗家の子を!!!

44 22/01/03(月)10:26:08 No.883117284

>白眼はインフレしないだけでデメリット無しに基礎スペックがやばすぎる 素であの偵察能力と探知は便利過ぎる… 移植しただけの青ですらあれだもんな

45 22/01/03(月)10:26:10 No.883117290

誰この可愛い子!?

46 22/01/03(月)10:26:40 No.883117393

ボルトもアクションする時に柔拳のモーション挟まるのいいよね

47 22/01/03(月)10:26:49 No.883117432

>現代木の葉って日向と猪鹿蝶の主家の猿飛が発言権すげーありそう それは木の葉設立当初からじゃねえかな… 対抗馬だった千手とうちはが自壊して志村はダンゾウしてるせいで当時からの有力氏族で健在なのそいつらぐらいだし

48 22/01/03(月)10:26:51 No.883117439

人数揃えて白眼監視網とかもっとやればいいのに

49 22/01/03(月)10:27:03 No.883117475

白眼は大筒木の初期装備みたいなもんで そこからチャクラの実を得て写輪眼とかそっち方向に進化するっぽいんだよな

50 22/01/03(月)10:27:10 No.883117494

>誰この可愛い子!? なんか日向のメイドみたいな人

51 22/01/03(月)10:27:22 No.883117550

>>転生眼は日向の白眼に大筒木のチャクラで開眼するらしい >>薄くなった大筒木がまた濃くなるのが条件なんだろうか >つまり適当な白眼をボルトかカワキにガッぐあ!!スッ…すれば良いのか つまり淨眼は転生眼の出来損ないだった?…

52 22/01/03(月)10:27:39 No.883117607

>白眼はインフレしないだけでデメリット無しに基礎スペックがやばすぎる 一応精度も強弱はあるよ 鍛錬未熟だと点穴見れないし 後酷使しすぎると人と犬の顔の認識区別すらできなくなる

53 22/01/03(月)10:27:43 No.883117621

実際例外が多すぎてアレなだけで日向一族全体として見るなら木の葉にて最強もそこまで過言ではないと思うんだよなあ 強力な一族としての対抗馬のうちはが壊滅しちゃったし…

54 22/01/03(月)10:27:55 No.883117653

>誰この可愛い子!? 可愛いですよね fu677737.png

55 22/01/03(月)10:27:57 No.883117663

>それは木の葉設立当初からじゃねえかな… >対抗馬だった千手とうちはが自壊して志村はダンゾウしてるせいで当時からの有力氏族で健在なのそいつらぐらいだし 猿飛はまだ当主も生きてるはず…

56 22/01/03(月)10:27:59 No.883117667

千里眼みたいな使い方できるのも戦場で役に立ちすぎる というか普通にチート

57 22/01/03(月)10:28:24 No.883117763

とにかく感知タイプとして便利なのもある

58 22/01/03(月)10:28:45 No.883117839

>後酷使しすぎると人と犬の顔の認識区別すらできなくなる うるさいぞキバ!!

59 22/01/03(月)10:28:48 No.883117856

>夜はヒアシ様の相手させられてそう >ヒアシ様に点穴突かれて強制窒息プレイとかさせられてそう でも万が一孕むことがないように柔拳で内臓ズタズタにされてそう

60 22/01/03(月)10:29:27 No.883118003

>>白眼はインフレしないだけでデメリット無しに基礎スペックがやばすぎる >一応精度も強弱はあるよ >鍛錬未熟だと点穴見れないし >後酷使しすぎると人と犬の顔の認識区別すらできなくなる 酷使しても視力が永遠に亡くならないだけでも万華鏡写輪眼より優秀だな

61 22/01/03(月)10:29:44 No.883118076

じいちゃんがそんなことするかぁー!

62 22/01/03(月)10:29:45 No.883118081

浄眼と転生眼できることが違うからねぇ

63 22/01/03(月)10:30:00 No.883118133

白眼も強いけど目の良さと合わせて繰り出される柔拳法がまた強い

64 22/01/03(月)10:30:32 No.883118245

>酷使しても視力が永遠に亡くならないだけでも万華鏡写輪眼より優秀だな 普通の写輪眼までなら失明もないんだよ!そこでも強いし!!

65 22/01/03(月)10:30:33 No.883118256

>>夜はヒアシ様の相手させられてそう >>ヒアシ様に点穴突かれて強制窒息プレイとかさせられてそう >でも万が一孕むことがないように柔拳で内臓ズタズタにされてそう ヒアシ様がそんなことするかァ~!!!

66 22/01/03(月)10:30:38 No.883118278

あの高性能白眼をほぼノーリスクでつかえる人多いのが強みだよね

67 22/01/03(月)10:30:48 No.883118314

常に白眼発動状態になるみたいな感じか 体への負担もありそうだな

68 22/01/03(月)10:31:19 No.883118430

俺日向の良さわかった!

69 22/01/03(月)10:31:47 No.883118537

白眼は写輪眼と違って万華鏡ガチャとか失明デメリットもないから鍛えたら鍛えた分だけ強くなるのわりとズルいと思う 特殊能力関係なく地力の暴力で殴るのは実際強い

70 22/01/03(月)10:31:53 No.883118553

あれか チャクラしか見えねぇ!みたいになりかねんのか

71 22/01/03(月)10:31:55 No.883118556

本編開始時点のヒアシ様色んな意味でメンタルダメージ酷いからカカシに近いED勢じゃねえかな… ヒナタの結婚でようやく表情緩められるくらいには弟生贄で懲り固まってたし

72 22/01/03(月)10:32:24 No.883118650

写輪眼は動きの洞察コピーと幻術に長けていて万華鏡になるとよくわからんランダム能力付与される 白眼は遠視と索敵に長けていてチャクラの流れも見れる

73 22/01/03(月)10:32:38 No.883118709

>あの高性能白眼をほぼノーリスクでつかえる人多いのが強みだよね その上ヒアシクラスになると柔拳の牽制技で十尾の攻撃弾くキチガイ威力出せるからな…

74 22/01/03(月)10:32:52 No.883118771

でもヒザシ死亡前のヒザシへの当たりの強さ見ると分家相手にはやっててもおかしくないかなって…

75 22/01/03(月)10:33:19 No.883118849

物が全部透けてしか見えねえ!

76 22/01/03(月)10:33:25 No.883118875

そんな厳しく分家管理するって 過去に相続関連でもめてよほどの大惨事になったの

77 22/01/03(月)10:33:26 No.883118879

点穴攻撃はかの大筒木も愛用するからな

78 22/01/03(月)10:33:35 No.883118920

>>後酷使しすぎると人と犬の顔の認識区別すらできなくなる >酷使しても視力が永遠に亡くならないだけでも万華鏡写輪眼より優秀だな ヤンデレで強くなること抜かしてリスクとしては最悪のこと考えればどっちもどっちじゃね まあヤンデレが最大の障害なのが大きいんだが

79 22/01/03(月)10:33:45 No.883118971

>でもヒザシ死亡前のヒザシへの当たりの強さ見ると うん >分家相手にはやっててもおかしくないかなって… 理論が飛躍しすぎる…!!

80 22/01/03(月)10:33:50 No.883118995

宗家と分家別れるのは仕方ないけど 双子で弟の方は分家なってやるの本当酷いと思う

81 22/01/03(月)10:34:06 No.883119047

>でもヒザシ死亡前のヒザシへの当たりの強さ見ると分家相手にはやっててもおかしくないかなって… むしろ分家程手を出せないというか主従できっちり分けようとするんじゃないかなあの徹底ぶりだと…

82 22/01/03(月)10:34:14 No.883119079

>そんな厳しく分家管理するって >過去に相続関連でもめてよほどの大惨事になったの 本人らは知らんかもだが月の大筒木の分家が本家に戦争仕掛けたことを考えると

83 22/01/03(月)10:34:26 No.883119135

>でもヒザシ死亡前のヒザシへの当たりの強さ見ると ここをAとする

84 22/01/03(月)10:34:52 No.883119233

>でもヒザシ死亡前のヒザシへの当たりの強さ見ると分家相手にはやっててもおかしくないしうすいほん展開的にはうれしいかなって…

85 22/01/03(月)10:34:56 No.883119245

誰?!

86 22/01/03(月)10:35:07 No.883119287

スゲェ!スケスケェ!

87 22/01/03(月)10:35:21 No.883119347

ダンゾウは日向のクーデターも考慮していたのがヒドイ いやまあ確かに想定はしていても良いのかもしれないが…

88 22/01/03(月)10:35:31 No.883119383

>>そんな厳しく分家管理するって >>過去に相続関連でもめてよほどの大惨事になったの >本人らは知らんかもだが月の大筒木の分家が本家に戦争仕掛けたことを考えると というかそのこと知ってるから分家を抑えてたんじゃねえかな 月のほうの本家はそれで滅んだっぽいし

89 22/01/03(月)10:35:49 No.883119435

スリーマンセルにこんな子いたら確実にサークラじゃん でも最終的には私は宗家に身を捧げるから…とか言って少年二人の脳が破壊されるじゃん

90 22/01/03(月)10:36:07 No.883119505

時代が時代ならボルトとヒマワリすごい生き辛そうな家系だな…

91 22/01/03(月)10:36:13 No.883119525

ナツさんの話しろや!!!!!!!

92 22/01/03(月)10:36:17 No.883119544

>宗家と分家別れるのは仕方ないけど >双子で弟の方は分家なってやるの本当酷いと思う そして岸影様は双子の兄…

93 22/01/03(月)10:36:19 No.883119550

>そんな厳しく分家管理するって >過去に相続関連でもめてよほどの大惨事になったの あの眼と技が身内の暗殺に適しすぎてるから結構壮絶だったのかもしれない 月でも内紛でほぼ滅んでるし…

94 22/01/03(月)10:36:20 No.883119553

>でもヒザシ死亡前のヒザシへの当たりの強さ見ると分家相手にはやっててもおかしくないしうすいほん展開的にはうれしいかなって… ハナビの世話役の可愛い和風メイドスタイルな女忍者が 陰ではハナビの父ヒアシとセックスしてる爛れた関係なのは正直シコれる

95 22/01/03(月)10:36:31 No.883119595

アニオリのキャラだけどスレ画って確かナルトに近づくなみたいなこと幼少のヒナタに言ってなかったっけ

96 22/01/03(月)10:36:37 No.883119620

>そんな厳しく分家管理するって >過去に相続関連でもめてよほどの大惨事になったの 血筋が他に流れて白眼流出するの防ぐための処置ではある

97 22/01/03(月)10:36:47 No.883119662

日向なつって果物の品種あるよね

98 22/01/03(月)10:37:05 No.883119732

スレ画全然知らない…誰この人…

99 22/01/03(月)10:37:25 No.883119791

うちはの派生っぽい血之池一族もうちはに族滅されてるし同血統での争いは多そうよねあの世界

100 22/01/03(月)10:37:39 No.883119831

>>そんな厳しく分家管理するって >>過去に相続関連でもめてよほどの大惨事になったの >あの眼と技が身内の暗殺に適しすぎてるから結構壮絶だったのかもしれない ポップアップ率が写輪眼と比べてどれぐらいなのかはわからんが 移植で本人や日向以外も使えるからな…

101 22/01/03(月)10:37:41 No.883119842

ナツちゃんの他にRevolutionしようとする同期…

102 22/01/03(月)10:37:52 No.883119877

日向は木の葉にて最強!!!!

103 22/01/03(月)10:38:03 No.883119918

>アニオリのキャラだけどスレ画って確かナルトに近づくなみたいなこと幼少のヒナタに言ってなかったっけ 当時の一般的な木ノ葉民からすりゃ当然だからそこは仕方ない 才能見限られてるとはいえ名家の当主の娘がいつ爆発するか分からん悪ガキのとこにいくのは流石に止める

104 22/01/03(月)10:38:04 No.883119922

日向ヒアシってボルトとひまわりにどんな態度なの?

105 22/01/03(月)10:38:13 No.883119963

日向は木の葉にて(かわいさ)最強!

106 22/01/03(月)10:38:14 No.883119967

>日向は木の葉にて最強!!!! 日向は木の葉にて最強!!!!

107 22/01/03(月)10:38:27 No.883120029

ヒアシ様今の孫馬鹿ジジイが本来の性格に近いみたいだから長いこと無理してたな

108 22/01/03(月)10:38:30 No.883120035

>アニオリのキャラだけどスレ画って確かナルトに近づくなみたいなこと幼少のヒナタに言ってなかったっけ ハナビじゃね? ヒナタの付人もナルトに近づくなとは言ってるけどね まあどっちにしろ本人たちはそんなの気にしてねえっぽいけど

109 22/01/03(月)10:38:41 No.883120072

>日向ヒアシってボルトとひまわりにどんな態度なの? 日向一門から離れた掟外の子なので猫可愛がりしてる

110 22/01/03(月)10:38:43 No.883120080

>日向ヒアシってボルトとひまわりにどんな態度なの? おーよしよしボルトやーおじいちゃんだぞー!

111 22/01/03(月)10:38:46 No.883120093

生まれた順番で決めてたら双子の兄が落ちこぼれだったとしても宗家はそっちになっちゃうわけだからな 幸いどっちも拮抗してたから問題なかったがヒナタの後ハナビ産んで実力劣るからってハナビ跡継ぎにするってやったヒアシ様はまぁ…

112 22/01/03(月)10:38:54 No.883120121

>宗家と分家別れるのは仕方ないけど >双子で弟の方は分家なってやるの本当酷いと思う まあでもこれでうちはが同じ方式とってたならサスケの親父が反乱止められたかもしれんし 血に飢えた時代を過ごしてきな掟としては理にはかなってる どうやっても酷い掟には変わりないが

113 22/01/03(月)10:39:00 No.883120142

>日向ヒアシってボルトとひまわりにどんな態度なの? 超絶孫バカ もう家背負ってつらく当たる必要がなくなってリミッター解除されたのでハナビが止めないと無制限に甘やかす

114 22/01/03(月)10:39:35 No.883120262

昼は侍女 夜は対魔忍

115 22/01/03(月)10:39:37 No.883120269

あれはもう日向とかネジ可愛がれなかった分まで行ってる

116 22/01/03(月)10:39:46 No.883120310

日向は九尾チャクラ見えちゃう事もあるだろうから人柱力には近づきたくないだろうな

117 22/01/03(月)10:39:49 No.883120318

>生まれた順番で決めてたら双子の兄が落ちこぼれだったとしても宗家はそっちになっちゃうわけだからな >幸いどっちも拮抗してたから問題なかったがヒナタの後ハナビ産んで実力劣るからってハナビ跡継ぎにするってやったヒアシ様はまぁ… 戦中世代だからね…

118 22/01/03(月)10:39:59 No.883120358

カードゲームがボルトでは流行ってるんだけど白眼でサーチするくらい

119 22/01/03(月)10:40:03 No.883120368

ハナビは額当てしてた?

120 22/01/03(月)10:40:06 No.883120375

>ナツさんの話しろや!!!!!!! 例のコマのサスケが思い浮かんで駄目だった 「日向ナツさんいいよね…日向の姫様のお付属性」 「うーんでもそれだとパンチ弱くない?」 「分家らしい扱いを受けてることにしようぞ!」 「つまり陰で当主の性処理要員…(コォォ」

121 22/01/03(月)10:40:17 No.883120420

>生まれた順番で決めてたら双子の兄が落ちこぼれだったとしても宗家はそっちになっちゃうわけだからな >幸いどっちも拮抗してたから問題なかったがヒナタの後ハナビ産んで実力劣るからってハナビ跡継ぎにするってやったヒアシ様はまぁ… あれも弟身代わりにした結果自分も家のために殺すって護家マシーンになってたからな… 普段はどうあれちゃんと弟との間に情はあったぽいし

122 22/01/03(月)10:40:18 No.883120425

ヒナタが変換入ると日向になるのめんどくせぇ!

123 22/01/03(月)10:40:18 No.883120428

和解した後弟の忘れ形見のネジを直々に招いて稽古させてるからな まぁ戦争で守り切れず死なせたわけだが…

124 22/01/03(月)10:40:26 No.883120456

ボルトも甘やかしに困惑してるけどでも祖父が馬鹿にされることは許せない

125 22/01/03(月)10:40:43 No.883120519

>戦中世代だからね… 三代目政権の後半だからあれでもマイルドだよね時代的に

126 22/01/03(月)10:40:55 No.883120561

チャクラの流れ感知+ほぼ全方位視覚+透視+遠隔視+修練次第で点穴まで認識可能 トラップも仕込みも全てバレバレになるから滅茶苦茶厄介だな

127 22/01/03(月)10:41:27 No.883120691

>日向は九尾チャクラ見えちゃう事もあるだろうから人柱力には近づきたくないだろうな ヒマワリみたいに色々噛み合えば人柱力を尾獣ごとKOできるのヤバいと思う…

128 22/01/03(月)10:41:27 No.883120693

ハナビは女の子3人引き連れてフォーマンセルしてる

129 22/01/03(月)10:41:41 No.883120756

ナツさんのエロ画像はまだかね? 隠しても白眼の前には無駄だぞ

130 22/01/03(月)10:41:46 No.883120773

そりゃ他の里に眼狙われる

131 22/01/03(月)10:41:58 No.883120822

>和解した後弟の忘れ形見のネジを直々に招いて稽古させてるからな >まぁ戦争で守り切れず死なせたわけだが… 直前に死んだ弟に元気にやってるよ報告した後に殺す…いいよなぁ!ナルト!

132 22/01/03(月)10:42:04 No.883120844

こんな可愛いけど額には例の呪印があるんでしょ?

133 22/01/03(月)10:42:14 No.883120875

>スリーマンセルにこんな子いたら確実にサークラじゃん >でも最終的には私は宗家に身を捧げるから…とか言って少年二人の脳が破壊されるじゃん まあ実際にヒナタが脳を破壊できるのはネジなんやけどな

134 22/01/03(月)10:42:23 No.883120909

>ナツさんのエロ画像はまだかね? >隠しても白眼の前には無駄だぞ これは限定月読のネジ

135 22/01/03(月)10:42:36 No.883120949

>そりゃ他の里に眼狙われる 今は単独で他里に出かけるハナビ

136 22/01/03(月)10:42:42 No.883120975

BORUTOは日向の人たちが活き活きしてるの見るだけで楽しいからな…

137 22/01/03(月)10:42:48 No.883121000

>>幸いどっちも拮抗してたから問題なかったがヒナタの後ハナビ産んで実力劣るからってハナビ跡継ぎにするってやったヒアシ様はまぁ… 一回誘拐されてるから複雑な感情あると思うよ…

138 22/01/03(月)10:43:05 No.883121052

>こんな可愛いけど額には例の呪印があるんでしょ? シコれるね!

139 22/01/03(月)10:43:51 No.883121238

>こんな可愛いけど額には例の呪印があるんでしょ? ヒアシ様が念じたらのたうちまわって苦しみ出すと思うと興奮する

140 22/01/03(月)10:44:01 No.883121270

>こんな可愛いけど額には例の呪印があるんでしょ? あるし宗家が印ひとつ結べば脳破壊されて床をのたうち回るし殺せもする エロいね

141 22/01/03(月)10:44:26 No.883121354

呪印システムやめたけど 一度つけた呪印って取り消せるものなのか

142 22/01/03(月)10:44:34 No.883121390

>>宗家と分家別れるのは仕方ないけど >>双子で弟の方は分家なってやるの本当酷いと思う >まあでもこれでうちはが同じ方式とってたならサスケの親父が反乱止められたかもしれんし >血に飢えた時代を過ごしてきな掟としては理にはかなってる >どうやっても酷い掟には変わりないが そう考えるとうちはって愛情深いというか内向きに優しい一族よね

143 22/01/03(月)10:44:36 No.883121399

もしあそこでヒザシ死んでなかったら十尾の攻撃弾く空掌使いが2人もいたんだな木ノ葉…

144 22/01/03(月)10:45:17 No.883121543

>もしあそこでヒザシ死んでなかったら十尾の攻撃弾く空掌使いが2人もいたんだな木ノ葉… ヒアシ様があそこまでいけたのはヒザシの死と中忍試験の影響な印象あるね

145 22/01/03(月)10:45:18 No.883121546

本人に非がなくても落ちこぼれの自分の娘が誘拐されて犯人をチャクラ出なくして拘束とかも出来ず殺しちゃって結果実の弟生贄だから複雑な気持ちにもなる

146 22/01/03(月)10:45:48 No.883121660

>本人に非がなくても落ちこぼれの自分の娘が誘拐されて犯人をチャクラ出なくして拘束とかも出来ず殺しちゃって結果実の弟生贄だから複雑な気持ちにもなる 最低だよ猿飛ヒルゼン

147 22/01/03(月)10:45:48 No.883121661

>そう考えるとうちはって愛情深いというか内向きに優しい一族よね 普通はどこもそうだよ!!

↑Top