虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/03(月)08:30:17 メギド7... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)08:30:17 No.883095513

メギド72音楽垂れ流し配信 https://www.twitch.tv/bgmsukiyno ゲーム内で使用された(おそらく)全ての楽曲を垂れ流します 全部で407曲約21時間30分 通しで流すか休憩時間を取るかはまだ決めてません 楽曲の順番はメイン→イベント→その他 ゲーム画面も一応映ってますが見所ないので作業用BGMにでもしてください 只今環境テスト中待機時間 9時になったら1章の楽曲から流します

1 22/01/03(月)08:57:45 No.883099873

>全部で407曲約21時間30分 なそ

2 22/01/03(月)08:57:57 No.883099911

21時間!?

3 22/01/03(月)08:59:44 No.883100245

レスとかはしないと思うけど聴いてるよ

4 22/01/03(月)08:59:54 No.883100272

なそ

5 22/01/03(月)09:00:31 No.883100398

なそ

6 22/01/03(月)09:00:52 No.883100472

(回転)

7 22/01/03(月)09:00:52 No.883100473

真verもそのうち欲しい

8 22/01/03(月)09:03:46 No.883100990

ゲームもやってない上にこれも聞いてない時はソロモン72柱なんて有名処しか知らなかったのに全部言えるようになっちまったな…

9 22/01/03(月)09:04:08 No.883101049

YOJD久しぶりにフルコーラス聴いた

10 22/01/03(月)09:05:00 No.883101220

タイトルBGM新しいのもいいけどこれに戻したい時結構あるぐらいには好き

11 22/01/03(月)09:05:08 No.883101239

色々あるけどタイトルはこれがやっぱしっくり

12 22/01/03(月)09:05:25 No.883101288

タイトル曲これに戻したいなぁ

13 22/01/03(月)09:05:55 No.883101384

そうかこれ今タイトルBGMじゃないんだね

14 22/01/03(月)09:06:38 No.883101536

朝からBGM助かる

15 22/01/03(月)09:06:52 No.883101570

サントラ第2弾には350曲ってかいてあったがさらにマイナーなの入れたら+50曲もあるってコト!?

16 22/01/03(月)09:07:43 No.883101737

これ今も印象的なシーンで使われるよね

17 22/01/03(月)09:07:57 No.883101789

1章から村焼き生贄阻止未達成はちょっとパンチ力あるよね

18 22/01/03(月)09:08:36 No.883101895

悠長に呪文なんか唱えさせてるから間に合わなかったんだ…

19 22/01/03(月)09:09:37 No.883102070

この呪文を唱えて ウェパルスキスキアイシテル

20 22/01/03(月)09:09:49 No.883102106

バカね…

21 22/01/03(月)09:10:01 No.883102141

このBGMタイトル未判明かよマジか

22 22/01/03(月)09:10:09 No.883102163

ああ いいかい? つまり…

23 22/01/03(月)09:10:13 No.883102173

暗い曲が続く…

24 22/01/03(月)09:12:10 No.883102504

いつもの

25 22/01/03(月)09:12:15 No.883102516

暗めの曲が多いからこそ最初の戦闘の魔を統べる少年が映える

26 22/01/03(月)09:12:43 No.883102607

おかしいな…

27 22/01/03(月)09:13:50 No.883102810

姉御はそこそこ固いからとりあえず置くのに便利だな

28 22/01/03(月)09:13:59 No.883102845

三が日の朝からどうしてこんな暗い曲を…

29 22/01/03(月)09:14:21 No.883102917

死……ね……

30 22/01/03(月)09:14:33 No.883102951

ヴィータが哀しみながら身の上を話す時の曲

31 22/01/03(月)09:14:51 No.883103006

この曲好きだけど曲名まだないんだっけ?

32 22/01/03(月)09:15:03 No.883103049

>暗めの曲が多いからこそ最初の戦闘の魔を統べる少年が映える 勝算の一手もね

33 22/01/03(月)09:16:09 No.883103255

というかこのBGMをスレで流したいんだよなということがよくある

34 22/01/03(月)09:16:41 No.883103361

>というかこのBGMをスレで流したいんだよなということがよくある 今全部敵だった

35 22/01/03(月)09:16:49 No.883103383

このケルティックさ好き

36 22/01/03(月)09:17:22 No.883103492

>今全部敵だった (号泣)

37 22/01/03(月)09:17:23 No.883103496

えっ何が始まるんです?

38 22/01/03(月)09:17:35 No.883103529

始まったな感

39 22/01/03(月)09:17:40 No.883103551

これとアジトのBGMで面白そうなゲームだと思った あとベルセルクとか連想した

40 22/01/03(月)09:18:26 No.883103690

Lavitaってバックグラウンド再生オプションでONOFFできなかったっけ デフォがOFFだしオプションの位置分かりづらいのもあるけど

41 22/01/03(月)09:18:44 No.883103758

フィールドも毎章切り替わるどころか1つの章の中でも3曲くらい変わる…

42 22/01/03(月)09:19:50 No.883103968

みんなの持ってる武器ってバラバラだよな

43 22/01/03(月)09:20:45 No.883104120

fu677636.jpg この画面のここに設定があるぜ~♪ ブラウザの割に結構親切なラインナップだぜ~♪

44 22/01/03(月)09:21:10 No.883104209

その顔は悪ですね!

45 22/01/03(月)09:22:49 No.883104539

TAP TO NEXT

46 22/01/03(月)09:22:56 No.883104567

TAP TO NEXT

47 22/01/03(月)09:23:01 No.883104586

話は後だソロモン!

48 22/01/03(月)09:23:07 No.883104603

グオオオォォ

49 22/01/03(月)09:23:16 No.883104647

ああ!まずは幻獣を片付けるぞ!

50 22/01/03(月)09:23:21 No.883104667

だいたいいつメンが横スライドする時のBGM

51 22/01/03(月)09:23:32 No.883104693

いかにも敵が来るぞって曲いいよね…

52 22/01/03(月)09:25:50 No.883105162

この曲大好き

53 22/01/03(月)09:25:58 No.883105190

多分この曲聴いてこのゲームが俺の中で始まった

54 22/01/03(月)09:26:09 No.883105219

ここのバイオリンいいよね…

55 22/01/03(月)09:26:12 No.883105232

魔を統べる少年いいよね…

56 22/01/03(月)09:26:23 No.883105270

1章展開の割に曲は軽快で好き

57 22/01/03(月)09:27:01 No.883105392

どれか1曲メギド72の代表曲として挙げろって言われたら他にも沢山好きな曲あるけどこれを挙げる

58 22/01/03(月)09:27:13 No.883105431

軍団結成して再出発した六章でこれのアレンジに回帰するのいいよね…

59 22/01/03(月)09:27:30 No.883105490

対抗手段を得た直後のモンモンにはピッタリなカタルシスのある曲だと思う

60 22/01/03(月)09:27:50 No.883105540

覚醒スキルも特性もトランスも何も無しでNやSRオーブに頼ってた頃思い出す

61 22/01/03(月)09:28:26 No.883105675

オヤマァ!

62 22/01/03(月)09:29:02 No.883105796

C親友のメギスト思い出して

63 22/01/03(月)09:29:11 No.883105824

ンマァ

64 22/01/03(月)09:29:39 No.883105917

考察タイム入ります

65 22/01/03(月)09:31:43 No.883106338

ここ楽器増えてくるの!?

66 22/01/03(月)09:32:40 No.883106516

(モンモンがタルを破壊する音)

67 22/01/03(月)09:33:15 No.883106652

ゲット! やりぃ!

68 22/01/03(月)09:33:40 No.883106729

小腹が空いたな…

69 22/01/03(月)09:34:00 No.883106803

中々後半まで聞けないやつ

70 22/01/03(月)09:34:08 No.883106821

今はもう困ることないけどいかに素材多く取れるかルート選んでたな…

71 22/01/03(月)09:35:23 No.883107073

ダンジョンBGMは台詞目的で宝物庫ぐるぐるしてたから宝物庫以外はそこまで印象ないな…

72 22/01/03(月)09:35:55 No.883107190

序盤のボス虫の印象強い

73 22/01/03(月)09:36:04 No.883107221

あのゲージいっぱいあって奥義で大爆発するやつが印象残ってる

74 22/01/03(月)09:36:14 No.883107245

サビの所好き

75 22/01/03(月)09:36:25 No.883107276

バシバシッ バシバシッ

76 22/01/03(月)09:36:35 No.883107316

連撃虫だな

77 22/01/03(月)09:37:06 No.883107424

これとかベレベレ戦とかSLGでも似合いそうだと思う

78 22/01/03(月)09:38:20 No.883107676

序盤の敵でも結構無法なやつ多い スキル1個で全体2倍とか居たよね

79 22/01/03(月)09:38:20 No.883107677

シャックスな印象だ…

80 22/01/03(月)09:38:55 No.883107798

>序盤の敵でも結構無法なやつ多い >スキル1個で全体2倍とか居たよね 感電耐性全くないからある意味チュートリアルだったね水源守り

81 22/01/03(月)09:40:21 No.883108079

シャックス!!!

82 <a href="mailto:どこまでも自由">22/01/03(月)09:40:29</a> [どこまでも自由] No.883108104

どこまでも自由

83 22/01/03(月)09:40:35 No.883108120

モンモーン!

84 22/01/03(月)09:40:39 No.883108124

モンモーン!

85 22/01/03(月)09:40:43 No.883108142

やらかすBGM

86 22/01/03(月)09:40:57 No.883108202

おいおい!

87 22/01/03(月)09:40:58 No.883108205

ドユコトドユコトー?

88 22/01/03(月)09:41:05 No.883108218

マジかよ!

89 22/01/03(月)09:41:07 No.883108225

いいかい?

90 22/01/03(月)09:41:12 No.883108236

チョットォ!?

91 22/01/03(月)09:41:29 No.883108290

バカね…

92 22/01/03(月)09:42:39 No.883108507

水源地フィールドのそこはかとなくPS2RPGマップ感

93 22/01/03(月)09:44:31 No.883108862

大体市場で流れるやつ

94 22/01/03(月)09:44:58 No.883108955

移動中

95 22/01/03(月)09:45:05 No.883108970

ヨォシ!

96 22/01/03(月)09:45:21 No.883109026

シャックスが日常ならバャックスは非日常だった…?

97 22/01/03(月)09:45:58 No.883109137

行き先の街についてヨハンが説明したり

98 22/01/03(月)09:47:38 No.883109451

は~!食った食った!腹一杯だぜアニキ!

99 22/01/03(月)09:47:52 No.883109503

これタイトル分かってないのか…

100 22/01/03(月)09:49:53 No.883109895

シナリオBGMより優先したい曲いっぱいあるのも分かるから困る

101 22/01/03(月)09:49:59 No.883109915

この頃のBGMってマジカノの未採用曲元にしたやつとかもあるんだよね

102 22/01/03(月)09:51:40 No.883110260

気軽に曲追加する連中がいるらしいからな…

103 22/01/03(月)09:52:04 No.883110330

きたきた

104 22/01/03(月)09:52:21 No.883110386

これ聞いてハマった

105 22/01/03(月)09:52:29 No.883110407

この曲の変調めっちゃ好きなのよね

106 22/01/03(月)09:52:48 No.883110470

タッラッリッラー

107 22/01/03(月)09:53:03 No.883110518

ボスにこのしっとりな曲を持ってくるセンス

108 22/01/03(月)09:53:15 No.883110554

ピアノが暴れまくってる

109 22/01/03(月)09:53:19 No.883110563

疾走感よ

110 22/01/03(月)09:53:24 No.883110573

タラーリー(ダンッ)ラー大好き

111 22/01/03(月)09:53:30 No.883110598

ここで焦る

112 22/01/03(月)09:55:56 No.883111041

ヤッタァ!

113 22/01/03(月)09:56:02 No.883111054

ありがとう!

114 22/01/03(月)09:56:09 No.883111080

ヒャッホー!

115 22/01/03(月)09:56:23 No.883111133

一件落着

116 22/01/03(月)09:58:08 No.883111467

懐かしい曲来たな…

117 22/01/03(月)09:58:26 No.883111533

あんまり聞かない気がする

118 22/01/03(月)09:58:28 No.883111537

最近あんまり聴かない曲

119 22/01/03(月)09:58:48 No.883111601

そもそも葬送騎士団がもう…

120 22/01/03(月)09:58:56 No.883111635

この辺で村焼きの傷も癒えない新人モンモンをさらに焼く

121 22/01/03(月)09:59:01 No.883111653

3.助からない ヴァイガルドは非常である

122 22/01/03(月)09:59:03 No.883111660

これ聴くと初期キャラスト思い出す

123 22/01/03(月)10:00:17 No.883111905

おのれバラムツ… 殺してやる…殺してやるぞ天の助

124 22/01/03(月)10:00:41 No.883111968

まずい…ソロモンこれは罠だ!

125 22/01/03(月)10:00:48 No.883111985

ピンチ!

126 22/01/03(月)10:00:57 No.883112012

冗談を言う暇もなさそうな時に流れてる曲

127 22/01/03(月)10:01:16 No.883112072

>TAP TO NEXT

128 22/01/03(月)10:02:53 No.883112383

こんなに聞く前に大抵TAP TO NEXTだから新鮮だな…

129 22/01/03(月)10:03:20 No.883112479

ちらっと横見たらマナイが回復しまくってテンポ悪くなっててダメだった

130 22/01/03(月)10:03:46 No.883112556

>ちらっと横見たらマナイが回復しまくってテンポ悪くなっててダメだった 痛いのは我慢して 痛いのは我慢して

131 22/01/03(月)10:03:54 No.883112579

モンモンモンモン! ボナボナボナボナ!

132 22/01/03(月)10:04:03 No.883112595

鈴鳴らさなきゃ…

133 22/01/03(月)10:04:45 No.883112714

チリリーン バタンッ

134 22/01/03(月)10:04:56 No.883112754

ストレス解消部屋のテーマ

135 22/01/03(月)10:05:54 No.883112978

メインでもたまに使われたっけ確か

136 22/01/03(月)10:06:39 No.883113148

また白クモいじめられてる…

137 22/01/03(月)10:08:00 No.883113437

不穏な出だし!

138 22/01/03(月)10:08:21 No.883113525

フォトンも少ないのに妙に幻獣が多いんだ…

139 22/01/03(月)10:08:34 No.883113566

カオスサム持たせてスキル強化したらオリエンスの覚醒羅漢弾4発で沈むか弱い生き物

140 22/01/03(月)10:08:36 No.883113578

待った

141 22/01/03(月)10:09:21 No.883113727

どゆことどゆこと?

142 22/01/03(月)10:09:43 No.883113809

あーこれこれ

143 22/01/03(月)10:09:56 No.883113849

扉蹴りBGMそのいくつか

144 22/01/03(月)10:10:07 No.883113882

宵闇大好き

145 22/01/03(月)10:10:09 No.883113886

アカマル足もぎタイムまた

146 22/01/03(月)10:10:09 No.883113889

「しょうかい」って読むのハックイベントまで知らなかったやつ

147 22/01/03(月)10:10:31 No.883113972

メギクエの印象が強いけどこっから化身舞闘に流れるのすごく…イイですよね…

148 22/01/03(月)10:11:18 No.883114130

倉持さんのサックス曲だ

149 22/01/03(月)10:12:38 No.883114413

>「しょうかい」って読むのハックイベントまで知らなかったやつ こっちは「よいやみ」だ

150 22/01/03(月)10:13:12 No.883114540

メギドラルフィールド曲特に好き

151 22/01/03(月)10:13:31 No.883114616

もっと打ってこい!!

152 22/01/03(月)10:13:38 No.883114633

これ好き

153 22/01/03(月)10:13:38 No.883114634

個人的にナンバーワン曲

154 22/01/03(月)10:13:45 No.883114662

ビンビン響くこのベース…いい…

155 22/01/03(月)10:13:55 No.883114707

化身舞闘いいよね…

156 22/01/03(月)10:14:09 No.883114761

コロシアムはずっとこの曲にしてたな…

157 22/01/03(月)10:14:37 No.883114872

個人的に10秒タイマーの音が聞こえてくる

158 22/01/03(月)10:14:50 No.883114913

アレンジがそこそこある曲

159 22/01/03(月)10:15:13 No.883114992

アカマルのテーマ来たな…

160 22/01/03(月)10:15:28 No.883115051

ザ・大ボスって感じでいいよね…

161 22/01/03(月)10:15:43 No.883115100

鐘の音がボス感凄い

162 22/01/03(月)10:15:53 No.883115143

今から戦闘の基礎を教えてやる!

163 22/01/03(月)10:16:12 No.883115220

ホイ奥義 ホイ全部位蘇生

164 22/01/03(月)10:16:25 No.883115271

U-NEXT!

165 22/01/03(月)10:16:45 No.883115346

幻獣やメギドを人智超えた相当ヤバい存在という認識で見てた頃にピッタリだった

166 22/01/03(月)10:16:56 No.883115391

俺この曲聴いてこのゲームRPGだ!ってテンション上がったんだよな…

↑Top