虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)08:12:30 師匠 軽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)08:12:30 No.883093292

師匠 軽食作りました たまごサンドです

1 22/01/03(月)08:16:26 No.883093781

あの話の後にそれやってくるのはちょっと怖いぞグレイ…

2 22/01/03(月)08:17:56 No.883093965

拙のたまごサンドの方がきっとおいしいです

3 22/01/03(月)08:19:36 No.883094183

拙は毎日のように師匠に軽食を振る舞わせていただいてますが?

4 22/01/03(月)08:24:09 No.883094683

やりそうだけど…

5 22/01/03(月)08:26:11 No.883094937

たまに写真も撮ります

6 22/01/03(月)08:29:58 No.883095465

私もアバター作ります…!

7 22/01/03(月)08:31:14 No.883095622

>私もアバター作ります…! (……これ私じゃないか?)

8 22/01/03(月)08:32:13 No.883095752

カミュさんに教えてもらったんですよ? たまごサンドのレシピ

9 22/01/03(月)08:33:12 No.883095888

定期的に思い出して反省してください

10 22/01/03(月)08:33:25 No.883095912

師匠はホモだからホモが寄って来るんですね!

11 22/01/03(月)08:36:05 No.883096302

今度ライネスさん主催でたまごサンド祭りが開催するので師匠も参加してくださいね? エルメロイ教室の皆さんは全員参加表明しましたよ?

12 22/01/03(月)08:42:17 No.883097229

>今度ライネスさん主催でたまごサンド祭りが開催するので師匠も参加してくださいね? >エルメロイ教室の皆さんは全員参加表明しましたよ? なぜかいるカミュがつくったたまごサンドをしっかり当てそう

13 22/01/03(月)08:44:08 No.883097535

>なぜかいる化野がつくったたまごサンド

14 22/01/03(月)08:45:28 No.883097748

昔にこじらせた女がまだまだいそうな師匠

15 22/01/03(月)08:47:11 No.883098022

化野も拗らせてそう 多分あの歳で処女だし

16 22/01/03(月)08:47:20 No.883098050

>昔にこじらせた女がまだまだいそうな師匠 聖地巡礼旅行時代とかまだまだ盛れそう

17 22/01/03(月)08:48:01 No.883098176

たまごサンドを実装しました

18 22/01/03(月)08:49:07 No.883098363

>>昔にこじらせた女がまだまだいそうな師匠 >聖地巡礼旅行時代とかまだまだ盛れそう 行く先々でマフィアとかにあったらしいしな

19 22/01/03(月)08:57:23 No.883099798

Ⅱ世を嫌ってる生徒が数人いるらしいから逆にそこが怪しい

20 22/01/03(月)09:00:46 No.883100453

>昔にこじらせた女がまだまだいそうな師匠 今もこじらせた女をつくってそうな師匠

21 22/01/03(月)09:10:22 No.883102195

師匠にも棒高跳びみたいな特異点が…

22 22/01/03(月)09:11:07 No.883102326

時計塔主催タマゴサンド大会 優勝賞品…

23 22/01/03(月)09:14:25 No.883102927

>時計塔主催タマゴサンド大会 >優勝賞品… マントの切れ端

24 22/01/03(月)09:16:16 No.883103285

さっき見たけどカミュのこと抱いてやれよ ひどいやつだ

25 22/01/03(月)09:18:31 No.883103707

>さっき見たけどカミュのこと抱いてやれよ >ひどいやつだ 第4次前に卑猥ダニットできなかった時点で駄目だったんだ

26 22/01/03(月)09:19:03 No.883103816

>私もアバター作ります…! >(……これ私じゃないか?) 自分のこと棚に上げてどう言う意味だこれは…?って困惑してそう

27 22/01/03(月)09:25:01 No.883104986

>師匠にも棒高跳びみたいな特異点が… 論文書いてるところ大勢に見られてたんだ…

28 22/01/03(月)09:28:05 No.883105594

魔眼収集列車特別編 ってあったから原作寄りにするか追加シーン加えた総集編かなんかかなと思った 全然違う内容だったというかアニメ最終話からセイバー村行くまでの原作に無い幕間エピソードだったとは思わなかった

29 22/01/03(月)09:31:23 No.883106261

事件簿アニメは知らないエピソードや知らないキャラ盛るのが得意だからな…

30 22/01/03(月)09:32:38 No.883106507

2004年2月が第五次聖杯戦争なので 必然的に話は2003年12月なんだな ちょうどいいタイミングが空いてたんだなあ

31 22/01/03(月)09:38:13 No.883107652

>2004年2月が第五次聖杯戦争なので >必然的に話は2003年12月なんだな >ちょうどいいタイミングが空いてたんだなあ ああガラケー出してたのってそういう時間軸だからか

32 22/01/03(月)09:39:30 No.883107914

こんな過去エピ盛られたら あじばー君が周りの気持ち汲めない馬鹿だったみたいじゃないですか

33 22/01/03(月)09:42:03 No.883108393

2004年12月と2005年12月あたりの事も描いてもいいんだよな もう普通にアニメにせずにこういうエピソードばっかりでいい気がしてきた

34 22/01/03(月)09:42:59 No.883108568

時計塔の郵便事情が雑なのは昔から変わってないのか だからウェイバーがイスカンダルの聖遺物横取りできたんだけど

35 22/01/03(月)09:44:39 No.883108884

論文書いてケイネスにボッコボコに論破されて腹いせ気味に聖遺物盗んで聖杯戦争参加する怒涛の流れだからカミュの恋心に気づけないのは仕方ないかもしれないんだけどさぁ!

36 22/01/03(月)09:45:02 No.883108964

「」の実況見ながら見逃し配信見てたけど FGOのスレが実況場所になってたから初見結構多かったなって ZEROは知ってるけど続編の方は知らんみたいな プライドって何?って質問が頻発してた

37 22/01/03(月)09:46:24 No.883109218

フラットがジャック・ザ・リッパー召還したナイフは 窃盗だったのか要らないから二世がフラットに渡したのかどっちだっけ

38 22/01/03(月)09:47:29 No.883109427

>こんな過去エピ盛られたら >あじばー君が周りの気持ち汲めない馬鹿だったみたいじゃないですか それはまあはい

39 22/01/03(月)09:48:21 No.883109599

>フラットがジャック・ザ・リッパー召還したナイフは >窃盗だったのか要らないから二世がフラットに渡したのかどっちだっけ いらないからなんか欲しがってるフラットにくれたクソゲーの抽選プレゼントだったか 何故かジャックザリッパーの触媒になった

40 22/01/03(月)09:50:35 No.883110047

日本語読めないフラットが透視で二世宛のアンケートでもらえるゲームの懸賞の中身見て魔術的なものと勘違いした 二世はアンケート出すのが目的だったからおもちゃの短剣は別に要らないって思って譲った それ触媒にしてフラットが聖杯戦争参加しやがった

41 22/01/03(月)09:51:09 No.883110160

いらないプレゼント渡したらなんか召喚できました!だからフラットがおかしいだけ

42 22/01/03(月)09:51:53 No.883110296

ロードは拙ちゃんの好意には気がついてるんだっけ?

43 22/01/03(月)09:52:29 No.883110410

ちゃんと教授に許可取って同意得てもらってる上に触媒の価値も桁違いに安価なので 誰がどう考えてもフラットの方が違法性無いんだよな

44 22/01/03(月)09:53:24 No.883110578

>事件簿アニメは知らないエピソードや知らないキャラ盛るのが得意だからな… 事件簿時点でそれが出来るようにつくってあるからな…

45 22/01/03(月)09:54:34 No.883110788

ガッツをくれるおじさんはいない

46 22/01/03(月)09:54:38 No.883110804

グレイも二世も愛だ恋だの前に解呪だろうって割と考えてるから でもそれするとアッドがまた沈黙するよねって思うんだよね

47 22/01/03(月)09:55:15 No.883110920

>ロードは拙ちゃんの好意には気がついてるんだっけ? 拙ちゃんの好意に拙ちゃんが気づいてないとおもうよ

48 22/01/03(月)09:55:58 No.883111051

>事件簿時点でそれが出来るようにつくってあるからな… 主要キャラがどの時点でどこに居るか年表でまとめて 事件の合間に1ヵ月ぐらい間を開けてるとかだっけ...

49 22/01/03(月)09:56:02 No.883111056

>ロードは拙ちゃんの好意には気がついてるんだっけ? 気づいてなさそうだけどそれはそうとお互いにお互い居ないと死にそうだし…

50 22/01/03(月)09:56:07 No.883111077

二世はウェイバー・ベルベットに戻らないといけないから ロード・エルメロイ二世のまま人生を進めてはいけないって思想も持ってる

51 22/01/03(月)09:56:35 No.883111173

ガッツおじさんはいいけど その代わりに原作キャラが消える…

52 22/01/03(月)09:58:27 No.883111534

師匠は魔術関係なしにその内刺されそう

53 22/01/03(月)10:00:38 No.883111956

感想漁ってたら「映画観るのに直立させるのか」 って意見あったけど二世含めて魔術師なら特に問題ないと思った 排泄コントロールまでできるし

54 22/01/03(月)10:06:33 No.883113124

2021年が卵イヤーになったのが偶然だったのもひどい

↑Top