22/01/03(月)07:24:01 あとニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1641162241139.png 22/01/03(月)07:24:01 No.883089211
あとニケ月しないうちに遊べるとかちょっと信じられん
1 22/01/03(月)07:43:06 No.883090545
初売りでPS5手に入ったので何の憂いもなく発売を待てる
2 22/01/03(月)07:44:47 No.883090664
出来にもよるけど年内はずっと画像やってそう ダークソウル系統もッーンもめちゃくちゃやったけど何でこんな遊べるんだろうこのゲームら
3 22/01/03(月)07:51:11 No.883091176
>初売りでPS5手に入ったので何の憂いもなく発売を待てる ちゃんとテレビもブラビアを買うんだぞ… HDMIもウルトラハイスピードの線を買うんだぞ…
4 22/01/03(月)07:52:23 No.883091284
早くエルデンの月光取りに行きたいけど虫とかナメクジとかのキモいのがうじゃうじゃいる場所にあるんだろうな…
5 22/01/03(月)07:52:26 No.883091290
ちゃんとPS4とクロスプレイもあるから安心
6 22/01/03(月)07:52:56 No.883091327
>ちゃんとPS4とクロスプレイもあるから安心 マジで? どっかに書いてあった?
7 22/01/03(月)07:53:12 No.883091344
>早くエルデンの月光取りに行きたいけど虫とかナメクジとかのキモいのがうじゃうじゃいる場所にあるんだろうな… デモンズぐらいじゃないか配置場所に悪意あったの
8 22/01/03(月)07:53:28 No.883091371
>マジで? >どっかに書いてあった? 公式!
9 22/01/03(月)08:02:13 No.883092154
テレビ高いよそんな違い出るのかな
10 22/01/03(月)08:02:45 No.883092205
テレビじゃなくてモニタでいいんじゃない知らんけど
11 22/01/03(月)08:12:47 No.883093328
テストの時も普通にPS4とPS5のマルチ出来たしな フレとそれでマルチした上で侵入もされたぜ
12 22/01/03(月)08:17:14 No.883093878
PS5買えた人はローソンのPSNチケット買うんだぞ 最大20%還元だからちょっとお得
13 22/01/03(月)08:23:01 No.883094561
>テレビ高いよそんな違い出るのかな ブラビアはPS5に最適化する設定あるんだけどマジで綺麗ではある
14 22/01/03(月)08:23:01 No.883094562
お古のテレビでいいかなってなってたけどテレビも性能いい方がいいのか
15 22/01/03(月)08:24:02 No.883094664
>あとニケ月しないうちに王になれるとかちょっと信じられん
16 22/01/03(月)08:25:12 No.883094820
3ヶ月とか言ってたらもう一月も3日めで恐ろしい 楽しみだけど時が経つのは怖い
17 22/01/03(月)08:25:50 No.883094907
俺はPS4でやるから気が楽
18 22/01/03(月)08:26:27 No.883094967
>俺はPS4でやるから気が楽 PS4で挑もうなどとw
19 22/01/03(月)08:27:12 No.883095071
俺もやっと令和最新ゲーム機買えたから楽しみ エルデンもだけどやっとPS3でダクソ2を遊ぶのから抜け出せる
20 22/01/03(月)08:28:58 No.883095309
ソウルシリーズやったことないけど突撃してみる
21 22/01/03(月)08:29:58 No.883095464
>俺もやっと令和最新ゲーム機買えたから楽しみ >エルデンもだけどやっとPS3でダクソ2を遊ぶのから抜け出せる 4すっ飛ばしてるのか ダクソ3とかブラボSEKIROもあるぞ
22 22/01/03(月)08:35:15 No.883096173
>4すっ飛ばしてるのか >ダクソ3とかブラボSEKIROもあるぞ スイッチの1リマスタードにどハマりしてAC専用機になってたPS3引っ張り出して 2ずっと遊んでたけどロード時間とかで満足できなかったし5買えて嬉しい 他のフロムゲーが色々あるのワクワクするセールになってるブラボやりたい
23 22/01/03(月)08:35:42 No.883096241
5買えたならブラボやって待とーぜ!
24 22/01/03(月)08:37:53 No.883096581
>PS4で挑もうなどとw ネットワークテスト参加したけど余裕で動いたしバトオペ2より静かだったよPS4版 つまんねー煽りしてんじゃねーよと言いたい
25 22/01/03(月)08:39:04 No.883096761
バトオペ2はかなり無茶してる方だからな… キャンプが一番ファンが回ってたのも謎
26 22/01/03(月)08:39:12 No.883096778
>>PS4で挑もうなどとw >ネットワークテスト参加したけど余裕で動いたしバトオペ2より静かだったよPS4版 >つまんねー煽りしてんじゃねーよと言いたい おなかいたい
27 22/01/03(月)08:39:15 No.883096784
5にブラボ付いてくるよ
28 22/01/03(月)08:39:54 No.883096882
PS4人ねえ… 60fpsで動くんか?
29 22/01/03(月)08:40:09 No.883096911
個人だから良いけどせっかくの初見プレイをPS4でやっちゃうんだ
30 22/01/03(月)08:40:09 No.883096912
今更もっさりRPGやりたくないからアクション寄りになってて欲しいな
31 22/01/03(月)08:40:43 No.883097001
ネットワークテスト童貞の「」せ人が見当外れなこと言って指摘されるのはいつもの流れ
32 22/01/03(月)08:40:50 No.883097016
頭シモンきたな…
33 22/01/03(月)08:41:03 No.883097049
どう頑張っても発売日までに5買えそうにないんだけど4プロでも大丈夫だろうか…
34 22/01/03(月)08:41:46 No.883097159
>どう頑張っても発売日までに5買えそうにないんだけど4プロでも大丈夫だろうか… 4より若干安定って感じみたい
35 22/01/03(月)08:42:11 No.883097209
>バトオペ2はかなり無茶してる方だからな… >キャンプが一番ファンが回ってたのも謎 ホストがランダム選抜になったから知らないうちにめっちゃ負担掛かってたりするのよねあれ
36 22/01/03(月)08:42:11 No.883097210
>どう頑張っても発売日までに5買えそうにないんだけど4プロでも大丈夫だろうか… 開発期間的に元々PS4やらで出すつもりのタイトルだろうし不安ならPCでソロプレイすれば?
37 22/01/03(月)08:42:40 No.883097302
なんかもう疲れたのでPCでいいや…ってなった
38 22/01/03(月)08:43:01 No.883097366
PCでやるけど人いるかな…
39 22/01/03(月)08:43:55 No.883097509
>PCでやるけど人いるかな… 人はいるだろうけどしばらくしたらチートの温床確実だからオンはやりたくないな…
40 22/01/03(月)08:45:04 No.883097670
>>PCでやるけど人いるかな… >人はいるだろうけどしばらくしたらチートの温床確実だからオンはやりたくないな… フレンドとだけでやるならいいか
41 22/01/03(月)08:45:27 No.883097743
ダクソもPCでやったし今更気にしないさ
42 22/01/03(月)08:46:23 No.883097892
基本ソロでやるからPCでも構わんのだよな PS5あるからそっちでやる予定だけど多分PCも安くなったら買ってしまう
43 22/01/03(月)08:47:04 No.883098003
エルデンリングも5買う理由のひとつだったけどsteamのでいい気がしてきた モンハンとかみたいに大幅に発売日ずれてない限りPS5でやる意味ない
44 22/01/03(月)08:47:11 No.883098023
ダクソ3とかproじゃないからPCでやったけどマルチのマッチ率がやっぱり時間経つとCSより下がっちゃうから1とかよりプレイ時間結構減っちゃった覚えがある
45 22/01/03(月)08:48:47 No.883098300
ブラボが今お安い値段で買えるのは知ってるけど PSストアのセールって他のフロムゲーもお得な値段になったりする頻度多い?
46 22/01/03(月)08:48:47 No.883098303
多分国内はPS4版が一番売れると思う
47 22/01/03(月)08:49:01 No.883098348
>>>PCでやるけど人いるかな… >>人はいるだろうけどしばらくしたらチートの温床確実だからオンはやりたくないな… >フレンドとだけでやるならいいか 侵入してくるチーター
48 22/01/03(月)08:49:41 No.883098450
>ブラボが今お安い値段で買えるのは知ってるけど >PSストアのセールって他のフロムゲーもお得な値段になったりする頻度多い? PCと変わらないんじゃない? 定期的にはあるよ
49 22/01/03(月)08:51:46 No.883098792
>多分国内はPS4版が一番売れると思う 海外もじゃない? 次世代機(発売1年以上経過済み)の供給が足らないし
50 22/01/03(月)08:52:05 No.883098839
ネットワークテストでやった限りPS4版もPS5版もグラフィック同じだし どっちかというとダクソ3と同レベルだったからリードプラットフォームはPS4なんだろうなと思った
51 22/01/03(月)08:53:21 No.883099058
有給取ったけどちゃんと届くか不安
52 22/01/03(月)08:54:39 No.883099289
>有給取ったけどちゃんと届くか不安 きちんとDL版とパッケージ版と限定版買えば不安になることもないだろ
53 22/01/03(月)08:55:17 No.883099413
白呼ばなきゃ侵入されないみたいだしPCでもまあいいかなと
54 22/01/03(月)08:55:37 No.883099480
PS5は手に入った TVは4K非対応だけど買い換えるべきなんだろうか…
55 22/01/03(月)08:58:45 No.883100062
これの前にsteamのセールでダクソリマスターはじめたけど思ったよりやれること少ない・・・
56 22/01/03(月)08:59:15 No.883100163
Steam版鍵屋で予約しようと思ってたけど日本じゃ登録できないのね…
57 22/01/03(月)09:03:03 No.883100859
>これの前にsteamのセールでダクソリマスターはじめたけど思ったよりやれること少ない・・・ でもシリーズで唯一の面白さがあるよ 初見で墓地まで行って帰れねえ…ってなれるのは無印だけだよ
58 22/01/03(月)09:03:10 No.883100884
>>PS4で挑もうなどとw >ネットワークテスト参加したけど余裕で動いたしバトオペ2より静かだったよPS4版 >つまんねー煽りしてんじゃねーよと言いたい 発売まで時間あるからブラボやろうと言いたい!
59 22/01/03(月)09:05:56 No.883101391
>でもシリーズで唯一の面白さがあるよ >初見で墓地まで行って帰れねえ…ってなれるのは無印だけだよ センの古城びっくりするくらいつまらなかったけど・・・
60 22/01/03(月)09:07:55 No.883101781
>センの古城びっくりするくらいつまらなかったけど・・・ じゃあその後のステージも多分つまらないな…
61 22/01/03(月)09:07:58 No.883101795
>発売まで時間あるからブラボやろうと言いたい! 発売日に買ってやっとるわ!
62 22/01/03(月)09:08:44 No.883101919
>センの古城びっくりするくらいつまらなかったけど・・・ 多分宮崎ゲーと致命的に相性が悪いです…
63 22/01/03(月)09:08:49 No.883101937
今日もヨドバシにPS5あるらしいよ
64 22/01/03(月)09:09:34 No.883102062
>じゃあその後のステージも多分つまらないな… 弓兵は絶対に許さんからな!
65 22/01/03(月)09:10:52 No.883102287
他に欲しいソフトないのと供給もないからもうPCでいいかなって思うからなんかおすすめのコントローラー教えて欲しい
66 22/01/03(月)09:11:00 No.883102308
アノロンはなんでこんなとこ歩かせるんだよってなる 神サイズだから仕方ないかと思ったら普通に人間サイズの部屋も沢山ある どうなってんだよ
67 22/01/03(月)09:11:56 No.883102462
>他に欲しいソフトないのと供給もないからもうPCでいいかなって思うからなんかおすすめのコントローラー教えて欲しい DS4
68 22/01/03(月)09:12:30 No.883102563
初見はどうせオフでソロやるしpcでいいや
69 22/01/03(月)09:13:05 No.883102671
>アノロンはなんでこんなとこ歩かせるんだよってなる >神サイズだから仕方ないかと思ったら普通に人間サイズの部屋も沢山ある >どうなってんだよ 例の螺旋階段とか完全に人間サイズだったよね PS3で当時作ってたからメモリの容量とかあったんだろうけどプレイしてて不可解だったわ
70 22/01/03(月)09:13:27 No.883102736
まあ俺も弓の銀騎士は今でも嫌いだが…
71 22/01/03(月)09:14:02 No.883102855
>まあ俺も弓の銀騎士は今でも嫌いだが… あれ好きなの闇霊だけだよ
72 22/01/03(月)09:14:07 No.883102865
協力プレイはしたいけど対人はしたくないって人用に侵入のみオフとかないのかなーっていつも思う
73 22/01/03(月)09:14:35 No.883102961
銀騎士とか天井の通路や絵画世界入り口に居たの普通の人間サイズだったしよくわからんあの場所
74 22/01/03(月)09:15:02 No.883103044
敵の大きさに関してはゲーム的な都合だ
75 22/01/03(月)09:15:31 No.883103127
今改めてダクソシリーズ並行してやってるけど 2やりながら1やると色々不満点が出てきて何だかんだで2は改善されてたとこも多かったんだなって結構印象変わってきたわ
76 22/01/03(月)09:16:03 No.883103240
>協力プレイはしたいけど対人はしたくないって人用に侵入のみオフとかないのかなーっていつも思う 召喚魔法みたいなのあるでしょ そもそもPC呼んで攻略するっていうプレイに他PCから侵入される可能性があるってリスクを設けてるゲームだからそこはもうどうしようもない シリーズ重ねてかなり遊びやすくはなってるし
77 22/01/03(月)09:16:19 No.883103293
>今改めてダクソシリーズ並行してやってるけど >2やりながら1やると色々不満点が出てきて何だかんだで2は改善されてたとこも多かったんだなって結構印象変わってきたわ 転送なんで使えるのが器入手後なんだよ
78 22/01/03(月)09:17:35 No.883103528
転送当たり前になってしまったからダークソウル無印以上の冒険してる感が味わえるのかちょっと未知数なとこあるエルデンリング
79 22/01/03(月)09:18:40 No.883103745
2は改善も多いけど引き継がれなかった新要素も多いから全部が良くなってるわけではない
80 22/01/03(月)09:19:19 No.883103872
全体的には弱体化してるけど使った時の楽しさは上がってると思う2の魔法
81 22/01/03(月)09:20:42 No.883104114
PCでフレンドとやる 侵入されるのはまぁ…運が悪かったね的な感じで抵抗空しく死ぬ どうせ基本過疎でそこまで入れ食い状態でもない
82 22/01/03(月)09:23:15 No.883104642
>Steam版鍵屋で予約しようと思ってたけど日本じゃ登録できないのね… バンナムはおま国なんで発売後もほぼ海外キー販売は難しいと思った方がよいかと greenmangamingがワンチャンある
83 22/01/03(月)09:23:44 No.883104736
チェイン制とケツ堀り廃止で対人要素が色々と酷そうなんだよな… 泥仕合みたいになりそう
84 22/01/03(月)09:26:03 No.883105202
>バンナムはおま国なんで発売後もほぼ海外キー販売は難しいと思った方がよいかと フロムが担当する日本向けの販売をバンナム勝手に権利侵害してやってるってことだからな 海外キーの日本向け販売って バンナムのせい以前に単純に訴訟もんだ
85 22/01/03(月)09:28:39 No.883105718
>チェイン制とケツ堀り廃止で対人要素が色々と酷そうなんだよな… >泥仕合みたいになりそう 戦技強いのとPC同士のダメージ低めなのとオープンワールド化も相まって間違いなくいままで一番大味だぞ
86 22/01/03(月)09:28:48 No.883105738
対人なんてずっと酷いからセーフ
87 22/01/03(月)09:30:17 No.883106035
>HDMIもウルトラハイスピードの線を買うんだぞ… 付属のケーブルがそもそも結構いいやつじゃなかったか
88 22/01/03(月)09:32:06 No.883106426
>対人なんてずっと酷いからセーフ アーマードコアの以上にオマケ要素だと思ってるけどめちゃくちゃ熱くなる人いるよね…
89 22/01/03(月)09:33:47 No.883106762
俺は未だに酸の雲のトラウマから抜け出せないから対人全カットだ
90 22/01/03(月)09:35:05 No.883107016
対人は判定ガバいし基本おまけだ でも楽しいんだよななんでか
91 22/01/03(月)09:36:58 No.883107398
探索ゲーやると未だ緊張する
92 22/01/03(月)09:36:59 No.883107400
真面目に対人したいなら別ゲーやるのにおまけ要素でイキったりけおる人の多さよ
93 22/01/03(月)09:37:27 No.883107511
>対人は判定ガバいし基本おまけだ >でも楽しいんだよななんでか 似たようなゲームないんだよな本当に ソウルライクとか持て囃されて色々なリスペクトゲー出たけどこの非同期型マルチ要素とか侵入協力のマルチプレイを真似てるゲームって全然ない
94 22/01/03(月)09:37:44 No.883107563
対人はどうでもいい要素だけどそれに奉行性能が引っ張られるのは嫌い
95 22/01/03(月)09:41:45 No.883108333
みんなでワイワイ感は楽しい 1対1てガチみたいなのはちょっと引くわ…
96 22/01/03(月)09:45:45 No.883109096
割と「」って侵入しまくるイメージあったけどダークソウル3のスレとか見てるとそうでもなさそうなのが意外だったな