虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)06:45:35 ID:/ijkW9cE こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)06:45:35 ID:/ijkW9cE /ijkW9cE No.883086646

こういう椅子ってやっぱり快適?

1 22/01/03(月)06:47:07 No.883086763

こういうので寝てる

2 22/01/03(月)06:47:57 No.883086821

180°倒れないやつは買うな

3 22/01/03(月)06:48:25 ID:/ijkW9cE /ijkW9cE No.883086845

>180°倒れないやつは買うな そんな倒すことある?

4 22/01/03(月)06:48:42 No.883086874

椅子で寝るな

5 22/01/03(月)06:49:29 No.883086929

革張りはやめとけ というか店でまず試せ

6 22/01/03(月)06:49:43 No.883086948

ちょっと角度付いてるほうが寝やすいよ

7 22/01/03(月)06:51:14 No.883087066

タオルケット的なやつ一枚のせたほうが傷みにくくなるのでおすすめ そのままだと割と早くすりきれる

8 22/01/03(月)06:51:24 No.883087075

1ヶ月くらい椅子の上で寝てた

9 22/01/03(月)06:52:32 No.883087162

ワーカホリック行け

10 22/01/03(月)06:52:51 No.883087196

>ちょっと角度付いてるほうが寝やすいよ 自分にとって最適な角度はわからないので全開まで倒せるやつを買って試すのがいい

11 22/01/03(月)06:53:15 No.883087232

ハンモックチェアって寝やすい?

12 22/01/03(月)06:55:39 No.883087410

腰やりそう

13 22/01/03(月)06:56:04 No.883087448

こういう足のやつって邪魔

14 22/01/03(月)06:57:07 No.883087523

足載せはせめて別売りのがいい 理由は休憩したい時に可動がダルい

15 22/01/03(月)07:02:26 No.883087878

いいか 椅子は座るモノであって休憩するトコじゃあ無いんだ 特に椅子で寝るな 寝るなら床の方がマシだ

16 22/01/03(月)07:05:54 No.883088118

椅子で寝ても全然大丈夫だろと思っていてもな 腰というやつはある日突然限界を迎えるんだ…

17 22/01/03(月)07:09:43 No.883088356

布団で寝ろ

18 22/01/03(月)07:11:44 No.883088478

起きて半畳寝て一畳 天下取っても二合半

19 22/01/03(月)07:14:14 No.883088638

ゲーミングチェアは休むためのもんじゃないぞ 車のシートを参考にしてる辺りから推して知るべし

20 22/01/03(月)07:16:08 No.883088758

玩具みたいなもんだし買ってみればいいんじゃね 一日中座る環境ならやめとけ

21 22/01/03(月)07:16:49 No.883088794

この形って肩しんどくなったりしないの?

22 22/01/03(月)07:17:44 No.883088842

生地が蒸れないやつにしないと夏が地獄デブ

23 22/01/03(月)07:19:03 No.883088928

>車のシートを参考にしてる辺りから推して知るべし つまり24時間レースできるようにだな!

24 22/01/03(月)07:20:37 No.883089021

>腰やりそう 背中側にクッション敷いて深く腰掛ければ大丈夫…と思ったら後ろにひっくり返った

25 22/01/03(月)07:26:24 No.883089353

軽く休むために倒すのはいいけどそのまま寝るものじゃない 寝るなら素直に床にでも寝よう

26 22/01/03(月)07:30:05 No.883089622

ゲーミングはさほど座り心地が良くないから オットマンは尚更いらないよね

27 22/01/03(月)07:30:46 No.883089665

身体の大きさや耐久値が個人差あるので絶対良い物とは断言出来ないけど足置けるだけでだいぶ楽 PCの前でだらーっとゲームする時とか快適

28 22/01/03(月)07:38:13 No.883090204

ゲームとか長時間の動画とか画面方向を見続ける用途にはいい 寝るのには体勢変えられないから窮屈に感じてあまり長時間は眠れない 疲れていたりしてそのまま長時間寝てしまうと姿勢が固定されたままなんで起きたとき身体が痛い

29 22/01/03(月)07:39:43 No.883090310

椅子で仮眠する人って割と居るのか…

30 22/01/03(月)07:42:30 No.883090505

いるさ ここにな もうやりません

31 22/01/03(月)07:43:02 No.883090538

椅子でガッツリ休むのは良くないけど軽く休憩するならスレ画とかは良いよ 俺はオットマン別売りのやつにしてるけど

32 22/01/03(月)07:45:06 No.883090691

自分にとって快適な姿勢は自分で探すしかないので 画像みたいなので満足できるかどうかは確かみてみろ!

33 22/01/03(月)07:50:43 No.883091137

椅子で寝ると体バッキバキになる 布団で寝ろ

34 22/01/03(月)07:55:02 No.883091501

軽く休憩した後は立って伸びをするとちょうどいい

35 22/01/03(月)07:58:50 No.883091838

デスクワークで無意味なバケット構造にするだけで売れまくるからメーカーは楽しいだろうな

36 22/01/03(月)08:00:02 No.883091950

椅子はどれにしても姿勢変えられない時点でがっつり寝る用途には向かない 1~2時間で起きなきゃならない仮眠なら逆に起きやすいとも言える

37 22/01/03(月)08:03:58 No.883092326

>デスクワークで無意味なバケット構造にするだけで売れまくるからメーカーは楽しいだろうな ちょっと気を抜きたい時に背もたれの小さいオフィスチェアと違って思い切り寄りかかれるのは割とでかいと思うが

38 22/01/03(月)08:14:49 No.883093586

何でうんこ付いてるの

39 22/01/03(月)08:15:47 No.883093709

快適な椅子に座ればクソスレ立ててdel食らう頻度も減るでしょう

40 22/01/03(月)08:20:00 No.883094239

俺はゲーミングチェアそんなに悪いとは思わないけどオフィス用途のデスクチェアにも背もたれの大きいハイバックとかヘッドレスト付いてるエクストラハイバックとかあるぜ

41 22/01/03(月)08:23:43 No.883094631

革は夏蒸れるぞ

42 22/01/03(月)08:26:09 No.883094935

オットマンは別で買ったほうがいいオットマンに乗せるのはふくらはぎではなくかかとなのに 画像のような備え付けではふくらはぎぐらいが乗ってあんま楽ではない あともっといえばオットマンではなくフットレストを買ったほうがいい 足を水平まで持っていくのは正直そこまで楽じゃない

43 22/01/03(月)08:34:29 No.883096065

こういうくっついてるオットマンはあぐらかくのにいい

44 22/01/03(月)08:36:33 No.883096356

「」ってほんと同じ話何度もするの好きだよね

45 22/01/03(月)08:38:17 No.883096643

ここで聞くことじゃないかもしれないけどおすすめの座椅子教えて

46 22/01/03(月)08:56:00 No.883099548

電熱入ってるのない?冬部屋寒すぎる

↑Top