虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)06:25:34 こちら1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)06:25:34 No.883085323

こちら10年前のアニメになります

1 22/01/03(月)06:27:38 No.883085453

キルミー…

2 22/01/03(月)06:29:20 No.883085567

シンフォギアなんか笑う

3 22/01/03(月)06:29:38 No.883085584

another最終巻出たら全部アニメ化してくれ頼んだぞ

4 22/01/03(月)06:30:21 No.883085623

俺が一番好きなプリキュアだ

5 22/01/03(月)06:33:02 No.883085786

ブレイブ10懐かしい この子好きだった fu677469.jpg

6 22/01/03(月)06:38:25 No.883086163

シンフォギアって10年もやってたのかすげえな 5年くらいだと思ってた

7 22/01/03(月)06:40:53 No.883086348

ラグランジュってどんなのだっけ?

8 22/01/03(月)06:41:39 No.883086398

>ラグランジュってどんなのだっけ? まるっ

9 22/01/03(月)06:41:58 No.883086417

>ラグランジュってどんなのだっけ? 鴨川 マル

10 22/01/03(月)06:42:36 No.883086457

>シンフォギアって10年もやってたのかすげえな >5年くらいだと思ってた 5期まで続いたシリーズだぞ1年に1回新シリーズ放送されてたらバケモン過ぎるわ!! …2年に1回は新シリーズ放送されてたってバケモンでは?

11 22/01/03(月)06:43:34 No.883086525

まどかマギカの騒動で壺を見限った時期だ

12 22/01/03(月)06:45:41 No.883086654

>ラグランジュってどんなのだっけ? 第一話のご当地バックドロップがピークの

13 22/01/03(月)06:47:33 No.883086795

この頃に帰りたい

14 22/01/03(月)06:48:51 No.883086884

改めて見るとキャラデザ全般ちょっと古いな…って感じるからここ10年だけでも流行りのスタイルかなり変わってるんだなって思った

15 22/01/03(月)06:49:11 No.883086913

モーパイ今期再放送するけど10年目だったのか

16 22/01/03(月)06:49:24 No.883086924

そうかこんなに少なかったか…

17 22/01/03(月)06:50:11 No.883086986

ブレイブ10ここでずっと実況したなあ

18 22/01/03(月)06:50:42 No.883087019

あの夏で余ってる

19 22/01/03(月)06:50:43 No.883087022

妖狐×僕SSは作者が死んだのがつれえ

20 22/01/03(月)06:51:42 No.883087101

シンフォギアがあるはずだとビッキー探したら見つけられなくて焦った

21 22/01/03(月)06:52:08 No.883087129

いい時代だった

22 22/01/03(月)06:52:50 No.883087191

見たことないやつでもタイトルだけは覚えてるのにオズマって全く記憶ないとおもったらWOWOWのスクランブル枠だった

23 22/01/03(月)06:53:11 No.883087226

EVOLは途中まで見てた…

24 22/01/03(月)06:53:36 No.883087261

10年ぐらいだとほんとつい最近だな

25 22/01/03(月)06:57:02 No.883087512

いぬぼくの続きやって欲しいけど話が暗いんだよな…

26 22/01/03(月)07:05:39 No.883088104

いぬぼくといいパパ聞きといい作者が二人も死んでるのはちょっと死にすぎる…俺も病気には気をつけよ…

27 22/01/03(月)07:17:26 No.883088816

なんかもっと昔の作品のイメージがあったゼロ魔

28 22/01/03(月)07:21:02 No.883089036

>なんかもっと昔の作品のイメージがあったゼロ魔 1期が2005年だか2006年だからおかしくない

29 22/01/03(月)07:22:53 No.883089148

>こちら10年前のアニメになります 瓶詰妖精とか無人惑星サヴァイヴとかカスミンとかFFUとかスターオーシャンとかMASTERキートンとかの時代だと思ったら違った

30 22/01/03(月)07:23:54 No.883089204

ミルホ2期はちょっとな…

31 22/01/03(月)07:24:01 No.883089212

>瓶詰妖精とか無人惑星サヴァイヴとかカスミンとかFFUとかスターオーシャンとかMASTERキートンとかの時代だと思ったら違った おじいちゃん… 成仏して…

32 22/01/03(月)07:24:07 No.883089217

やっぱりゼロ魔その辺かありがとう この時代はこの子みたいなのがいるアニメってズレないもんだね

33 22/01/03(月)07:24:29 No.883089238

全体的に13-15年くらい前のかと思ったら10年前?マジで? 思ったより経ってねえな

34 22/01/03(月)07:26:06 No.883089330

>EVOLは途中まで見てた… 1クール目までなら素晴らしい選択だ

35 22/01/03(月)07:29:32 No.883089580

まじめに00年代後半の作品群かと思った まどかよりこの作品後だっけ?前だろ?とガチで思った

36 22/01/03(月)07:30:03 No.883089620

JC仕事しすぎだろ

37 22/01/03(月)07:43:58 No.883090598

これくらい少ない時のが話題性が絞れてよかったな

38 22/01/03(月)07:44:29 No.883090633

パいこき…

39 22/01/03(月)07:46:29 No.883090798

今と比べるとだいぶ乳が小さいね

40 22/01/03(月)07:48:13 No.883090936

ミルキィホームズ2期って小林先生出てきたっけ

41 22/01/03(月)07:49:14 No.883091018

EVOLってもうちょい前の作品だと思ってたけどまだ10年か

42 22/01/03(月)07:49:58 No.883091071

>ミルキィホームズ2期って小林先生出てきたっけ それは4期

43 22/01/03(月)07:56:57 No.883091660

10年前ってもしかしてかなり昔…?

44 22/01/03(月)07:57:52 No.883091755

10月スタート番組だけどアイカツも10周年だな

45 22/01/03(月)08:02:34 No.883092183

1クールあたりのアニメの本数はそんなに変わってないような印象あるけど数えてるわけじゃないからわからんな

46 22/01/03(月)08:06:07 No.883092543

ガルパンも2012年だしな

47 22/01/03(月)08:06:40 No.883092594

スマプリが10年前…?

48 22/01/03(月)08:07:30 No.883092697

なろうとか無いもんな 良い時代だ

49 22/01/03(月)08:09:25 No.883092929

>10年前ってもしかしてかなり昔…? 10年前何してたか思い出してみろ

50 22/01/03(月)08:10:12 No.883093028

クソみたいな異世界アニメがないだけでこうも一覧の見栄え良くなるんだな

51 22/01/03(月)08:10:49 No.883093087

>なろうとか無いもんな >良い時代だ 代わりにラノベがたくさんあるぞ

52 22/01/03(月)08:15:32 No.883093668

この頃の方がよかった と言い切れないラインナップだとは思う

53 22/01/03(月)08:17:55 No.883093962

年単位で見ると当たり年みたいなのはあるけどクール単位だと微妙なとこだよな

54 22/01/03(月)08:19:20 No.883094150

プリキュアのスレよく立ってたなあ

55 22/01/03(月)08:19:40 No.883094196

この辺りが一番アニメハマってた

56 22/01/03(月)08:22:15 No.883094487

モーレツ宇宙海賊も懐かしいな

57 22/01/03(月)08:23:20 No.883094586

黒岩さん新作は十年越しの再始動なのか…すごいな

58 22/01/03(月)08:23:30 No.883094607

すみぺも10年か…

59 22/01/03(月)08:28:13 No.883095194

男子高校生こんなに前か…てことは漫画はもっと前か…マジかぁ

60 22/01/03(月)08:30:03 No.883095477

藤原ここあ先生… 長生きして欲しかった…

61 22/01/03(月)08:36:33 No.883096355

今日は……風が騒がしいな…

62 22/01/03(月)08:38:43 No.883096712

アナザーもうこんな前か

63 22/01/03(月)08:40:23 No.883096946

つい昨日男子高校生の日常ってどのくらい前だっけって話を知人としたが 10年か…

64 22/01/03(月)08:41:17 No.883097080

ブラックロックシューターやってるから今年!

65 22/01/03(月)08:41:43 No.883097152

モーパイは今でも配信やBD見ちゃうな

66 22/01/03(月)08:42:10 No.883097206

>>10年前ってもしかしてかなり昔…? >10年前何してたか思い出してみろ img!

67 22/01/03(月)08:42:13 No.883097219

10年前で夏目友人帳が4期なのがすごいな

68 22/01/03(月)08:46:42 No.883097941

ちょうどアニメバブルが崩壊した頃だったかな

69 22/01/03(月)08:51:55 No.883098813

やっぱ今のアニメ数が多すぎるんだよなぁ 明らかにこの頃より質も落ちてるじゃん 1/4くらいに削るべきだよ

70 22/01/03(月)08:51:57 No.883098819

ラグランジュ…お前は今どこで戦っている…

71 22/01/03(月)08:54:03 No.883099187

ゴクジョアニメになってたのか

72 22/01/03(月)08:54:21 No.883099227

>ラグランジュ…お前は今どこで戦っている… 駄ニメに来た

73 22/01/03(月)08:54:28 No.883099252

あの夏ひどかったな・・・

74 22/01/03(月)09:00:45 No.883100450

あの夏あったな…

75 22/01/03(月)09:05:31 No.883101304

原作者がお亡くなりになってるのが何本もある……

76 22/01/03(月)09:15:21 No.883103100

これ1クールだとしたら当たり多すぎない? 今なんかせいぜい見るに堪えるのひとつかふたつくらいしかないのに

77 22/01/03(月)09:16:45 No.883103372

ぽよぽよ観察日記ってこんな前だっけ...

78 22/01/03(月)09:16:58 No.883103415

>今なんかせいぜい見るに堪えるのひとつかふたつくらいしかないのに それは体力の問題

79 22/01/03(月)09:21:43 No.883104322

シンフォギア詐欺じゃねーか…

↑Top