虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)03:15:26 寅年な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1641147326099.png 22/01/03(月)03:15:26 No.883069892

寅年なのでレイにいちゃん!

1 22/01/03(月)03:16:53 No.883070055

あんまりにもあんまりな人生じゃないか… あの三人全員に言えることだけど

2 22/01/03(月)03:16:56 No.883070061

めいれい

3 22/01/03(月)03:21:29 No.883070521

個人的にブレス3は印象に残るキャラが多すぎる…

4 22/01/03(月)03:26:45 No.883071066

ゆかいだね

5 22/01/03(月)03:28:28 No.883071230

大人ぶりたい子供なのがすごくかわいい

6 22/01/03(月)03:33:35 No.883071695

3と4一気にやったせいで両方の記憶がごっちゃになってる… ディース様が可愛いのが3だっけ…

7 22/01/03(月)03:43:10 No.883072586

>3と4一気にやったせいで両方の記憶がごっちゃになってる… >ディース様が可愛いのが3だっけ… いつも可愛いからわからんな…

8 22/01/03(月)03:43:44 No.883072644

>いつも可愛いからわからんな… なんか4だと可愛いというより神々しいというかママ…って感じじゃなかったっけ…

9 22/01/03(月)03:46:34 No.883072925

4ディースは幼女の体に乗り移ったりもするから可愛いといえば可愛い

10 22/01/03(月)03:47:01 No.883072964

3は間違いなくスレ画でシコる奴がスタッフにいた

11 22/01/03(月)03:48:03 No.883073066

4のディースは外が超かわいいってマスターが言ってます

12 22/01/03(月)03:48:12 No.883073083

3はモモが可愛くてガーランドがエロいやつ

13 22/01/03(月)03:48:39 No.883073127

>3は間違いなく男キャラでシコる奴がスタッフにいた

14 22/01/03(月)03:49:56 No.883073248

3はスレ画 4はフォウル 5はボッシュ だいたいスタッフの性癖がこれで分かるだろ

15 22/01/03(月)03:50:07 No.883073269

1リュウのドラゴン化が強い 2リンプーがエロい エンディングの妹がエロい 3ディース様が可愛い お辛い 4お辛い のイメージだった 5やりたいけどPS2が残ってない…

16 22/01/03(月)03:51:19 No.883073393

何だかんだで1番シナリオとしてのバランスがいいのは3だと思う 4は胸糞が上回って5は最後以外はひたすら暗い…

17 22/01/03(月)03:52:06 No.883073475

でも5は面白いから…

18 22/01/03(月)03:53:06 No.883073572

ニーナのデザインが可愛いのは2か4

19 22/01/03(月)03:53:29 No.883073601

ガーランドがよくない目で見られてるの知って困惑しかなかった記憶が唐突に蘇った

20 22/01/03(月)03:54:06 No.883073670

ツンとした上向きほどほどおっぱいが好きなので3で

21 22/01/03(月)03:55:02 No.883073747

3はゲームシステムとドットが完成してるからダントツで好きだな あんなわくわくする変身システムとカッコいいドットはもっと評価されて良いよ

22 22/01/03(月)03:56:13 No.883073830

4は竜変身がCGなのは当時は興奮したけど今だと割とガッカリめな出来だな… いや当時を考えるとマジですごいが… あと竜変身の竜のデザインが1番いいと思う4

23 22/01/03(月)03:57:37 No.883073964

4は竜形態が全部一緒なのが…

24 22/01/03(月)03:58:17 No.883074026

ミクバ戦はミクバ自体が強いしレイ兄ちゃんも段々と狂っていくしで難易度が高い

25 22/01/03(月)03:58:56 No.883074084

ナンバリング進む毎に順当に進化していく釣りシステム

26 22/01/03(月)04:01:41 No.883074333

陣形弄ると素早さを底上げしてチームを有利に導けるからずっと活躍していたな…

27 22/01/03(月)04:02:09 No.883074380

何かの間違いでsteamに前作移植されて3のデザイン変更も修正されて MODでエロ立ち絵とかの世界線にならないかな ガイストの命捧げるから

28 22/01/03(月)04:06:11 No.883074742

ナンバリング進むごとに暗くなっていくのはどうかと思った

29 22/01/03(月)04:08:23 No.883074946

白竜族や飛翼族の力が強かった時代のほうが明るい時代だったと考えるとちょっとお辛い… でも世界的にはナンバリング進んだ方が理不尽な戦争とかは無くなっていった気がする

30 22/01/03(月)04:09:22 No.883075033

カッコいいし速いから絶対入れる 残りは可愛いモモ先生で埋まる

31 22/01/03(月)04:10:57 No.883075162

作中でのドラゴンの扱いからして明るくなる要素無いし 破壊神みたいなもんでしょ

32 22/01/03(月)04:13:51 No.883075456

>カプコンには間違いなく男キャラでシコる奴がスタッフにいた

33 22/01/03(月)04:16:33 No.883075707

>作中でのドラゴンの扱いからして明るくなる要素無いし >破壊神みたいなもんでしょ ミリアのレス

34 22/01/03(月)04:20:53 No.883076094

5はハッピーエンドだったの?

35 22/01/03(月)04:24:08 No.883076394

>5はハッピーエンドだったの? めっちゃハッピー それまでが歴代でもかなり暗い辛い

36 22/01/03(月)04:25:18 No.883076525

>めっちゃハッピー >それまでが歴代でもかなり暗い辛い くそっめっちゃやりたい!

37 22/01/03(月)04:26:46 No.883076695

エンディングまで一貫して暗い重い話が続くからこそ最後の明るさが際立つよね

38 22/01/03(月)04:28:28 No.883076876

>くそっめっちゃやりたい! あそこまで完全無欠のハッピーエンドは他にないんじゃないかな… 一部犠牲はあるがどーしようもないし…

39 22/01/03(月)04:29:08 No.883076936

暗いのはいいけど世界観もまるごと暗い閉塞感がヤバい はそりゃ好きな人は好きだけど人を選ぶな…とはなるなった

40 22/01/03(月)04:29:47 No.883076999

贅沢は言わないのでモンハンとかの社内コラボに使ってリメイクリマスターするときに「知らないシリーズだ……」ってならない下準備してほしい でもSwitchのバーチャルコンソールには入ってるから下準備は一応できてるか

41 22/01/03(月)04:31:30 No.883077168

1から5まで突っ込んだブレスオブファイアコレクション出して…

42 22/01/03(月)04:36:27 No.883077666

2からもう暗くない?自分が住んでた町がいきなり自分の事皆わかなくなって家族消えるし

43 22/01/03(月)04:42:08 No.883078191

3はめっちゃ良かったな…ワクワクした色んなこと出来たし

44 22/01/03(月)04:43:37 No.883078328

>2からもう暗くない?自分が住んでた町がいきなり自分の事皆わかなくなって家族消えるし 5がヤバいのは暗いのもだけどやっぱ閉塞感が歴代と比べてもダンチな事だと思う

45 22/01/03(月)04:45:32 No.883078477

でもあのラストには絶対必要な暗さなんだよ…

46 22/01/03(月)04:47:00 No.883078618

閉塞感が最後まで半端ないのは仕方ないとはいえ何とかならんかったんかとは思う EDまでのカタルシスにはどうしても必要とはいえ

47 22/01/03(月)04:50:51 No.883078918

実際初回プレイだとDカウンターで寿命も提示されてるわとにかく話が暗いわ雰囲気も怖いわでこれ本当に最後なんとかなるの?ってなるなった

48 22/01/03(月)04:59:24 ID:LFvR2/yE LFvR2/yE No.883079657

ドラゴンゾンビで積んでるから俺のイメージは変なおっさんと二人きりで過ごしてたゲーム

49 22/01/03(月)06:01:50 No.883083883

バルハラー!

50 22/01/03(月)06:10:05 No.883084413

1も2も条件満たさないとバットエンドってどうかしてるぜ! スーファミのゲームだぞ

51 22/01/03(月)06:23:19 No.883085196

4の各種龍のデザインも異世界の生き物感溢れてて良いよね

52 22/01/03(月)06:24:10 No.883085246

はじめはレイにーちゃんがモモさんを押し倒す関係だけど次第にモモさんが上位になっていって騎乗位で襲われるようになる

53 22/01/03(月)06:32:23 No.883085747

>4の各種龍のデザインも異世界の生き物感溢れてて良いよね 風龍が草原にある岩に巻きついて風に揺られてるのいいよね

54 22/01/03(月)06:54:14 No.883087308

6はいつでるまでは死ねないな

55 22/01/03(月)06:56:37 No.883087483

もう でた

↑Top