虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/03(月)00:19:54 家建て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/03(月)00:19:54 No.883028218

家建てたり素材集めたりハゲタカにミンチにされたり地面掘ってなんか変な矢飛んできて死んだり落下死したりしてるだけで気づいたら2時間経ってた… このゲームヤバいんじゃ…

1 22/01/03(月)00:24:23 No.883029966

いいか若いの 投げナイフとスリケンはその場で使い捨てるくらいのつもりで雑に使っていけ

2 22/01/03(月)00:27:51 No.883031315

>このゲームヤバいんじゃ… そうだねx1

3 22/01/03(月)00:28:39 No.883031647

ダートトラップは罠の中では殺意低いほうだ あとヤバいかどうかでいえばヤバい 低価格なのにめっちゃ遊べたりアプデ最後詐欺し続けてたりバニラをやり尽くしてもMODまであったりヤバい

4 22/01/03(月)00:30:14 No.883032295

ここはお前の日記帳 そうやって気付いたら数千時間の時が過ぎていた…

5 22/01/03(月)00:31:38 No.883032914

寝る前にちょっと起動して地下潜って鉱石カリカリするだろ? 不思議なことに夜が明けてるんだ

6 22/01/03(月)00:33:31 No.883033805

軽い気持ちで手を付けると容易く時間がゴミになるよ

7 22/01/03(月)00:34:13 No.883034187

晩御飯食べてからカリカリカリカリカリしてるだけで朝日拝んだりするした

8 22/01/03(月)00:34:58 No.883034529

マイクラみたいなもん

9 22/01/03(月)00:35:47 No.883034842

一通りクリアしてもしばらくしたらまた最初からやるかーってなる恐ろしいゲーム

10 22/01/03(月)00:38:48 No.883035947

ちょっと素材集めてくるだけですから ちょっと整地するだけですから ちょっと拠点拡張するだけですから

11 22/01/03(月)00:39:18 No.883036177

でももう最終アプデ来たからこれ以上の内容変更はないので安心!

12 22/01/03(月)00:39:30 No.883036257

マイクラとこれ交互に遊んで1年の遊び時間ゴミにしたことある

13 22/01/03(月)00:39:47 No.883036371

>でももう最終アプデ来たからこれ以上の内容変更はないので安心! 何度目だ最終アプデ

14 22/01/03(月)00:40:23 No.883036574

気づいたら1000時間経ってるからヤバいよ

15 22/01/03(月)00:41:00 No.883036761

いいかい兄ちゃん 全モンスターからバナーをバナーを収集しようなどとは思わないことだ

16 22/01/03(月)00:41:23 No.883036872

マルチでやってるときバカが蜂の巣壊して自宅まできちゃってみんなでゲラゲラ笑ってるときがいちばんたのしかった やっぱ女いると揉めるからおっさんが酒飲んでやるマルチが1番楽しいわ

17 22/01/03(月)00:41:29 No.883036906

ジャーニー万歳

18 22/01/03(月)00:41:40 No.883036970

マイクラと違って凝った建築をしなくていいと割り切れる ただただ各地にパイロンを設置していく

19 22/01/03(月)00:41:57 No.883037068

高低差の激しい狭い地形が乱立する山岳地帯みたいなスタート地点だと初心者は死ぬ やたら深くてデカい湖みたいな水場があっても死ぬ

20 22/01/03(月)00:43:13 No.883037509

>高低差の激しい狭い地形が乱立する山岳地帯みたいなスタート地点だと初心者は死ぬ >やたら深くてデカい湖みたいな水場があっても死ぬ 砂漠で挟んでその先に不浄作るね…

21 22/01/03(月)00:43:32 No.883037606

ひたすら釣りをする これはマイクラと一緒だ 釣りナーフされたけど

22 22/01/03(月)00:43:57 No.883037761

そういう高低差的な意味でも不浄は来てほしくない地形だ

23 22/01/03(月)00:44:42 No.883038017

>マイクラと違って凝った建築をしなくていいと割り切れる >ただただ各地にパイロンを設置していく モッド無しでもブロックがアニメ調で結構種類あるからマイクラより建築難易度低くて面白い でも凝った建築作ろうとすると奥行きが無いからワンパターンになり易かったり隠し部屋作れなくて悲しい

24 22/01/03(月)00:45:23 No.883038267

これソロで最後まで行けるの? 定期的に一からやってみるけど途中で強化伸び悩んでボスに勝てなくて詰む

25 22/01/03(月)00:46:06 No.883038531

不浄が周りの土地に広がるのって防げないの?

26 22/01/03(月)00:46:18 No.883038609

というかカラミティ MODとやらがすごく楽しいよってよく見るんだけどバニラでもやる事すごくあるんじゃないこれ? サボテン剣以降の武器が作れてないんですけお!

27 22/01/03(月)00:46:23 No.883038638

このゲームのボス戦は装備の強化だけじゃなくて決戦のバトルフィールドの構築も大事だぞ

28 22/01/03(月)00:46:25 No.883038658

「」とやると大体倉庫狂い建築狂いお絵かき狂いおぺにす狂いが集結する

29 22/01/03(月)00:46:49 No.883038791

>モッド無しでもブロックがアニメ調で結構種類あるからマイクラより建築難易度低くて面白い >でも凝った建築作ろうとすると奥行きが無いからワンパターンになり易かったり隠し部屋作れなくて悲しい どうしても見栄えより襲撃対策に寄っちゃうな…

30 22/01/03(月)00:46:57 No.883038841

序盤のグレネードの火力いいよね… 何なら肉壁まで使える…

31 22/01/03(月)00:47:07 No.883038911

>これソロで最後まで行けるの? >定期的に一からやってみるけど途中で強化伸び悩んでボスに勝てなくて詰む wikiのボスガイドみなさる 知らない武器とかアクセとかあったりするよ

32 22/01/03(月)00:47:15 No.883038958

>「」とやると大体倉庫狂い建築狂いお絵かき狂いおぺにす狂いが集結する 釣り狂いもいるぜー!

33 22/01/03(月)00:47:16 No.883038965

ひまわりさんを拾ってきて不浄の前後に植えよう ハード来たら諦めてくり抜こう

34 22/01/03(月)00:47:32 No.883039060

>このゲームのボス戦は装備の強化だけじゃなくて決戦のバトルフィールドの構築も大事だぞ なんか動画とか見てると線路みたいなのたくさん作ってるよね

35 22/01/03(月)00:47:41 No.883039111

>不浄が周りの土地に広がるのって防げないの? 隔離するしかない

36 22/01/03(月)00:47:46 No.883039132

>これソロで最後まで行けるの? >定期的に一からやってみるけど途中で強化伸び悩んでボスに勝てなくて詰む ナースに頼ることは恥ではない

37 22/01/03(月)00:48:20 No.883039336

>不浄が周りの土地に広がるのって防げないの? ひまわり生やすとその周りだけ浸食が止まる それか聖域ブロックで壁作るかダイナマイトで全部吹き飛ばすか

38 22/01/03(月)00:48:22 No.883039344

いいですよねマグマトラップで海賊とゴブリン虐殺

39 22/01/03(月)00:48:34 No.883039427

実際MODに手を出すのはバニラを一通りやりきったあとでも十分だよね

40 22/01/03(月)00:48:51 No.883039516

>不浄が周りの土地に広がるのって防げないの? 3~5マスほどくり抜いたりくり抜いた両サイドを石とかクラフトブロック系で覆えば防げるけど 後々いろんなもん無視した汚染タイミングがあるからジャーニーモードでないならあまり神経質にならなくていい 拠点の周りだけは注意した方がいいけどお金さえあれば汚物消毒するアイテムも手に入るし

41 22/01/03(月)00:49:20 No.883039685

最近また一からやり直してるけど豆腐建築から卒業したくなってきた

42 22/01/03(月)00:49:23 No.883039697

プレイヤー経験値とか強化とかないって今更ながらわかった モンハン的な上達の仕方だなこれ!

43 22/01/03(月)00:49:31 No.883039744

数年前で知識とまってるけど いまだにある程度進むと 油断するとあっという間に侵食で地形すべてをダメにしてくるシステム残ってるの?

44 22/01/03(月)00:49:56 No.883039882

結局ボスと戦うための整地が大事なのでソロでもクリア可能というかソロのほうがタゲ固定できる分楽かもしれん 「」と多人数マルチするとボス硬すぎ問題で笑える

45 22/01/03(月)00:50:09 No.883039946

>というかカラミティ MODとやらがすごく楽しいよってよく見るんだけどバニラでもやる事すごくあるんじゃないこれ? >サボテン剣以降の武器が作れてないんですけお! まずはバニラでしっかり遊んだ方がいい気がするなあ 序盤そこまで楽しめてるならそのまま進んでいってもすごく楽しめると思う

46 22/01/03(月)00:50:12 No.883039956

宇宙のやつやったなあ 住人を勧誘するメリットが良くわからんかった

47 22/01/03(月)00:50:37 No.883040078

色々あの手この手考えてボス倒すの楽しいよね マスターモードだとボス強いけどやりがいある

48 22/01/03(月)00:50:46 No.883040118

からあじはバニラの変な知識やだだっ広い戦場の作り方要求されるから初めてのmodには向かない 単純にDL数多いのと日本語訳modあるからどこもかしこも第一に勧めたがるが

49 22/01/03(月)00:50:55 No.883040170

>実際MODに手を出すのはバニラを一通りやりきったあとでも十分だよね 便利系modならともかく有名な拡張mod大体「バニラ遊んでるからいいよね」的なもんだしな…

50 22/01/03(月)00:51:09 No.883040261

>最近また一からやり直してるけど豆腐建築から卒業したくなってきた 知ってるか 豆腐をたくさん並べると長屋になるし積み上げるとマンションになるんだ そして両方やるとバラック集落になる

51 22/01/03(月)00:51:10 No.883040265

マルチのボス戦は正直ただの的撃ちだからあんまり楽しくない

52 22/01/03(月)00:51:25 No.883040345

>不浄が周りの土地に広がるのって防げないの? 浮上の地を地下含めて囲むように4ブロック分以上彫り抜けばデフォルトからの侵食は止まる ただハード以降で祭壇を破壊するとワールドのランダムな座標からX字状に侵食判定が起こるので 隔離範囲外に侵食ブロックが生成されるとそこから侵食が始まる

53 22/01/03(月)00:51:52 No.883040464

マルチでハートクリスタルを取りきったら入手経路が釣りしか存在しないからマジで虚無になる

54 22/01/03(月)00:51:59 No.883040497

どうせまたアプデする

55 22/01/03(月)00:52:09 No.883040557

大したもんじゃないけど家出来ると楽しい 豆腐建築はしたことないがマンション建築をいまがんばっている

56 22/01/03(月)00:52:22 No.883040613

プレイヤー経験値(リアル)があるから 経験値積むと強いボスでもシンプル装備で整地もせず勝ったりする派生と とことん理詰めで整地とかの準備することによって楽にボスを倒すようになったりする卑怯なのはアプデで潰されるが…

57 22/01/03(月)00:52:38 No.883040692

隔離面倒だからドリルコンテナ持ち込むね…

58 22/01/03(月)00:52:57 No.883040789

Pylon導入以前はマンションにしてたけど 今は各地にアパート作ってるなぁ

59 22/01/03(月)00:53:16 No.883040866

マルチだと意外なボスが強敵になったりして楽しい デストロイヤーお前のことだよ

60 22/01/03(月)00:53:23 No.883040891

>マルチでハートクリスタルを取りきったら入手経路が釣りしか存在しないからマジで虚無になる ワールドの端の方とかハード終盤でも結構残ってたりするから案外20人くらいやってても枯渇しないもんだ

61 22/01/03(月)00:53:42 No.883040988

「」マルチで昼エンプレスやった時はロボアニメの雑魚になった気分で楽しかった

62 22/01/03(月)00:53:45 No.883041004

強すぎて殺されたのは火炎瓶が一番記憶に残ってるな

63 22/01/03(月)00:54:07 No.883041118

ん?ちょっと待ってほしいんだけどもう最終アプデって来たんだよね?リリースノートにも書いてあったんだけど? MODでアプデするってこと?

64 22/01/03(月)00:54:17 No.883041162

マスター何周かしたけどエキスパくらいが丁度いいなってなった

65 22/01/03(月)00:54:35 No.883041268

>「」マルチで昼エンプレスやった時はロボアニメの雑魚になった気分で楽しかった プレイヤーの人数に応じて飛ばす剣の数が増えるから画面が凄いことに…

66 22/01/03(月)00:54:37 No.883041277

>マルチでハートクリスタルを取りきったら入手経路が釣りしか存在しないからマジで虚無になる 多人数マルチで最速で皆が宝箱あさって靴とかハートもとれないまま ひたすら釣りだけする生き物になるのいいよね… できる鯖管はハートとか箱限定のをGM権限で売ってくれたりする

67 22/01/03(月)00:54:43 No.883041302

>ん?ちょっと待ってほしいんだけどもう最終アプデって来たんだよね?リリースノートにも書いてあったんだけど? >MODでアプデするってこと? 最終アプデするわ! やっぱもう一回最終アプデするわ! いやもう一回だけ最終アプデするわ! までやった

68 22/01/03(月)00:54:51 No.883041333

ヤバい土地の雰囲気が苦手でしっかり遊べてない

69 22/01/03(月)00:55:07 No.883041420

>ん?ちょっと待ってほしいんだけどもう最終アプデって来たんだよね?リリースノートにも書いてあったんだけど? >MODでアプデするってこと? 公式が最終アップデートをした なので多分公式が次の最終アップデートをする

70 22/01/03(月)00:55:18 No.883041491

廃人向け弾幕STGが始まるからな…

71 22/01/03(月)00:55:21 No.883041504

>ん?ちょっと待ってほしいんだけどもう最終アプデって来たんだよね?リリースノートにも書いてあったんだけど? 最終アプデです 2回目の最終アプデです こんどこそ本当の最終アプデです 4回目の最終アプデで今度こそ最後です 最終アプデはじめました

72 22/01/03(月)00:55:30 No.883041537

マスターは肉壁とプランテラ撃破で最初から出る雑魚の攻撃力跳ね上がりすぎる… エキスパでもちょっとやりすぎ感があるのに

73 22/01/03(月)00:55:43 No.883041592

最後にやったのが前過ぎてどうやって豚鮫倒したのか覚えてない UFOとヨーヨーで空中戦やったんだっけかな…

74 22/01/03(月)00:55:53 No.883041648

地下に氷ブロックとガラスブロックとステンドグラスで城立てて空いたスペースに水流し込んだんだけど 水のせいで地下に欲しいモンスター出なくなるわ視界悪いわで良い所が一つもねェ!

75 22/01/03(月)00:55:54 No.883041651

これは最終アプデじゃなくてコラボアプデだから!とかもする

76 22/01/03(月)00:56:02 No.883041690

10年くらい前にライトセーバー取るくらいまでやったけどその時すでに開発終了って言ってた気がする 未だに開発されててすごいな

77 22/01/03(月)00:56:10 No.883041736

最終アプデとか言いつつ他ゲームとコラボもしちゃうからな…

78 22/01/03(月)00:56:12 No.883041741

防御を上げまくると本当に死ななくなる 死なないのは大事だし

79 22/01/03(月)00:56:49 No.883041928

10日で100時間やったゲームは後にも先にもこれだけだわ

80 22/01/03(月)00:57:21 No.883042078

>10年くらい前にライトセーバー取るくらいまでやったけどその時すでに開発終了って言ってた気がする >未だに開発されててすごいな 次のゲームに移るはずだった開発リソースがそのゲームが頓挫したせいで戻ってきたから…

81 22/01/03(月)00:57:25 No.883042104

結局ペットが見つからねぇゲームやったな

82 22/01/03(月)00:57:34 No.883042153

カラミティMODも一通り遊んだ人向けとはいうけどバニラを一通り遊び終えるまで長すぎるんじゃい!

83 22/01/03(月)00:57:37 No.883042166

伊達に愛の為せる業で賞候補常連になってるわけじゃない お前この間も最後のアプデっつったよね?

84 22/01/03(月)00:57:50 No.883042221

そうなのか… 最終アプデ最終詐欺なんてゲーム初めてだわ っていうか490円で買ったんですけどお得すぎやしません!?

85 22/01/03(月)00:58:38 No.883042416

490円でも高い方だったような

86 22/01/03(月)00:58:53 No.883042483

>っていうか490円で買ったんですけどお得すぎやしません!? ありがたいですよね

87 22/01/03(月)00:59:05 No.883042539

開発放棄されてたアザーワールドをオープンソース化するよって話が去年か一昨年にあった気がするけどどうなったんだろ…

88 22/01/03(月)00:59:30 No.883042657

というか値上がりしてその値段だぞこのゲーム

89 22/01/03(月)00:59:36 No.883042683

セールで100円ぐらいの時持ってないフレンドに片っ端から投げた記憶がある

90 22/01/03(月)00:59:47 No.883042741

スターバウンドはいつ完成するのか

91 22/01/03(月)00:59:47 No.883042748

>490円でも高い方だったような 事ある毎にセールして大体その時が490円だから定価みたいなもん

92 22/01/03(月)01:00:14 No.883042850

PS3時代にいっぱいやって最近スチームでまたやり始めた とりあえずエキスパートで始めたけど序盤から厳しくてこれは…ハード行きたくない…

93 22/01/03(月)01:00:46 No.883043009

建築素材がアホみたいに種類あるからワクワクして全部使おうとするけど 統一しないとゴチャゴチャして見た目悪い家になっちゃう…

94 22/01/03(月)01:01:00 No.883043080

海岸が不浄でで汚染されると絶望的な気分になるよね

95 22/01/03(月)01:01:25 No.883043192

スターバウンドと同じ会社じゃなかったの?!

96 22/01/03(月)01:01:46 No.883043309

動画見ても何の建材使ってるのかわからない建築が多過ぎる…

97 22/01/03(月)01:01:56 No.883043367

便利なアクセ四種が序盤が手に入るので実はエキスパが一番楽なんだ

98 22/01/03(月)01:02:04 No.883043411

一時期チンポハウス作って先端に噴水置こう!って思ったけど結局面倒になって作れてない…

99 22/01/03(月)01:02:08 No.883043431

さすがにこれはパッドじゃ出来ないよなあ

100 22/01/03(月)01:02:22 No.883043504

アクションがクソ下手なので空中に足場やら焚き火やらのバトルフィールド作っても負ける時は負ける 後クロロファイト農場とクリスタル養殖場作ってる時に作業に気を取られて スポーンしたミミックに削り殺されたりする

101 22/01/03(月)01:02:24 No.883043510

>動画見ても何の建材使ってるのかわからない建築が多過ぎる… 色塗りで変えるだけで全然違ったりするから建材わかんね…になるのはよくある

102 22/01/03(月)01:03:04 No.883043710

>さすがにこれはパッドじゃ出来ないよなあ 意外と快適だったVita版

103 22/01/03(月)01:03:17 No.883043791

>さすがにこれはパッドじゃ出来ないよなあ できないこともない こともないけどせめてモンゴリアンかできないならキーマウした方がいいよね

104 22/01/03(月)01:03:32 No.883043861

>便利なアクセ四種が序盤が手に入るので実はエキスパが一番楽なんだ 目玉の盾が便利すぎる

105 22/01/03(月)01:03:38 No.883043894

>スターバウンドと同じ会社じゃなかったの?! テラリアの元スタッフが関わってる

106 22/01/03(月)01:03:41 No.883043911

「」マルチに参加してもいつもドリル片手に真下に掘り進んでは上に帰ってくる作業をしている なんか掘りたくなっちゃう

107 22/01/03(月)01:03:50 No.883043955

>PS3時代にいっぱいやって最近スチームでまたやり始めた >とりあえずエキスパートで始めたけど序盤から厳しくてこれは…ハード行きたくない… steam版は色々と追加要素があってハード前から強い武器手に入るから肉壁倒して普通に進める分にはPS3版より簡単

108 22/01/03(月)01:04:00 No.883044009

>さすがにこれはパッドじゃ出来ないよなあ 左手パッド右手マウスでやってるわ パッドの前にキーボード置いてる

109 22/01/03(月)01:04:32 No.883044164

>目玉の盾が便利すぎる 短距離ダッシュが気軽に使えないともうだるすぎる

110 22/01/03(月)01:05:14 No.883044366

結局LuckyとMenacingどっちに統一した方がいいのか分からん

111 22/01/03(月)01:05:33 No.883044458

唯一の欠点が時間をゴミにするゲームだからな…

112 22/01/03(月)01:06:36 No.883044744

マルチって一通りクリアしてるぐらいじゃないと楽しめない感じ?

113 22/01/03(月)01:07:48 No.883045073

500円で買って500時間遊ぶ

114 22/01/03(月)01:08:00 No.883045132

>>さすがにこれはパッドじゃ出来ないよなあ >左手パッド右手マウスでやってるわ >パッドの前にキーボード置いてる それいいね… マウスのサイドボタンにジャンプでホイールボタンにインベントリでかなり操作楽になったけど方向キーがな…ってなってた

115 22/01/03(月)01:08:00 No.883045134

>海岸が不浄でで汚染されると絶望的な気分になるよね これとジャングルが不浄と合体してるのは素直にワールド作り直す

116 22/01/03(月)01:08:50 No.883045353

>マルチって一通りクリアしてるぐらいじゃないと楽しめない感じ? 楽しむ分には問題ない ただ知らないことを自分で調べられるならだけど

117 22/01/03(月)01:08:52 No.883045363

>マルチって一通りクリアしてるぐらいじゃないと楽しめない感じ? imgマルチならすごい勢いで進むから一通りプレイした方がいいかも 1日1体ボス倒したりする

118 22/01/03(月)01:09:31 No.883045542

ソロで一通りやらないとマルチで進行度に合わせて何したらいいかわからなくなると思う まあ人が集まってるところになんとなく着いて行っても問題ないけど

119 22/01/03(月)01:09:37 No.883045569

「」マルチは突然肉壁湧いて勢いで倒しちゃったり卑猥建造物が建ったりチェストの妖精さんが発生したりする そういうのが大丈夫な耐性があれば平気だけど自分の手で進めたい人はソロでやろうね

120 22/01/03(月)01:09:40 No.883045576

>steam版は色々と追加要素があってハード前から強い武器手に入るから肉壁倒して普通に進める分にはPS3版より簡単 上でも出してくれてるけど目玉盾は手に入れたよ ダッシュに攻撃判定まであってすっごい便利ねこれ…キツイけど楽しいからちまちま進めていこうと思う

121 22/01/03(月)01:09:59 No.883045668

ボスと戦うだけのゲームになると飽きる飽きた 壁倒すまでが一番楽しいな…

122 22/01/03(月)01:10:47 No.883045858

クロロファイト採掘は楽しいだろ!?

123 22/01/03(月)01:11:36 No.883046079

俺は肉壁まではサクッと飛ばしたい派だから人によって全然違うんだな…

124 22/01/03(月)01:11:46 No.883046124

ボスは大体整地すれば簡単になる ワールドの端から端までプラットフォームで一直線の足場を作るんだ

125 22/01/03(月)01:12:13 No.883046244

スマートフォン作るの大変だった思い出さらにどっかに置き忘れてめっちゃ探した思い出

126 22/01/03(月)01:12:17 No.883046268

武器の選び方や事前の地形整備で難敵にも勝てちゃうのが素晴らしい ツインズをほとんど動かず楽に倒せる地形とかネットで見つけてすごい役立った

127 22/01/03(月)01:12:35 No.883046336

肉壁後をサクッと倒したい人だからまぁ人それぞれだよな せめてゴーレムまでは好きに殺らせて欲しい

128 22/01/03(月)01:15:25 No.883047061

クロロファイト弾を用意すればアクション下手でもさくさくだぜ

129 22/01/03(月)01:15:48 No.883047135

フレイル系の武器が好き

130 22/01/03(月)01:16:07 No.883047202

ミニオン特化が1番簡単に強くなれるぞ まぁ面白みも少ないんだが

131 22/01/03(月)01:17:42 No.883047593

肉壁はホイ蜂グレで死ぬから蜂倒せるようになったらハードまでは楽なのよね

132 22/01/03(月)01:18:41 No.883047844

>フレイル系の武器が好き アプデ前はちょっと存在意義がなさすぎたから強くなって本当に良かった…

↑Top