ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/31(金)23:20:11 No.882253362
急に面白くなって来た
1 21/12/31(金)23:20:30 No.882253551
これ笑ってはいけないでやる予定だったやつだろ!
2 21/12/31(金)23:20:31 No.882253561
説明はいらんやろ
3 21/12/31(金)23:20:31 No.882253567
説明しなくてもわかっとるわ!
4 21/12/31(金)23:20:31 No.882253568
えっ今の説明なに…
5 21/12/31(金)23:20:39 No.882253661
ケンコバの趣味の時間じゃねーか!
6 21/12/31(金)23:20:40 No.882253672
今の説明がどう機能するんだ…?
7 21/12/31(金)23:20:44 No.882253703
番組始まって一番笑ってるわ
8 21/12/31(金)23:20:54 No.882253788
ガキならこんな説明入れなかったな
9 21/12/31(金)23:20:55 No.882253804
膝…
10 21/12/31(金)23:21:01 No.882253847
ブルーに車いすを用意してあげて…
11 21/12/31(金)23:21:02 No.882253858
膝が悪そうだな!
12 21/12/31(金)23:21:05 No.882253889
急に笑ってはいけないみたいになった
13 21/12/31(金)23:21:11 No.882253984
セットとかも発注済みだったんだろうな…
14 21/12/31(金)23:21:51 No.882254479
説明必要だった
15 21/12/31(金)23:21:53 No.882254512
これはおもしろい
16 21/12/31(金)23:22:04 No.882254653
このコーナーだけ面白すぎる…
17 21/12/31(金)23:22:10 No.882254721
ポンコツすぎる
18 21/12/31(金)23:22:10 No.882254727
笑い納がこんなんになってしまう~!!
19 21/12/31(金)23:22:10 No.882254730
五輪の開会式も残骸の寄せ集めだったんだから年末もそんなもんでいいんだよ
20 21/12/31(金)23:22:15 No.882254786
完
21 21/12/31(金)23:22:16 No.882254793
危ない危ない
22 21/12/31(金)23:22:16 No.882254798
おなかいたい
23 21/12/31(金)23:22:18 No.882254820
完
24 21/12/31(金)23:22:20 No.882254856
これだけ笑ってはいけないの奴だっただろ!
25 21/12/31(金)23:22:23 No.882254894
あのコーナーだけ面白かった
26 21/12/31(金)23:22:26 No.882254927
でもコントこれで終わりだって…?
27 21/12/31(金)23:22:38 No.882255065
>これ笑ってはいけないでやる予定だったやつだろ! 笑ってはいけないで使う予定の片鱗が至る所に出てくるなこの番組...
28 21/12/31(金)23:22:42 No.882255102
酷かったけどモノマネパートの3万倍面白かった
29 21/12/31(金)23:22:42 No.882255104
突然の宣伝
30 21/12/31(金)23:22:44 No.882255123
これのために6時間の罰を…
31 21/12/31(金)23:22:46 No.882255136
どう?番宣で元取れた?
32 21/12/31(金)23:22:48 No.882255160
番宣のためだけにきた人
33 21/12/31(金)23:22:53 No.882255201
ええ…番宣挟まれる程度の番組だったの
34 21/12/31(金)23:23:01 No.882255308
>どう?番宣で元取れた? うーん…
35 21/12/31(金)23:23:17 No.882255461
これだけの為に6時間もなぁ
36 21/12/31(金)23:23:18 No.882255472
おい年末のもうカウントダウンも目前で番宣すんな
37 21/12/31(金)23:23:20 No.882255490
顔がお疲れになっている
38 21/12/31(金)23:23:24 No.882255537
岡村さんはなんかの仕込み?
39 21/12/31(金)23:23:26 No.882255550
ケンコバだけ本当に面白かった
40 21/12/31(金)23:23:30 No.882255584
ケンコバさんのコラボネタ面白い
41 21/12/31(金)23:23:45 No.882255712
年越し5時間番組で一番面白いのがケンコバと元プロレスラー2人とオリンピック選手ってどうなんだ…
42 21/12/31(金)23:23:49 No.882255758
番宣でラヴィットに生出演する3倍の労力
43 21/12/31(金)23:23:58 No.882255836
来年は笑ってはいけないに戻りそうだなこの感じ
44 21/12/31(金)23:24:14 No.882255970
コラボは総じてガキのつまらない時のバスコーナーが延々続いてる感じだった 最後のヒーローコントだけは良かった
45 21/12/31(金)23:24:28 No.882256069
笑ってはいけないって面白かったんだな…
46 21/12/31(金)23:24:36 No.882256152
鬼タイジの百万倍くらいましではある
47 21/12/31(金)23:24:40 No.882256190
この感じは正月向けかな
48 21/12/31(金)23:24:56 No.882256341
もう残りテレビ千鳥しようぜ
49 21/12/31(金)23:24:57 No.882256350
>来年は笑ってはいけないに戻りそうだなこの感じ 戻れなかったらどうなるんだろう…
50 21/12/31(金)23:25:09 No.882256480
mixi生きてたのか
51 21/12/31(金)23:25:32 No.882256742
楽屋あるんなら楽屋の様子YouTubeで配信するとかやってほしかったなあ
52 21/12/31(金)23:25:32 No.882256745
面白い芸人は面白いんだけど企画が酷すぎる
53 21/12/31(金)23:25:40 No.882256807
どうせ来年笑ってはいけないに戻るから 適当に作ってるだろこの番組
54 21/12/31(金)23:25:44 No.882256845
小田じゃん…
55 21/12/31(金)23:26:11 No.882257181
岡村さん何で居ないのかと思ったら屋外で何かするのかな
56 21/12/31(金)23:26:14 No.882257231
ノブがちゃんとした仕事してるなぁ
57 21/12/31(金)23:26:29 No.882257445
文春の変な投票押して行くなよ!
58 21/12/31(金)23:26:32 No.882257474
実質ラヴィット
59 21/12/31(金)23:26:32 No.882257477
>どうせ来年笑ってはいけないに戻るから >適当に作ってるだろこの番組 なんでことしだけないの
60 21/12/31(金)23:26:41 No.882257581
ニューヨークはもうええって
61 21/12/31(金)23:26:45 No.882257635
2021年一番つまらない千鳥だったかもしれん… 次点でTheManzai…
62 21/12/31(金)23:26:52 No.882257730
>面白い芸人は面白いんだけど企画が酷すぎる 面白いネタですらスタジオの雰囲気がなんか微妙なんだよな…
63 21/12/31(金)23:27:01 No.882257840
すてきに帯らいふのMCじゃん!
64 21/12/31(金)23:27:08 No.882257907
>笑ってはいけないって面白かったんだな… 露骨に風呂トイレタイムみたいなのあったしメリハリあってよかった気はする
65 21/12/31(金)23:27:22 No.882258031
ニューヨークが好きな芸人ランキング1位という事実が面白すぎる
66 21/12/31(金)23:27:22 No.882258037
見取り図は面白かったから観覧が悪いよなあ…
67 21/12/31(金)23:27:52 No.882258415
散々笑ってはいけないを年々つまらなくなってるとか言ってた者たちへの当てつけというかお仕置きだったのかもしれん…
68 21/12/31(金)23:27:56 No.882258460
>なんでことしだけないの コロナ禍を理由にもしてたけど何やかんやで去年とかはマンネリ化もすごかったから実験的に脱却の方向性を模索してるんだとおもう多分おそらく
69 21/12/31(金)23:28:09 No.882258610
>どうせ来年笑ってはいけないに戻るから >適当に作ってるだろこの番組 でもこれ作ったスタッフは笑ってはいけないで同じようないらないパート作るから蹴落として欲しいぞ
70 21/12/31(金)23:28:27 No.882258768
>>面白い芸人は面白いんだけど企画が酷すぎる >面白いネタですらスタジオの雰囲気がなんか微妙なんだよな… ネタ中にヒャァ~みたいなヒく声がいっぱい聞こえてくる…
71 21/12/31(金)23:28:30 No.882258792
照明はグズグズだし厄落としでトークもぶつ切りだし 生放送でやる内容じゃない
72 21/12/31(金)23:28:39 No.882258911
そもそも企画の時間が足りなかったんだろうなという感はある たっぷりあっただろうに鬼退治やってるTBSはなんなの…?
73 21/12/31(金)23:28:45 No.882258989
ピークがはるか昔なのは実際そうじゃん… その代わりに出てきたのが想像以上なだけで…
74 21/12/31(金)23:30:03 No.882259747
うざっ
75 21/12/31(金)23:30:09 No.882259811
やっぱニューヨークはちょっと前のネタの方がおもろいな
76 21/12/31(金)23:30:20 No.882259914
高畑充希だいぶ疲れてるにょ
77 21/12/31(金)23:30:35 No.882260055
この番組みたいなコントやめろ
78 21/12/31(金)23:30:58 No.882260296
クソウザ一家!!
79 21/12/31(金)23:30:58 No.882260309
今年ガキ無いんだしTBSはどうせなら藤井健太郎企画を大晦日に持って来ればよかったのに
80 21/12/31(金)23:31:11 No.882260424
拍手されると滑ってるって知らされてるみたいで辛い
81 21/12/31(金)23:31:25 No.882260551
いやオカンおもろなかったよ今の
82 21/12/31(金)23:31:52 No.882260813
笑ってはいけないは2時間くらいの特番でやってくれればいいわ無理に大晦日にでかくやろうとするとまた大味になるぞ
83 21/12/31(金)23:32:12 No.882261012
キモい家族!!
84 21/12/31(金)23:32:25 No.882261134
これはじめの一歩の板垣の家族だ
85 21/12/31(金)23:32:40 No.882261364
そんなに良くできてなかったよ今の話…
86 21/12/31(金)23:32:43 No.882261391
はぁ
87 21/12/31(金)23:32:45 No.882261417
今の面白いガキ使のスタッフが笑ってはいけないの芸能人パートの醜態を許せないのかもしれない…
88 21/12/31(金)23:32:58 No.882261549
無難にまとめて来たな
89 21/12/31(金)23:33:00 No.882261558
東ブクロ確認!
90 21/12/31(金)23:33:00 No.882261569
この空気の中では頑張ってたよ
91 21/12/31(金)23:33:04 No.882261608
もう番組も終盤なのに未だにスタジオの雰囲気ヤバくない…?
92 21/12/31(金)23:33:07 No.882261642
帯番組とかで忙しいもんな
93 21/12/31(金)23:33:23 No.882261820
川島さんが生き生きして来たぞ
94 21/12/31(金)23:33:31 No.882261895
俺は結構好きだな今のネタコンパクトにまとまってて
95 21/12/31(金)23:33:37 No.882261958
ラヴィットじゃん!
96 21/12/31(金)23:33:39 No.882261979
なにこの誘導…
97 21/12/31(金)23:33:40 No.882261987
とはいえ嶋佐はコント意外だとつまんないからなぁ
98 21/12/31(金)23:33:59 No.882262155
面白ないなあ
99 21/12/31(金)23:34:05 No.882262194
嶋佐その返しはダメだぞ…
100 21/12/31(金)23:34:10 No.882262233
「以上です」
101 21/12/31(金)23:34:22 No.882262337
ブクロでるの?!
102 21/12/31(金)23:34:25 No.882262364
映っていいんだ…
103 21/12/31(金)23:34:27 No.882262389
東ブクロいけるんだ
104 21/12/31(金)23:34:28 No.882262395
ブクロ久しぶりにテレビで見る…
105 21/12/31(金)23:34:30 No.882262417
森田テレビでていのか
106 21/12/31(金)23:34:32 No.882262433
ニューヨークってなんかいつまでたってもパッとしないな
107 21/12/31(金)23:34:38 No.882262490
カンペでこれ言わせてどうしたかったんだ…
108 21/12/31(金)23:34:39 No.882262505
ちょっと川島さんが元気になっただけだったな
109 21/12/31(金)23:34:40 No.882262511
ブクロ出られるんだ
110 21/12/31(金)23:34:44 No.882262563
うーん ミルクボーイとかバイきんぐとか空気階段を最後の方に取っておくべきだったのでは? さらばがダメとは言わないけどさ
111 21/12/31(金)23:34:45 No.882262569
ニューヨークほんと推されてる理由わかんねえな
112 21/12/31(金)23:35:05 No.882262755
>うーん >ミルクボーイとかバイきんぐとか空気階段を最後の方に取っておくべきだったのでは? >さらばがダメとは言わないけどさ 浅い時間帯にブクロ出せなかったんでしょ
113 21/12/31(金)23:36:08 No.882263425
一昨日のエンタでもブクロいたぞ
114 21/12/31(金)23:36:37 No.882263745
ウマ娘のこのCMもこの番組みたい
115 21/12/31(金)23:36:44 No.882263829
壁の何割かが自分で作ったものじゃねえか
116 21/12/31(金)23:36:49 No.882263879
数多の壁(ブクロの不祥事)
117 21/12/31(金)23:37:38 No.882264417
口の中見せるな
118 21/12/31(金)23:37:39 No.882264425
汚い
119 21/12/31(金)23:37:39 No.882264429
客が重い
120 21/12/31(金)23:37:39 No.882264436
美味いのか
121 21/12/31(金)23:37:43 No.882264481
きちゃない
122 21/12/31(金)23:37:46 No.882264517
時を止める炒飯
123 21/12/31(金)23:37:47 No.882264524
ずっと思ってるけどこの拍手なんやねん
124 21/12/31(金)23:37:51 No.882264591
年越し前に排水口見せんなや!
125 21/12/31(金)23:37:54 No.882264615
これさ汚い
126 21/12/31(金)23:37:57 No.882264652
口の中みせるな 初期ラヴィットの嶋佐か?
127 21/12/31(金)23:38:00 No.882264694
食いかけの汚ねえ排水口画面に映すんじゃねえ
128 21/12/31(金)23:38:02 No.882264711
口の中を見せるなよ…
129 21/12/31(金)23:38:02 No.882264713
会場の空気がキツいよこの番組
130 21/12/31(金)23:38:16 No.882264858
排水口映すな
131 21/12/31(金)23:38:17 No.882264864
これおもろい?
132 21/12/31(金)23:38:19 No.882264893
カメラマンが無能
133 21/12/31(金)23:38:37 No.882265070
この時間だと出してもいい人
134 21/12/31(金)23:38:39 No.882265089
排水溝やないか
135 21/12/31(金)23:38:47 No.882265162
排水口の方が綺麗じゃ!!!
136 21/12/31(金)23:38:48 No.882265175
ブクロが映らなさすぎてダメだった
137 21/12/31(金)23:39:19 No.882265514
1万円だけの価値があるチャーハン
138 21/12/31(金)23:39:55 No.882265854
チャーハン食いたくなってきた
139 21/12/31(金)23:39:56 No.882265872
食ってなくない?
140 21/12/31(金)23:40:09 No.882265989
口の中をアップにすんなよ!!
141 21/12/31(金)23:40:10 No.882266002
アップにするんじゃないよ
142 21/12/31(金)23:40:13 No.882266052
そんなことあるかい
143 21/12/31(金)23:40:21 No.882266144
排水溝にチャーハン捨ててるの?
144 21/12/31(金)23:40:28 No.882266223
ねんまつ…
145 21/12/31(金)23:40:31 No.882266243
口汚い
146 21/12/31(金)23:40:34 No.882266280
AV女優の銀歯が見えると萎える
147 21/12/31(金)23:40:43 No.882266371
タイ料理屋のコントとかやってよ
148 21/12/31(金)23:40:48 No.882266415
言うた
149 21/12/31(金)23:40:49 No.882266422
暗転の空気感…
150 21/12/31(金)23:40:50 No.882266439
火事のやつやって
151 21/12/31(金)23:40:52 No.882266468
そうだね
152 21/12/31(金)23:41:02 No.882266565
口の中見せないようにやれんか?
153 21/12/31(金)23:41:02 No.882266566
滑ってたらちゃんといじってやって欲しい
154 21/12/31(金)23:41:02 No.882266569
このヌるっとした暗転さぁ
155 21/12/31(金)23:41:19 No.882266782
お前が言うな
156 21/12/31(金)23:41:19 No.882266783
奇跡のチャーハン
157 21/12/31(金)23:41:27 No.882266890
コイツまたなんかやってたの?
158 21/12/31(金)23:41:31 No.882266939
良いお正月を
159 21/12/31(金)23:41:38 No.882267008
またなんかやったのか
160 21/12/31(金)23:41:39 No.882267031
岡村さんかな
161 21/12/31(金)23:41:41 No.882267049
おかむ来たか
162 21/12/31(金)23:41:52 No.882267173
危ないよ
163 21/12/31(金)23:41:57 No.882267229
>コイツまたなんかやってたの? コカイン2トン所持
164 21/12/31(金)23:41:58 No.882267237
もっとゲラをスタジオに置いておいた方がいいんじゃねえかな…
165 21/12/31(金)23:42:05 No.882267301
>火事のやつやって 冬場はちょっと…
166 21/12/31(金)23:42:06 No.882267315
なんで生放送でやるんだろ ネタ番組なら録画の方がクオリティあがるのに
167 21/12/31(金)23:42:07 No.882267330
ふんどしの人?
168 21/12/31(金)23:42:11 No.882267364
なんかこういうの10年以上前の年越しでやってたな リバイバルなの…?
169 21/12/31(金)23:42:34 No.882267598
あー岡村が年越し厄払いするの何年振りなんだろ 牧瀬里穂は?
170 21/12/31(金)23:42:35 No.882267604
>なんで生放送でやるんだろ >ネタ番組なら録画の方がクオリティあがるのに ライブ感?
171 21/12/31(金)23:43:09 No.882268028
あーなんか岡村さんイリュージョンみたいなのやってたね…懐かしい
172 21/12/31(金)23:43:17 No.882268105
でもこの前のベストワン収録なのに噛み噛みのコンビ多かったよ
173 21/12/31(金)23:44:24 No.882269012
これもう流石に来年は笑ってはいけないやるだろ…
174 21/12/31(金)23:44:43 No.882269269
こういう流れCM挟んじゃうのとこが今のテレビだよなあ
175 21/12/31(金)23:44:47 No.882269315
たけしが居ないのも寂しいな
176 21/12/31(金)23:44:51 No.882269376
きちゃった…
177 21/12/31(金)23:44:54 No.882269429
こういうライトがあたるとおじいちゃんっぷりが…
178 21/12/31(金)23:44:59 No.882269484
火の輪くぐりするんかな
179 21/12/31(金)23:45:05 No.882269563
大御所感ない大御所来たな…
180 21/12/31(金)23:45:12 No.882269657
この太鼓懐かしい
181 21/12/31(金)23:45:20 No.882269783
笑ってはいけないが始まる前はこんなんだったな日テレ
182 21/12/31(金)23:45:26 No.882269844
お笑い界の藤井風きたな…
183 21/12/31(金)23:45:29 No.882269874
なんか全然盛り上がらない…
184 21/12/31(金)23:45:31 No.882269893
>火の輪くぐりするんかな もうゴイゴイスーがやった
185 21/12/31(金)23:45:53 No.882270098
>これもう流石に来年は笑ってはいけないやるだろ… 来年はもうちょっとうまくやれるんじゃない?
186 21/12/31(金)23:46:07 No.882270273
ヘリって速え…
187 21/12/31(金)23:46:07 No.882270280
孤独のグルメの間に終わったのかと思ったらまだワゴンやってなかったのか
188 21/12/31(金)23:46:09 No.882270311
正月に岡村がなんか爆発する奴あったよね
189 21/12/31(金)23:46:23 No.882270486
芸人というか番組構成が悪い 芸人に生放送でぶんなげてもぐだるにきまってる
190 21/12/31(金)23:46:25 No.882270512
本当に10万票いったの~?
191 21/12/31(金)23:46:34 No.882270691
笑ってはいけないもとっくに劣化してたし毎年違う事やっていいとは思う
192 21/12/31(金)23:46:35 No.882270700
クロちゃんへの投票は10分で300万票だったのに…
193 21/12/31(金)23:46:39 No.882270758
フットンダまでの時間潰しだよこんなの
194 21/12/31(金)23:46:44 No.882270815
高畑ずっと厄払い厄払い言ってるな
195 21/12/31(金)23:46:54 No.882270954
>>これもう流石に来年は笑ってはいけないやるだろ… >来年はもうちょっとうまくやれるんじゃない? ちょっと上手くやった程度じゃダメだろ…
196 21/12/31(金)23:47:13 No.882271253
静岡まで何kmあるんだろう
197 21/12/31(金)23:47:18 No.882271341
いいと思うよ このやる気ない感じ
198 21/12/31(金)23:47:32 No.882271550
高畑さん女優なのに大変だな
199 21/12/31(金)23:47:33 No.882271569
>芸人というか番組構成が悪い >芸人に生放送でぶんなげてもぐだるにきまってる 楽屋で強制的にグダつかせてるのも悪いと思う
200 21/12/31(金)23:48:22 No.882272191
>芸人に生放送でぶんなげてもぐだるにきまってる 途中にクソつまらん茶番投げつけられるし芸人側にも裁量権なさすぎる…
201 21/12/31(金)23:48:36 No.882272342
>>芸人というか番組構成が悪い >>芸人に生放送でぶんなげてもぐだるにきまってる >楽屋で強制的にグダつかせてるのも悪いと思う せめてダウンタウンがMCしてたらこんなダラダラはしてなかったと思うんだけどな
202 21/12/31(金)23:48:47 No.882272477
全然喋らない大吾
203 21/12/31(金)23:48:49 No.882272513
これで来年また笑ってはいけないやるようだったら日テレお終いだよ
204 21/12/31(金)23:49:00 No.882272613
>いいと思うよ >このやる気ない感じ 年越してから初日の出までの6時間だったらもっといい感じで見れたかもしれない 夕方からやるならもっとこう…あるだろ!って感じになる
205 21/12/31(金)23:49:05 No.882272661
やたらビートルズ流れるしマジでおじいちゃんが作ってそう
206 21/12/31(金)23:49:26 No.882272895
この気象条件でもヘリ飛ばせるんだな…
207 21/12/31(金)23:49:27 No.882272901
話ぶつ切り過ぎる…
208 21/12/31(金)23:49:29 No.882272925
関西みたいに飾りつけないピュア漫才番組たくさんやればいいのにね
209 21/12/31(金)23:49:49 No.882273248
壁スペシャルでもやればよかった
210 21/12/31(金)23:50:00 No.882273435
矢部とかノブとか設楽がこんなだらけてたら大悟も何も言えんだろう
211 21/12/31(金)23:50:07 No.882273546
>楽屋で強制的にグダつかせてるのも悪いと思う 笑ってはいけないだってスタジオに帰ってくるの数回しかないのに と言うかMC多すぎ
212 21/12/31(金)23:50:11 No.882273601
壁も最近はつまんなくても笑ってあげてる感とか スタジオ企画がつらくない?
213 21/12/31(金)23:50:16 No.882273672
>せめてダウンタウンがMCしてたらこんなダラダラはしてなかったと思うんだけどな 喋ってても今みたいに無理くり進行されるんだからMC誰でも一緒だよ
214 21/12/31(金)23:50:29 No.882273848
今年は伝説になるな…
215 21/12/31(金)23:50:31 No.882273871
いっそ芸人こんなに集まるんなら飲み会でもやらせてその様子たれ流しのほうが面白そう
216 21/12/31(金)23:50:50 No.882274116
>喋ってても今みたいに無理くり進行されるんだからMC誰でも一緒だよ ガヤNGなのがダメだよなぁこれ
217 21/12/31(金)23:50:54 No.882274161
お笑いがこれしかないのがつらい…
218 21/12/31(金)23:51:08 No.882274351
>>せめてダウンタウンがMCしてたらこんなダラダラはしてなかったと思うんだけどな >喋ってても今みたいに無理くり進行されるんだからMC誰でも一緒だよ それでもここまでどうでもいい話タラタラしないと思うよ
219 21/12/31(金)23:51:12 No.882274406
一月一日にやる番組ならまだこの空気でもいいと思うんだけどね…
220 21/12/31(金)23:51:19 No.882274509
なにより番組の構成作家がヘボなんだろうなってのは凄く感じる
221 21/12/31(金)23:51:26 No.882274609
お笑いブームを終わらせるな
222 21/12/31(金)23:51:26 No.882274619
年越しはまあしゃあない 正月開けたらもうちょっと漫才番組増えるから楽しみだよ
223 21/12/31(金)23:51:32 No.882274698
>これで来年また笑ってはいけないやるようだったら日テレお終いだよ むしろプライド捨てずにこんなしょうもないのやるぐらいなら また笑ってはいけない素直に出してくる方が嬉しいわ 視聴者に逆張りなんかしないで良いんだよ
224 21/12/31(金)23:51:33 No.882274707
>壁スペシャルでもやればよかった 壁6時間はやることが尽きてしまうと思うわ…
225 21/12/31(金)23:51:48 No.882274902
司会の女のテンションどうにかせぇ
226 21/12/31(金)23:51:55 No.882275004
太った?
227 21/12/31(金)23:51:59 No.882275073
升野MC席にいないでネタやりにきたのか…
228 21/12/31(金)23:52:03 No.882275115
>お笑いがこれしかないのがつらい… 逆に明日からの数日間はお笑いしかないからな…
229 21/12/31(金)23:52:15 No.882275254
高畑充希も紅白司会でもおかしくないのに こんな番組出させられてるの悲惨
230 21/12/31(金)23:52:27 No.882275364
>>壁スペシャルでもやればよかった >壁6時間はやることが尽きてしまうと思うわ… 半分は総集編やろう
231 21/12/31(金)23:53:06 No.882275840
>高畑充希も紅白司会でもおかしくないのに >こんな番組出させられてるの悲惨 雰囲気がお笑い番組の司会向きじゃ無さすぎるんだよね
232 21/12/31(金)23:53:09 No.882275883
明日のドリーム東西ネタ合戦と空気の違い見比べたい
233 21/12/31(金)23:53:17 No.882275970
来年の年越しはマジ歌で頼む
234 21/12/31(金)23:53:18 No.882275981
まあ紅白とかジェネリック紅白とか格闘技みるよりはよかろうなのだ じゃあクラシック聴くね…
235 21/12/31(金)23:53:21 No.882276018
おいなんかレスしてくれよ
236 21/12/31(金)23:53:58 No.882276420
なにこれ なにこれ…
237 21/12/31(金)23:54:18 No.882276640
臨時の代打番組としては嫌いじゃなかったけど個人的には千鳥が安全圏にいるのがおもろない! なんか変なネタの途中で引き摺り出せぇ!
238 21/12/31(金)23:54:31 No.882276775
マトリックス見て思い付いたのかな
239 21/12/31(金)23:54:34 No.882276798
バカリズムはちょっと前の年末にやってた今どきOLの真似が毒まみれでヤバかったな
240 21/12/31(金)23:54:43 No.882276920
川島寝るな
241 21/12/31(金)23:54:49 No.882276972
川島寝てた
242 21/12/31(金)23:55:05 No.882277174
寝ろ川島
243 21/12/31(金)23:55:09 No.882277225
ラヴィット降板!
244 21/12/31(金)23:55:15 No.882277287
他の局に芸人出させないための番組って感じがする
245 21/12/31(金)23:55:46 No.882277620
面白い要素なくない?ネタが悪いのかな
246 21/12/31(金)23:55:48 No.882277654
普段ならもう寝てる時間だろうし…
247 21/12/31(金)23:56:01 No.882277791
バカリズム 苦しいか?
248 21/12/31(金)23:56:15 No.882277925
年末特番ってより正月の昼間やってそうな番組だな
249 21/12/31(金)23:56:23 No.882278009
そういえばまだヌルヌル階段もあるんだよな…
250 21/12/31(金)23:56:24 No.882278014
全然毒がないな
251 21/12/31(金)23:56:36 No.882278126
あと4分だぞ…?
252 21/12/31(金)23:56:46 No.882278214
これで年越すの?
253 21/12/31(金)23:56:50 No.882278251
バカリズム好きなんだけどなんか今日のつまんね ネタが悪いのか会場が重いせいか
254 21/12/31(金)23:56:52 No.882278267
尺半分くらいでいいな
255 21/12/31(金)23:57:11 No.882278454
あーあ
256 21/12/31(金)23:57:20 No.882278561
撃たれた…
257 21/12/31(金)23:57:42 No.882278783
まあ…ABEMAでひろゆき観るよりはマシな大晦日かなって…
258 21/12/31(金)23:57:42 No.882278786
西島つえー...
259 21/12/31(金)23:57:43 No.882278798
単独でやれすぎる
260 21/12/31(金)23:57:48 No.882278846
おもしろいっ!
261 21/12/31(金)23:58:07 No.882279102
>まあ…ABEMAでひろゆき観るよりはマシな大晦日かなって… 何かの罰ゲームかそれ
262 21/12/31(金)23:58:40 No.882279502
CM行ってる場合じゃねーだろ
263 21/12/31(金)23:59:02 No.882279737
後1分だよ
264 21/12/31(金)23:59:04 No.882279776
はやくおもしろ壮やれ
265 21/12/31(金)23:59:13 No.882279887
時間無いぞ
266 21/12/31(金)23:59:20 No.882279970
もう1分切っとるぞ
267 21/12/31(金)23:59:22 No.882279998
説明中に年越しそう
268 21/12/31(金)23:59:24 No.882280017
もう間に合わねぇだろ!
269 21/12/31(金)23:59:27 No.882280043
木村昴か
270 21/12/31(金)23:59:29 No.882280058
番組がアレなせいなのかネタ見せ時間の打率も低いように感じてしまってダメだ
271 21/12/31(金)23:59:29 No.882280059
解説映像流してる場合か
272 21/12/31(金)23:59:30 No.882280079
これやっちまったな
273 21/12/31(金)23:59:34 No.882280125
厄祓いパートと面白くない
274 21/12/31(金)23:59:35 No.882280137
大丈夫?カウントダウン間に合う ?
275 21/12/31(金)23:59:46 No.882280265
はよ行け!!
276 21/12/31(金)23:59:50 No.882280317
もう年明けるぞ!?
277 21/12/31(金)23:59:56 No.882280387
いいところなしか?
278 22/01/01(土)00:00:03 No.882280555
時間間違えて年内にカウントダウン終わらせた実績があるからな日テレは
279 22/01/01(土)00:00:09 No.882280701
クソみたいなカウントダウンだ 無理でしょこれ…
280 22/01/01(土)00:00:15 No.882280774
おめでとう
281 22/01/01(土)00:00:24 No.882280879
やってしまったなぁ
282 22/01/01(土)00:00:27 No.882280958
このまま動かないのも面白かったが…
283 22/01/01(土)00:00:35 No.882281075
なにこれ
284 22/01/01(土)00:00:35 No.882281080
年明けてから厄払いっておかしくない?
285 22/01/01(土)00:00:35 No.882281082
ぬるっと始まった
286 22/01/01(土)00:00:44 No.882281230
グダグダすぎて逆に面白い
287 22/01/01(土)00:00:48 No.882281288
今年もよろしくね
288 22/01/01(土)00:00:51 No.882281354
年越しはテレ東に限る
289 22/01/01(土)00:00:52 No.882281375
普通飛び込んでリアクションやってあけましておめでとうだろ
290 22/01/01(土)00:01:00 No.882281518
もう年越してるじゃねぇか
291 22/01/01(土)00:01:05 No.882281594
なにこれ
292 22/01/01(土)00:01:06 No.882281611
NHKとの時間管理力の差が…
293 22/01/01(土)00:01:06 No.882281625
ぐだぐだすぎる…
294 22/01/01(土)00:01:09 No.882281670
別に何も危険じゃなくない?
295 22/01/01(土)00:01:17 No.882281805
あれ?思ったよりしょぼすぎない…?
296 22/01/01(土)00:01:21 No.882281860
ドボンして年明けじゃねーのかよ
297 22/01/01(土)00:01:22 No.882281870
いやなんなのこれ
298 22/01/01(土)00:01:27 No.882281935
スタジオも困惑してるじゃねぇか
299 22/01/01(土)00:01:35 No.882282040
>NHKとの時間管理力の差が… だって毎年VTRで済ませてたから…
300 22/01/01(土)00:01:40 No.882282107
炎上は?
301 22/01/01(土)00:01:41 No.882282114
年明けてから厄落としてどうする
302 22/01/01(土)00:01:41 No.882282125
は?
303 22/01/01(土)00:01:46 No.882282201
ずっと盛り上がらないなあ
304 22/01/01(土)00:01:48 No.882282220
大丈夫か…?
305 22/01/01(土)00:01:48 No.882282225
なにこれ
306 22/01/01(土)00:01:53 No.882282273
なんすかこれ
307 22/01/01(土)00:01:54 No.882282294
岡村イリュージョンか!?
308 22/01/01(土)00:01:55 No.882282305
今の事故だろ
309 22/01/01(土)00:01:55 No.882282306
しょぼ…
310 22/01/01(土)00:01:59 No.882282352
死んだ?
311 22/01/01(土)00:01:59 No.882282354
事故では?
312 22/01/01(土)00:02:01 No.882282374
…?
313 22/01/01(土)00:02:02 No.882282398
なんなんこれ
314 22/01/01(土)00:02:02 No.882282403
は…?
315 22/01/01(土)00:02:03 No.882282418
ワイプの高畑でダメだった
316 22/01/01(土)00:02:04 No.882282427
車落とし穴とか初めて見た
317 22/01/01(土)00:02:06 No.882282444
???
318 22/01/01(土)00:02:10 No.882282493
もうだめじゃん
319 22/01/01(土)00:02:13 No.882282539
し、死んでる…
320 22/01/01(土)00:02:13 No.882282545
厄落としなら年明け前にやれよ
321 22/01/01(土)00:02:18 No.882282602
大金使って大失敗
322 22/01/01(土)00:02:20 No.882282628
絶対スタジオに戻すとこじゃないって
323 22/01/01(土)00:02:23 No.882282672
野球盤
324 22/01/01(土)00:02:32 No.882282786
えげつない空気(どうすんだよこれ…)
325 22/01/01(土)00:02:32 No.882282796
何年か前のダウンタウンが大量のガリガリ君に追いかけられてる方が面白かったわ…
326 22/01/01(土)00:02:33 No.882282800
池に落ちれば良かったのに
327 22/01/01(土)00:02:35 No.882282830
いっそ死人出ろ
328 22/01/01(土)00:02:42 No.882282914
リプレイやると別に何も起きてないということにみんな気付くからやめてあげて
329 22/01/01(土)00:02:43 No.882282926
笑ってもいいはちゃんと新年祝うんだね 笑ってはいけないと違ってゲイポルノで新年剥かえることがないなんて…
330 22/01/01(土)00:02:45 No.882282947
こんな滑ってる番組で怪我したら洒落にならんな
331 22/01/01(土)00:02:48 No.882282979
なんかやばくね?
332 22/01/01(土)00:02:48 No.882282987
釣り上げるの大変だな
333 22/01/01(土)00:02:48 No.882282991
スタントかな?
334 22/01/01(土)00:02:54 No.882283055
別に何も起きてない…
335 22/01/01(土)00:02:56 No.882283085
怪我なくこれをやれるのはすごいとは思う
336 22/01/01(土)00:02:57 No.882283089
落ち方ヤバイんだけどこれ
337 22/01/01(土)00:02:57 No.882283099
だいぶやばいおちかたしてない?
338 22/01/01(土)00:03:00 No.882283127
炎上どぼんって落ちた後まわり爆発させてるのみえみえで駄目じゃない?
339 22/01/01(土)00:03:10 No.882283251
絵面地味過ぎる!
340 22/01/01(土)00:03:10 No.882283252
思ったよりやばい深さで引くわ
341 22/01/01(土)00:03:11 No.882283262
笑ってはいけないって凄かったんだな
342 22/01/01(土)00:03:20 No.882283371
たしかに事故ってるが…
343 22/01/01(土)00:03:21 No.882283377
もう埋めよう
344 22/01/01(土)00:03:26 No.882283465
岡村おじいの肌質しとる
345 22/01/01(土)00:03:31 No.882283515
カメラ気付いてないのが初笑いなのかよ
346 22/01/01(土)00:03:33 No.882283544
事故だよ!
347 22/01/01(土)00:03:36 No.882283570
しょうもな…
348 22/01/01(土)00:03:36 No.882283571
水没はさすがに放送倫理NGか
349 22/01/01(土)00:03:39 No.882283606
廃車?
350 22/01/01(土)00:03:41 No.882283629
なんだよこれ!
351 22/01/01(土)00:03:42 No.882283652
今一番盛り上がってるな…
352 22/01/01(土)00:03:53 No.882283765
なんか思ってたより地味だな...
353 22/01/01(土)00:04:00 No.882283836
よかった無事だ!って素で思っちゃった
354 22/01/01(土)00:04:03 No.882283863
コレは予定通りの画なのか全く分からない
355 22/01/01(土)00:04:09 No.882283928
いやダメだろこれ…
356 22/01/01(土)00:04:11 No.882283939
むち打ちくらいにななるだろ…
357 22/01/01(土)00:04:11 No.882283944
成功してるかなぁ
358 22/01/01(土)00:04:12 No.882283959
成功?
359 22/01/01(土)00:04:13 No.882283966
深っ
360 22/01/01(土)00:04:14 No.882283974
これはよう反省だろ…
361 22/01/01(土)00:04:16 No.882283994
成功かなあ…?
362 22/01/01(土)00:04:19 No.882284023
これ何したら失敗なの?
363 22/01/01(土)00:04:22 No.882284043
は?
364 22/01/01(土)00:04:22 No.882284048
>水没はさすがに放送倫理NGか 車で水没はどうやっても命の危険が
365 22/01/01(土)00:04:22 No.882284051
最後の最後にえげつない空気になったな
366 22/01/01(土)00:04:25 No.882284074
落ちてからもう一つなんかあるかと思ったら
367 22/01/01(土)00:04:26 No.882284083
成功したらしい
368 22/01/01(土)00:04:26 No.882284090
成功か? 本当に成功か?
369 22/01/01(土)00:04:28 No.882284104
大成功なのか?
370 22/01/01(土)00:04:29 No.882284120
大成功のゴリ押しすぎる
371 22/01/01(土)00:04:30 No.882284123
昔のフジテレビのようだ
372 22/01/01(土)00:04:33 No.882284153
来年は別番組になってそう
373 22/01/01(土)00:04:35 No.882284168
>これ何したら失敗なの? 死者が出る
374 22/01/01(土)00:04:46 No.882284255
まるでラヴィット見てる気分だ
375 22/01/01(土)00:04:47 No.882284269
落とし穴深...
376 22/01/01(土)00:04:54 No.882284349
どのあたりが炎上だったの?
377 22/01/01(土)00:05:01 No.882284409
この中から後で負傷者が報道されそう
378 22/01/01(土)00:05:06 No.882284452
これは頑張った
379 22/01/01(土)00:05:08 No.882284472
高い…
380 22/01/01(土)00:05:08 No.882284476
謎の現場の一体感
381 22/01/01(土)00:05:12 No.882284500
>どのあたりが炎上だったの? 花火上がったろ
382 22/01/01(土)00:05:14 No.882284528
>>これ何したら失敗なの? >死者が出る これを見るに成功なんじゃねえかな
383 22/01/01(土)00:05:17 No.882284557
おもしろいよね?
384 22/01/01(土)00:05:18 No.882284558
おもしろいよね?
385 22/01/01(土)00:05:20 No.882284590
おもしろ荘までの待ち時間
386 22/01/01(土)00:05:26 No.882284639
言っちゃった
387 22/01/01(土)00:05:27 No.882284647
毎年これが放送されると思うと耐えられない
388 22/01/01(土)00:05:35 No.882284719
せめて落ちる入り口は斜面にしとけよ
389 22/01/01(土)00:05:39 No.882284760
誰かバッサリ切れよ
390 22/01/01(土)00:05:45 No.882284816
地味な絵面に反して危険すぎる…
391 22/01/01(土)00:05:46 No.882284828
笑ってはいけないって面白かったんだな
392 22/01/01(土)00:05:55 No.882284915
平均年齢40後半近い芸人たちを乗せて穴に車ごと落ちるってムチ打ちどころじゃなさそうだが…
393 22/01/01(土)00:06:00 No.882284967
Uターンせずに壁貫通のあとに落とせよ
394 22/01/01(土)00:06:01 No.882284978
川島は?
395 22/01/01(土)00:06:07 No.882285033
車両やめてローションコースターとかの方がまだ面白かったと思う
396 22/01/01(土)00:06:08 No.882285037
全体的に偉い人の鶴の一声で決まって誰も反対出来なかったのかなと邪推しちゃう出来
397 22/01/01(土)00:06:10 No.882285061
寝ながらおもしろ荘見る準備しよう
398 22/01/01(土)00:06:16 No.882285131
おもしろ荘まだー?
399 22/01/01(土)00:06:20 No.882285176
ちょっと寝てた! あけおめ
400 22/01/01(土)00:06:29 No.882285261
大吾がもう寝そうなんよ
401 22/01/01(土)00:06:29 No.882285266
来年は有吉の壁やらない?
402 22/01/01(土)00:06:29 No.882285268
最初から最後まで深夜番組のノリだな
403 22/01/01(土)00:06:30 No.882285274
誰も死ななくて良かった!成功! じゃねーよ!
404 22/01/01(土)00:06:30 No.882285281
>笑ってはいけないって面白かったんだな これが駄目すぎるだけじゃない? なんで生放送したの
405 22/01/01(土)00:06:37 No.882285353
ジジイの尻しばく方が楽しかった…
406 22/01/01(土)00:06:38 No.882285361
まだここから挽回あるかもしれん
407 22/01/01(土)00:06:40 No.882285373
というか生放送でやることではないはずなんだああいうスタントは…
408 22/01/01(土)00:06:45 No.882285423
頑張りの割に全然面白くないの誰も報われなくて可哀想
409 22/01/01(土)00:06:47 No.882285448
ありがたい…
410 22/01/01(土)00:06:53 No.882285503
来ちゃった!
411 22/01/01(土)00:06:58 No.882285558
今から爆笑問題かよ!
412 22/01/01(土)00:07:08 No.882285645
爆笑来たのか
413 22/01/01(土)00:07:09 No.882285655
笑ってはいけない終了じゃなくてお休みって各所で言ってるし毎年これではないんじゃない?
414 22/01/01(土)00:07:11 No.882285674
ムチ打ちとか大丈夫かね
415 22/01/01(土)00:07:12 No.882285687
カロリー高いのがきた
416 22/01/01(土)00:07:13 No.882285696
ようやく爆笑問題
417 22/01/01(土)00:07:15 No.882285712
ウーチャカじゃん
418 22/01/01(土)00:07:15 No.882285715
つまんねーコンビが来た
419 22/01/01(土)00:07:29 No.882285829
これからネタすんの!?
420 22/01/01(土)00:07:33 No.882285859
枯れた奴らが来た
421 22/01/01(土)00:07:36 No.882285879
いっそ生放送だから太田が何かやらかしてくれ
422 22/01/01(土)00:08:00 No.882286079
→係争中 ←片玉
423 22/01/01(土)00:08:11 No.882286181
選挙も大変だったな…
424 22/01/01(土)00:08:16 No.882286216
色んな問題が多すぎる
425 22/01/01(土)00:08:29 No.882286327
吉本番組ってダウンタウンいないと駄目なんだな
426 22/01/01(土)00:08:37 No.882286405
やっぱ現場がダメダメなんだな
427 22/01/01(土)00:08:44 No.882286454
ねえ「」この番組つまん…
428 22/01/01(土)00:08:50 No.882286519
>吉本番組ってダウンタウンいないと駄目なんだな 流石にそれはもうないかなあ…
429 22/01/01(土)00:08:52 No.882286537
ウィッシュ
430 22/01/01(土)00:08:56 No.882286571
コロナ陽性からの脳梗塞とかさっぱり忘れてたわっつうか太田お前あのあたりで言ってたことなんだったんだ?
431 22/01/01(土)00:08:59 No.882286607
今更そんないじり
432 22/01/01(土)00:09:02 No.882286647
>ねえ「」この番組つまん… 年越して言うな!
433 22/01/01(土)00:09:29 No.882286950
番組内容の出来が酷すぎる
434 22/01/01(土)00:09:39 No.882287045
書き込みをした人によって削除されました
435 22/01/01(土)00:09:49 No.882287131
>頑張りの割に全然面白くないの誰も報われなくて可哀想 内輪では面白かったみたいなキツいかんじがある 多分内輪でもなんだコレ…ってなってた気がするけど
436 22/01/01(土)00:09:52 No.882287157
にちようチャップリン常連のぱーてぃーちゃん
437 22/01/01(土)00:09:52 No.882287165
今すぐにでもおもしろ荘始めてくれ
438 22/01/01(土)00:09:56 No.882287192
去年のダイヤモンドを覚えている人は少ない
439 22/01/01(土)00:09:58 No.882287218
この中から来年のゴリ推し芸人が出るんだよな…
440 22/01/01(土)00:10:03 No.882287253
おもしろ荘は楽しみだから頑張って起きるぞ俺は
441 22/01/01(土)00:10:20 No.882287380
大丈夫じゃなくても放送中にそれは明らかにはならないし…
442 22/01/01(土)00:10:29 No.882287432
番組つまらないのって芸人というかスタッフのせいだよね
443 22/01/01(土)00:10:39 No.882287494
誰や!
444 22/01/01(土)00:10:42 No.882287521
むっ!
445 22/01/01(土)00:10:46 No.882287560
ゲイ⁈
446 22/01/01(土)00:10:46 No.882287561
む!
447 22/01/01(土)00:10:46 No.882287567
草
448 22/01/01(土)00:10:50 No.882287598
こんなグタグダな進行の番組見ながら年越したの初めてだよ俺…
449 22/01/01(土)00:10:51 No.882287603
むっ
450 22/01/01(土)00:10:54 No.882287619
ポリコレ的に強そうな絵面
451 22/01/01(土)00:10:54 No.882287623
……
452 22/01/01(土)00:10:56 No.882287641
LBGTに配慮した人選
453 22/01/01(土)00:10:57 No.882287647
なんかオネエっぽいな…
454 22/01/01(土)00:10:57 No.882287650
sexy!
455 22/01/01(土)00:10:58 No.882287660
黒人歌声澄み切ってるな
456 22/01/01(土)00:10:58 No.882287661
このこくじんすき
457 22/01/01(土)00:11:01 No.882287679
誰なんだよこの黒人!
458 22/01/01(土)00:11:04 No.882287705
誰このDJみたいな人
459 22/01/01(土)00:11:10 No.882287756
YOASOBEのボーカル老けたな…
460 22/01/01(土)00:11:10 No.882287759
キレがよすぎる
461 22/01/01(土)00:11:13 No.882287773
だから誰や!?
462 22/01/01(土)00:11:15 No.882287785
>番組つまらないのって芸人というかスタッフのせいだよね つまんない芸人もいるからどれか一つが悪いってわけじゃない
463 22/01/01(土)00:11:15 No.882287788
めちゃくちゃ強そうな黒人が出てきた
464 22/01/01(土)00:11:16 No.882287800
>多分内輪でもなんだコレ…ってなってた気がするけど 大悟が全然楽しそうじゃないのがバロメーターになってる テレビ千鳥やチャンスの時間とは雲泥だ
465 22/01/01(土)00:11:32 No.882287947
ガキ使のスタッフって優秀なんだなって思いました
466 22/01/01(土)00:11:34 No.882287960
デブなアジア人とゲイの黒人で最強に見える
467 22/01/01(土)00:11:49 No.882288105
誰て?
468 22/01/01(土)00:11:52 No.882288144
かわいい
469 22/01/01(土)00:11:52 No.882288145
芸人のボケに時差があるのは致命的過ぎる
470 22/01/01(土)00:11:56 No.882288185
キャラ濃すぎる
471 22/01/01(土)00:11:58 No.882288198
ニューヨークってまだ歳越してない?
472 22/01/01(土)00:12:05 No.882288262
ボーンズ君いいねぇ
473 22/01/01(土)00:12:08 No.882288281
>デブなアジア人とゲイの黒人で最強に見える 何が起こっても安心だ
474 22/01/01(土)00:12:13 No.882288304
もうおもしろ荘始まったのかと思った
475 22/01/01(土)00:12:20 No.882288374
終わりに近い時間にきつね!?
476 22/01/01(土)00:12:24 No.882288411
>ボーンズ君いいねぇ AKEOME~
477 22/01/01(土)00:12:25 No.882288415
あまだやるんだ
478 22/01/01(土)00:12:27 No.882288438
黒人の激しいYOASOBI
479 22/01/01(土)00:12:36 No.882288508
あっまだやるんだ…って感じ
480 22/01/01(土)00:12:36 No.882288510
新年早々きつねかよ!
481 22/01/01(土)00:12:42 No.882288558
ネタ番組は正月昼間でいいよね
482 22/01/01(土)00:12:43 No.882288568
新年めでたい感じのきつねだ
483 22/01/01(土)00:12:46 No.882288586
>ガキ使のスタッフって優秀なんだなって思いました スタッフはそんな変わらないんじゃないの 年末のガキ使の仕事してたスタッフがこの仕事したんだろうし
484 22/01/01(土)00:12:49 No.882288617
きつねのネタ初めて見るわ
485 22/01/01(土)00:12:50 No.882288629
出世したなきつね
486 22/01/01(土)00:13:04 No.882288744
>あまだやるんだ なんか区切り微妙だな
487 22/01/01(土)00:13:05 No.882288754
きつね年だからか
488 22/01/01(土)00:13:08 No.882288776
年越し1発目にはいいめでたさ
489 22/01/01(土)00:13:11 No.882288798
あらびき団の人!
490 22/01/01(土)00:13:18 No.882288853
普通のきつね久々にみた…
491 22/01/01(土)00:13:21 No.882288874
>きつね年だからか あーなるほど
492 22/01/01(土)00:13:32 No.882288947
きつね有吉の壁出てよかったなぁマジで
493 22/01/01(土)00:13:36 No.882288979
川島さんねむいの?
494 22/01/01(土)00:13:40 No.882289027
きつねってネタで評価されてたっけ
495 22/01/01(土)00:13:45 No.882289061
年越えてから濃くなるんか
496 22/01/01(土)00:13:47 No.882289078
ガキ使もすごいカットとか編集してるからな… まあ視聴者からしたら面白ければ何でもいいところだが
497 22/01/01(土)00:13:50 No.882289106
鳴き声きもっ!
498 22/01/01(土)00:13:56 No.882289160
寅じゃないの
499 22/01/01(土)00:14:02 No.882289216
>>きつね年だからか >あーなるほど しっかりいたせー!
500 22/01/01(土)00:14:16 No.882289353
イギーのやられボイス?
501 22/01/01(土)00:14:20 No.882289385
これスタジオの空気が悪くない?
502 22/01/01(土)00:14:21 No.882289399
そもそも干支に狐はいねえ
503 22/01/01(土)00:14:46 No.882289627
結構好き
504 22/01/01(土)00:14:51 No.882289675
>イギーのやられボイス? メタルスラッグ の犬の死ぬ声
505 22/01/01(土)00:14:53 No.882289700
たまにはパーリィペイ以外のネタもやってくれ
506 22/01/01(土)00:15:00 No.882289751
>これスタジオの空気が悪くない? 感染対策か笑い声少ない気がする
507 22/01/01(土)00:15:42 No.882290092
来ちゃう…
508 22/01/01(土)00:15:42 No.882290096
頼むからそっちでいっぱい笑い声入れてくれよ!!!!
509 22/01/01(土)00:15:44 No.882290105
検索ちゃんじゃん
510 22/01/01(土)00:15:51 No.882290154
きつね時間稼ぎかな?
511 22/01/01(土)00:15:52 No.882290156
生だし客も疲れてくるのだ
512 22/01/01(土)00:15:53 No.882290164
>>これスタジオの空気が悪くない? >感染対策か笑い声少ない気がする 笑い声の代わりに拍手お願いしますって言われるらしいね
513 22/01/01(土)00:16:13 No.882290302
壁から出てくるなよつまんねえ
514 22/01/01(土)00:16:13 No.882290305
変な笑い声効果音入れられるくらいならこれでええよ…
515 22/01/01(土)00:16:16 No.882290334
ゲラのスタッフいないと空気が重い
516 22/01/01(土)00:16:40 No.882290529
CMのこれちょっとやりたい
517 22/01/01(土)00:16:56 No.882290678
見えない壁に阻まれる動きで笑った
518 22/01/01(土)00:16:59 No.882290700
年始特有の反応に困るくらい長いauのcm
519 22/01/01(土)00:17:03 No.882290737
いろんな番組でトリやってるな爆笑問題
520 22/01/01(土)00:17:04 No.882290746
スケジュール先に抑えちゃった俳優や大御所が無駄にたくさん出てくる…
521 22/01/01(土)00:17:14 No.882290846
何を助けるんだよ!
522 22/01/01(土)00:17:20 No.882290887
そんなわけないだろ…
523 22/01/01(土)00:17:23 No.882290912
スタッフも昔みたいな笑い声入れるなって言われてるんだっけ
524 22/01/01(土)00:17:31 No.882290968
ぽんぽこ商事もやれ
525 22/01/01(土)00:17:32 No.882290977
まだASKAひっぱるのか
526 22/01/01(土)00:17:42 No.882291063
>何を助けるんだよ! この番組
527 22/01/01(土)00:17:45 No.882291105
たすけてくれー!
528 22/01/01(土)00:17:48 No.882291133
紅白見れば良かったよ…
529 22/01/01(土)00:17:54 No.882291202
紅白見りゃよかったと後悔させるようなことを言うな
530 22/01/01(土)00:18:09 No.882291336
爆笑問題の漫才で締めか うん…
531 22/01/01(土)00:18:11 No.882291360
生放送だぞ…もっとやれ
532 22/01/01(土)00:18:15 No.882291392
いっそばっさり面白くなかったって言ってくれ
533 22/01/01(土)00:18:22 No.882291462
これ会場の客ちょっとかわいそうだよね
534 22/01/01(土)00:18:39 No.882291630
爆笑問題の漫才はいつも上手いな…
535 22/01/01(土)00:18:47 No.882291700
女性司会ずっと困り顔のまま進行したな…
536 22/01/01(土)00:19:04 No.882291815
中川家出なかったな…
537 22/01/01(土)00:19:41 No.882292101
この一般の小柄な男性ツッコミうめえな…
538 22/01/01(土)00:19:53 No.882292186
普通におもしれ…