虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今年最... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/31(金)22:32:10 No.882223768

    今年最後のピョンテチャンス!

    1 21/12/31(金)22:35:39 No.882225650

    かっこいいゲームだなあ

    2 21/12/31(金)22:35:58 No.882225845

    まさかドロッセルタイプのAGSが出てくるなんて…

    3 21/12/31(金)22:39:05 No.882227844

    何と健全なゲームなのだろう

    4 21/12/31(金)22:40:53 No.882228990

    他の女性声のAGSにも女性型ボディ実装してほしい

    5 21/12/31(金)22:41:33 No.882229384

    エイダーじゃご不満ですか

    6 21/12/31(金)22:41:59 No.882229669

    肌色0は視認性が最悪すぎる・・・

    7 21/12/31(金)22:42:12 No.882229833

    セルジュークみたいなホログラムタイプも増えて欲しい

    8 21/12/31(金)22:43:22 No.882230591

    なんかつるっとしてるエイダ ホログラムのセルジューク ドロッセルみたいなグラシアス 後はどういうタイプがあるだろう…

    9 21/12/31(金)22:43:44 No.882230813

    ロクめっちゃかっこいい 初登場のイベントというのも早く遊んでみたいもんです

    10 21/12/31(金)22:44:24 No.882231225

    初期のAGSばかりだから最新のAGSばかりのも欲しいな グラシアスベレグリヌスストロングホールドアラクネタイラントぐらいのを

    11 21/12/31(金)22:45:18 No.882231859

    ペレグリヌスの変形モーションかっこいい

    12 21/12/31(金)22:45:19 No.882231881

    ロック君はバイオロイドやAGSのあり方や心の存在を否定しながら自らに確実に存在するそれを指摘されて葛藤していくのがまたいいんだよ

    13 21/12/31(金)22:46:05 No.882232366

    バイオロイドの痴話喧嘩に呆れるキャプテン好き…

    14 21/12/31(金)22:46:29 No.882232616

    はー?AGSに感情なんて無いんですけどー? とか言いながら兄弟の弔いしたり楽園で夢見たりなかなかあざとい

    15 21/12/31(金)22:46:51 No.882232819

    シナリオ上AGSの出番はそこまで比率大きくないんだけど出たら確実に印象残していくな

    16 21/12/31(金)22:47:21 No.882233107

    ロク君大分人間くさいよね

    17 21/12/31(金)22:47:40 No.882233269

    私も夢を見るのですね…と思い悩んだ後に えっ…高級リチウムバッテリーが要らない…?とギャグをかます

    18 21/12/31(金)22:47:57 No.882233406

    ペレグリヌスも登場シーンがえっらいかっこいい 三枚目みたいなキャラしながら決めてくじゃねえかこいつ

    19 21/12/31(金)22:48:08 No.882233493

    ランパートくんの外伝いいよね……

    20 21/12/31(金)22:48:24 No.882233660

    ラインリッターみたいに変形するやつ好き

    21 21/12/31(金)22:48:29 No.882233714

    >私も夢を見るのですね…と思い悩んだ後に >えっ…高級リチウムバッテリーが要らない…?とギャグをかます ドカーン(バッテリーの爆発する音) やっぱエキドナが悪いよなあ

    22 21/12/31(金)22:49:34 No.882234428

    スパルタンキャプテン好き

    23 21/12/31(金)22:49:55 No.882234605

    どっしりしたロボが好きなんだけどおすすめ教えて

    24 21/12/31(金)22:50:26 No.882234881

    今年はマイオルカTV無いのか…

    25 21/12/31(金)22:50:46 No.882235043

    >どっしりしたロボが好きなんだけどおすすめ教えて セルジューク君

    26 21/12/31(金)22:51:02 No.882235232

    >どっしりしたロボが好きなんだけどおすすめ教えて ストロングホールド

    27 21/12/31(金)22:51:03 No.882235240

    >どっしりしたロボが好きなんだけどおすすめ教えて ギガンテス

    28 21/12/31(金)22:52:04 No.882235918

    >スパルタンキャプテン好き 企業と政府が戦争してた時にあいつらが間に合ってたら 企業はもっと苦戦したんだろうなぁとは思う完成度

    29 21/12/31(金)22:52:29 No.882236212

    ロボに人権は無い

    30 21/12/31(金)22:53:56 No.882237129

    >ロボに人権は無い 当然というかあったほうが困るやつ

    31 21/12/31(金)22:53:57 No.882237133

    fu669047.png アンドバリの交渉は驚くほど効果的だ

    32 21/12/31(金)22:54:00 No.882237172

    >ランパートくんの外伝いいよね…… 最後のボブルヘットくんの台詞がすごい好き...

    33 21/12/31(金)22:54:24 No.882237447

    >どっしりしたロボが好きなんだけどおすすめ教えて フォートレス

    34 21/12/31(金)22:54:57 No.882237744

    >ロボに人権は無い 以前はそうだった… だが…オルカでは違う!!

    35 21/12/31(金)22:55:53 No.882238265

    >肌色0は視認性が最悪すぎる・・・ バイオロイドの露出を見たいと正直に言え

    36 21/12/31(金)22:56:30 No.882238633

    >バイオロイドの露出を見たいと正直に言え fu669060.png

    37 21/12/31(金)22:56:39 No.882238723

    >バイオロイドの露出を見たいと正直に言え バイオロイドの乳輪が見たい!!!!1!111!

    38 21/12/31(金)22:56:44 No.882238771

    >fu669047.png >アンドバリの交渉は驚くほど効果的だ 待って待って アンドバリちゃん俺なんか悪いことした!? ティタニアバ発で減った資源もちゃんと回復したよ!?

    39 21/12/31(金)22:56:44 No.882238772

    ロリの裸が見たい!

    40 21/12/31(金)22:56:48 No.882238802

    アンヘル公が立てたスレ

    41 21/12/31(金)22:57:13 No.882239031

    >ロリの裸が見たい! ラストオリジン…サービス終了…

    42 21/12/31(金)22:57:14 No.882239043

    >ロリの裸が見たい! もしもしシティガード?

    43 21/12/31(金)22:57:36 No.882239265

    ラストオリジン…サービス終了…

    44 21/12/31(金)22:57:37 No.882239276

    >やっぱエキドナが悪いよなあ エキドナ本人は能力的に多分電気の味がわかるという

    45 21/12/31(金)22:57:59 No.882239489

    >ティタニアバ発で減った資源もちゃんと回復したよ!? バ発してるってことは有罪ってこと

    46 21/12/31(金)22:58:00 No.882239496

    ラストオリジン…サービス終了…

    47 21/12/31(金)22:58:18 No.882239662

    >待って待って >アンドバリちゃん俺なんか悪いことした!? >ティタニアバ発で減った資源もちゃんと回復したよ!? ウェイブビームは壁を貫通する。

    48 21/12/31(金)22:58:40 No.882239882

    >>ロリの裸が見たい! >もしもしシティガード? ここに犯罪者がいますね

    49 21/12/31(金)22:59:20 No.882240239

    グレムリンを呆れた目でため息吐いたようにシェード君とか 明らかに感情搭載されてない言われる連中も感情ある…

    50 21/12/31(金)23:00:28 No.882240921

    >エキドナ本人は能力的に多分電気の味がわかるという 電力会社変えるために引っ越したりしてたんだ…

    51 21/12/31(金)23:00:59 No.882241242

    AGSは感情無いけどバイオロイドだって所詮は線を越えられない程度の感情しか無いし似たようなもんだよなあ…

    52 21/12/31(金)23:01:23 No.882241521

    塩旦那はとっとと成仏しろ

    53 21/12/31(金)23:01:29 No.882241590

    塩旦那は成仏して…

    54 21/12/31(金)23:02:30 No.882242161

    塩旦那ってワード見るたびコラ思い出して笑ってしまう

    55 21/12/31(金)23:02:53 No.882242346

    塩旦那って明確な死亡描写あるんだっけ

    56 21/12/31(金)23:02:55 No.882242359

    合法ロリ組に絞られたい 具体的にはロリマンとメスガキ

    57 21/12/31(金)23:03:47 No.882242859

    >合法ロリ組に絞られたい >具体的にはロリマンとメスガキ もしもしマングースチーム?

    58 21/12/31(金)23:04:11 No.882243075

    >塩旦那って明確な死亡描写あるんだっけ 最終話で死の直前に線を越えた感動的な描写があっただろう

    59 21/12/31(金)23:04:15 No.882243108

    >塩旦那って明確な死亡描写あるんだっけ 赤い線と一緒に倒れてる2人の最後で察するしかない

    60 21/12/31(金)23:04:48 No.882243412

    >もしもしマングースチーム? セーフな二人なんで誤通報ですね

    61 21/12/31(金)23:06:13 No.882244078

    頼むアルマンを膝の上にのせておっぱい撫でながら抱きしめたいんだ

    62 21/12/31(金)23:06:44 No.882244330

    セルジュークスキンは機体自体変わってないこの機動力

    63 21/12/31(金)23:10:27 No.882246569

    セルジュークの横にいる人って何してるの?

    64 21/12/31(金)23:10:37 No.882246690

    人類を蘇らせる必要あるのかなあ…

    65 21/12/31(金)23:11:08 [レモネードシリーズ] No.882247056

    >人類を蘇らせる必要あるのかなあ… ある

    66 21/12/31(金)23:11:27 No.882247264

    fu669152.mp4

    67 21/12/31(金)23:11:59 No.882247609

    >人類を蘇らせる必要あるのかなあ… 生まれてくるのは司令官とのハーフで最初からオリジンダストボディだからほぼバイオロイドよ

    68 21/12/31(金)23:12:05 No.882247692

    そろそろ次のイベントに向けてキーキャラでも育てておくかね

    69 21/12/31(金)23:12:42 No.882248094

    >生まれてくるのは司令官とのハーフで最初からオリジンダストボディだからほぼバイオロイドよ それでもバイオロイドに対しての命令権を持つことになるから教育は必要だろうね

    70 21/12/31(金)23:12:52 No.882248158

    新人類は生まれるならハーフで能力的に差ないから 教育さえちゃんとすれば軋轢の問題はなくなるんじゃない

    71 21/12/31(金)23:13:49 No.882248753

    それじゃ旧人類がまるで滅びたみたいじゃないですか

    72 21/12/31(金)23:14:13 No.882249037

    愚かな人類を殲滅して一旦リセットしてるからアークナイツあたりよりは未来は明るいよ 後は司令官とオルカの子達で世界を再構築するだけだから

    73 21/12/31(金)23:14:16 No.882249070

    ロクってひょっとして六じゃなくロック鳥の方!?

    74 21/12/31(金)23:14:37 No.882249327

    >fu669152.mp4 このシリーズ好き

    75 21/12/31(金)23:14:58 No.882249595

    >ロクってひょっとして六じゃなくロック鳥の方!? 左右左 だから実装当初はロックじゃないのかよ!って散々言われてた

    76 21/12/31(金)23:15:00 No.882249617

    >それじゃ旧人類がまるで滅びたみたいじゃないですか 滅びた...

    77 21/12/31(金)23:15:05 No.882249696

    バイオロイドに対して命令権持ってる限り教育は行き届かず歴史は繰り返す気もする

    78 21/12/31(金)23:15:18 No.882249875

    >愚かな人類を殲滅して一旦リセットしてるからアークナイツあたりよりは未来は明るいよ >後は司令官とオルカの子達で世界を再構築するだけだから そりゃまあ全ての戦いが終わればそんな余裕もできるが…

    79 21/12/31(金)23:15:34 No.882250103

    ピョンテしてる場合じゃねえ!

    80 21/12/31(金)23:15:36 No.882250125

    >fu669152.mp4 なにこれ

    81 21/12/31(金)23:16:18 No.882250555

    >そりゃまあ全ての戦いが終わればそんな余裕もできるが… 司令官も新ボディバイオロイドと寿命同じになったから 1000年はいけるしまあなんとかなるかな

    82 21/12/31(金)23:16:26 No.882250642

    まぁヒュノプス病の対策もあるから人類復活してもオリジンダスト製改造ボディが主流にはなるだろうね バイオロイドと新人類にいよいよ差が無くなってくるといよいよ独立戦争になりそうだな…

    83 21/12/31(金)23:16:34 No.882250740

    >バイオロイドに対して命令権持ってる限り教育は行き届かず歴史は繰り返す気もする しゃあない子供にも被命令権インストールするか…

    84 21/12/31(金)23:16:49 No.882250923

    でも敵の規模がまだまだ勝てるようなレベルじゃない…

    85 21/12/31(金)23:18:21 No.882252068

    レモネードを各個撃破しつつ鉄虫も追い出して 星の落とし子もなんとかする全部やらないといけないのが司令官の辛い所だな

    86 21/12/31(金)23:19:07 No.882252565

    レモネード連中はアンナ博士が仕込んだトラップのおかげで絶対協力し合うことなさそうなのが不幸中の幸いか…

    87 21/12/31(金)23:19:12 No.882252617

    オルカの戦力ってレモネード一人分の戦力より下だからな…

    88 21/12/31(金)23:19:54 No.882253157

    ガンマは合流して欲しい… セイレーンの服着てパツパツ状態でリューサンと一緒に出撃させたい…

    89 21/12/31(金)23:19:56 No.882253189

    >オルカの戦力ってレモネード一人分の戦力より下だからな… なそ にん

    90 21/12/31(金)23:20:00 No.882253235

    ところでこの瓦解しかけてるPECSの統率なんだが…

    91 21/12/31(金)23:20:40 No.882253678

    落とし子はそもそもあれ人類の科学技術で作られた装備で倒し切れるやつなのか?って規模感がある ウルトラマンとか必要じゃない?

    92 21/12/31(金)23:21:11 No.882253990

    というかなんで会長らはなんでアンナ博士をあんな扱いしたの…? バイオロイドで済ませりゃよかったじゃんよ…

    93 21/12/31(金)23:21:31 No.882254254

    >ところでこの瓦解しかけてるPECSの統率なんだが… レモネードの創造主のおかげだ

    94 21/12/31(金)23:21:37 No.882254324

    新年明けたらお祝いのプレゼントとか貰えるんです?

    95 21/12/31(金)23:21:54 No.882254533

    >というかなんで会長らはなんでアンナ博士をあんな扱いしたの…? >バイオロイドで済ませりゃよかったじゃんよ… アンナとジジイで子作りして後継者にするつもりだったらしい

    96 21/12/31(金)23:22:00 No.882254599

    伝説製のウルトラマン型バイオロイドでなんとか

    97 21/12/31(金)23:22:23 No.882254886

    まだストーリー進め切ってないんだけどひょっとして鉄虫も真の敵じゃないの…?

    98 21/12/31(金)23:22:24 No.882254900

    生まれつきシグマウィルス仕込まれてるようなもんだなアルファ以外のレモネード

    99 21/12/31(金)23:22:36 No.882255044

    ガンマ本人はともかく戦艦は仲間になりそう

    100 21/12/31(金)23:22:40 No.882255084

    >というかなんで会長らはなんでアンナ博士をあんな扱いしたの…? >バイオロイドで済ませりゃよかったじゃんよ… バイオロイドなんかに自分の遺伝子くれてやる必要ねえよなあ? 優秀な人間に子供作らせようぜ

    101 21/12/31(金)23:22:52 No.882255192

    >まだストーリー進め切ってないんだけどひょっとして鉄虫も真の敵じゃないの…? 早くスレ閉じてメイン進めろ

    102 21/12/31(金)23:23:03 No.882255328

    >まだストーリー進め切ってないんだけどひょっとして鉄虫も真の敵じゃないの…? 敵対勢力その1ってぐらいのポジション 最大の敵の一つには違いない

    103 21/12/31(金)23:23:14 No.882255438

    >アンナとジジイで子作りして後継者にするつもりだったらしい デザインベビーとかでよかったじゃん わざわざ乱暴するこたねぇじゃん…

    104 21/12/31(金)23:23:16 No.882255452

    >まだストーリー進め切ってないんだけどひょっとして鉄虫も真の敵じゃないの…? ストーリー進めなさる

    105 21/12/31(金)23:24:07 No.882255913

    オルカなんて敵扱いすらされてないレベルでしょ

    106 21/12/31(金)23:24:44 No.882256224

    >デザインベビーとかでよかったじゃん >わざわざ乱暴するこたねぇじゃん… メタ的なこというとジジイ達をクソ野郎にしておけばよみがえらせなくていい理由になるし…

    107 21/12/31(金)23:27:11 No.882257945

    なんだかんだでラストオチンチンを握ってるのは大きいと思うぞオルカ 戦力規模は小さいが

    108 21/12/31(金)23:27:22 No.882258030

    敵同士が怪獣バトルしてるところを歩兵率いて戦ってる感がある