虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/31(金)21:41:20 去年の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/31(金)21:41:20 No.882193396

去年のコロナ禍からPS~PS3の懐ゲーをプレイしてるんだが ラストダンジョンのあたりでプレイやめて他のゲームうぉはじめる謎の症候群に陥っている… 15本くらいエンディング見れてないゲームがたまってるよ… なんだろうねこのラスト前になるとかったるくなる現象って

1 21/12/31(金)21:44:08 No.882194836

加齢

2 21/12/31(金)21:44:09 No.882194843

気持ちは分かる けどエンディングまでやってないと語るのにも後ろめたさがあるから少しずつクリアすると良いと思う

3 21/12/31(金)21:44:50 No.882195219

サブイベとか回収しようとして途中で飽きてしまってるんじゃないか?

4 21/12/31(金)21:46:16 No.882195981

武器とかステータスとか最強にしてすすめようとすると終盤でそのゲームへの情熱が力尽きる

5 21/12/31(金)21:46:44 No.882196242

ゲームなんて10時間くらいで終わらせられるので十分なんだよ

6 21/12/31(金)21:47:42 No.882196782

>けどエンディングまでやってないと語るのにも後ろめたさがあるから少しずつクリアすると良いと思う でも今皿ドラクエ8のスレとか立ててもあんま語りたい「」もいないだろうし…

7 21/12/31(金)21:48:24 No.882197146

ずっと不思議な感覚だと思ってたけど 自分の中でこれが起こるゲームと起こらないゲームがあることを思うと 「物語の結末が見たいというほどストーリーに引き込まれなかった」っていうシンプルな一因もある気がしてきた

8 21/12/31(金)21:48:37 No.882197277

語ってるなら割と混ざって語りたいくらいには普通にPS2版も好き

9 21/12/31(金)21:48:43 No.882197332

>加齢 それが原因ならラス前までなんて進められんぞ

10 21/12/31(金)21:49:48 No.882198014

ゴッドオブウォーとかサクサクやってすっと終われるゲームならクリアまで行けるんだ 大作RPGになるとつらいぜ

11 21/12/31(金)21:50:13 No.882198243

裏ダンジョンまで進んだけど完全無欠ヒーローだった

12 21/12/31(金)21:51:09 No.882198711

あまり関係ないとは思うけど攻略サイト見ながら先の先まで知ったうえで進めてるのにも何か原因があるのかな?

13 21/12/31(金)21:53:14 No.882199849

終わって欲しくないゲームでやりがち

14 21/12/31(金)21:53:23 No.882199935

終わらせたくないって感覚なのかなって思うようになった

15 21/12/31(金)21:53:33 No.882200006

その答えはダンサーインザダークという映画にある

16 21/12/31(金)21:53:49 No.882200190

個人的に本気で面白くて夢中になって遊んでるゲームだとこういう感覚になった試しがないから 内心飽きてたんだろうなと思うことにした

17 21/12/31(金)21:54:31 No.882200629

最期のセーブからラスボス倒してからエンディング全部見るまで1時間くらいその場に縛られることになるケースもあるからそれもかったるい

18 21/12/31(金)21:54:50 No.882200785

どうせクリアしてもセーブ的には今いるところからやり直しだし意味ないなって気持ちが働く

19 21/12/31(金)21:57:38 No.882202299

「やる気がなくなる」とか「途端にかったるくなる」みたいな現象だから 少なくとも「楽しくて終わらせたくないと思った」みたいなキラキラした感情ではないと思う

20 21/12/31(金)21:58:09 No.882202577

カウボーイビバップをエドとアインが抜けるあたりで 視聴やめる現象みたいな…

21 21/12/31(金)21:58:57 No.882203000

なんというかラスボス前まで行くとこのゲームやりつくした感がない? 別にゲームのストーリーはどうでもいいし

22 21/12/31(金)21:59:04 No.882203077

今積んでるやつ考えると慣れてれば勝てるけど割と難易度が高いゲームだから復帰したらカンを取り戻すのが面倒なのもあるかもしれない

23 21/12/31(金)22:00:01 No.882203638

クリアしなければ自分の中でずっと物語が続いていくからな…

24 21/12/31(金)22:00:09 No.882203731

懐ゲーじゃないけどスパロボV最終話で積んでたの思い出した

25 21/12/31(金)22:00:53 No.882204156

クリア前にアイテム回収して…とか考え始めるともうやる気が出なくなる

26 21/12/31(金)22:01:15 No.882204414

クリア後のダンジョンとかあるからやろうぜ

27 21/12/31(金)22:01:24 No.882204492

ちなみにスレ画やめた理由考えてみたらスライムの冠ドロップ狙って20時間くらいメタルキング狩ってたらぷっつり糸が切れたからだった

28 21/12/31(金)22:01:50 No.882204811

完璧にやろうとしちゃって飽きるのあるある

29 21/12/31(金)22:01:56 No.882204876

それはお前が悪い でももうクリア扱いでいいよ

30 21/12/31(金)22:02:15 No.882205088

20時間て…

31 21/12/31(金)22:02:38 No.882205346

システムのコツ掴んで単調になってくるとやりがち 単純に短いかアクション要素強めだとあんまり無い

32 21/12/31(金)22:02:48 No.882205468

>ちなみにスレ画やめた理由考えてみたらスライムの冠ドロップ狙って20時間くらいメタルキング狩ってたらぷっつり糸が切れたからだった そういうのってストーリークリアしてからやる事では…?

33 21/12/31(金)22:03:01 No.882205604

俺むしろレベル上げもなんもかんも面倒臭くてレベル20そこらでクリアしたなスレ画

34 21/12/31(金)22:03:23 No.882205845

>懐ゲーじゃないけどスパロボV最終話で積んでたの思い出した 俺はTをラスボスにとどめ指す直前で止めてそのまま30を始めてしまった…

35 21/12/31(金)22:03:35 No.882206003

>ちなみにスレ画やめた理由考えてみたらスライムの冠ドロップ狙って20時間くらいメタルキング狩ってたらぷっつり糸が切れたからだった アラアラで幻月弓のドロップ狙って同じ現象になったから気持ちはわかる

36 21/12/31(金)22:04:27 No.882206536

>そういうのってストーリークリアしてからやる事では…? 普通最強装備とか全部作ってからクリアするじゃんん?

37 21/12/31(金)22:04:31 No.882206587

スレ画は3DS版を勧めるよ 戦闘は倍速できて仲間も増えててレベル稼ぎも楽 敵の強さも調整されててラスボスが結構強いし追加ボスも結構いる

38 21/12/31(金)22:05:14 No.882207037

>ちなみにスレ画やめた理由考えてみたらスライムの冠ドロップ狙って20時間くらいメタルキング狩ってたらぷっつり糸が切れたからだった 脇道にそれるとそこから戻ってこれなくなるのよくあるよね…

39 21/12/31(金)22:06:09 No.882207696

錬金釜の面倒くささを思うとPS2版にはちょっと戻りづらい

40 21/12/31(金)22:06:28 No.882207880

一生遊べるって言われるゲームをよく見るけど1本のゲームに対して費やせる情熱と集中力は大体1か月が限度なんじゃないかな

41 21/12/31(金)22:07:29 No.882208574

>スレ画は3DS版を勧めるよ 3DSゲーム色々やりたいのあるけど今でもきれいなの手に入るかわかんねーしな

42 21/12/31(金)22:07:43 No.882208753

ボス倒して新しいアイテムゲットして新しいエリアに進めるようになって新しいスキルが増えて…って部分に魅力を感じてRPGやるからラスボス前でやる気無くすのはそんな不思議とは思わないな もう後は何も新しいものが無いって事だし

43 21/12/31(金)22:08:29 No.882209251

>普通最強装備とか全部作ってからクリアするじゃんん? 裏ダンジョンもあるのにクリア前に最強装備作るのには拘らないかな…

44 21/12/31(金)22:10:03 No.882210254

ラスダンで一度やめて時間空いた後にクリアすると感動が半減するぞ マリルイ3でそうなった

45 21/12/31(金)22:11:39 No.882211281

ゲームに限らんしなその現象 絵でも完成図見えたらとたんにやる気なくなるとかテスト勉強で合格点はいけそうだなって意識したらモチベだだ下がるとか

46 21/12/31(金)22:12:33 No.882211886

能力とか装備強化が楽しいゲームだともうスキル強化とか新しい武器が来ても特に目新しい変化が無くなってくると飽きてくる

47 21/12/31(金)22:16:17 No.882214613

スキル取り切って最強装備も手に入れてなんか底が見えたなーって感じるとやめちゃう

48 21/12/31(金)22:16:33 No.882214830

新作も旧作も終わらせなきゃって思いながら遊んでるゲームは面白さが足りないだけだと思う

49 21/12/31(金)22:18:19 No.882215854

キャラ育てきっちゃうとどうにもね よっぽどストーリーや結末が気にならない限り飽きはくるのさ

50 21/12/31(金)22:19:20 No.882216444

こうなったらいっそキャラ萌え重視でBLゲーでもやろうかと思う

51 21/12/31(金)22:19:56 No.882216747

エンディング直前で止めちゃうのはよくある 他の要素全部回収してクリアも余裕な状況で止まる

52 21/12/31(金)22:21:57 No.882217810

っていうか最近じゃエンディング前じゃなく6合目ぐらいで熱が冷めるぞ

53 21/12/31(金)22:22:06 No.882217898

単純に難しくて止まっちゃったやつもある お前だぞワイルドアームズ2

54 21/12/31(金)22:23:07 No.882218473

子供の頃からその現象あるから加齢じゃないと思う 終わりが欲しくないんだ

55 21/12/31(金)22:23:51 No.882218900

>あまり関係ないとは思うけど攻略サイト見ながら先の先まで知ったうえで進めてるのにも何か原因があるのかな? 先が見えてるからこそ終わりわかってやめちゃうんだろ 見るんじゃねえ

56 21/12/31(金)22:26:13 No.882220253

攻略サイトなんて観るな取りこぼしなんてあっていいしスキルも振り間違えがあってもいい 失敗したことに気づくから後悔する

57 21/12/31(金)22:26:25 No.882220397

攻略を見るな 高レアの低ドロップを攻略で見てそれに時間使うな とにかくやれ 何も見ずにやれ

58 21/12/31(金)22:27:06 No.882220809

いやじゃ…わらわは1週目で全部コンプしてクリアしたい…

59 21/12/31(金)22:27:51 No.882221252

>攻略サイトなんて観るな取りこぼしなんてあっていいしスキルも振り間違えがあってもいい いやだ!

60 21/12/31(金)22:28:21 No.882221577

今PS版のレジェンドオブマナやってるけどこれなんか攻略サイト見ないと無理だ

61 21/12/31(金)22:28:33 No.882221707

>攻略サイトなんて観るな取りこぼしなんてあっていいしスキルも振り間違えがあってもいい >失敗したことに気づくから後悔する 見ずにやってもああこれラストかーで止まるから変わんねえんだ!

62 21/12/31(金)22:28:54 No.882221864

効率だけ求めてるから自分のプレイスタイルにならずに自分でプレイしているという感覚がなくなってやめるんだろ 自分で考えろ

63 21/12/31(金)22:29:26 No.882222201

>見ずにやってもああこれラストかーで止まるから変わんねえんだ! 見なかったらほんとにラストかわからねえだろ

64 21/12/31(金)22:29:41 No.882222361

やろうぜ…DQ6!

65 21/12/31(金)22:29:55 No.882222477

でもスレ画のブーメランだけは罠だと思いました

66 21/12/31(金)22:30:06 No.882222595

>やろうぜ…DQ6! スーファミ買ってこなきゃ…

67 21/12/31(金)22:30:17 No.882222688

RPGとかだとレベルが低いだけなのか俺の戦術が悪いのかわからなくて不安になる

68 21/12/31(金)22:31:40 No.882223513

>でもスレ画のブーメランだけは罠だと思いました 結局強くはならないのが範囲攻撃ってもんだろ… クリアはできるからいい

69 21/12/31(金)22:31:43 No.882223531

鞭とブーメラン…どこで差がついたのか

70 21/12/31(金)22:31:46 No.882223566

>>見ずにやってもああこれラストかーで止まるから変わんねえんだ! >見なかったらほんとにラストかわからねえだろ ドラクエやFFやテイルズにペルソナはわかるな

71 21/12/31(金)22:31:57 No.882223662

クリア前にギンギンに強くしてクリアはしないタイトル沢山あったからわかるよ…

72 21/12/31(金)22:32:39 No.882223992

アクションゲームだとクリアまでやりやすい気がする RPGは積んじゃう気がする

73 21/12/31(金)22:32:43 No.882224041

キャラ強くしまくってラスボス倒せるようになってるのに世界救わずに放置って結構酷いことやってるなと思いました

74 21/12/31(金)22:32:55 No.882224138

「ここから先に進んだら もう二度と戻れなくなるけど 準備はいい?」 はい/いいえ これが出たらもうラストみたいだしいいかなってなる

75 21/12/31(金)22:33:27 No.882224413

スレ画なんて魔城ガッデム終わったらフィールドからラスボス直行だし実に親切だ

76 21/12/31(金)22:33:51 No.882224643

クリア後もあるかもしれないしむしろクリア後にさらに強化できるかもしれない

77 21/12/31(金)22:34:12 No.882224834

あんま関係ないけどラスボスが1形態しかないととても寂しい

78 21/12/31(金)22:34:22 No.882224928

本当にラスト?倒したと思ったら生き延びてるかもよ

79 21/12/31(金)22:34:54 No.882225216

>あんま関係ないけどラスボスが1形態しかないととても寂しい ゾーマ…

80 21/12/31(金)22:35:52 No.882225796

>>あんま関係ないけどラスボスが1形態しかないととても寂しい >ゾーマ… 回復なしの連戦の前哨戦があるから

81 21/12/31(金)22:36:47 No.882226397

長期積んだあと最後は攻略見て適当にやっちゃうことがある

↑Top