21/12/31(金)21:31:25 DysonSp... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/31(金)21:31:25 No.882188286
DysonSphereProgramでのんびり遊んでいきます ダイソン球を作ることを目的とした自動化工場建設ゲームみたいです とりあえずいけるとこまで頑張る https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 日本語化MODを使用しています
1 21/12/31(金)21:32:39 No.882188907
やくたん舐め納めぺろぺろ
2 21/12/31(金)21:33:26 No.882189289
ぺろぺろしたけどせっかくだからぺろぺろします
3 21/12/31(金)21:34:27 No.882189868
風さえあればノーコストなのは大きいね
4 21/12/31(金)21:34:44 No.882190006
年越しずんだ食べなさいね
5 21/12/31(金)21:34:59 No.882190141
こちらこそぺろぺろ
6 21/12/31(金)21:36:10 No.882190666
やくたんの計画の穴気持ちいい…
7 21/12/31(金)21:36:49 No.882190984
絶妙なバランス感覚すごいな
8 21/12/31(金)21:39:34 No.882192467
ダイソン球作ったら太陽光のところにガンマ線受信機を置けば解決ではないでしょうか
9 21/12/31(金)21:39:39 No.882192523
作るためには元手がいるわけだし
10 21/12/31(金)21:41:08 No.882193314
こうしてガンマ線を受信する技術を持ってないやつは星系から締め出すんですね
11 21/12/31(金)21:41:55 No.882193693
何か問題でも
12 21/12/31(金)21:44:26 No.882195008
効率厨の極みみたいなもんだし…
13 21/12/31(金)21:44:38 No.882195114
やくたんが全部の惑星を内側に入れられる大きさの作ればいいんだよ
14 21/12/31(金)21:46:21 No.882196029
わけわからん数を要求されないものはないのさ
15 21/12/31(金)21:46:22 No.882196037
なんか研究止まってますね
16 21/12/31(金)21:48:34 No.882197244
何が起こってるんだこれ
17 21/12/31(金)21:49:19 No.882197709
社長ちょっと本社にきてくださいATMが止まってますレベルの災害です
18 21/12/31(金)21:56:50 No.882201893
すごい頑丈
19 21/12/31(金)22:01:43 No.882204714
工場長!停電でデータが飛びました!
20 21/12/31(金)22:04:32 No.882206590
研究がちょいちょい止まるのは緑の生産と輸入が遅いからですかね
21 21/12/31(金)22:06:11 No.882207723
原石じゃねーか!
22 21/12/31(金)22:06:13 No.882207734
やっちまいましたね工場長
23 21/12/31(金)22:06:34 No.882207940
こばやくたん今年ももう終わりですね…何もかも…全て…
24 21/12/31(金)22:06:41 No.882208014
実際の工場でやったら死ぬほど怒られるやつ
25 21/12/31(金)22:07:42 No.882208745
そうそう特にこのゲームとは関係ないんだけど最近出たウィザードリィ外伝やってたらさっきテレポーターで全員ロストしたよほめて
26 21/12/31(金)22:09:18 No.882209776
都合が悪いとリセットするマンだったんだけどテレポーター後のリセットをミスって岩に入った状態でリセットして オートセーブ入ってどうあがいても開始即全滅っていう状況に陥りました無慈悲です
27 21/12/31(金)22:11:42 No.882211330
まあ踏破したマップと起動したギミックは生きてるから再開は早かったよ ただ最前線で使ってた装備とお金は全部消えたので装備掘り再開である
28 21/12/31(金)22:12:48 No.882212029
前回テレポーターしたときは岩じゃなかったしテレポーター起動でもまあいいやとタカをくくってたのはある マップ全体で岩に該当するのは5%もない感じだったから本当に運が悪かったんだよ
29 21/12/31(金)22:13:27 No.882212507
プロセッサー生産量どれぐらい増えました?
30 21/12/31(金)22:14:19 No.882213161
なのでWizは万全に万全を期してちょっとでも不安があったら手を出さない引き返せるならすぐ帰る過剰なくらい鍛えてから次の階に行くがコツでもある 関係ねえ進みてえ
31 21/12/31(金)22:15:59 No.882214420
全員の魂と装備を掛けのチップにしてるようなもんだからねぇ
32 21/12/31(金)22:17:29 No.882215448
罠の識別確率が最大95%なのでどうしても誤診するそして解除する罠を誤ったら確実に発動する 罠は深層ほどシャレにならないやつになる確率上がっていくのでアイテム掘りがメインにもかかわらず常にギャンブルなんだよ
33 21/12/31(金)22:18:49 No.882216142
配信ですると失敗即リセットは縛られること多いだろうからかなりきついことになりそうだね
34 21/12/31(金)22:19:45 No.882216648
おじさんがやくたんの苦しむところが見たいというのと同じだね
35 21/12/31(金)22:21:23 No.882217486
そうだねホラーなんてまっぴらだよねレイヤーズオブフィアーとかやってみませんか死んだりしないから安全ですよ
36 21/12/31(金)22:22:46 No.882218277
でも攻撃されたり殺されたりしないんですよ進んでたらクリアもできるしヌルゲーでしょう?
37 21/12/31(金)22:23:08 No.882218485
では続編ありますよ
38 21/12/31(金)22:23:46 No.882218845
絵ががたって落ちたところでめっちゃビビって視界暴れてたのは腹筋にきたよ
39 21/12/31(金)22:25:13 No.882219679
今年のやくたん振り返りはなんだろうな デトロイトで普通の人なら絶対たどり着かないだろうっていう超絶バッドにいったのは今年だっけ あとエイリアンで出合い頭でNPCを即撃ち殺したり人間焼いたりしたの
40 21/12/31(金)22:25:27 No.882219819
寝る前にネズミの鳴き声聞こえてくるんだよね
41 21/12/31(金)22:25:36 No.882219899
油田枯れじゃなくてよかった
42 21/12/31(金)22:26:35 No.882220531
他にはクトゥルフで探偵を発狂させたりしたね
43 21/12/31(金)22:27:50 No.882221230
ポータルで沢山社員を殺したり調子乗って最初から高難度選んでゾンビの大群に敗北したり
44 21/12/31(金)22:28:58 No.882221895
こうしてみるとシミュレーション系多めだね
45 21/12/31(金)22:29:26 No.882222202
頭がいいタイプのヤクたんがやってる時の賢いゲームはいろいろ面白い
46 21/12/31(金)22:29:36 No.882222302
島は今年だったっけ?
47 21/12/31(金)22:30:35 No.882222841
島はぎりぎり今年
48 21/12/31(金)22:30:54 No.882223011
BABA本編やってたのは8コアぐらい使ってた