虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ナイス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/31(金)21:18:04 No.882181295

    ナイスデザイン

    1 21/12/31(金)21:19:30 No.882182025

    銃も斬撃も二刀流でかっこいい

    2 21/12/31(金)21:19:58 No.882182267

    出番あれしかないのに滅茶苦茶印象に残るやつ

    3 21/12/31(金)21:21:17 No.882182899

    アイアンハイドとの師弟関係いいよね

    4 21/12/31(金)21:21:18 No.882182906

    胸の部分がずっとフロントだと思ってけど真逆だったやつ

    5 21/12/31(金)21:21:42 No.882183137

    活躍といえる活躍はリベンジのOPくらいなのにそれがカッコよすぎる

    6 21/12/31(金)21:22:23 No.882183490

    サイドウェイズ…SSでもお前と戦いたかった…

    7 21/12/31(金)21:23:07 No.882183893

    デザインもギミックも主役はれるだろって思ってる

    8 21/12/31(金)21:23:45 No.882184223

    サイドスワイプだ!道を開けろ!いいよね MPMまだかな

    9 21/12/31(金)21:24:10 No.882184429

    絶対無理なのは分かってるけどこいつがひたすらカッコよく動くだけのスピンオフとか欲しいよ…

    10 21/12/31(金)21:24:28 No.882184579

    一見自立出来なさそうなのに玩具だとしっかり立てて嬉しい

    11 21/12/31(金)21:25:18 No.882184924

    >絶対無理なのは分かってるけどこいつがひたすらカッコよく動くだけのスピンオフとか欲しいよ… 脚タイヤとかハイスピードアクションやるためのデザインだし俺も見たい

    12 21/12/31(金)21:25:21 No.882184950

    玩具のクオリティが高かったような記憶

    13 21/12/31(金)21:25:35 No.882185060

    ローラーダッシュいいよね…

    14 21/12/31(金)21:26:08 No.882185366

    アーケードのガンシューだと他のオートボット組を差し置いて出演するヤツ来たな…

    15 21/12/31(金)21:29:22 No.882187204

    ビークルから走りながらシームレスで変形するのカッコよすぎ

    16 21/12/31(金)21:31:25 No.882188276

    走りながら変形自体は他の奴らもするけどそのまま高速戦闘に移るサイドスワイプはスタイリッシュさが頭抜けてるよズルいよ

    17 21/12/31(金)21:33:05 No.882189104

    サイドスワイプだ!道を開けろ! 以外思い出せない…

    18 21/12/31(金)21:33:55 No.882189592

    死んじゃったんだっけ

    19 21/12/31(金)21:34:54 No.882190094

    >サイドスワイプだ!道を開けろ! >以外思い出せない… ぶちのめしてやると気分がいいぜ

    20 21/12/31(金)21:35:33 No.882190416

    タイヤ足なのに立体的に動いて戦うのがたまらん

    21 21/12/31(金)21:38:30 No.882191902

    玩具のレビューでみんな絶対やる例のポーズいいよね

    22 21/12/31(金)21:38:42 No.882192009

    ビーとサイドスワイプとディーノのトリオ続けて欲しかったな

    23 21/12/31(金)21:42:17 No.882193869

    ローラーダッシュも腕のブレードも全部かっこいい 顔もイケメンだ

    24 21/12/31(金)21:42:22 No.882193907

    >活躍といえる活躍はリベンジのOPくらいなのにそれがカッコよすぎる アイアンハイドとの師弟コンビでドレッズ倒す所とか…

    25 21/12/31(金)21:43:22 No.882194449

    >ビーとサイドスワイプとディーノのトリオ続けて欲しかったな そしたら新しいオモチャ売れないでしょ! そのくせ権利の問題でおもちゃにできない車種選定するんだが

    26 21/12/31(金)21:45:50 No.882195751

    映画版も好きなんだけど魅力的なキャラも高頻度で死ぬのはちょっと辛い

    27 21/12/31(金)21:45:53 No.882195780

    ダークサイドムーンのハイウェイチェイスでも見せ場多々あったろう

    28 21/12/31(金)21:47:04 No.882196452

    ロボット状態になって欲しかったからハイウェイはカウント外!

    29 21/12/31(金)21:48:55 No.882197449

    >映画版も好きなんだけど魅力的なキャラも高頻度で死ぬのはちょっと辛い 新キャラ出すための在庫処分的なノリでキャラが死んでいくのはちょっと…ってなったな…

    30 21/12/31(金)21:49:49 No.882198025

    >>映画版も好きなんだけど魅力的なキャラも高頻度で死ぬのはちょっと辛い >新キャラ出すための在庫処分的なノリでキャラが死んでいくのはちょっと…ってなったな… ザ・ムービーと一緒じゃん!

    31 21/12/31(金)21:51:29 No.882198891

    人気キャラ殺して退場させるけど追加キャラがそんなに人気でないってのは引き伸ばし失敗したジャンプ漫画を彷彿とさせる

    32 21/12/31(金)21:53:38 No.882200059

    >玩具のクオリティが高かったような記憶 どれも名作なんだよな

    33 21/12/31(金)21:54:52 No.882200809

    股間が絶対ボロボロになるリベンジと色が物足りないDOTMは間が欲しかった SSが完璧だから満足したが

    34 21/12/31(金)21:55:47 No.882201323

    次のMPMはこいつかブラックアウト来て欲しいなぁ

    35 21/12/31(金)21:56:32 No.882201744

    無粋だけれどどうやってバランスとるんだ

    36 21/12/31(金)21:57:50 No.882202404

    >無粋だけれどどうやってバランスとるんだ 劇中だと場面によっては一輪車みたいにクイックイッってやってた オモチャは脇の補助パーツ

    37 21/12/31(金)21:57:51 No.882202411

    >人気キャラ殺して退場させるけど追加キャラがそんなに人気でないってのは引き伸ばし失敗したジャンプ漫画を彷彿とさせる AOE以降の新キャラは別に人気がないってほどでもないような

    38 21/12/31(金)21:58:15 No.882202628

    >人気キャラ殺して退場させるけど追加キャラがそんなに人気でないってのは引き伸ばし失敗したジャンプ漫画を彷彿とさせる でもAoEからのオートボット組濃くていいと思うんすよ…

    39 21/12/31(金)22:05:15 No.882207049

    ニューバンブルとかサイドウェイズとかショックウェーブとか無念お砲塔とかツインブラスターオプティマスとか 総じてクオリティ高いよねリベンジ玩具

    40 21/12/31(金)22:07:12 No.882208370

    AoE前後でデザイナー変わったかなっていう趣向の変化は感じる

    41 21/12/31(金)22:08:08 No.882209027

    >総じてクオリティ高いよねリベンジ玩具 わざとなのか本気で混同してるのか

    42 21/12/31(金)22:09:22 No.882209795

    吹き替え版の3でアイアンハイドと組んで戦ってる時やたらとアイアンハイドに呼びかけてた記憶がある

    43 21/12/31(金)22:11:59 No.882211498

    ROTF版のはガワの処理が詰め切れて無いけどそのお陰で羽根っぽくしたり俺変形が捗る

    44 21/12/31(金)22:12:40 No.882211943

    >わざとなのか本気で混同してるのか 後半に固めてる辺りで察していただきたい でも突っ込んでくれただけでありがたい…

    45 21/12/31(金)22:14:26 No.882213252

    アウディ社がサイドウェイズの活躍が少なくて怒ったらしく玩具化に手間と時間がかかったけどssシリーズではとうとう…