ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/31(金)20:12:06 No.882146407
ジオン兵になってダイスでガンダム世界を戦い抜くぞ俺 俺は生き残ることができるか俺 俺はドズル派のMS開発技術中尉だったんだがルウムでチベに乗ってマゼランを撃沈した後砂漠に強いMSを開発してそのMSが大活躍したおかげでアフリカ大陸を制圧したぞ俺その功績でアフリカ方面軍司令になったぞ俺 そのあとランバラルと一緒に木馬と二機のMSを鹵獲しガルマ様の仇を打ち中将に昇任 最終的にジオンはジャブローを落としてMS開発総責任者として技術元帥となったんだが… 1スターダストメモリー 2蒼き星の覇者 3連邦が解体を拒否して2派閥に分かれる 4キャスバルの演説 dice1d4=4 (4)
1 21/12/31(金)20:13:26 No.882147081
シャアが蜂起したか
2 21/12/31(金)20:13:48 No.882147259
この世界のシャアって何やってたっけ
3 21/12/31(金)20:14:00 No.882147344
連邦とジオンの戦いはジオンの完全勝利で終わったんだが意外なことにジオン側の足元からそれを覆すような出来事が起きたぞ俺… ジオン・ズム・ダイクンの息子キャスバルがシャアの仮面を捨ててジオンに宣戦してきたぞ俺 サイド3の混乱度 dice1d100=79 (79)
4 21/12/31(金)20:14:57 No.882147773
ジオン対ネオジオン
5 21/12/31(金)20:15:25 No.882148002
かなりの大混乱だぞ俺… 1軍で無理やり鎮圧 2首脳陣が脱出 3軍幹部に被害が 4送り込まれたテロリストによってザビ家から死者が dice1d4=1 (1)
6 21/12/31(金)20:16:14 No.882148390
終わった
7 21/12/31(金)20:16:27 No.882148494
鎮圧に参加しに行ってないだろうな技術元帥
8 21/12/31(金)20:16:47 No.882148643
>この世界のシャアって何やってたっけ ザク足りなくて木馬見送りとガルマ謀殺?
9 21/12/31(金)20:16:57 No.882148727
続き⁉︎と思ったら終わりそうだぞ俺…
10 21/12/31(金)20:17:11 No.882148833
ひとまず鎮圧出来たなら御の字だけど傷跡は大きそうだな
11 21/12/31(金)20:17:28 No.882148968
あろうことか軍まで持ち出して自国民を鎮圧して暴動を治めたがこれに苦い顔をする幹部もいるみたいだな俺 連邦は 1好機とばかりに反乱 2ティターンズが立ち上がり中立派を吸収して蜂起 3ティターンズとエゥーゴが潰し合い 4強硬派を完全に鎮圧して様子見 dice1d4=1 (1)
12 21/12/31(金)20:18:47 No.882149533
地球連邦もこれに便乗して反乱を起こしたぞ俺 1で参加 1トリントン2ベルファスト3マドラス dice1d3=1 (1)
13 21/12/31(金)20:19:03 No.882149644
dice13d2
14 21/12/31(金)20:19:11 No.882149708
やはり吹っ掛けすぎた反動がきたか…
15 21/12/31(金)20:19:18 No.882149769
dice3d2=2 2 1 (5)
16 21/12/31(金)20:19:20 No.882149788
下手したらこいつが宇宙のトップになりそう
17 21/12/31(金)20:20:23 No.882150251
アムロと木馬の連中は……
18 21/12/31(金)20:21:38 No.882150819
>アムロと木馬の連中は…… アムロはガンダム・リペアに乗って単独活動してるからもしれないけど木馬の連中はそもそもサイド7襲撃無いから乗ってたかどうか怪しいな…
19 21/12/31(金)20:21:54 No.882150952
流石にめけっぱなしで嫌気がさしたのかそれに続いたのはインドだけだったようだぞ俺 ちなみにジオンの反応は 1ダイクン派以外は苦々しい顔をしながら鎮圧に参加 2一部の将校が命令に服すことを拒否 3いくらかの軍人がダイクン派に合流 4ここを逃せばチャンスはないとばかりにキシリアも蜂起 5!? dice1d5=3 (3)
20 21/12/31(金)20:24:00 No.882151901
キシリアが混ざらないのはいい流れなのでは
21 21/12/31(金)20:24:25 No.882152108
自国民を軍を使って弾圧することや彼らの言うところのダイクン暗殺事件の真実も相まって一部の将校がダイクン派に合流したぞ俺 1ウォルター・カーティス2ダグラス・ローデン3ランバラル4ドナヒュー 1で参加 dice4d2=1 1 1 1 (4)
22 21/12/31(金)20:25:16 No.882152569
皆仲良し
23 21/12/31(金)20:25:22 No.882152624
オイオイオイ 割れるわジオン
24 21/12/31(金)20:26:59 No.882153497
ペキン方面軍司令ウォルター・カーティスとその右腕がダイクン派に参加したことで北京は完全にダイクン派の勢力圏になったぞ俺…しかも一緒に戦ったランバラルまでとは悲しいな俺 ちなみに 1お誘いはあったぞ俺 2特に何もなかったな俺 3鹵獲機体は置いていってくれたぞ俺 4木馬も置いていくとか律義な奴だぞ俺 dice1d4=4 (4)
25 21/12/31(金)20:27:02 No.882153526
ラル!この恩知らず野郎!!
26 21/12/31(金)20:27:08 No.882153597
ラルはまぁ行くわな…
27 21/12/31(金)20:27:46 No.882153903
ラルにとって「」も恩人で戦友だからな…
28 21/12/31(金)20:28:31 No.882154285
こっそりアルテイシアを同行させてても驚かない
29 21/12/31(金)20:29:05 No.882154601
ランバラルは離脱するにあたって俺たちを攻撃せずに元あった一切のものを置いていったぞ俺…逆にもしまた会ったらあいつと本気で戦えるかわからんな俺 ちなみにキャスバルの拠点は 1北京 2茨の園 3ルナツー!? 4ジャブロー!? dice1d4=4 (4)
30 21/12/31(金)20:30:13 No.882155248
構造のバレてるジャブローとか雑魚では?
31 21/12/31(金)20:30:17 No.882155277
新連邦かな
32 21/12/31(金)20:30:53 No.882155593
よりにもよって占領したばかりのジャブローで拘留されていた連邦軍をたきつけて反乱起こしたらしいぞ俺… むしろ連邦が焚きつけた可能性すらあるぞ俺 反乱の成功率は dice1d100=38 (38)
33 21/12/31(金)20:31:22 No.882155857
びみょう…
34 21/12/31(金)20:31:35 No.882155975
低すぎるわけでもない絶妙なラインだな…
35 21/12/31(金)20:32:33 No.882156490
それでも流石はジオン軍というところでじりじりと方位を狭めつつあるぞ俺… ジオン本国が真っ先に攻略することを指示したのは 1当然ジャブロー 2裏切り者の見せしめに北京 3外堀埋めにマドラス dice1d3=3 (3)
36 21/12/31(金)20:34:50 No.882157734
ジャブローは時間の問題で北京もそこを落とせば終わりだから純連邦のマドラスを攻めるらしいぞ俺 仲間と戦うことにならなかったのはよかったのか悪かったのか…だぞ俺 俺の機体は 1唐突のことで前のプレーンハゲしかない 2もう乗らないと思ってたのでドム 3流石に配備されてきたデブハゲ 4新機体作ったぞ俺 5!? dice1d5=3 (3)
37 21/12/31(金)20:35:55 No.882158305
ようやく俺のところに戻ってきた我が子だぞ俺 俺の相手は 1陸戦型ジム 2ジム 3陸戦型ガンダム 4ジムスナイパー 5!? dice1d5=2 (2)
38 21/12/31(金)20:36:05 No.882158378
また前線に出るのか…
39 21/12/31(金)20:36:18 No.882158506
敵も味方もハゲシリーズ使ってそう
40 21/12/31(金)20:36:47 No.882158785
4だったらデブアプサラスとか作りかねなかった
41 21/12/31(金)20:37:08 No.882158981
相手はジャブローでようやく量産されてきてたジムだな俺 こいつがもう少し早く凄惨さrていればとか言われてるがビームスプレーガンで俺の機体に勝てるわけないぞ俺 左<右+30で勝利 dice2d100=8 89 (97)
42 21/12/31(金)20:37:52 No.882159344
もはや戦争と呼べるものですら無い
43 21/12/31(金)20:37:59 No.882159406
補正マイナスでも勝ててるぞ俺
44 21/12/31(金)20:38:18 No.882159581
屠殺では?
45 21/12/31(金)20:38:33 No.882159730
そりゃなあ
46 21/12/31(金)20:38:35 No.882159751
しかしクリア直前でキャスバル蜂起とかギレンの野望じみてるな…
47 21/12/31(金)20:39:22 No.882160171
この感覚は…これ多分訓練もまともにしてない新兵だな俺 かわいそうだがまあ…これも戦場の常だぞ俺 つまりこの地域は反乱後ろくに統制されてないみたいだが反乱軍のマドラスの掌握率は dice1d100=93 (93)
48 21/12/31(金)20:39:43 No.882160365
それにしてもダイス勝負めっちゃ強いな… 補正も強いけど補正なしでも勝てる出目ばかりだし
49 21/12/31(金)20:40:17 No.882160738
こいつほんと強いな
50 21/12/31(金)20:40:37 No.882160916
以外と掌握できてるぞ俺!? そんなにジオンが憎いのか…俺 全体の戦況は 左<右+7でジオン勝利 dice2d100=78 78 (156)
51 21/12/31(金)20:41:13 No.882161260
ギリッギリじゃねえか
52 21/12/31(金)20:41:13 No.882161265
補正で勝利
53 21/12/31(金)20:41:20 No.882161313
辛勝!
54 21/12/31(金)20:41:20 No.882161315
マドラス反乱軍とジオン鎮圧軍はまったくの互角だったが… ジオンには「」がいた!
55 21/12/31(金)20:41:21 No.882161329
危ない
56 21/12/31(金)20:41:56 No.882161644
司令官が前線に出てくるので兵士も頑張らざるを得ない…
57 21/12/31(金)20:42:25 No.882161899
ジオン側は「」のカリスマで士気高そうだしな
58 21/12/31(金)20:42:31 No.882161936
それでもそのわずかな隙が連邦の足並みを崩しマドラスはジオン占領下になったぞ俺…これでジャブロー以外の連邦軍は殲滅されて実質残るはダイクン派のみだな俺 上層部が次に攻略を指示したのは 1ジャブロー 2北京 dice1d2=2 (2)
59 21/12/31(金)20:42:57 No.882162175
ジワジワ堅実に
60 21/12/31(金)20:42:59 No.882162196
連邦終わった
61 21/12/31(金)20:43:32 No.882162472
サイコガンダム出てきそう
62 21/12/31(金)20:43:46 No.882162585
北京…ランバラルもいるんだろうな俺… とはいえおセンチになってられないぞ俺 俺の相手は 1ザク 2グフ 3デブハゲ 4デブハゲ(ランバラル) 5!? dice1d5=2 (2)
63 21/12/31(金)20:44:08 No.882162764
連邦の残党をあぶり出すために蜂起したと言われても信じられる
64 21/12/31(金)20:45:24 No.882163341
南米にデブハゲが回されてた都合上こっちにはグフが回されてたのか俺? どちらにせよせめてバズーカレベルの実弾兵器じゃなきゃデブハゲと戦うのは無理と思うぞ俺 左<右+30 dice2d100=77 9 (86)
65 21/12/31(金)20:45:33 No.882163417
あっ
66 21/12/31(金)20:45:34 No.882163427
遠い親戚のグフ!
67 21/12/31(金)20:46:36 No.882163914
何故一兵卒のように前線に出てこられたのです「」元帥!!
68 21/12/31(金)20:46:40 No.882163928
中身アムロとか?
69 21/12/31(金)20:46:44 No.882163954
デブハゲとは違うのだよデブハゲとは!
70 21/12/31(金)20:46:56 No.882164043
ラルグフじゃないだろうな…
71 21/12/31(金)20:46:58 No.882164057
うそだろ俺!? まさか部品のトラブル?そういえばあの新兵…似た所ばかり狙って… それとも仲間と戦うのはやっぱり…これはいいわけか俺 戦いに負けた俺は 1撤退成功 2機体をロスト 3負傷 4死亡 dice1d4=1 (1)
72 21/12/31(金)20:47:20 No.882164241
本当に生身でもめちゃくちゃ動けるな「」は
73 21/12/31(金)20:47:42 No.882164394
流石生身で逃げ切る男
74 21/12/31(金)20:47:49 No.882164461
中身超強ぇェ!
75 21/12/31(金)20:47:54 No.882164503
とはいえ生存率は自分で保証済みだぞ俺 何とか逃げ出せたがこの土地の反乱軍の掌握率は dice1d100=96 (96)
76 21/12/31(金)20:48:21 No.882164708
>本当に生身でもめちゃくちゃ動けるな「」は 生身だとスネークになるからなこいつ
77 21/12/31(金)20:48:44 No.882164922
掌握率高いなぁ
78 21/12/31(金)20:49:09 No.882165136
どこもかしこも…同盟組んでるようなもんとはいえここ連邦の土地だぞ俺!? 地球銃でジオンに敵意を向けてるのが分かるようだぞ俺… 左<右+4でジオン勝利 dice2d100=65 28 (93)
79 21/12/31(金)20:49:10 No.882165147
ここに反乱軍の大部分が詰まってそう
80 21/12/31(金)20:51:19 No.882166268
俺が他にてこずっているうちにドナヒューとランバラルが大暴れして侵攻は失敗に終わったぞ俺… こういうところでスペースノイドとアースノイドが手を取り合うところ見たくなかったな俺… そうして次に動いたのは 1もう一度ペキン攻撃! 2もうジャブロー潰そう 3北京に降伏勧告を 4他派閥から援軍を要請 5!? dice1d5=3 (3)
81 21/12/31(金)20:52:04 No.882166643
もう争うのはやめよう
82 21/12/31(金)20:52:55 No.882167082
孤立無援なんだから勝ったところで徐々に消耗するだけだぞ俺 巻き込まれてる兵士たちもかわいそうだしここは俺の顔を立てて降伏してくれないかと降伏勧告を行ったぞ俺 受け入れ度は dice1d100=76 (76)
83 21/12/31(金)20:53:16 No.882167292
交渉も出来るのか俺…
84 21/12/31(金)20:53:58 No.882167636
原作ジオン考えるとこの受け入れ率は凄いな…
85 21/12/31(金)20:54:03 No.882167675
戦時中世話になったハゲデブの「」元帥が言うなら…
86 21/12/31(金)20:54:53 No.882168087
おおむね受け入れてもらえたようだな俺 1全軍を逃がす代わりに市民は保護 2代わりに士官クラスは見逃す 3代わりに閣僚クラスを見逃す 4閣僚たちもお縄につく dice1d4=3 (3)
87 21/12/31(金)20:54:56 No.882168124
元帥が直々に赴いてモウヤメヨウヨだからなぁ…
88 21/12/31(金)20:55:13 No.882168300
艦隊戦できるしMS戦も出来るし生身で潜入も出来るし交渉も出来る なんだこいつ!
89 21/12/31(金)20:55:25 No.882168396
>戦時中世話になったハゲデブの「」元帥が言うなら… 言い方!
90 21/12/31(金)20:56:38 No.882168934
カーティスやローデンを見逃す代わりに北京市を開放してもらう条件が通ったぞ俺 交渉を受けてくれたドナヒューに感謝だな俺 ちなみにランバラルとドナヒューは 1で閣僚についていく dice2d2=1 1 (2)
91 21/12/31(金)20:57:32 No.882169346
>>戦時中世話になったハゲデブの「」元帥が言うなら… >言い方! 戦時中お世話していただいたハゲデブの「」元帥が仰られるなら…
92 21/12/31(金)20:58:00 No.882169563
クーデター側からは完全にザビ家の一員扱いなんだろうか…
93 21/12/31(金)20:58:20 No.882169720
ジオン残党面倒くさい奴らだぜ!
94 21/12/31(金)20:58:41 No.882169868
彼らの覚悟は本物のようで誰一人足を止めることはなかったぞ俺… あとはただの方以下にあるジャブローだが俺の相手は… 1デブハゲ 2デブハゲ(ランバラル) 3ゲルググ(ドナヒュー) 4ガンダム(アムロ) 5!? dice1d5=1 (1)
95 21/12/31(金)20:59:20 No.882170188
>クーデター側からは完全にザビ家の一員扱いなんだろうか… あのデブハゲの「」閣下をザビ家と一緒にするなど失礼ではないか
96 21/12/31(金)21:00:09 No.882170565
また動機での戦いか…いい加減疲れたぞ俺… それ作ったの俺なんだから壊す身にもなってくれ俺… そうして戦いに疲れ果てた俺は… 左<右で勝利 dice2d100=97 5 (102)
97 21/12/31(金)21:00:27 No.882170726
疲れ果てとる!
98 21/12/31(金)21:00:30 No.882170759
疲れ果てすぎてる…
99 21/12/31(金)21:00:48 No.882170927
無名パイロットかー?本当に無名パイロットかー?
100 21/12/31(金)21:00:55 No.882170999
…強いな俺 はっきり言って完全に手が止まっちまってやられっぱなしだったぞ俺… 負けた俺は… 1撤退成功 2機体をロスト 3負傷 4死亡 dice1d4=4 (4)
101 21/12/31(金)21:00:56 No.882171009
星空を見上げる
102 21/12/31(金)21:00:59 No.882171023
我が子に殺されるようなことはやめてくれ…
103 21/12/31(金)21:01:10 No.882171129
あっ
104 21/12/31(金)21:01:18 No.882171220
キャスバルが死ねよ
105 21/12/31(金)21:01:21 No.882171251
デブハゲが高性能だったばっかりに…
106 21/12/31(金)21:01:25 No.882171280
武運が尽きたか…
107 21/12/31(金)21:01:40 No.882171422
機体が優秀だったばかりに
108 21/12/31(金)21:01:47 No.882171476
泥沼になるやつじゃない?
109 21/12/31(金)21:02:09 No.882171680
今まで恵まれていた反動が一気に…
110 21/12/31(金)21:02:25 No.882171814
まあ…俺の息子にやられるなら本望だな俺 俺は自分の作った兵器の手でその生涯を終えたぞ俺 その後の全体の戦況は 左<右+62でジオン勝利 dice2d100=84 64 (148)
111 21/12/31(金)21:02:38 No.882171944
我々は多大なる貢献を行ったデブハゲの「」元帥を失った!何故か!
112 21/12/31(金)21:03:14 No.882172320
>我々は多大なる貢献を行ったデブハゲの「」元帥を失った!何故か! あえて言おうハゲであると
113 21/12/31(金)21:03:23 No.882172397
デブハゲの「」元帥がやられて本気出したか…
114 21/12/31(金)21:04:25 No.882172971
ダイクン派の兵士たちは奮戦してジオンに出血をしいたが数には勝てずじわりじわりと押し込まれてジャブローは占領されダイクン派勢力は滅んだぞ俺 キャスバル ランバラル ドナヒュー ローデン カーティス アムロ 2で死亡 dice6d2=2 2 2 1 1 2 (10)
115 21/12/31(金)21:04:29 No.882173020
デブハゲ対デブハゲ…なんかこう手心というか…
116 21/12/31(金)21:04:45 No.882173158
めっちゃ死んだ
117 21/12/31(金)21:05:00 No.882173294
無名パイロットがうっかり殺したばかりに奮起材料されてしまった これは戦犯
118 21/12/31(金)21:05:13 No.882173440
反乱軍側も動揺したのかもな デブハゲの「」元帥を殺すつもりなんてなかったのに…とか ザビ家は許せないけどデブハゲの「」元帥は別だったのに…って
119 21/12/31(金)21:05:25 No.882173553
凄惨だなあ
120 21/12/31(金)21:05:36 No.882173644
これ晩節汚す事なく戦死したから英雄として教科書にのるな
121 21/12/31(金)21:05:53 No.882173809
アムロおまけに殺されてる!?
122 21/12/31(金)21:07:04 No.882174451
北京で反乱を主導していた将校級の二人が死亡したがほかの士官級の主要人物はいまだに抵抗を続けているらしいぞ俺 俺の構成の評判は 1機体の渾名が目立ち過ぎて覚えられていない 2ジオンの序盤中盤を支えた優秀なMS開発者 3前線に出ていったイノシシ技術者として有名 4デブハゲの制作者って自分の見た目からとったのか?と思われている dice1d4=3 (3)
123 21/12/31(金)21:07:05 No.882174456
>アムロおまけに殺されてる!? 陰毛貰えなかったんだな…
124 21/12/31(金)21:07:10 No.882174508
ドズルが泣く
125 21/12/31(金)21:07:47 No.882174939
100年後もハゲ系のデザインは引き継がれてそう
126 21/12/31(金)21:08:32 No.882175304
シンだの逆だったな俺…あの二人の将校だけがいまだ活動してるらしいぞ俺 そして俺はその行動のせいで猪技術者という不名誉な評判だけが残ってるみたいだな俺 落ちもついたのでこれで終わりにするぞ俺 最後までお付き合いありがとうだぞ俺
127 21/12/31(金)21:08:40 No.882175368
ギレンも惜しむ人材
128 21/12/31(金)21:08:43 No.882175391
まあ猪でも武人系として名前は残ったから許すが
129 21/12/31(金)21:09:10 No.882175635
長時間おつかれさまスレ「」 良いお年を
130 21/12/31(金)21:09:24 No.882175763
補正はシャアの反乱の成功率じゃない?
131 21/12/31(金)21:10:11 No.882176234
0079の技術でどこでも信頼できる大型汎用MS開発したのはえらかった