ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/31(金)19:36:59 No.882131060
この知ってる知らない真ゲッタードラゴンより真ゲッターのほうがいいです…
1 21/12/31(金)19:38:00 No.882131451
タラク発注ヨシ!
2 21/12/31(金)19:38:26 No.882131634
>タラク発注ヨシ! せめて変形するゲッターをよこして…
3 21/12/31(金)19:38:39 No.882131707
今回に限っては旧ゲッター→ブラックゲッター→真ゲッター→スレ画ってパワーアップしてほしかった
4 21/12/31(金)19:38:39 No.882131708
原作見てないからあの翼の生えたやつに乗り換えるもんだと思ってたよ
5 21/12/31(金)19:39:00 No.882131854
変形出来ると隼人と武蔵の精神タンクとしての性能が上がるからダメ
6 21/12/31(金)19:39:17 No.882131975
>今回に限っては旧ゲッター→ブラックゲッター→真ゲッター→スレ画ってパワーアップしてほしかった 初代御三家で並べたかったよね……
7 21/12/31(金)19:39:32 No.882132067
下半身がウザーラの方はよくわからないワードが追加されてたな
8 21/12/31(金)19:39:41 No.882132124
ゲッター3はいるのにな
9 21/12/31(金)19:39:58 No.882132262
まさか追加武器とか何一つないとは思わなかった
10 21/12/31(金)19:40:14 No.882132370
次回からレギュラー枠もアークに交代かしら
11 21/12/31(金)19:40:57 No.882132702
変形出来ないのは今回ゲッターに限った話ではないし…
12 21/12/31(金)19:40:58 No.882132718
マップ兵器でゲームにあったゲッターバスターランチャー欲しかったな
13 21/12/31(金)19:41:14 No.882132821
>>今回に限っては旧ゲッター→ブラックゲッター→真ゲッター→スレ画ってパワーアップしてほしかった >初代御三家で並べたかったよね…… まさか今回その機会すらなかったのはちょっと…
14 21/12/31(金)19:41:29 No.882132908
>まさか追加武器とか何一つないとは思わなかった いやあっただろそれは
15 21/12/31(金)19:41:47 No.882133013
>変形出来ないのは今回ゲッターに限った話ではないし… モーションも前から流用しまくりなのにいまさら日和ることねえだろ!
16 21/12/31(金)19:42:28 No.882133285
>今回に限っては旧ゲッター→ブラックゲッター→真ゲッター→スレ画ってパワーアップしてほしかった チェンゲ回想シーンで乗ってたゲッターGでもよかったと思う こんなにありがたみのない真ゲッタードラゴンは初めてだよ
17 21/12/31(金)19:42:32 [ファイナルガオガイガー] No.882133321
>変形出来ると隼人と武蔵の精神タンクとしての性能が上がるからダメ 全くですね
18 21/12/31(金)19:42:42 No.882133390
このしらないゲッターのトマホーク出すときの音が俺の鼻水すする音と似ている
19 21/12/31(金)19:43:07 No.882133569
>原作見てないからあの翼の生えたやつに乗り換えるもんだと思ってたよ そもそもチェンゲにこいつは出てこないんだ
20 21/12/31(金)19:43:17 No.882133635
追加武装は2回くらいなかったか
21 21/12/31(金)19:43:44 No.882133808
>いやあっただろそれは Tからあったシャインスパーク止まりで新技が無かったって事でしょ 個人的には新ゲッターチームは真ゲッターに乗せてストナーサンシャインスパーク使って欲しかった
22 21/12/31(金)19:44:06 No.882133950
>いやあっただろそれは 何?ゲッター線解放?
23 21/12/31(金)19:44:57 No.882134297
音のタイミングが明らかにズレてるトマホーク
24 21/12/31(金)19:45:07 No.882134360
追加無しでもなにかしら戦闘アニメに変更があるなら驚きもあったんだけど 全部そのまんまだからな
25 21/12/31(金)19:45:37 No.882134589
>こんなにありがたみのない真ゲッタードラゴンは初めてだよ そりゃ登場二回目だからな…
26 21/12/31(金)19:46:06 No.882134766
>>こんなにありがたみのない真ゲッタードラゴンは初めてだよ >そりゃ登場二回目だからな… 真ゲッタードラゴンが2種類いるせいで混乱しとる!
27 21/12/31(金)19:46:35 No.882134972
ガンソも「ほらこれが欲しかったんだろ」って感じで雑にチリン追加されただけで… 30周年作品の姿か?これが…
28 21/12/31(金)19:46:48 No.882135054
結局こいつ来た経緯判明したんだっけ…
29 21/12/31(金)19:47:05 No.882135167
合体攻撃を奪われた真ドラゴンと何も変わらない真ゲッタードラゴン…
30 21/12/31(金)19:47:37 No.882135422
>Tからあったシャインスパーク止まりで新技が無かったって事でしょ Tの話されても知らんがな…
31 21/12/31(金)19:48:20 No.882135746
>全くですね お前は覚醒無いから許されてる
32 21/12/31(金)19:49:10 No.882136125
使い回しを嫌って真ゲッターが居ないのかと思ったら出てくる奴らも使い回しだった
33 21/12/31(金)19:49:27 No.882136254
>追加無しでもなにかしら戦闘アニメに変更があるなら驚きもあったんだけど >全部そのまんまだからな こんなに扱い悪いんだな…となってこれは
34 21/12/31(金)19:49:29 No.882136270
>ガンソも「ほらこれが欲しかったんだろ」って感じで雑にチリン追加されただけで… >30周年作品の姿か?これが… エルドラとブラウニーに武装増えた!
35 21/12/31(金)19:49:36 No.882136325
ゴウケイガイの3人は出てくるのこのゲーム
36 21/12/31(金)19:50:23 No.882136668
>ゴウケイガイの3人は出てくるのこのゲーム そうか…3人の力はすごいな…みたいなこと言って5分ぐらいしたらすぐ二人つれてやってくる 真ゲッタードラゴンです
37 21/12/31(金)19:50:43 No.882136823
>お前は覚醒無いから許されてる ミツバンバン!決意だ!
38 21/12/31(金)19:50:59 No.882136935
大決戦の方が武器のハッタリが効いてて好き
39 21/12/31(金)19:51:04 No.882136965
號だすなら合体攻撃は用意して欲しかったよね マジでなんの為に出したのかさっぱりわからん
40 21/12/31(金)19:51:29 No.882137165
>そうか…3人の力はすごいな…みたいなこと言って5分ぐらいしたらすぐ二人つれてやってくる 3人揃うのは知ってたけど このステージで出てくるの!?ってなったやつ
41 21/12/31(金)19:51:41 No.882137248
戦闘動画がつまんない…
42 21/12/31(金)19:51:56 No.882137344
>エルドラとブラウニーに武装増えた! ブラウニーは使いまわしだけどエルドラは何か愛されてるな…
43 21/12/31(金)19:51:57 No.882137352
>ガンソも「ほらこれが欲しかったんだろ」って感じで雑にチリン追加されただけで… >30周年作品の姿か?これが… ファサリナさんとミギャー仲間に出来たから… ファサリナさんの立ち絵変えて欲しい?それはそう
44 21/12/31(金)19:52:23 No.882137519
ゴウは大活躍してるよ ベターマン空間に侵入したり覚醒人V2盗んできたり
45 21/12/31(金)19:52:38 No.882137639
ぶっちゃけアムロ達との絡みやりたいだけのチェンゲでしょ
46 21/12/31(金)19:52:41 No.882137663
>ファサリナさんとミギャー仲間に出来たから… お前らが仲間になるのはいつもの事だろ
47 21/12/31(金)19:52:42 No.882137668
30はコロナのせいなのか全体的に突貫工事感あるから 特にオリ敵の機体
48 21/12/31(金)19:52:52 No.882137740
第三次Zでアクエリオンに変形がなくなった時に ゲッターもいずれそうなるかもなと言われたが こんな形で現実化するとはな
49 21/12/31(金)19:53:03 No.882137816
ベターマン・ゴウの自由っぷり好き
50 21/12/31(金)19:53:06 No.882137835
見た目も武装も普通のドラゴンとあんまり変わらない
51 21/12/31(金)19:53:12 No.882137883
>>ファサリナさんとミギャー仲間に出来たから… >お前らが仲間になるのはいつもの事だろ え?
52 21/12/31(金)19:53:13 No.882137889
こんな扱いなら同窓会雰囲気出さずに新ゲッターの方持ってきてほしかった
53 21/12/31(金)19:53:33 No.882138044
>ぶっちゃけアムロ達との絡みやりたいだけのチェンゲでしょ というかチェンゲが一番出しやすいゲッターなんだろう
54 21/12/31(金)19:53:42 No.882138110
>30はコロナのせいなのか全体的に突貫工事感あるから >特にオリ敵の機体 あれせめて色ぐらい変えたらいいのにと思った
55 21/12/31(金)19:53:52 No.882138176
ラスボスはもうちょいどうにかならんかったのか…
56 21/12/31(金)19:54:04 No.882138247
>ぶっちゃけアムロ達との絡みやりたいだけのチェンゲでしょ なら初代ゲッターロボ用意してもいいじゃん一人乗りならそれこそちぇんげ最初がちょうどそんなんだし
57 21/12/31(金)19:54:07 No.882138263
もう二度とこのゲッター出さないでくれ まあ次からしばらくアークになるだろうけど
58 21/12/31(金)19:54:15 No.882138327
>>ファサリナさんとミギャー仲間に出来たから… >お前らが仲間になるのはいつもの事だろ Tで仲間になる世界線の「」来たな…
59 21/12/31(金)19:54:37 No.882138476
>というかチェンゲが一番出しやすいゲッターなんだろう まあ声優考えるとな…
60 21/12/31(金)19:54:41 No.882138502
>>エルドラとブラウニーに武装増えた! >ブラウニーは使いまわしだけどエルドラは何か愛されてるな… エルドラも格闘を分割しただけだろうがよえーっ!?
61 21/12/31(金)19:54:47 No.882138543
>こんな扱いなら同窓会雰囲気出さずに新ゲッターの方持ってきてほしかった 正直Tの時から全くあの雰囲気の面白さが分からなかった
62 21/12/31(金)19:54:47 No.882138546
ぶっちゃけアークも一回出たらやっぱり竜馬だなって戻されそう
63 21/12/31(金)19:54:49 No.882138565
先生の顔もうちょっと頑張れよってなった
64 21/12/31(金)19:54:55 No.882138616
これさっきナイツマ煽りしようとしてゲッターにスレ潰しされたから立てた?
65 21/12/31(金)19:55:05 No.882138685
インベイダーの相手ははもう飽きたよ
66 21/12/31(金)19:55:24 No.882138832
デザイン自体はかなり好きなんだけどな 今回の扱いがちゃんとした物だったら推しにする人も多かっただろうに
67 21/12/31(金)19:55:37 No.882138915
>ゲッターにスレ潰しされた 字面の時点で既に酷い
68 21/12/31(金)19:56:01 No.882139094
>>ゲッターにスレ潰しされた >字面の時点で既に酷い 昆虫人間が立てたスレだったのか…
69 21/12/31(金)19:56:01 No.882139096
ゲッターロボ大決戦の使えるなら世界のスーパーロボット達も出せねえのかな
70 21/12/31(金)19:56:08 No.882139144
>ぶっちゃけアークも一回出たらやっぱり竜馬だなって戻されそう むしろ初参戦から同時参戦の可能性がある
71 21/12/31(金)19:56:26 No.882139297
>インベイダーの相手ははもう飽きたよ なんか知らん間にいなくなった…なんなのあいつら…
72 21/12/31(金)19:56:51 No.882139471
やだよエンペラーチェンジに巻き込まれるスレ
73 21/12/31(金)19:56:51 No.882139475
初代ゲッターはともかくブラックゲッターすら出さないのは意味が分からなかった 何のためにおっちゃんいたんだ
74 21/12/31(金)19:57:11 No.882139617
第二次Zでデフォルトがファイナルダンクーガだった時もこんな気分だった しかもあっちは久々の参戦だったし
75 21/12/31(金)19:57:13 No.882139626
出涸らしというか変な気を使いすぎてかえっておかしくなってると思う
76 21/12/31(金)19:57:15 No.882139647
三つの心を一つにしてスレを潰すんだ!
77 21/12/31(金)19:57:25 No.882139704
>こんな扱いなら同窓会雰囲気出さずに新ゲッターの方持ってきてほしかった 新ゲは武装の派手さがないのがね…好きだけど
78 21/12/31(金)19:58:04 No.882139945
>新ゲは武装の派手さがないのがね…好きだけど Rの時の隠し最強技が腕カッターでびっくりして原作見ちゃったよ
79 21/12/31(金)19:58:12 No.882140010
ゲッター飽きたし…
80 21/12/31(金)19:58:24 No.882140084
>三つの心を一つにしてスレを潰すんだ! 一人で潰れてろ
81 21/12/31(金)19:58:37 No.882140179
>>新ゲは武装の派手さがないのがね…好きだけど >Rの時の隠し最強技が腕カッターでびっくりして原作見ちゃったよ それはネオゲー!
82 21/12/31(金)19:58:42 No.882140218
アークは言うほど人気ないからチェンゲメインなのは変わらないと思う
83 21/12/31(金)19:58:43 No.882140230
>Rの時の隠し最強技が腕カッターでびっくりして原作見ちゃったよ そっちは神ゲッター
84 21/12/31(金)19:58:53 No.882140294
>初代ゲッターはともかくブラックゲッターすら出さないのは意味が分からなかった 全部流用な時点で手抜きで参戦作品増やせる枠だから意味とかないよ 全部流用で出せる真ゲッター出さなかった意味は分からんが
85 21/12/31(金)19:59:09 No.882140408
君カットインの時の顔違わない?
86 21/12/31(金)19:59:11 No.882140419
カットインのリアル体型だとだと顔小さすぎて微妙
87 21/12/31(金)19:59:31 No.882140579
>アークは言うほど人気ないからチェンゲメインなのは変わらないと思う 人気関係なく出るでしょスパロボは
88 21/12/31(金)19:59:36 No.882140615
アークなら真ゲッターも龍馬も出せるのか 歴代主題歌も使ってるし
89 21/12/31(金)20:00:20 No.882141059
時空混ぜてチェンゲとアーク一緒に出すようになりそう
90 21/12/31(金)20:00:30 No.882141125
ゲッタービームの時プルプルしてるのなんか締まらない
91 21/12/31(金)20:00:45 No.882141245
年内に間に合わせるためにオミットした没要素やら没機体のデータ結構眠ってそう
92 21/12/31(金)20:00:47 No.882141256
流用で出せたのに何故か削られた真ゲッターがマジなんなんだって感じだよね
93 21/12/31(金)20:00:50 No.882141274
>アークなら真ゲッターも龍馬も出せるのか >歴代主題歌も使ってるし 號以外はいけるな
94 21/12/31(金)20:00:55 No.882141308
>>三つの心を一つにしてスレを潰すんだ! >一人で潰れてろ 確かに潰れてたのは粘着スレ立てた奴だけだったが…
95 21/12/31(金)20:00:57 No.882141328
アークは参戦したら序盤はD2に乗る改変入るんだろうな
96 21/12/31(金)20:00:59 No.882141349
>時空混ぜてチェンゲとアーク一緒に出すようになりそう 2作分も割いてくれるかな…
97 21/12/31(金)20:01:07 No.882141404
単純にスレ画はダサいんだよ マジンエンペラーは良かった
98 21/12/31(金)20:01:11 No.882141431
最終決戦後のチェンゲ竜馬達が突然乱入とかやるんかなアークと同時参戦させると
99 21/12/31(金)20:01:21 No.882141510
>ゲッタービームの時プルプルしてるのなんか締まらない なんかダサいよね竜馬のカットイン含め
100 21/12/31(金)20:01:57 No.882141765
何時もタイムスリップで回りが年取る中 劾兄ちゃんにおじさん呼ばわりされる竜馬が新鮮だった
101 21/12/31(金)20:02:02 No.882141793
アークにはアーク版権だけで拓馬世代ガン無視で竜馬世代と真ゲッターだけ出すという荒技も可能
102 21/12/31(金)20:02:08 No.882141835
>アークは参戦したら序盤はD2に乗る改変入るんだろうな 初参戦のご祝儀で戦闘アニメ作ってもらえるか五分五分ぐらいかな…
103 21/12/31(金)20:02:55 No.882142186
わざわざD2の戦闘アニメなんて作らないでしょ 手間かかるだけだし
104 21/12/31(金)20:03:32 No.882142478
記念作品でゲッターが寂しい気持ちになるとはな
105 21/12/31(金)20:03:34 No.882142488
スレ画かっこよくない… 異様に顔ちっちゃいのもなんか変だしカットインの竜馬迫力ないし
106 21/12/31(金)20:03:35 No.882142498
百歩譲って機体そのままなのは許そう、だがシャインスパーク覚えたらゲッタービームが移動後に使えなくなるのは許さん
107 21/12/31(金)20:03:49 No.882142602
スレ画はアニメがめちゃくちゃ気合い入ってるってわけでもないから推されてもそんなに特別感がない
108 21/12/31(金)20:03:57 No.882142665
D2は敵味方問わず量産機枠としても出せるし作られるでしょ
109 21/12/31(金)20:03:58 No.882142674
>わざわざD2の戦闘アニメなんて作らないでしょ >手間かかるだけだし チェンゲとアーク混ぜて量産型ドラゴンに!
110 21/12/31(金)20:04:02 No.882142716
>わざわざD2の戦闘アニメなんて作らないでしょ その報告はタップにとってショックだった
111 21/12/31(金)20:04:03 No.882142722
>百歩譲って機体そのままなのは許そう、だがシャインスパーク覚えたらゲッタービームが移動後に使えなくなるのは許さん あの改悪意味が分からない…
112 21/12/31(金)20:04:04 No.882142736
>わざわざD2の戦闘アニメなんて作らないでしょ >手間かかるだけだし わざわざ手前かけてるスパロボにそれ言う?
113 21/12/31(金)20:04:46 No.882143044
やってる事がほとんど真ゲッター1だからやれること減った真ゲッターロボみたいになってるのよね
114 21/12/31(金)20:04:50 No.882143080
>百歩譲って機体そのままなのは許そう、だがシャインスパーク覚えたらゲッタービームが移動後に使えなくなるのは許さん その代わり射程が上がって遠距離に対応出来るようになった
115 21/12/31(金)20:04:52 No.882143091
ゲッターザウルスにザウルス2とザウルス3形態を捏造して出してほしい…
116 21/12/31(金)20:04:53 No.882143110
>ゲッタービームが移動後に使えなくなる あれただの不具合だと思ってたけどアプデで修正来なかったな
117 21/12/31(金)20:05:03 No.882143179
>ゲッタービームの時プルプルしてるのなんか締まらない ゲッターシャインのSD絵部分も力入れて反ってるってよりただ後ろに傾いてる感じでいやん
118 21/12/31(金)20:05:12 No.882143263
トマホーク使用時の射精音がなんかキモい 動くたびに ピュッ ピュッ ピュッ って
119 21/12/31(金)20:05:20 No.882143314
>わざわざ手前かけてるスパロボにそれ言う? 最近のスパロボやってねぇのかよ 手抜きのオンパレードだぞ このスレくらい読めよ
120 21/12/31(金)20:05:26 No.882143353
真ライガー真ポセイドンを武装扱いにするところだけウザーラに生えてる方の真ドラゴン受け継がなくていいよ!
121 21/12/31(金)20:05:34 No.882143409
>>百歩譲って機体そのままなのは許そう、だがシャインスパーク覚えたらゲッタービームが移動後に使えなくなるのは許さん >あの改悪意味が分からない… 元からその性能のつもりだけどそれだとシャインスパーク覚える前に使いづらすぎるからでは
122 21/12/31(金)20:06:01 No.882143614
>やってる事がほとんど真ゲッター1だからやれること減った真ゲッターロボみたいになってるのよね 燃費が改善されて丸くなったなぁ とか思ってたら結局火力はトップクラスっていう
123 21/12/31(金)20:06:05 No.882143658
別に原作は再現しなくても良いけど扱いがあまりにも適当だったのがなんかなぁ 號の仲間になり方とか他二人の扱いとか雑過ぎる
124 21/12/31(金)20:06:13 No.882143735
アーク出てもキリクとカーンはアークの武装の1つぐらいに済まされそうだな
125 21/12/31(金)20:06:17 No.882143762
>元からその性能のつもりだけどそれだとシャインスパーク覚える前に使いづらすぎるからでは そんな気づかいするなら素直に使い回しでいいし真ゲッター使わせてよ!
126 21/12/31(金)20:06:22 No.882143792
ダイナミックプロオリジナル扱いだから原作ゲーム版のトンデモ具合を再現してくれるわけでもないのが残念
127 21/12/31(金)20:06:54 No.882144025
手抜きとは言わんけどゲッターに限らず売上に響くギリギリまでコストカットしてるような気配は感じるな…
128 21/12/31(金)20:07:03 No.882144096
雑な逆張りだ
129 21/12/31(金)20:07:03 No.882144097
いいよねファンネル的なトマホークブーメラン
130 21/12/31(金)20:07:09 No.882144137
>別に原作は再現しなくても良いけど扱いがあまりにも適当だったのがなんかなぁ >號の仲間になり方とか他二人の扱いとか雑過ぎる 護と元気知り合いだったんならもうちょっと前からなんか言っておいてほしかった
131 21/12/31(金)20:07:21 No.882144230
Zの頃まで手間かけろとは言わないから 30周年記念作品の主役メカくらいまともに手間かけてくれマジンガーもだけど
132 21/12/31(金)20:07:22 No.882144234
間違い探しな関係 fu668212.jpg
133 21/12/31(金)20:07:27 No.882144283
>アーク出てもキリクとカーンはアークの武装の1つぐらいに済まされそうだな カーンはせっかく技増やしてもらったのになぁ… まさかスパロボがこうなるとは
134 21/12/31(金)20:07:37 No.882144355
>そんな気づかいするなら素直に使い回しでいいし真ゲッター使わせてよ! ヴァンの技も増えるごとに射程変化する話する?
135 21/12/31(金)20:07:46 No.882144441
大決戦ではなくオリジナル企画になってるし曲は勇壮だけだし割と選曲も訳が分からない感じはあった
136 21/12/31(金)20:07:55 No.882144528
マジンガーとゲッターは流用なのにものすごい優遇されるアムロ
137 21/12/31(金)20:08:01 No.882144569
アーク乗り換え後に違うメインキャラとかが乗るわけでもないからなD2 そういう使い回しをしづらい辺りも作られる可能性が下がる
138 21/12/31(金)20:08:04 No.882144594
>手抜きとは言わんけどゲッターに限らず売上に響くギリギリまでコストカットしてるような気配は感じるな… それを手抜きって言うのでは…
139 21/12/31(金)20:08:04 No.882144596
アニメが前回の使いまわしなのがなぁ せめてもうちょっと変化が欲しかった
140 21/12/31(金)20:08:33 No.882144813
>そもそもチェンゲにこいつは出てこないんだ どこから来たのこいつ?
141 21/12/31(金)20:08:43 No.882144887
使いまわしは別に良いや
142 21/12/31(金)20:08:50 No.882144946
>マジンガーとゲッターは流用なのにものすごい優遇されるアムロ その辺はまあ人気とか色々…
143 21/12/31(金)20:09:02 No.882145030
マジンガーはカイザーとかもらってるから…
144 21/12/31(金)20:09:05 No.882145066
残された號たちが真ゲッターで戦ってるとこに真ゲッタードラゴンに乗った竜馬たちが帰還ってのカッコいいと思うんですけどやってくれません?
145 21/12/31(金)20:09:07 No.882145077
>>そもそもチェンゲにこいつは出てこないんだ >どこから来たのこいつ? 大決戦
146 21/12/31(金)20:09:27 No.882145220
>残された號たちが真ゲッターで戦ってるとこに真ゲッタードラゴンに乗った竜馬たちが帰還ってのカッコいいと思うんですけどやってくれません? そんな手間かかることしないよ
147 21/12/31(金)20:09:33 No.882145276
どうせ次でアークに交代だからチェンゲにリソース使いたくねえとかそんな感じかも
148 21/12/31(金)20:09:35 No.882145299
>マジンガーとゲッターは流用なのにものすごい優遇されるアムロ マジンガーはイチナナの武装追加と完全新規カイザーが
149 21/12/31(金)20:09:41 No.882145343
>手抜きとは言わんけどゲッターに限らず売上に響くギリギリまでコストカットしてるような気配は感じるな… BGMに関しては海外での管理の関係もあるのかなって気がする 前JASRACで調べた時に海外の楽曲は国内のみで使用する場合とそれ以外とで管理が違ったから 逆に国内の楽曲も海外で使用する時に別で使用料がかかるのかもしれない
150 21/12/31(金)20:09:43 No.882145357
むしろ変な脇役メカが武装2の割に異様にアニメ凝ってたりパターンも多くない? なんでそっちにリソース割くんだよ!ってなる
151 21/12/31(金)20:09:49 No.882145406
ガンダムシリーズはマジンガーゲッターに比べて常時元気で常に複数作参戦だし…
152 21/12/31(金)20:10:16 No.882145598
>むしろ変な脇役メカが武装2の割に異様にアニメ凝ってたりパターンも多くない? >なんでそっちにリソース割くんだよ!ってなる 主役作ってから余裕出来たからとかかもしれない
153 21/12/31(金)20:10:45 No.882145805
>むしろ変な脇役メカが武装2の割に異様にアニメ凝ってたりパターンも多くない? >なんでそっちにリソース割くんだよ!ってなる アニメーターの差でしょ
154 21/12/31(金)20:10:49 No.882145834
>どうせ次でアークに交代だからチェンゲにリソース使いたくねえとかそんな感じかも 何言ってるんだ こいつもゲッターマンダラに加えればいいだけだから 今はゲッターにいくらでもリソース使っても次で元がとれるんだぞ
155 21/12/31(金)20:10:55 No.882145880
アムロはアニメ新規で4機も貰ったんだし量産νあたりの手間でゲッター1やってほしかった
156 21/12/31(金)20:10:59 No.882145904
>むしろ変な脇役メカが武装2の割に異様にアニメ凝ってたりパターンも多くない? ジェガンとかアンクシャが味方の大半よりよく動く
157 21/12/31(金)20:11:13 No.882146006
號達を真ドラゴンじゃなくて真ゲッターにしてダブルゲッターで合体攻撃くらいして欲しかった
158 21/12/31(金)20:11:14 No.882146013
まあさすがに次回はアーク出るだろうからそれに期待したいけど アークはアークで武装少なそうだしそもそもキリクカーンが武器扱いになりそうな気もする
159 21/12/31(金)20:11:45 No.882146240
PVで全然ゲッター映してなかった理由がよーく分かったわ せっかく號と真ドラゴンが出てダブル真ドラゴンが揃ったのに特に合体攻撃もないとは思わなかった
160 21/12/31(金)20:11:52 No.882146299
DDの方にアーク出たらしいけど変形するのかな
161 21/12/31(金)20:11:56 No.882146335
第三次ZあたりからHD化の弊害で動きが気になるようになった、コマ割り足りないっていうかなんていうか
162 21/12/31(金)20:12:01 No.882146372
ラスボス機体かっこよくない…分身殴りとかダサい… 戦場が戦場だからってことなのか音もショボい… これなら社訓叫びながらビーム打ってくるみっともないおじさんの方がまだ良かったよ!
163 21/12/31(金)20:12:06 No.882146403
スレ画って足こんなのだった? なんか怪物みたいなのがついてたイメージ
164 21/12/31(金)20:12:15 No.882146480
一曲しかないのは予算の都合だとして勇壮を選ぶのは何を思ったのか気になる
165 21/12/31(金)20:12:18 No.882146501
>最近のスパロボやってねぇのかよ >手抜きのオンパレードだぞ >このスレくらい読めよ エルガイムやVガンめっちゃ手かかってんのにそのへんはガン無視するあたりが都合のいい情報だけ抜き出してるのバレバレ
166 21/12/31(金)20:12:20 No.882146520
>スレ画って足こんなのだった? >なんか怪物みたいなのがついてたイメージ それはアニメオリジナルだ 原作はこっち
167 21/12/31(金)20:12:27 No.882146595
>DDの方にアーク出たらしいけど変形するのかな 今は変形技もないのでしない
168 21/12/31(金)20:12:45 No.882146767
>せっかく號と真ドラゴンが出てダブル真ドラゴンが揃ったのに特に合体攻撃もないとは思わなかった ダブル真シャインスパークやってほしかった…
169 21/12/31(金)20:12:50 No.882146813
この扱いならゲッターもマジンガーもDLCにしてちゃんと新規で作ってほしかった
170 21/12/31(金)20:12:57 No.882146868
>今は変形技もないのでしない チェンジアタックとかもないのか…
171 21/12/31(金)20:13:00 No.882146886
発売前はゲッター何かとんでもない隠し球があるんじゃないかとみんなワクワクしてたもんだ
172 21/12/31(金)20:13:10 No.882146958
エルガイムかなり手抜きじゃね? 演出上手いからそれでもすごいカッコイイけど
173 21/12/31(金)20:13:18 No.882147016
>ラスボス機体かっこよくない…分身殴りとかダサい… >戦場が戦場だからってことなのか音もショボい… うn… >これなら社訓叫びながらビーム打ってくるみっともないおじさんの方がまだ良かったよ! 恥晒しはダメ
174 21/12/31(金)20:13:26 No.882147080
>この知ってる知らない真ゲッタードラゴンよりネオゲッターか新ゲッターのほうがいいです…
175 21/12/31(金)20:13:28 No.882147098
>>DDの方にアーク出たらしいけど変形するのかな >今は変形技もないのでしない じゃあ次のスパロボに出たとしても絶望的か…
176 21/12/31(金)20:13:34 No.882147147
>エルガイムかなり手抜きじゃね? >演出上手いからそれでもすごいカッコイイけど それは手抜きとは言わないのでは
177 21/12/31(金)20:13:39 No.882147191
>>今は変形技もないのでしない >チェンジアタックとかもないのか… そのうち貰えるとは思う
178 21/12/31(金)20:13:42 No.882147212
>エルガイムやVガンめっちゃ手かかってんのにそのへんはガン無視するあたりが都合のいい情報だけ抜き出してるのバレバレ なんてシャンクス
179 21/12/31(金)20:13:46 No.882147240
>>今は変形技もないのでしない >チェンジアタックとかもないのか… まあDDだとそのうち追加で来る可能性もある
180 21/12/31(金)20:14:09 No.882147409
DDはゲッター力入ってるよね
181 21/12/31(金)20:14:10 No.882147415
アークにチェンジアタックの印象ぜんぜん無いな…
182 21/12/31(金)20:14:15 No.882147456
>発売前はゲッター何かとんでもない隠し球があるんじゃないかとみんなワクワクしてたもんだ ガッカリだったよな…
183 21/12/31(金)20:14:24 No.882147520
>発売前はゲッター何かとんでもない隠し球があるんじゃないかとみんなワクワクしてたもんだ マジンカイザーすら発売前にお出ししてたし今回はサプライズ枠はなかったな… ランスロットアルビオンゼロぐらい
184 21/12/31(金)20:14:42 No.882147641
>アークにチェンジアタックの印象ぜんぜん無いな… カムイバグ戦とか…
185 21/12/31(金)20:14:49 No.882147704
>第三次ZあたりからHD化の弊害で動きが気になるようになった、コマ割り足りないっていうかなんていうか カクカクしてるの目立つ機体ちょいちょい居るよね
186 21/12/31(金)20:14:53 No.882147749
>マジンカイザーすら発売前にお出ししてたし今回はサプライズ枠はなかったな… サクラ大戦は?
187 21/12/31(金)20:14:53 No.882147752
手抜きとかそうでないとかはよくわからんけど 何で百式はあんなガタガタなの 早送りで見ると普通なのに
188 21/12/31(金)20:15:00 No.882147806
Vガンもそんな手かかってるかな… ブーツぶつけたあとシュラク隊からコッチのブーツを使って! って渡されるような戦闘アニメ期待してた
189 21/12/31(金)20:15:26 No.882148017
>サクラ大戦は? 発売後のDLCじゃん
190 21/12/31(金)20:15:30 No.882148046
>サクラ大戦は? DLCは別でしょ
191 21/12/31(金)20:15:38 No.882148102
マジンガーもゲッターもスパロボで新形態もらえたんだからガンダムにも新形態欲しかったな俺… ゲッター線を浴びたシン・ガンダムとかさ…
192 21/12/31(金)20:15:41 No.882148127
今さら戦闘アニメの解像度下げらんないだろうしキツいだろうな
193 21/12/31(金)20:15:42 No.882148135
俺が手抜きと言ったら手抜き!くらいの極端なやつがいる
194 21/12/31(金)20:15:49 No.882148184
>マジンガーもゲッターもスパロボで新形態もらえたんだからガンダムにも新形態欲しかったな俺… >ゲッター線を浴びたシン・ガンダムとかさ… 無茶いうなすぎる……
195 21/12/31(金)20:15:50 No.882148194
自分はこれ以前に触ったスパロボがZシリーズとかだからまだ正体が分かる攻撃やってくるだけ今回のラスボスは大人しかったと思う 演出凝りすぎて何されてるのかわからない攻撃みたいなのはなかった
196 21/12/31(金)20:15:53 No.882148216
>>マジンカイザーすら発売前にお出ししてたし今回はサプライズ枠はなかったな… >サクラ大戦は? ウルトラマン共々驚いたがDLCだからなあ
197 21/12/31(金)20:15:56 No.882148237
Vガンはガンブラスターが一番手かかってたと思う 主役よりアニメのクオリティ高い…
198 21/12/31(金)20:15:56 No.882148240
量産ニューはなんで肩で息してるの…
199 21/12/31(金)20:16:05 No.882148320
>Vガンもそんな手かかってるかな… >ブーツぶつけたあとシュラク隊からコッチのブーツを使って! >って渡されるような戦闘アニメ期待してた だよな 期待外れもいいとこだったわ 相変わらずかくかくだし
200 21/12/31(金)20:16:06 No.882148325
>スレ画って足こんなのだった? >なんか怪物みたいなのがついてたイメージ スレ画は大決戦版 怪物付いてるのはチェンゲ版 漫画のは名前がチラッと呼ばれてエッセー漫画にバストアップのシルエットがあるくらい のはず
201 21/12/31(金)20:16:19 No.882148436
>Vガンはガンブラスターが一番手かかってたと思う >主役よりアニメのクオリティ高い… そんなことはない
202 21/12/31(金)20:16:23 No.882148465
Tからあったけど弁慶のやたら元気なゲッターサイクロンとフィンガーネットのボイスいつ録ったんだろう 竜馬と隼人はGの武装名とかシャインスパークくらいしか言わないのに
203 21/12/31(金)20:16:28 No.882148508
>マジンガーもゲッターもスパロボで新形態もらえたんだからガンダムにも新形態欲しかったな俺… >ゲッター線を浴びたシン・ガンダムとかさ… 俺も欲しいけどガンダムはガンダムでそういうことやるしってキレる人いるから言わんとこう
204 21/12/31(金)20:16:28 No.882148512
エリクギラズールなんか百式改が可愛くみえるカクカク具合だぞ
205 21/12/31(金)20:16:46 No.882148632
>主役よりアニメのクオリティ高い… V2ABの光の翼はそれなりに頑張ってたろ…
206 21/12/31(金)20:16:50 No.882148672
アークはスパロボの為に技作って貰った忖度の子
207 21/12/31(金)20:16:53 No.882148704
手抜きか手が込んでるかとか関係なくカッコいいかどうかなんで 例えばジェイアークとか手が込んでるとは思うけど重厚感まるで無いからあんま使う気になんね
208 21/12/31(金)20:17:06 No.882148797
>スレ画って足こんなのだった? >なんか怪物みたいなのがついてたイメージ それはゴウケイガイの真ドラゴン これは竜馬隼人弁慶の真ゲッタードラゴン
209 21/12/31(金)20:17:10 No.882148828
何その改行
210 21/12/31(金)20:17:23 No.882148936
Vガンのクオリティ語られてもしばらく股間パーツ抜きだったのが一番ちょっと響く
211 21/12/31(金)20:17:32 No.882148995
機体数とかしらねえんだな
212 21/12/31(金)20:17:41 No.882149074
>ゲッター線を浴びたシン・ガンダムとかさ… Ver.Kaの装甲展開はやるかもと思ってた
213 21/12/31(金)20:17:43 No.882149090
V2はやっぱアサルトバスターにするとロングレンジキャノンが邪魔だなって…
214 21/12/31(金)20:17:43 No.882149092
>V2ABの光の翼はそれなりに頑張ってたろ… それなりにの時点で…
215 21/12/31(金)20:17:54 No.882149178
>V2ABの光の翼はそれなりに頑張ってたろ… あれでそれなりは贅沢じゃない…? カテジナさんとの決着モーション攻撃に応用してくれて普通に感動したよ俺
216 21/12/31(金)20:18:03 No.882149239
知ってるドラゴンが味方として最後に出たのってZ1が最後?
217 21/12/31(金)20:18:29 No.882149412
>あれでそれなりは贅沢じゃない…? 主役なりって言えばよかった
218 21/12/31(金)20:18:32 No.882149437
コンバトラーの肩で息してるモーションは殺意を感じて好き
219 21/12/31(金)20:18:39 No.882149483
Vガンのパーツアタックに関しては次回辺りに追加される気はしないでもない
220 21/12/31(金)20:18:40 No.882149489
>Vガンもそんな手かかってるかな… >ブーツぶつけたあとシュラク隊からコッチのブーツを使って! >って渡されるような戦闘アニメ期待してた ボトムアタックは欲しかったね 個人的にVガン自体は発売前は不安だったけど新しい演出パターンしてて悪くはなかったけど
221 21/12/31(金)20:18:56 No.882149594
>V2はやっぱアサルトバスターにするとロングレンジキャノンが邪魔だなって… やっぱりアサルトだけの方がバランスいいな!ってなるなった
222 21/12/31(金)20:18:58 No.882149611
>知ってるドラゴンが味方として最後に出たのってZ1が最後? 旧ドラゴンの話なのか真ドラゴンの話なのか
223 21/12/31(金)20:19:13 No.882149723
ナイツマはトイボックスあたりからやりたいけど難しいよね
224 21/12/31(金)20:19:18 No.882149763
FA百式改はそろそろFA脱がせる様にして欲しい
225 21/12/31(金)20:19:44 No.882149958
>>これなら社訓叫びながらビーム打ってくるみっともないおじさんの方がまだ良かったよ! >恥晒しはダメ 地球の文明全力で覇道に邁進するって路線自体は相方おじさんの大勢力に身売りして安全を確保する路線と同程度には真面目にやるべき話だと思うんだけどなTのテーマだと…
226 21/12/31(金)20:19:47 No.882149977
そもそもゲッターいなくてもよくね Xにいなかったし
227 21/12/31(金)20:19:55 No.882150027
>旧ドラゴンの話なのか真ドラゴンの話なのか 真ドラゴンは無印ZにはいないからゲッターロボGの事でいいんでないかな
228 21/12/31(金)20:19:58 No.882150058
>V2はやっぱアサルトバスターにするとロングレンジキャノンが邪魔だなって… 運用的にもメガビームライフルでいいなってなる
229 21/12/31(金)20:20:15 No.882150192
>知ってるドラゴンが味方として最後に出たのってZ1が最後? 旧アニメのゲッターGの事ならそう チェンゲの赤パンツも入れていいならZ2にも居るね
230 21/12/31(金)20:20:16 No.882150202
…え?もう終わり? ってなったフェネクスのサイコアタック
231 21/12/31(金)20:20:27 No.882150284
>機体数とかしらねえんだな ポケモンとかもそうだけどボリューム膨らみ続けてるのに短いスパンで出し続けてるタイトルにクオリティアップ望むの酷だよね
232 21/12/31(金)20:20:31 No.882150314
>そもそもゲッターいなくてもよくね >Xにいなかったし おっさんトリオがやりたかっただけだし趣味枠でしょ
233 21/12/31(金)20:20:38 No.882150366
真ライガー真ポセイドン捏造して欲しいなあ
234 21/12/31(金)20:20:42 No.882150399
シュラク隊一斉攻撃はカスサンでBGMを「Vガンダム」辺りにするとめちゃくちゃ雰囲気出ていい シュラク隊初登場シーンっぽくなる
235 21/12/31(金)20:20:48 No.882150438
光の翼の攻撃力が500上がったぐらい止まりなのが地味だなってV2AB
236 21/12/31(金)20:20:50 No.882150454
>…え?もう終わり? >ってなったフェネクスのサイコアタック めっちゃショボかったよな
237 21/12/31(金)20:21:01 No.882150522
あるだろってツッコまれるとあれはなしこれはなしするのはちょーっとみっともなくない?
238 21/12/31(金)20:21:13 No.882150615
エンペラーキャノンくらいは欲しかった
239 21/12/31(金)20:21:21 No.882150683
DEVOLUTIONと真ゲッターが出るなんてリークもあったから少しだけ期待してるんだけど エキスパンションパックはいつ頃来るんだろう
240 21/12/31(金)20:21:37 No.882150810
>そもそもゲッターいなくてもよくね >Xにいなかったし 30周年記念作に御三家がいないってのは寂しい そういう意味じゃ今回ゲッター1さえいてくれたらだいぶ印象も違うんだが…
241 21/12/31(金)20:21:45 No.882150877
NTはナラティブの動きいいのもフェネクスこれだけ?って気持ちを強くするぜ
242 21/12/31(金)20:21:56 No.882150970
ジェイデッカーしっかりやったのは韓国人気からかね
243 21/12/31(金)20:22:01 No.882151002
>そもそもゲッターいなくてもよくね それ言い出したらすべてのスパロボ参戦機体に言えちゃうだろ
244 21/12/31(金)20:22:08 No.882151062
>…え?もう終わり? >ってなったフェネクスのサイコアタック フェネクスはあれでも全然いいんだけどヨナ君のNTレベルはリタ入りも考慮して9にしてほしかった
245 21/12/31(金)20:22:08 No.882151063
なんかこのスレ1人だけハッスルしてそうなのがいる気がする
246 21/12/31(金)20:22:08 No.882151067
>>V2はやっぱアサルトバスターにするとロングレンジキャノンが邪魔だなって… >運用的にもメガビームライフルでいいなってなる 原作設定で言えば物干し竿とメガビームシールドに関しては本来アサルトの装備には含まれてない物だったから仕方ない なので物干し竿とロングレンジキャノンが役割被る
247 21/12/31(金)20:22:19 No.882151147
>ナイツマはトイボックスあたりからやりたいけど難しいよね ディー先輩もエドガー先輩も出てこないのはホントびっくりした こんなPVまで作ってたのに何があったの… https://youtu.be/Rz2XTAUqoPA?t=10
248 21/12/31(金)20:22:32 No.882151231
>>機体数とかしらねえんだな >ポケモンとかもそうだけどボリューム膨らみ続けてるのに短いスパンで出し続けてるタイトルにクオリティアップ望むの酷だよね こいつら流用だろ…
249 21/12/31(金)20:22:39 No.882151283
>手抜きか手が込んでるかとか関係なくカッコいいかどうかなんで >例えばジェイアークとか手が込んでるとは思うけど重厚感まるで無いからあんま使う気になんね あの人だと両手放しで喜ぶ奴多いけどなんか合ってない機体わりと有るよね
250 21/12/31(金)20:22:50 No.882151376
>なんかこのスレ1人だけハッスルしてそうなのがいる気がする 仮定に仮定を重ねるな
251 21/12/31(金)20:22:52 No.882151392
ナラティブC型の方がよく動いてるなこれってなるフェネクス
252 21/12/31(金)20:23:01 No.882151460
>DEVOLUTIONと真ゲッターが出るなんてリークもあったから少しだけ期待してるんだけど >エキスパンションパックはいつ頃来るんだろう Tのは発売から3ヶ月後だったし今回はDLC2から3ヶ月後ってことで3月とか?
253 21/12/31(金)20:23:04 No.882151491
>地球の文明全力で覇道に邁進するって路線自体は相方おじさんの大勢力に身売りして安全を確保する路線と同程度には真面目にやるべき話だと思うんだけどなTのテーマだと… 借りた版権キャラでそんな事出来る訳ねぇだろ!
254 21/12/31(金)20:23:14 No.882151561
>…え?もう終わり? 突っ込む時のタメが足りなかった感があるよね
255 21/12/31(金)20:23:23 No.882151623
>ジェイデッカーしっかりやったのは韓国人気からかね 多分俺にも大人気だからだと思う
256 21/12/31(金)20:23:33 No.882151694
>ナラティブC型の方がよく動いてる かっこいい…
257 21/12/31(金)20:23:47 No.882151797
>そもそもゲッターいなくてもよくね >Xにいなかったし 記念作品にゲッターいないのはさすがにクレーム送られるわ!
258 21/12/31(金)20:23:53 No.882151831
>ゲッターロボ大決戦の使えるなら世界のスーパーロボット達も出せねえのかな そっちの版権は漫画版號の範疇になるんじゃないの
259 21/12/31(金)20:23:58 No.882151876
>例えばジェイアークとか手が込んでるとは思うけど重厚感まるで無いからあんま使う気になんね 一斉射とかがあればな…
260 21/12/31(金)20:24:10 No.882151965
>ジェイデッカーしっかりやったのは韓国人気からかね Vガンエルガイムジェイデッカーは今後も使い回すんだと思う
261 21/12/31(金)20:24:17 No.882152034
グレンダイザー見たいけどINFINITIZM版出ないと厳しいか
262 21/12/31(金)20:24:18 No.882152042
>ナイツマはトイボックスあたりからやりたいけど難しいよ トイボックスやグゥエール、アールカンバーがいないのは覚悟してたけどまさかグゥエラリンデとアルディラッドカンバーまでいないとは思わなかった
263 21/12/31(金)20:24:22 No.882152082
>ナラティブC型の方がよく動いてる 過小評価されがちだけど性能もそこまで悪くないよなナラティブC
264 21/12/31(金)20:24:26 No.882152119
ジェイダーは人物カットイン欲しかったな…
265 21/12/31(金)20:24:30 No.882152153
ガンブラスターはジュンコの斜めカットインが結構珍しいパターンでいいよね
266 21/12/31(金)20:24:30 No.882152159
>Vガンエルガイムジェイデッカーは今後も使い回すんだと思う ワタルとGレコ早く使いまわせ
267 21/12/31(金)20:24:39 No.882152243
>ジェイデッカーしっかりやったのは韓国人気からかね フィリピンに媚びてボルテスしっかりやってくだち!
268 21/12/31(金)20:24:50 No.882152341
>Vガンエルガイムジェイデッカーは今後も使い回すんだと思う エンジェルハイロウのデバフが面倒臭いからVはもういいよー
269 21/12/31(金)20:24:54 No.882152382
>なので物干し竿とロングレンジキャノンが役割被る 新だと物干し竿持ってるのに武装に無かったような…
270 21/12/31(金)20:24:59 No.882152419
ナラティブとシナンジュスタイン担当してるチームにやって欲しかったなフェネクス
271 21/12/31(金)20:24:59 No.882152422
せっかく初代も出したならゲッター1は欲しかったって気持ちは分かる… 力未開放の真ゲッタードラゴンが微妙なのもあって余計に
272 21/12/31(金)20:25:00 No.882152436
>Vガンエルガイムジェイデッカーは今後も使い回すんだと思う そう言ってVXTでも一回で消えていった作品割とあるから…
273 21/12/31(金)20:25:14 No.882152556
>ジェイデッカーしっかりやったのは韓国人気からかね 新規参戦なんだからしっかりやるに決まってんだろ! ナイツマ?知らない
274 21/12/31(金)20:25:26 No.882152650
だんだん粘着のメッキが剥げてきている
275 21/12/31(金)20:25:35 No.882152711
アーク名義でサーガのヤバイ真ゲと聖みたいな面した真ドラゴン出て欲しい
276 21/12/31(金)20:25:50 No.882152838
勇者ロボ系は毎回力は言ってる気はする マイトガインもめっちゃ力入れてたし
277 21/12/31(金)20:25:57 No.882152897
>ナイツマ?知らない そのぶんPP獲得スキルつけといたから
278 21/12/31(金)20:26:22 No.882153150
>ワタルとGレコ早く使いまわせ バディコンもお願いしたい カップリングはちゃんと原作尊重したシステムにして欲しい
279 21/12/31(金)20:26:29 No.882153224
グリッドマンも使い回されそうな気がする …けど設定的に厳しいか
280 21/12/31(金)20:26:32 No.882153251
>ワタルとGレコ早く使いまわせ GレコはGセルフ以外もうちょい頼む!
281 21/12/31(金)20:26:33 No.882153268
完全新規だったコンバトラーなんかは新たなスーパーロボットの見せ方って感じのアニメで好き どっしりとした重量感だけじゃなくてデカくて強くて怖いって感じが出てる
282 21/12/31(金)20:26:38 No.882153323
>過小評価されがちだけど性能もそこまで悪くないよなナラティブC 初登場がサイコアタックない未完成品でその後格納庫に放置で実質バナージ君用の機体になるからな 過小評価というかまともに使う人があんまり居ないタイプの評価
283 21/12/31(金)20:26:40 No.882153344
ナイツマのキャラは明らかに扱いづらいなってライターの気持ちが見える感じだったから…
284 21/12/31(金)20:26:42 No.882153362
>そう言ってVXTでも一回で消えていった作品割とあるから… あんまりこってりやったのを立て続けに出すとまたかよみたいになりかねないからな… Vとエルガイムはいい感じに寝かせて集客力付けたなと思う
285 21/12/31(金)20:26:44 No.882153381
>>ナラティブC型の方がよく動いてる >過小評価されがちだけど性能もそこまで悪くないよなナラティブC C型は使えるようになるタイミングが遅すぎる 1回前のNTのマップで良かったろ感
286 21/12/31(金)20:26:48 No.882153421
>グリッドマンも使い回されそうな気がする >…けど設定的に厳しいか 後々ダイナゼノン出すだろうし…
287 21/12/31(金)20:27:08 No.882153601
INFINITISM名義なのに配色あってないマジンカイザーとか何があったんだレベルのこともあった
288 21/12/31(金)20:27:10 No.882153612
>ワタルとGレコ早く使いまわせ ワタルは没ボイスにワタル2用のセリフがあったんだっけ
289 21/12/31(金)20:27:12 No.882153633
ナイツマは手足いっぱいあって動かすの大変だしな…
290 21/12/31(金)20:27:26 No.882153751
>勇者ロボ系は毎回力は言ってる気はする >マイトガインもめっちゃ力入れてたし でもダブル動輪剣はマイトガインでやってほしかったな… 一回分離してからの再合体も見たい
291 21/12/31(金)20:27:31 No.882153791
グリッドマンとダイナゼノン絡ませるのは映画終わってからだろうけど 一度ダイナゼノンを単品で1回くらいは期待したい
292 21/12/31(金)20:27:43 No.882153876
30発売3日目ぐらいからゲッターの話とマジンガーのアイアンカッターの話するとうんこついて辛かった
293 21/12/31(金)20:27:53 No.882153953
>ナイツマは手足いっぱいあって動かすの大変だしな… にしたって動かすのを諦めすぎだ
294 21/12/31(金)20:28:00 No.882154042
リタが弱いからささっとイベント進めるためにネオジオング殴ってフェネクス乗り換えまで進んでサイコアタック追加に気付いてない奴もいるんじゃねぇかって気がする
295 21/12/31(金)20:28:02 No.882154052
>レイアースの合体攻撃はカスサンでBGMを「勇壮」辺りにするとめちゃくちゃ雰囲気出ていい
296 21/12/31(金)20:28:06 No.882154100
>グリッドマンも使い回されそうな気がする >…けど設定的に厳しいか 次はダイナゼノンでその次はグリッドマン×ダイナゼノンだ
297 21/12/31(金)20:28:07 No.882154102
>INFINITISM名義なのに配色あってないマジンカイザーとか何があったんだレベルのこともあった Vガンの股間パーツしかり客をなめてるんでしょ
298 21/12/31(金)20:28:22 No.882154228
今回の無駄に作り込まれたワールドマップを回る方式が今後も続くなら異世界行く展開は減りそうだな 今回でいうともしガッツリ異世界扱うならレイアース世界とナイツマ世界が混じった世界地図作らなきゃいけなかった
299 21/12/31(金)20:28:34 No.882154308
ナイツマはまぁ原作の設定からして使いにくいのは分かる お出しするには異世界召喚しかないからな…
300 21/12/31(金)20:28:40 No.882154357
>ナイツマは手足いっぱいあって動かすの大変だしな… あれ動かす努力はしてると思うよ とにかくセンスが無いだけで
301 21/12/31(金)20:28:49 No.882154443
>ナイツマのキャラは明らかに扱いづらいなってライターの気持ちが見える感じだったから… 無理矢理入れるくらいならXみたいな異世界ベースの作品に出せばいいのにという単純な感想 レイアース共々なんか浮いてる感じはちょっとだけ感じた
302 21/12/31(金)20:28:50 No.882154448
レッドファイブもそうだけど追加武装使わなかったりすするから気付かない人は気付かないよね
303 21/12/31(金)20:29:03 No.882154567
>INFINITISM名義なのに配色あってないマジンカイザーとか何があったんだレベルのこともあった マジンカイザーはXでズババン復活させた時も微妙に青カイザーとデザイン違った気がするしなんかおおらかに作ってるんだろう…
304 21/12/31(金)20:29:07 No.882154618
>完全新規だったコンバトラーなんかは新たなスーパーロボットの見せ方って感じのアニメで好き >どっしりとした重量感だけじゃなくてデカくて強くて怖いって感じが出てる パイロットカットインが良すぎる…
305 21/12/31(金)20:29:09 No.882154631
>30発売3日目ぐらいからゲッターの話とマジンガーのアイアンカッターの話するとうんこついて辛かった スパロボは過激派多いからなぁ… 最近は落ち着いてきてるけど
306 21/12/31(金)20:29:17 No.882154708
>30発売3日目ぐらいからゲッターの話とマジンガーのアイアンカッターの話するとうんこついて辛かった 煽り抜きに発売されてすぐのスパロボスレなんてネタバレ避けたい人は皆離れてるしあんま期待して見るもんじゃないぞ
307 21/12/31(金)20:29:42 No.882154945
知ってる知らない真ゲッターの弾む様な響きに言霊を感じる 声に出して読みたい日本語 知ってる知らない真ゲッター
308 21/12/31(金)20:30:02 No.882155139
アニメ直接入れるヤマトみたいなことやるとコストかかるって言ってたのにグリッドマンさぁ それに対してイカルガさぁ
309 21/12/31(金)20:30:08 No.882155186
>30発売3日目ぐらいからゲッターの話とマジンガーのアイアンカッターの話するとうんこついて辛かった 過度な叩きは勿論ダメだけど過度な擁護も良くないよね
310 21/12/31(金)20:30:10 No.882155209
みんなで和気あいあいしてる所にギャイーしたらそりゃそうなるだろ…
311 21/12/31(金)20:30:22 No.882155320
INFINITISMだけど動きはマジンカイザーOVAが元なのは何でなんだろ
312 21/12/31(金)20:30:24 No.882155347
>レイアース共々なんか浮いてる感じはちょっとだけ感じた DBDで迷い込んできた勢と違って穴使って自由に行き来出来るのに戻ろうとしないのもどうかと思う
313 21/12/31(金)20:30:28 No.882155376
今回の方式なら地球に宇宙に行きたい放題なんだし異世界への穴通ってセフィーロ行ってもよかったと思う
314 21/12/31(金)20:30:31 No.882155401
>>ナイツマは手足いっぱいあって動かすの大変だしな… >あれ動かす努力はしてると思うよ >とにかくセンスが無いだけで ブレイブみたいにサブキャラじゃないんだぞ
315 21/12/31(金)20:30:34 No.882155427
DLC2着て始めたけど全体的に武装少ないなとか戦闘アニメーション微妙だなってのを感じる 逆に言えば今まで無駄に武装多かったりビームライフル撃つだけで動きまくってたのがやり過ぎだったのかもしれないけど
316 21/12/31(金)20:30:37 No.882155448
申し訳ないが「自分は悪くないのに~しただけでうんこついた」系の書き込みは話半分に聞くことにしている
317 21/12/31(金)20:31:06 No.882155722
所でストーリーで平行世界召喚するの縛らない?真面目に
318 21/12/31(金)20:31:26 No.882155888
大決戦版の装備でもいいと思うんだが何故変えたのだ
319 21/12/31(金)20:31:29 No.882155918
>そう言ってVXTでも一回で消えていった作品割とあるから… V以降の新規でヤマトとかの特殊枠除けばある程度力入れてる作品で流用されてないのってワタルとGレコくらいだし…
320 21/12/31(金)20:31:30 No.882155925
>INFINITISMだけど動きはマジンカイザーOVAが元なのは何でなんだろ 動いてるカイザーがそれくらいだからじゃねえかな…
321 21/12/31(金)20:31:36 No.882155982
新旧超AI同士の絡みが見たかったから全カットは残念だったな
322 21/12/31(金)20:31:44 No.882156048
>DBDで迷い込んできた勢と違って穴使って自由に行き来出来るのに戻ろうとしないのもどうかと思う べつに切羽詰まってないうえに天国みたいな場所だからしゃーない
323 21/12/31(金)20:31:50 No.882156109
覇界王のサブ勇者全省略もだいぶガッカリだった サルファのガガガ周りの不満を全部吹き飛ばしたWみたいなリベンジしてくれないかなあ
324 21/12/31(金)20:31:51 No.882156115
>INFINITISMだけど動きはマジンカイザーOVAが元なのは何でなんだろ 姿だけて感じだ
325 21/12/31(金)20:31:55 No.882156145
>所でストーリーで平行世界召喚するの縛らない?真面目に こんなところで縛らない?って言われても困る
326 21/12/31(金)20:31:57 No.882156161
実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ないからアニメの出来とかそもそも気にしないって分かるだろうし… この辺がエアプチェッカーとして機能してる
327 21/12/31(金)20:32:03 No.882156210
>大決戦版の装備でもいいと思うんだが何故変えたのだ せっかくの真ゲッタードラゴンなのになぜあのキャノンを出さなかったんだろう本当に…
328 21/12/31(金)20:32:08 No.882156254
>DLC2着て始めたけど全体的に武装少ないなとか戦闘アニメーション微妙だなってのを感じる 最近のスパロボはマジで武装少ないよ そのくせ動かないしカクカクだしヤバイ
329 21/12/31(金)20:32:11 No.882156280
今作のインベーダーってなんだったんだろ 早乙女博士はもういないらしいけどチェンゲまわりの話どうなってるのか出てきたっけ
330 21/12/31(金)20:32:21 No.882156381
>所でストーリーで平行世界召喚するの縛らない?真面目に 今回それDLCだけじゃん
331 21/12/31(金)20:32:24 No.882156417
>所でストーリーで平行世界召喚するの縛らない?真面目に それは思う
332 21/12/31(金)20:32:25 No.882156424
>所でストーリーで平行世界召喚するの縛らない?真面目に すると2つめの日本が生えてきたりするが
333 21/12/31(金)20:32:26 No.882156430
初合体でデッカードとデューク二人の心が消えなくて良かったねって話をしてるのに システム的にはしっかり統合されてファイヤージェイデッカー扱いになってて 分離もできないのはちょっと引っかかりを覚えたけど バラクロンまで出したりしてかなり頑張って再現されてた感あるジェイデッカー
334 21/12/31(金)20:32:50 No.882156593
>所でストーリーで平行世界召喚するの縛らない?真面目に 今時のロボアニメ単純に設定凝りすぎて一つの世界に詰め込むのは無理なんだわ 今回はかなり頑張った方
335 21/12/31(金)20:32:54 No.882156633
>実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ないからアニメの出来とかそもそも気にしないって分かるだろうし… >この辺がエアプチェッカーとして機能してる えっ俺二週目までは使ったよ 何だかんだ火力高い方だし
336 21/12/31(金)20:32:58 No.882156664
>所でストーリーで平行世界召喚するの縛らない?真面目に 平行世界今回出てきてないけど何プレイしてたの?
337 21/12/31(金)20:33:00 No.882156676
>実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ないからアニメの出来とかそもそも気にしないって分かるだろうし… 喧嘩売ってんの?好きだから入れてんだよ
338 21/12/31(金)20:33:09 No.882156760
>覇界王のサブ勇者全省略もだいぶガッカリだった >サルファのガガガ周りの不満を全部吹き飛ばしたWみたいなリベンジしてくれないかなあ 今のスパロボにそんな力無いよ
339 21/12/31(金)20:33:11 No.882156781
マジンガーZの戦闘アニメの話でうんこ付いてるの見たことないや 手刀欲しかったとか結構言われてなかった?
340 21/12/31(金)20:33:14 No.882156814
>実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ないからアニメの出来とかそもそも気にしないって分かるだろうし… >この辺がエアプチェッカーとして機能してる それINFINITY見て言ってる?
341 21/12/31(金)20:33:24 No.882156910
マジンガー単体火力高いし使いやすくね?
342 21/12/31(金)20:33:24 No.882156917
>実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ないからアニメの出来とかそもそも気にしないって分かるだろうし… エアプどころかスパロボがどういうゲームなのかもわからないやつがレスしてくるとは思わなかった
343 21/12/31(金)20:33:31 No.882156979
>最近のスパロボはマジで武装少ないよ >そのくせ動かないしカクカクだしヤバイ Vはよく動いてたぞ 1年スパンやめたのにボロボロな30がおかしい
344 21/12/31(金)20:33:36 No.882157021
>平行世界今回出てきてないけど何プレイしてたの? 出てきてるぞ初回特典もそうだし
345 21/12/31(金)20:33:43 No.882157091
戦力しか見ずに編成する人こそ少ないだろこのゲーム!? デザイン的にも好きな機体使うゲームだし
346 21/12/31(金)20:33:46 No.882157126
落ちそうになると露骨なのくるよね
347 21/12/31(金)20:33:48 No.882157147
>初合体でデッカードとデューク二人の心が消えなくて良かったねって話をしてるのに >システム的にはしっかり統合されてファイヤージェイデッカー扱いになってて >分離もできないのはちょっと引っかかりを覚えたけど >バラクロンまで出したりしてかなり頑張って再現されてた感あるジェイデッカー 機体はファイヤージェイデッカーでもパイロットはジェイデッカーとデュークファイヤー又はデッカードとデュークにして欲しかったね
348 21/12/31(金)20:33:49 No.882157161
むしろTも今回も平行世界廃しただろうよ 結果として異世界組を深くやれないけどそこは仕方ないよな
349 21/12/31(金)20:33:54 No.882157222
>実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ない ガンブラスター一強説唱えてそう
350 21/12/31(金)20:34:07 No.882157338
スタッフロール見ると戦闘デモ関連の人員少なかったしねぇ… 予算が降りてないのか技術がある人が少ないのか
351 21/12/31(金)20:34:24 No.882157495
>実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ないからアニメの出来とかそもそも気にしないって分かるだろうし… >この辺がエアプチェッカーとして機能してる マジンガー強制出撃何度もあるしそもそも基本誰使っても勝てるヌルゲーバランスじゃねえか
352 21/12/31(金)20:34:27 No.882157524
>実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ないからアニメの出来とかそもそも気にしないって分かるだろうし… >この辺がエアプチェッカーとして機能してる 別に性能で使うユニット決めるゲームじゃねーだろ それに難易度糞低いから機体なんて幾らでも趣味で使えるじゃん
353 21/12/31(金)20:34:31 No.882157554
いつになったらエンペラーが大暴れするの
354 21/12/31(金)20:34:32 No.882157573
>実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ないからアニメの出来とかそもそも気にしないって分かるだろうし… アイアンカッター云々は正直うんざりだけどスパロボのスタメン枠なんて完全に個人によりけりだろ…
355 21/12/31(金)20:34:32 No.882157576
>出てきてるぞ初回特典もそうだし SRXとサイバスターもこれに組み込んで欲しかったと? 難癖が過ぎるぞ
356 21/12/31(金)20:34:33 No.882157579
>落ちそうになると露骨なのくるよね 元々そういうスレだろ
357 21/12/31(金)20:34:45 No.882157686
>マジンガー単体火力高いし使いやすくね? やる事がDrヘル無限レイプぐらいしか無くなると決意も覚醒も無いのは気になるけど こんなもん自己満足だしなあ
358 21/12/31(金)20:34:53 No.882157761
アニメは優遇されてても性能面じゃ不遇なのがリアル系 今回難易度上げるとみんな当ててくるから単純に耐久低いの不利だわ…
359 21/12/31(金)20:34:55 No.882157781
>戦力しか見ずに編成する人こそ少ないだろこのゲーム!? >デザイン的にも好きな機体使うゲームだし ゆえに好きな機体が一通り残念な感じでかなしい…
360 21/12/31(金)20:35:06 No.882157856
>実際にプレイしてるなら今回の戦力だとマジンガーとかまず入る枠ないからアニメの出来とかそもそも気にしないって分かるだろうし… >この辺がエアプチェッカーとして機能してる エアプの鑑
361 21/12/31(金)20:35:06 No.882157858
平行世界なんて無かったって言ってるほうがエアプ
362 21/12/31(金)20:35:06 No.882157860
>いつになったらエンペラーが大暴れするの するわけないじゃん
363 21/12/31(金)20:35:23 No.882158006
>初合体でデッカードとデューク二人の心が消えなくて良かったねって話をしてるのに >システム的にはしっかり統合されてファイヤージェイデッカー扱いになってて >分離もできないのはちょっと引っかかりを覚えたけど >バラクロンまで出したりしてかなり頑張って再現されてた感あるジェイデッカー おかげでエース会話見逃したわ
364 21/12/31(金)20:35:28 No.882158056
>>戦力しか見ずに編成する人こそ少ないだろこのゲーム!? >>デザイン的にも好きな機体使うゲームだし >ゆえに好きな機体が一通り残念な感じでかなしい… ぶっちゃけ真ゲッターみたいと思った今回は大外れではある
365 21/12/31(金)20:35:37 No.882158154
ZEROさんのときは最強候補になるレベルだったし…