虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 来年は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/31(金)19:11:59 No.882121421

    来年はどんな新連載来るんだろう

    1 21/12/31(金)19:12:25 No.882121620

    サッカー!

    2 21/12/31(金)19:13:26 No.882121976

    冬五輪に合わせてウィンタースポーツものくるかな

    3 21/12/31(金)19:13:58 No.882122181

    実際野球かサッカーの定番スポーツのリベンジしかけてくるとは思う もたないだろうけど

    4 21/12/31(金)19:14:46 No.882122496

    ギャグかラブコメの蠱毒はやってくると思う

    5 21/12/31(金)19:14:55 No.882122552

    また過去に大ヒット飛ばした作者引っ張り込んで単行本ひと桁エンドで使い潰すんだろうな

    6 21/12/31(金)19:15:34 No.882122812

    >ギャグかラブコメの蠱毒はやってくると思う もう2、3年はいいかな…

    7 21/12/31(金)19:15:41 No.882122854

    とりあえず田口はどっか行くか金玉杯の担当外れろ

    8 21/12/31(金)19:16:35 No.882123222

    ムサシのコミカライズは?

    9 21/12/31(金)19:18:40 No.882123980

    >また過去に大ヒット飛ばした作者引っ張り込んで単行本ひと桁エンドで使い潰すんだろうな そんな自然の摂理を堂々と言われても困る

    10 21/12/31(金)19:19:42 No.882124367

    控えめに言ってどっかのサンデーみたいに内部の担当の質上げないといい腕の漫画家や新人引っ張ってきても潰されるだけだと思う

    11 21/12/31(金)19:20:25 No.882124660

    読み切りの傾向見てるとラブコメは増えそうだよね

    12 21/12/31(金)19:20:37 No.882124758

    打ち切りの判断にもうちょい余裕がほしい ついでにアンケ枠もあと一個欲しい

    13 21/12/31(金)19:21:04 No.882124929

    >>また過去に大ヒット飛ばした作者引っ張り込んで単行本ひと桁エンドで使い潰すんだろうな >そんな自然の摂理を堂々と言われても困る どっちかっていうとこれちょっと前のサンデーだよね

    14 21/12/31(金)19:21:30 No.882125095

    ミステリ漫画欲しいなっていうのは望みすぎるだろうか +のロンくらいの探偵ものでいいから

    15 21/12/31(金)19:23:08 No.882125703

    ハンターもの!

    16 21/12/31(金)19:23:34 No.882125892

    >ミステリ漫画欲しいなっていうのは望みすぎるだろうか >+のロンくらいの探偵ものでいいから かつてミステリ漫画ブームで見事に玉砕したからなあ…

    17 21/12/31(金)19:23:46 No.882125970

    >ハンターハンターもの!

    18 21/12/31(金)19:25:59 No.882126846

    更に妖怪をドンだ

    19 21/12/31(金)19:26:31 No.882127037

    妖怪ものはもう幾つかあるだろ!

    20 21/12/31(金)19:26:37 No.882127072

    ああ来年ワールドカップあるのか

    21 21/12/31(金)19:26:41 No.882127107

    そろそろ鬼滅みたいなやつ来ないかな

    22 21/12/31(金)19:27:00 No.882127233

    そろそろスポーツ物入れてきそう

    23 21/12/31(金)19:27:06 No.882127269

    そういえば今年は蠱毒少なかったな アヤシモンとドロドロも始まってみれば妖怪ものでも中身は全然被ってなかった

    24 21/12/31(金)19:28:23 No.882127805

    SFと侍を組み合わせた全く新しい漫画とか

    25 21/12/31(金)19:28:40 No.882127933

    今年は野球だったしサッカーと思いきや卓球が来ると見た

    26 21/12/31(金)19:28:42 No.882127948

    ギャグ漫画がほぼほぼ生き残ってるのが凄かったな

    27 21/12/31(金)19:29:24 No.882128231

    >そういえば今年は蠱毒少なかったな >アヤシモンとドロドロも始まってみれば妖怪ものでも中身は全然被ってなかった ジャンルが被るだけで票は食い合うでしょ

    28 21/12/31(金)19:30:07 No.882128503

    正直ほぼ期待できなくなってきた… ここ数年間いまいちだし…

    29 21/12/31(金)19:30:26 No.882128633

    マイナー競技ものほしい

    30 21/12/31(金)19:30:50 No.882128785

    >正直ほぼ期待できなくなってきた… >ここ数年間いまいちだし… もうジャンプ卒業だな…

    31 21/12/31(金)19:31:01 No.882128859

    >今年は野球だったしサッカーと思いきや卓球が来ると見た もう1回野球じゃね? 今年大谷やらオリンピックやらでかなり競技が盛り上がったし

    32 21/12/31(金)19:31:02 No.882128870

    今の連載は大体がそれなりの期間やってて固定ファンが付いてるからそこから票ぶっこ抜けるような新連載が来てほしいな

    33 21/12/31(金)19:31:10 No.882128914

    >ジャンルが被るだけで票は食い合うでしょ 食い合うかな…アヤシモンはどの作品と並んでも地味な印象になるだろ

    34 21/12/31(金)19:31:15 No.882128954

    また負の方向にやばい新連載が来るのかな…

    35 21/12/31(金)19:31:19 No.882128991

    次週へのヒキがないギャグ漫画に大量に載られても来週楽しみってのが薄れるだけだなってのが分かった

    36 21/12/31(金)19:32:01 No.882129261

    サッカーはたまに当たりが出るけど野球はマジで鬼門だよねジャンプ

    37 21/12/31(金)19:32:30 No.882129426

    >また負の方向にやばい新連載が来るのかな… そりゃ1年に1度は編集も核実験的な事はしたいだろうからな

    38 21/12/31(金)19:32:36 No.882129449

    >また負の方向にやばい新連載が来るのかな… 来なくていいよマジで…何であんなに豊作だったんだ最近

    39 21/12/31(金)19:33:45 No.882129858

    +の方で何本もアニメ化決まってるのに本誌がやっとあやトラがアニメ化な時点で弾不足が深刻すぎる

    40 21/12/31(金)19:33:52 No.882129885

    まぁ読みたい連載無いなら買わなくていいんじゃない?

    41 21/12/31(金)19:34:20 No.882130074

    >来なくていいよマジで…何であんなに豊作だったんだ最近 最近のヤバめなのはクーロンとレッフーくらいじゃね?

    42 21/12/31(金)19:34:37 No.882130168

    鬼滅の刃2

    43 21/12/31(金)19:35:39 No.882130537

    サッカー漫画ってあちこちでヒット作出てるのにジャンプはさっぱりなんだよな キャプ翼が偉大すぎるんだろうか

    44 21/12/31(金)19:35:50 No.882130607

    >最近のヤバめなのはクーロンとレッフーくらいじゃね? どっちもそこまでヤバいかと言われたらそうでも無いような… 血盟とかと比べたら小物だと思う

    45 21/12/31(金)19:35:54 No.882130627

    >打ち切りの判断にもうちょい余裕がほしい それやって形になったの夜桜だけじゃん

    46 21/12/31(金)19:36:27 No.882130849

    団体競技で部員を集めるところからやってるとオイオイオイってなるけど最初から部員が揃ってるスポーツ漫画もあるのかな 詳しくないから知らないだけで多分あるんだろうな

    47 21/12/31(金)19:36:48 No.882130975

    >最近のヤバめなのはクーロンとレッフーくらいじゃね? レッフーはヒロアカ粘着からスライドしたキチガイが張り付いてただけで負とかじゃないだろ

    48 21/12/31(金)19:36:53 No.882131005

    >団体競技で部員を集めるところからやってるとオイオイオイってなるけど最初から部員が揃ってるスポーツ漫画もあるのかな >詳しくないから知らないだけで多分あるんだろうな 腐るほどあるよ…

    49 21/12/31(金)19:37:00 No.882131064

    >>最近のヤバめなのはクーロンとレッフーくらいじゃね? >どっちもそこまでヤバいかと言われたらそうでも無いような… >血盟とかと比べたら小物だと思う 血盟とレッフーはどう考えても後者のがキツいと思う

    50 21/12/31(金)19:37:22 No.882131185

    >>最近のヤバめなのはクーロンとレッフーくらいじゃね? >レッフーはヒロアカ粘着からスライドしたキチガイが張り付いてただけで負とかじゃないだろ 雑すぎる

    51 21/12/31(金)19:37:23 No.882131189

    もうこれ限界じゃない?ってのがちょこちょこある

    52 21/12/31(金)19:37:25 No.882131200

    >団体競技で部員を集めるところからやってるとオイオイオイってなるけど最初から部員が揃ってるスポーツ漫画もあるのかな >詳しくないから知らないだけで多分あるんだろうな 黒子のバスケとかハイキューとかミスフル?

    53 21/12/31(金)19:37:57 No.882131430

    >団体競技で部員を集めるところからやってるとオイオイオイってなるけど最初から部員が揃ってるスポーツ漫画もあるのかな >詳しくないから知らないだけで多分あるんだろうな ジャンプだけでも黒子ハイキューどっちもそれじゃねえかな

    54 21/12/31(金)19:38:06 No.882131486

    レッドフードはなんかアレだな…って程度だから 血盟やタイパクほどではない

    55 21/12/31(金)19:38:21 No.882131594

    >雑すぎる クーロンやレッフー上げてるほうがよほど…

    56 21/12/31(金)19:38:22 No.882131598

    仲間集めって言っても普通は潰れかけの野球部に数人の先輩が残ってるとかでメインキャラで仲間にするの4,5人だよ…

    57 21/12/31(金)19:38:32 No.882131670

    >団体競技で部員を集めるところからやってるとオイオイオイってなるけど最初から部員が揃ってるスポーツ漫画もあるのかな >詳しくないから知らないだけで多分あるんだろうな 成功した例で言うと黒子やハイキューはそこそこ強い学校にすごい新人たちが入るパターンだな

    58 21/12/31(金)19:38:34 No.882131683

    こんなスレで頑張ってもレッフーがクソだったのは揺るがねえんだ

    59 21/12/31(金)19:38:41 No.882131730

    0から一人ずつ部員集めていくタイプの漫画の方が少ないと思う

    60 21/12/31(金)19:39:20 No.882132006

    >腐るほどあるよ… やっぱりたくさんあるんだな 「」が悪い方に話題にしてる漫画ばっかり記憶に残ってたのでフィルターがかかってるんだと思うすまない・・・

    61 21/12/31(金)19:39:27 No.882132037

    >0から一人ずつ部員集めていくタイプの漫画の方が少ないと思う 最近だと火ノ丸相撲がそれでヒットしたタイプか

    62 21/12/31(金)19:39:30 No.882132053

    >それやって形になったの夜桜だけじゃん あれはむしろ序盤は打ち切りラインじゃなかったんだよな それからあとのほうがやばかった

    63 21/12/31(金)19:39:48 No.882132173

    >0から一人ずつ部員集めていくタイプの漫画の方が少ないと思う クーロン

    64 21/12/31(金)19:39:53 No.882132220

    いい加減スタートダッシュがあまりに出力不足な新連載は世に出さないでほしい やるなら+でやれ

    65 21/12/31(金)19:40:06 No.882132310

    >こんなスレで頑張ってもレッフーがクソだったのは揺るがねえんだ 負という話だからまた別だ

    66 21/12/31(金)19:40:08 No.882132323

    黒子はチームメンバーの揃い具合もだけど 最強連中出すテンポも早くて良かったな

    67 21/12/31(金)19:40:15 No.882132396

    来年も夜桜が毎月カラーやってると思います

    68 21/12/31(金)19:40:28 No.882132471

    スポーツにおける仲間集めってよほど上手くやらないと盛り上がらないからな…

    69 21/12/31(金)19:40:54 No.882132674

    >来年も夜桜が毎月カラーやってると思います 人気投票で他があれ以下なだけで人気ないってバレたのにね…

    70 21/12/31(金)19:40:54 No.882132679

    スラダンとか高校生家族とかみたいに欠けてたメンバーが戻ってくるみたいなのも王道よね

    71 21/12/31(金)19:40:59 No.882132720

    別にレッドフードがクソだったことを否定してるわけではないだろう クソの度合いの比較の話だろ?

    72 21/12/31(金)19:41:24 No.882132884

    絵やキャラの魅力すら無いようなのあるからレッフーでも即打ち切りのなかじゃまだマシなほう

    73 21/12/31(金)19:41:32 No.882132928

    ワンピースは筆乗ってるみたいだから5年で完結はまず無理だろうけどあと何年かかるかな…

    74 21/12/31(金)19:41:57 No.882133082

    >>0から一人ずつ部員集めていくタイプの漫画の方が少ないと思う >最近だと火ノ丸相撲がそれでヒットしたタイプか 火の丸は最初3人でちゃんと試合やってキャラ立てもやった上で 全国向けて追加3人増えてって形で めちゃくちゃ手堅くやってる

    75 21/12/31(金)19:42:17 No.882133216

    >人気投票で他があれ以下なだけで人気ないってバレたのにね… 人気投票だけ数多くて巻頭取れない作品がもっと悲しいだろ

    76 21/12/31(金)19:42:34 No.882133337

    これ言っていいのかわからんけど暗黒期すぎると思う

    77 21/12/31(金)19:42:38 No.882133366

    しゅごまるより酷いのが来ませんように

    78 21/12/31(金)19:42:49 No.882133433

    レッフー打ち切りは妥当だけどクソ漫画力は全然歴代の強者に及ばないからなんであんな盛り上がってるのか謎だった 血盟とか格が違うわ

    79 21/12/31(金)19:43:01 No.882133519

    >別にレッドフードがクソだったことを否定してるわけではないだろう >クソの度合いの比較の話だろ? 正直ダントツで酷いと思うぞあれ 読者に砂かけて終わるとか

    80 21/12/31(金)19:43:11 No.882133601

    鬼滅呪術チェンソーマンアクタが揃ってた時のジャンプは凄かった

    81 21/12/31(金)19:43:13 No.882133607

    >来年も夜桜が毎月カラーやってると思います 次のつぎまたカラーだぞ

    82 21/12/31(金)19:43:16 No.882133623

    火の丸もアイシールドもメンバー足りてなかろうがとりあえず試合やってるからな

    83 21/12/31(金)19:43:19 No.882133647

    >人気投票で他があれ以下なだけで人気ないってバレたのにね… 票取れてるのに巻末で虫の息なマグちゃんに刺さるからやめて

    84 21/12/31(金)19:43:46 No.882133829

    血盟のが酷い~ってレッフーのスレでずっと言い続けてたのいたな

    85 21/12/31(金)19:43:49 No.882133843

    >これ言っていいのかわからんけど暗黒期すぎると思う はいいつものバカ

    86 21/12/31(金)19:43:58 No.882133900

    これ言っちゃっていいのかな 逃げ若面白くない

    87 21/12/31(金)19:44:06 No.882133954

    >>来年も夜桜が毎月カラーやってると思います >次のつぎまたカラーだぞ 来年も平常運転なようで何より

    88 21/12/31(金)19:44:11 No.882133991

    〇〇期とか振り返っていうもんだ

    89 21/12/31(金)19:44:14 No.882134010

    >>これ言っていいのかわからんけど暗黒期すぎると思う >はいいつものバカ え?

    90 21/12/31(金)19:44:27 No.882134091

    血盟は二話にして何話か読み飛ばしたかのような幻術食らうからな

    91 21/12/31(金)19:44:31 No.882134124

    いつも言われてるくらい共通認識なんだな…

    92 21/12/31(金)19:44:42 No.882134180

    >これ言っちゃっていいのかな ダメ

    93 21/12/31(金)19:44:48 No.882134238

    血盟の倫理観のぶっ壊れ具合は他の追随を許さないレベル 殺された子供に全く触れないまま終わるとは思わなかった

    94 21/12/31(金)19:44:55 No.882134281

    しゅごまるスレ画にして立て直せよ

    95 21/12/31(金)19:44:59 No.882134310

    来年ヒロアカブラクロ石辺り終わるっぽいけど本当に大丈夫なのかジャンプ?

    96 21/12/31(金)19:45:00 No.882134321

    >いつも言われてるくらい共通認識なんだな… バカっていうのは言われるまでもないことをあえて言ってるからばかなんだぞ

    97 21/12/31(金)19:45:12 No.882134404

    >>人気投票で他があれ以下なだけで人気ないってバレたのにね… >票取れてるのに巻末で虫の息なマグちゃんに刺さるからやめて 単純にネット人気の差だけだわな

    98 21/12/31(金)19:45:14 No.882134409

    >〇〇期とか振り返っていうもんだ 振り返ってみるとやっぱり血盟とかあの辺の新連載の暗黒っぷりやばかった気がする 地味に魔女のなんとかも酷かったよね

    99 21/12/31(金)19:45:30 No.882134533

    連載の半分近くケイドロやって それも話に絡まないのはちょっと他と比べられないぐらい酷かった

    100 21/12/31(金)19:45:31 No.882134537

    暗黒期ってほどではないけど中堅があんまり育ってないなとは感じる Dr.STONEも終わっちゃうし

    101 21/12/31(金)19:45:37 No.882134588

    >来年ヒロアカブラクロ石辺り終わるっぽいけど本当に大丈夫なのかジャンプ? 再来年には呪術も終わるぞ

    102 21/12/31(金)19:45:41 No.882134617

    来年はハイキューや暗殺教室や斉木が10周年になるのか 早いようなそうでもないような

    103 21/12/31(金)19:45:58 No.882134725

    >来年ヒロアカブラクロ石辺り終わるっぽいけど本当に大丈夫なのかジャンプ? どうせワンピは向こう5年くらいやってるだろ

    104 21/12/31(金)19:46:02 No.882134745

    魔女は連載中は地味に酷いって扱いじゃなかったような…

    105 21/12/31(金)19:46:07 No.882134773

    次切られるのはマグちゃんとpppかな

    106 21/12/31(金)19:46:32 No.882134947

    アンデラが次に来るだろ

    107 21/12/31(金)19:46:38 No.882134988

    >>来年ヒロアカブラクロ石辺り終わるっぽいけど本当に大丈夫なのかジャンプ? >どうせワンピは向こう50年くらいやってるだろ

    108 21/12/31(金)19:46:47 No.882135052

    逃げ若が思った以上に跳ねないな…読めないほどつまんなくないけどなくてもそんな残念じゃない感じ

    109 21/12/31(金)19:46:48 No.882135060

    >魔女は連載中は地味に酷いって扱いじゃなかったような… 血盟の方がひどすぎて相対的に薄れてたような気がしたけど違ったっけ?なんか別のクソマンガに押されてた記憶はある あれ単体でマジ酷い漫画ではあったけど

    110 21/12/31(金)19:47:11 No.882135219

    >魔女は連載中は地味に酷いって扱いじゃなかったような… 序盤がすごく話題になるクソで 中盤以降は虚無

    111 21/12/31(金)19:47:15 No.882135243

    >アンデラが次に来るだろ ……意味深に無言

    112 21/12/31(金)19:47:23 No.882135306

    >振り返ってみるとやっぱり血盟とかあの辺の新連載の暗黒っぷりやばかった気がする その後は突出して強いのはないけど中堅の壁が厚くなって今に至る感じ

    113 21/12/31(金)19:47:24 No.882135317

    どうせ来年もこの作品の倫理観の無さは類を見ないとかここまで酷いのは初めてとか言ってるよ

    114 21/12/31(金)19:47:38 No.882135429

    やるか…アンデラアニメ化!

    115 21/12/31(金)19:47:43 No.882135466

    ちょっと昔は連載作品の8割はアニメ化経験してますみたいな状況だったのに変わるもんだな

    116 21/12/31(金)19:47:50 No.882135531

    実際月曜深夜にスレ伸びる事少なくなったよなジャンプ本誌…

    117 21/12/31(金)19:47:57 No.882135578

    1話にしてアニメ化を確信できる出来のアヤシモンが始まったし

    118 21/12/31(金)19:48:20 No.882135742

    >どうせ来年もこの作品の倫理観の無さは類を見ないとかここまで酷いのは初めてとか言ってるよ 倫理観がどうこうは正直そんな共感出来ないから嫌いな感想なんだけど血盟の2話は全く別方向に歴史に残る酷さだと思う

    119 21/12/31(金)19:48:32 No.882135838

    >どうせ来年もこの作品の倫理観の無さは類を見ないとかここまで酷いのは初めてとか言ってるよ 倫理観云々好きだよね漫画叩き生きがいにしてるキチガイ

    120 21/12/31(金)19:48:34 No.882135859

    >これ言っちゃっていいのかな >逃げ若面白くない これマジでみんな思ってそうなんだけど ヒット作家だから叩くとにわか扱いされるんで 誰も触れないんだろうな

    121 21/12/31(金)19:48:36 No.882135873

    >どうせ来年もこの作品の倫理観の無さは類を見ないとかここまで酷いのは初めてとか言ってるよ サム8の方がマシだった タイパクの方がマシだった 血盟の方がマシだった

    122 21/12/31(金)19:48:38 No.882135888

    >どうせ来年もこの作品の倫理観の無さは類を見ないとかここまで酷いのは初めてとか言ってるよ サム8タイパクが並んだ去年にはそうそう勝てないよ

    123 21/12/31(金)19:48:40 No.882135897

    >実際月曜深夜にスレ伸びる事少なくなったよなジャンプ本誌… そうか?今でも普通に伸びてるように思うが

    124 21/12/31(金)19:49:12 No.882136142

    s>1話にしてアニメ化を確信できる出来のアヤシモンが始まったし 正直一話の時点でなんで「」がやたら持ち上げてるのかス凄い謎だったんだけどなんなのアレ 絵も滅茶苦茶上手いってほどじゃないし設定も特別面白いって感じじゃないしで今後に期待くらいが妥当な一話だと思うんだけど

    125 21/12/31(金)19:49:40 No.882136358

    >これマジでみんな思ってそうなんだけど >ヒット作家だから叩くとにわか扱いされるんで >誰も触れないんだろうな みんな思ってるならビルドキングみたいに早々に打ち切られるだけだからみんなは思ってないだけだよ

    126 21/12/31(金)19:49:45 No.882136400

    逃げ若順位そんな悪くないしそれなりの頻度でカラー貰ってるから普通に人気だと思う

    127 21/12/31(金)19:49:50 No.882136434

    >実際月曜深夜にスレ伸びる事少なくなったよなジャンプ本誌… 配信5時から0時になって日曜深夜に伸びるからな…

    128 21/12/31(金)19:50:13 No.882136582

    漫画家を題材にしてさらにジャンプがキーアイテムだったタイパクを越えるってよっぽどだろ

    129 21/12/31(金)19:50:13 No.882136584

    血盟以上となると個人的には学糾法廷かタイパクくらいしか浮かばない U-19すらちょっと落ちる

    130 21/12/31(金)19:50:38 No.882136785

    逃げ若はそんなおもんないけど打ち切り候補ってほどつまんなくもないんでまあそんなポジションだと思う

    131 21/12/31(金)19:50:41 No.882136800

    逃げ若好きだよ俺 キャラが良い

    132 21/12/31(金)19:51:04 No.882136964

    ビルキンとかサム8がレジェンドすぎる

    133 21/12/31(金)19:51:32 No.882137179

    >血盟以上となると個人的には学糾法廷かタイパクくらいしか浮かばない >U-19すらちょっと落ちる 塩も負けてないと思う たしかにそれ以外はあんま思いつかない

    134 21/12/31(金)19:51:37 No.882137223

    >みんな思ってるならビルドキングみたいに早々に打ち切られるだけだからみんなは思ってないだけだよ 一年続いたサム八 みんな面白いと思っていた!?

    135 21/12/31(金)19:51:57 No.882137353

    サム8は推され方に見合わない内容と中身に見合わない連載期間だったってだけでクソ漫画と並べるには弱いよ

    136 21/12/31(金)19:52:04 No.882137398

    配信直後で消費して日中過ぎてその日の夜とかがむしろスレ立たなくなった

    137 21/12/31(金)19:52:05 No.882137405

    >ビルキンとかサム8がレジェンドすぎる 言って良いのかわからんけど正直あやかしもここに入れちまいたい

    138 21/12/31(金)19:52:09 No.882137435

    ダークファンタジー系がもっと欲しいな 呪術だけだと色々厳しい

    139 21/12/31(金)19:52:13 No.882137463

    サム8は損切決めたのが1年ってだけだと思う 初期の猛プッシュ具合からして

    140 21/12/31(金)19:52:24 No.882137528

    U19なんて今思うと大したことないなって感じるけどタイパクは一生底辺にあると思う

    141 21/12/31(金)19:52:43 No.882137673

    >みんな思ってるならビルドキングみたいに早々に打ち切られるだけだからみんなは思ってないだけだよ 面白い?

    142 21/12/31(金)19:52:45 No.882137690

    >サム8は推され方に見合わない内容と中身に見合わない連載期間だったってだけでクソ漫画と並べるには弱いよ まあアレはNARUTOの作者が原作っていうネームバリューありきの扱いなのは確か クソ漫画なのも事実だけどせいぜいネタになるクソ漫画だし

    143 21/12/31(金)19:52:46 No.882137699

    逃げ若は暗殺教室より更に対象年齢下げてきた感じがある もっとネウロ寄りの作品が見たい

    144 21/12/31(金)19:53:19 No.882137939

    逃げ若はヒットとかそういうの考えてなくて作者の趣味で描いてる漫画なんだろうなとは思ってる

    145 21/12/31(金)19:53:21 No.882137955

    高校生家族がこんなにハネるとは思わなかった

    146 21/12/31(金)19:53:21 No.882137957

    個人的にはタイパクは絵が上手いから塩が最底辺

    147 21/12/31(金)19:53:27 No.882137999

    >言って良いのかわからんけど正直あやかしもここに入れちまいたい お前個人で入れるのはご自由にだがその2つと比べるべくもない結果出してるぞ

    148 21/12/31(金)19:53:34 No.882138052

    サム8は何だかんだ定型文で我々の笑いに貢献してくれた面もあったからね ビルキンはそういうのすら無かった本当に悲惨な漫画だった

    149 21/12/31(金)19:53:35 No.882138061

    >高校生家族がこんなにハネるとは思わなかった 跳ねてるかこれ

    150 21/12/31(金)19:53:42 No.882138109

    >逃げ若は暗殺教室より更に対象年齢下げてきた感じがある >もっとネウロ寄りの作品が見たい 題材考えたら暗殺教室よりよっぽど対象層上では

    151 21/12/31(金)19:54:02 No.882138237

    >高校生家族がこんなにハネるとは思わなかった ハネてるか…?

    152 21/12/31(金)19:54:26 No.882138407

    呪術はこのペースで後1年で終わるとも思えんから2~3年くらい長くなりそう

    153 21/12/31(金)19:54:33 No.882138458

    あやかしつまんないけど絵は魅力あるからサム8とビルキンよりはマシだよ 内容だけで言えば同レベルなのは間違いないけど

    154 21/12/31(金)19:54:33 No.882138460

    あやトラはあいかわらずシリアスや男キャラの描写なんかイマイチだなぁ…って感じる 「」の好きなにのくる先輩も個人的にはそこまで

    155 21/12/31(金)19:54:33 No.882138461

    なんだっけ名前忘れたけど野球漫画 今年だと名前忘れたけどあれが1番酷かったと思う

    156 21/12/31(金)19:54:54 No.882138602

    あやかしは最初からアニメ化企画動いてただけなのなのなの…

    157 21/12/31(金)19:54:54 No.882138605

    塩はあれちょっと唯一無二すぎると思う

    158 21/12/31(金)19:55:03 No.882138668

    ヒロアカは今年で終わりそうだな

    159 21/12/31(金)19:55:06 No.882138694

    サム8のゴミさでNARUTOも底見えたわな 鬼滅呪術みたいに実力でやってたわけではない 運よく当たったの考慮しても売上半分ぐらいしかないからな

    160 21/12/31(金)19:55:14 No.882138753

    >ヒロアカは今年で終わりそうだな あと4時間だぞ

    161 21/12/31(金)19:55:14 No.882138754

    塩は倫理観というか単純に意味が分からない

    162 21/12/31(金)19:55:26 No.882138843

    逃げ若は中先代の後も続くならかなりシリアスな感じになりそうではあるけどどうなるかね

    163 21/12/31(金)19:55:32 No.882138878

    >鬼滅呪術みたいに実力でやってたわけではない ツッコミ待ちやめろ

    164 21/12/31(金)19:55:46 No.882138988

    >>逃げ若は暗殺教室より更に対象年齢下げてきた感じがある >>もっとネウロ寄りの作品が見たい >題材考えたら暗殺教室よりよっぽど対象層上では 暗殺教室は大衆受けするようにしたから今回はむしろ趣味に振った感じがあるよね

    165 21/12/31(金)19:55:58 No.882139070

    サム8打ち切られなかったのももっと人気ないのがあっただけだから忖度とかは感じないかな 最初のプッシュが凄かったのはそうだけど切られる順は妥当だと思う

    166 21/12/31(金)19:56:09 No.882139157

    ただの煽りたがりがいるとダメだな

    167 21/12/31(金)19:56:32 No.882139341

    なんとなくウィッチが1年後ぐらいにアニメ化しそう なんとなく

    168 21/12/31(金)19:56:38 No.882139375

    塩はあのヘロヘロの絵が強烈だった 脚に関節何個付いてんだよって

    169 21/12/31(金)19:57:04 No.882139584

    >逃げ若は中先代の後も続くならかなりシリアスな感じになりそうではあるけどどうなるかね 根本的に画力が足りねえと思う ネウロみたいな話ならいいけど一応リアル寄りの話でシリアスやるのに耐えられてないだろあれ

    170 21/12/31(金)19:57:05 No.882139591

    呪術は渋谷の頃は終わる気配あったのに最近はめっきり消えた ヒロアカは終盤戦が長そう ワンピースはせめて今年中にワノ国編しめてほしい

    171 21/12/31(金)19:57:07 No.882139604

    >なんとなくウィッチが1年後ぐらいにアニメ化しそう >なんとなく あれも微妙にスタートダッシュ失敗した作品な気がする 最近めちゃくちゃ面白いからもったいない

    172 21/12/31(金)19:57:26 No.882139713

    夜桜ならまだしもマグちゃんが中堅なの終わってるとは思ってんすがね・・・・・

    173 21/12/31(金)19:57:37 No.882139779

    多分夜桜はアニメ化来ずに連載終わる気がする ただ連載自体は長引くだろうなとも思う

    174 21/12/31(金)19:57:41 No.882139806

    >あやかしは最初からアニメ化企画動いてただけなのなのなの… それだと発表もっと早いだろ

    175 21/12/31(金)19:57:45 No.882139825

    >ワンピースはせめて今年中にワノ国編しめてほしい あとカイドウだけだしさすがに今年で終わるだろうワノ国

    176 21/12/31(金)19:57:45 No.882139828

    塩は絵も話もわけわからないストロングスタイル

    177 21/12/31(金)19:58:09 No.882139988

    >夜桜ならまだしもマグちゃんが中堅なの終わってるとは思ってんすがね・・・・・ どこが中堅だよ普通に打ち切り候補だろ

    178 21/12/31(金)19:58:10 No.882139996

    >夜桜ならまだしもマグちゃんが中堅なの終わってるとは思ってんすがね・・・・・ 次号で第二柱出たからもうすぐ終わりだろアホンダラ

    179 21/12/31(金)19:58:17 No.882140045

    >夜桜ならまだしもマグちゃんが中堅なの終わってるとは思ってんすがね・・・・・ 巻頭取ってから言え

    180 21/12/31(金)19:58:21 No.882140070

    ウィッチはスケットダンスのノリ始めるのがだいぶ遅いスケットダンスって感じ

    181 21/12/31(金)19:58:28 No.882140116

    石はようやく月だけどなんかまだ終わる気があまりしない 不穏な要素多すぎて

    182 21/12/31(金)19:58:39 No.882140197

    >夜桜ならまだしもマグちゃんが中堅なの終わってるとは思ってんすがね・・・・・ 普通に下位じゃないかなアレは…

    183 21/12/31(金)19:58:53 No.882140295

    今よりつまんないクソ漫画あったとか言われてもアベレージの低さが問題だとは思うのですがね

    184 21/12/31(金)19:58:56 No.882140318

    >呪術は渋谷の頃は終わる気配あったのに最近はめっきり消えた 呪術は終盤までの大まかなプロットは考えて作ってるらしいし最初から山場の一つって明言してた

    185 21/12/31(金)19:58:56 No.882140320

    >多分夜桜はアニメ化来ずに連載終わる気がする >ただ連載自体は長引くだろうなとも思う 願望すぎて笑う

    186 21/12/31(金)19:58:58 No.882140336

    今の中堅ってサカモトとかでは

    187 21/12/31(金)19:59:06 No.882140391

    血盟2話は伝説

    188 21/12/31(金)19:59:13 No.882140430

    >今の中堅ってサカモトとかでは 終わってるとは思ってんすがね・・・・・・・・・・・

    189 21/12/31(金)19:59:16 No.882140454

    マグちゃん叩くためにあえてツッコミ所あるレスしてるのバレバレ

    190 21/12/31(金)19:59:33 No.882140594

    >実際月曜深夜にスレ伸びる事少なくなったよなジャンプ本誌… そのうち乗っ取られてシャンクス定型で語ってそう

    191 21/12/31(金)19:59:33 No.882140598

    石は規模がデカすぎてクラフト的な面白さはもうあまり期待できない気がするから今のうちに綺麗に畳んで欲しい

    192 21/12/31(金)19:59:51 No.882140763

    徐々にシャン化しようとするな

    193 21/12/31(金)20:00:27 No.882141109

    >今の中堅ってサカモトとかでは まあ自力巻頭取れるやつくらいが線引きだよな 周年とかだけでしか取れないの今いないか

    194 21/12/31(金)20:00:31 No.882141144

    >血盟2話は伝説 別に普段クソ漫画なんて読みたくないから出来るだけ漫画は楽しんで読むようにしてたけど 2話でページめくって思考が止まったの初めてだった

    195 21/12/31(金)20:00:38 No.882141197

    来年もクソみたいな粘着が集まるのは分かるスレだ…

    196 21/12/31(金)20:00:50 No.882141268

    >徐々にシャン化しようとするな ジャンプスレってやつが そううまく何度もシャン化していくと思うか…?

    197 21/12/31(金)20:01:08 No.882141411

    来年のワンピースは40話くらいはやってほしいよ

    198 21/12/31(金)20:01:26 No.882141533

    >>実際月曜深夜にスレ伸びる事少なくなったよなジャンプ本誌… >そのうち乗っ取られてシャンクス定型で語ってそう ヒロアカ粘着が即蹴り出されてるから無理だろ

    199 21/12/31(金)20:01:26 No.882141542

    この手のスレはだいたい個人的に嫌いな作品か粘着してる作品の発表会になりがち

    200 21/12/31(金)20:01:56 No.882141759

    シャンクス拒否ってんのワンピ信者だろうな あいつら鬼滅や呪術に完全に売上でも内容でも負けたからずっと陰湿な叩きやってる

    201 21/12/31(金)20:02:12 No.882141865

    ハンタ何年死んでる?

    202 21/12/31(金)20:02:13 No.882141871

    アンデラはようやく否定者バトル始まるかと思ったら結局不運がUMAと戦ってるの失せろ

    203 21/12/31(金)20:02:27 No.882141956

    夜桜追い出すには今平均10番目より上にいるから 年内に限定するなら年間の新連載全部夜桜よりヒットしないとならんから 中々現実的じゃない

    204 21/12/31(金)20:02:42 No.882142086

    >シャンクス拒否ってんのワンピ信者だろうな >あいつら鬼滅や呪術に完全に売上でも内容でも負けたからずっと陰湿な叩きやってる 陰湿な叩きしたいんだったらシャンクス拒否する理由ないと思ってんすがね...

    205 21/12/31(金)20:02:44 No.882142099

    >シャンクス拒否ってんのワンピ信者だろうな >あいつら鬼滅や呪術に完全に売上でも内容でも負けたからずっと陰湿な叩きやってる 何してんだルフィ!そんな汚い帽子早く捨てろ!アルミホイルを巻け!

    206 21/12/31(金)20:03:02 No.882142247

    >あいつら鬼滅や呪術に完全に売上でも内容でも負けたからずっと陰湿な叩きやってる 擦りつけも雑 言うことも雑 人生も雑

    207 21/12/31(金)20:03:16 No.882142353

    >夜桜追い出すには今平均10番目より上にいるから >年内に限定するなら年間の新連載全部夜桜よりヒットしないとならんから >中々現実的じゃない あんま売れてなくてファンも少ないのにアンケは取れてる謎のマンガと化してるな

    208 21/12/31(金)20:03:28 No.882142440

    >アンデラはようやく否定者バトル始まるかと思ったら結局不運がUMAと戦ってるの失せろ 否定者同士で風子突っ込ませるぞって共闘してるのにどこにバトル始まりそうな様子あったのか教えろ

    209 21/12/31(金)20:03:58 No.882142669

    >夜桜追い出すには今平均10番目より上にいるから >年内に限定するなら年間の新連載全部夜桜よりヒットしないとならんから >中々現実的じゃない まず自力巻頭取れるかからスタートになる

    210 21/12/31(金)20:04:11 No.882142780

    自力巻頭取れるのが夜桜アンデラマッシュル辺りが最低ラインだな

    211 21/12/31(金)20:04:44 No.882143035

    >>あいつら鬼滅や呪術に完全に売上でも内容でも負けたからずっと陰湿な叩きやってる >擦りつけも雑 >言うことも雑 >人生も雑 陰湿さは漫画関係ないところが笑いどこかな…

    212 21/12/31(金)20:04:47 No.882143059

    夜桜未満のクソ漫画が多いだけなのなのなの………

    213 21/12/31(金)20:04:52 No.882143097

    >自力巻頭取れるのが夜桜アンデラマッシュル辺りが最低ラインだな なんでこの中で唯一売れてるマッシュルが掲載順ドベ付近になってるんだろ

    214 21/12/31(金)20:04:54 No.882143117

    >自力巻頭取れるのが夜桜アンデラマッシュル辺りが最低ラインだな その3つ並べて語られるけど割と差あると思う

    215 21/12/31(金)20:05:11 No.882143252

    ヒロアカは作者がこの間順調にいけばあと一年ぐらいと言っていた 漫画家の順調にいけばという発言を鑑みるにつまりあと1年半から2年ぐらいということだ

    216 21/12/31(金)20:05:27 No.882143359

    >なんでこの中で唯一売れてるマッシュルが掲載順ドベ付近になってるんだろ 簡単に言うとつまらないからだ

    217 21/12/31(金)20:05:29 No.882143381

    >自力巻頭取れるのが夜桜アンデラマッシュル辺りが最低ラインだな アンデラマッシュルは一時期なんかそれくらいしかまともな新連載無かったから仕方なしにそれを推すしか無いって感じのプッシュ期間に巻頭貰っただけじゃなかったっけ いやマッシュルは普通に巻頭取れるだろうけどアンデラは無理じゃね

    218 21/12/31(金)20:05:40 No.882143451

    ギャグ漫画が前に出てくる漫画雑誌は衰退している ジャンプはもっと頑張って欲しい

    219 21/12/31(金)20:05:52 No.882143530

    >夜桜未満のクソ漫画が多いだけなのなのなの……… 真っ当な意見のときに歌舞くな 歌舞伎シャンにわかか?

    220 21/12/31(金)20:05:58 No.882143586

    てか石にヒロアカとブラクロ終わると 夜桜は中堅どころか雑誌で4番目の古株になるのよな

    221 21/12/31(金)20:06:05 No.882143652

    >いやマッシュルは普通に巻頭取れるだろうけどアンデラは無理じゃね 次次回巻頭です

    222 21/12/31(金)20:06:06 No.882143664

    >なんでこの中で唯一売れてるマッシュルが掲載順ドベ付近になってるんだろ ぶっちゃけあんまり面白くないのがバレたとか バトル描写褒めてたけどサカモトが進化しすぎたし

    223 21/12/31(金)20:06:12 No.882143724

    >あんま売れてなくてファンも少ないのにアンケは取れてる謎のマンガと化してるな 元より次マンに全く掠らなかったりでネットに熱心な層少ないだけだろ 掲載順平均はアンデラよりはるかに上で売上も単巻だと最新じゃ越したし

    224 21/12/31(金)20:06:26 No.882143831

    >漫画家の順調にいけばという発言を鑑みるにつまりあと1年半から2年ぐらいということだ ゴリラのあと1年も全然信用できなかったしな…

    225 21/12/31(金)20:06:30 No.882143865

    >次次回巻頭です 随分未来を見てやがる…!!

    226 21/12/31(金)20:06:35 No.882143898

    >ギャグ漫画が前に出てくる漫画雑誌は衰退している >ジャンプはもっと頑張って欲しい ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな

    227 21/12/31(金)20:06:50 No.882144000

    >石は規模がデカすぎてクラフト的な面白さはもうあまり期待できない気がするから今のうちに綺麗に畳んで欲しい というかもう月決戦なんだから実質最後の謎ネタ晴らしパートだろう殆ど

    228 21/12/31(金)20:07:01 No.882144079

    >てか石にヒロアカとブラクロ終わると >夜桜は中堅どころか雑誌で4番目の古株になるのよな ワンピ呪術の次だから3番目じゃんって思ったけどアレ忘れてたわ…

    229 21/12/31(金)20:07:08 No.882144128

    正直渋谷事変後の呪術って…

    230 21/12/31(金)20:07:08 No.882144131

    ドベ1から巻頭は初めて見たぞ

    231 21/12/31(金)20:07:17 No.882144198

    >ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな ギャグ漫画だったか

    232 21/12/31(金)20:07:22 No.882144239

    >漫画家の順調にいけばという発言を鑑みるにつまりあと1年半から2年ぐらいということだ NARUTOのノウハウを全部詰め込んでるので順調に行けばNARUTOを超えるはずだった漫画は…

    233 21/12/31(金)20:07:27 No.882144281

    >>なんでこの中で唯一売れてるマッシュルが掲載順ドベ付近になってるんだろ >ぶっちゃけあんまり面白くないのがバレたとか >バトル描写褒めてたけどサカモトが進化しすぎたし 目線が意味分からなすぎて困るだろ 誰が褒めてたんだ~!?

    234 21/12/31(金)20:07:49 No.882144470

    >次次回巻頭です 前倒し周年巻頭は珍しいな

    235 21/12/31(金)20:08:00 No.882144562

    >>漫画家の順調にいけばという発言を鑑みるにつまりあと1年半から2年ぐらいということだ >NARUTOのノウハウを全部詰め込んでるので順調に行けばNARUTOを超えるはずだった漫画は… どう見えるかだ

    236 21/12/31(金)20:08:03 No.882144584

    >正直渋谷事変後の呪術って… 余計なお世Wi-Fi!!!

    237 21/12/31(金)20:08:09 No.882144641

    >>ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな >ギャグ漫画だったか ワンピ見て笑ったことないの?

    238 21/12/31(金)20:08:25 No.882144765

    夜桜一応単行本はずっと右肩上がりではあるんだよ その伸びが数千部止まりなだけで落ちた事がない アンデラやマッシュルは息切れして下がったりしてる

    239 21/12/31(金)20:08:27 No.882144783

    >>>ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな >>ギャグ漫画だったか >ワンピ見て笑ったことないの? 割ったことはあるけど

    240 21/12/31(金)20:08:42 No.882144884

    しっちゃかめっちゃかにしようとシャンクス擦るのに全然アレないの悲しいだろ

    241 21/12/31(金)20:08:45 No.882144906

    マグちゃん生き残ってるのを驚いているのはマグちゃんファンだと思う

    242 21/12/31(金)20:08:51 No.882144957

    >>>ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな >>ギャグ漫画だったか >ワンピ見て笑ったことないの? 嘲笑されるのはギャグ漫画なのか?

    243 21/12/31(金)20:08:55 No.882144976

    >正直渋谷事変後の呪術って… 面白いよね

    244 21/12/31(金)20:08:58 No.882145004

    >ワンピ見て笑ったことないの? これが恐竜の名前と言う生き物だへ正直何回も繰り返すほどのネタじゃねえだろって思ったわ

    245 21/12/31(金)20:09:10 No.882145105

    >夜桜一応単行本はずっと右肩上がりではあるんだよ >その伸びが数千部止まりなだけで落ちた事がない >アンデラやマッシュルは息切れして下がったりしてる 嘘ついてんじゃねえよバーカ 前々巻普通に売り上げ落ちてたからな

    246 21/12/31(金)20:09:12 No.882145115

    今のワンピだと乾いた笑いにならない?

    247 21/12/31(金)20:09:12 No.882145118

    >>>>ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな >>>ギャグ漫画だったか >>ワンピ見て笑ったことないの? >割ったことはあるけど おんもしれ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!! 年の瀬にそんなこと言ってて悲しくならんのか

    248 21/12/31(金)20:09:28 No.882145235

    >しっちゃかめっちゃかにしようとシャンクス擦るのに全然アレないの悲しいだろ 叩くと自分の中のシャンクスが出てくるだけで荒らしたいわけではない

    249 21/12/31(金)20:09:35 No.882145291

    >>>>>ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな >>>>ギャグ漫画だったか >>>ワンピ見て笑ったことないの? >>割ったことはあるけど >おんもしれ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!! >年の瀬にそんなこと言ってて悲しくならんのか 年の瀬にimgなんか見てて悲しくならんのか

    250 21/12/31(金)20:09:48 No.882145395

    >>しっちゃかめっちゃかにしようとシャンクス擦るのに全然アレないの悲しいだろ >叩くと自分の中のシャンクスが出てくるだけで荒らしたいわけではない 頭おかしくなってる

    251 21/12/31(金)20:09:54 No.882145446

    >>>>>>ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな >>>>>ギャグ漫画だったか >>>>ワンピ見て笑ったことないの? >>>割ったことはあるけど >>おんもしれ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!! >>年の瀬にそんなこと言ってて悲しくならんのか >年の瀬にimgなんか見てて悲しくならんのか ならない

    252 21/12/31(金)20:10:04 No.882145520

    自分は漫画読みの上位と勘違いしてるようだが普通にドブカス最底辺のもの見る能力しかないんだから偉そうに分析するな

    253 21/12/31(金)20:10:06 No.882145536

    >>年の瀬にそんなこと言ってて悲しくならんのか >年の瀬にimgなんか見てて悲しくならんのか のんかって言わんのんか!?

    254 21/12/31(金)20:10:07 No.882145551

    >>>>ワンピ見て笑ったことないの? >>>割ったことはあるけど >>おんもしれ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!! >>年の瀬にそんなこと言ってて悲しくならんのか >年の瀬にimgなんか見てて悲しくならんのか それはそう

    255 21/12/31(金)20:10:13 No.882145569

    >>>>ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな >>>ギャグ漫画だったか >>ワンピ見て笑ったことないの? >嘲笑されるのはギャグ漫画なのか? つまらなさと無様さはギャグマンガ級だな 単巻売上鬼滅の半分しかないし

    256 21/12/31(金)20:10:15 No.882145587

    このあとしゅごまるスレ立てるわ

    257 21/12/31(金)20:10:26 No.882145673

    >自分は漫画読みの上位と勘違いしてるようだが普通にドブカス最底辺のもの見る能力しかないんだから偉そうに分析するな そんな自虐するなよ

    258 21/12/31(金)20:10:31 No.882145705

    結局血縁だったって流れで一気に波が引いたよねマッシュル

    259 21/12/31(金)20:10:49 No.882145835

    年末img悲しさ dice1d100=14 (14)

    260 21/12/31(金)20:10:51 No.882145848

    >>>>>ワンピが世界中で売れてる辺りこの世界は衰退してるな >>>>ギャグ漫画だったか >>>ワンピ見て笑ったことないの? >>嘲笑されるのはギャグ漫画なのか? >つまらなさと無様さはギャグマンガ級だな >単巻売上鬼滅の半分しかないし でも鬼滅最終巻の初版売上はワンピの最高記録を超えられなかったけど?

    261 21/12/31(金)20:10:57 No.882145889

    >このあとしゅごまるスレ立てるわ 今このスレ見つけて参加できなかったから頼む