虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/31(金)19:09:13 今年も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/31(金)19:09:13 No.882120383

今年も終わりなので今年の一押しプラモ

1 21/12/31(金)19:10:28 No.882120831

プラモになる為に生れたデジモン来たな…

2 21/12/31(金)19:10:32 No.882120849

俺も今年一番こいつだわ

3 21/12/31(金)19:10:44 No.882120937

まじかっこいい

4 21/12/31(金)19:13:03 No.882121855

急に今までにないような最高クオリティのプラモが出てきた

5 21/12/31(金)19:15:55 No.882122934

成型色的に塗装しないとだめなやつ?

6 21/12/31(金)19:16:34 No.882123204

気になるなら塗れ メタリックはウェルドから逃れるのは無理だ

7 21/12/31(金)19:20:39 No.882124776

個人的には素組みでもウェルドライン込みでいい感じに見える

8 21/12/31(金)19:20:50 No.882124847

そもそもの情報量多いしデジモンのデザイン的にウェルドも気にならん方だと思う

9 21/12/31(金)19:22:31 No.882125466

このプラモで気になるところがあると言ったら 右手の爪開くと外れやすいぐらいかな

10 21/12/31(金)19:25:39 No.882126717

ブンドドの敵役としてこれ以上の存在はいない

11 21/12/31(金)19:28:32 No.882127888

この前アニメ版ウォーグレイモンのプラモ作ったから今度はこれに手を出そうかな 結構大きいんだよね?

12 21/12/31(金)19:32:15 No.882129337

無塗装で作るならガンダムマーカーの昔からある方のシルバーがゲート跡消しにちょうどいい

13 21/12/31(金)19:32:51 No.882129532

>この前アニメ版ウォーグレイモンのプラモ作ったから今度はこれに手を出そうかな >結構大きいんだよね? 中腰状態で知ってるウォーグレイモンよりデカい

14 21/12/31(金)19:33:40 No.882129821

そこまで人気がある方だと思ってなかったから急に出てびっくりした しかもアレンジが完璧に嵌ってて超かっこいい…

15 21/12/31(金)19:35:17 No.882130387

fu668107.jpg

16 21/12/31(金)19:35:55 No.882130638

一部分塗るだけでも満足感あっていいよね… fu668103.jpg

17 21/12/31(金)19:36:09 No.882130750

ちょっとパーフェクトすぎて元デザインのプラモが出ても物足りなくなりそう

18 21/12/31(金)19:38:08 No.882131502

バイタルブレスでドット派もザデジモンとダイナモーションでオリジナルデザイン派もフォローする気配り上手

19 21/12/31(金)19:38:33 No.882131675

fu668114.jpg

20 21/12/31(金)19:39:16 No.882131971

電飾を仕込みやすいよう設計されているところに心意気を感じる

21 21/12/31(金)19:39:53 No.882132222

>fu668114.jpg ザクを…食ってる…

22 21/12/31(金)19:40:11 No.882132352

組みづらいと言うこともない

23 21/12/31(金)19:40:48 No.882132623

fu668123.jpg 掌動と合わせると流石にデカすぎるけど楽しい ていうか掌動もあれはあれでめっちゃ出来良くてビビった

24 21/12/31(金)19:40:51 No.882132653

>fu668103.jpg かっこよすぎだろー…

25 21/12/31(金)19:41:45 No.882133007

大物悪役はでかいほど映える

26 21/12/31(金)19:42:03 No.882133124

ムゲンドラモンに限らずアンプリのアレンジはどれも好きだな インペリアルドラモンのドラゴンモードはちょっと無茶しやがって…とはなったが

27 21/12/31(金)19:43:55 No.882133883

デジモン興味ない自分でも心惹かれたくらいメカディティールがかっちょいい…

28 21/12/31(金)19:44:06 No.882133951

fu668149.jpg ちゃんと前傾姿勢もできるのが素晴らしい

29 21/12/31(金)19:44:29 No.882134107

シールそんだけ!!?ってなった

30 21/12/31(金)19:44:43 No.882134197

この調子でメタルシードラモンを頼む

31 21/12/31(金)19:46:29 No.882134932

あと説明書通りに組むと赤いクリアパーツの下にシール貼るので上手いこと光当てると目が光ったりもするぞ! fu668148.jpg

32 21/12/31(金)19:47:07 No.882135181

アンプリはマジでいいシリーズだ

33 21/12/31(金)19:48:30 No.882135828

まず怪獣型プラモな時点でレア でかいのなんてさらにレア

34 21/12/31(金)19:48:42 No.882135913

次のベルゼブモンも多分出るであろうブラストモード込みで楽しみ

35 21/12/31(金)19:51:21 No.882137096

関節がクリックになっててポーズ決まるの良いよね

36 21/12/31(金)19:53:37 No.882138075

ムゲンドラモンのプラモ?正気か…!?の後にムゲンドラモンのソフビ?正気か…!?

37 21/12/31(金)19:54:28 No.882138418

ソフビ4弾はまだかね

38 21/12/31(金)19:54:32 No.882138447

アンプリウォーグレ売ってねぇ~

39 21/12/31(金)19:56:44 No.882139432

もっと売れろ そしてメタルシードラモンを出せ!

40 21/12/31(金)19:58:59 No.882140338

赤くするか

41 21/12/31(金)19:59:13 No.882140436

ドラグレッダーもプラモになる時代だからメタルシードラモンも本当になくはないんだよな…

42 21/12/31(金)19:59:37 No.882140623

>アンプリBウォーグレ売ってねぇ~

43 21/12/31(金)19:59:56 No.882140821

>ドラグレッダーもプラモになる時代だからメタルシードラモンも本当になくはないんだよな… 同じ四天王だしな…

44 21/12/31(金)20:00:03 No.882140884

メタルシードラモンよりメギドラモンとかマメモンとかの方が人気ありそう

45 21/12/31(金)20:02:01 No.882141791

組むのも快適で楽しかった

46 21/12/31(金)20:02:17 No.882141903

でも出たら絶対買うわアンプリメタルシードラモン… 頭めちゃくちゃカッコいい奴じゃん

47 21/12/31(金)20:03:03 No.882142263

メカメカしさ+コードとかぱっと見でも凄くいい

48 21/12/31(金)20:03:15 No.882142345

メカ系の方が相性良いのは目に見えてるからな

49 21/12/31(金)20:04:34 No.882142959

ラストティラノモン来て…

50 21/12/31(金)20:05:43 No.882143469

俺も組んだけど良かった ブンドドできそうなのがDartsのオメガモンだけだったデカい fu668210.jpg

51 21/12/31(金)20:08:02 No.882144575

四天王はピエモンピノッキモン話題にならねえな…

↑Top