虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/31(金)18:20:42 No.882102629

    正直な話今簡易融合制限だし俺が禁止である必要なくない? どうせ自分だけで横展開するテーマも多いし俺1枚帰ってきてもなにも壊れなくない? 手札にチューナーいたらハリ呼べる程度でしょ?

    1 21/12/31(金)18:23:53 No.882103786

    禁止解除する必要なくない?

    2 21/12/31(金)18:25:06 No.882104219

    こいつ例えバニラでも強いと思う

    3 21/12/31(金)18:25:43 No.882104448

    せめてターン1つけてこい

    4 21/12/31(金)18:27:24 No.882104978

    同名ターン1つけて融合召喚に成功した時にしろ

    5 21/12/31(金)18:28:30 No.882105323

    ノーデン1キルは正規融合してでもノーデンを出してからループするデッキだったからな いくら回りでノーデン1キルを支えていたエンフェもチェインも禁止になったとはいえお前を釈放していい理由にはならない

    6 21/12/31(金)18:29:37 No.882105728

    カードパワーは歴代で大差をつけられてナンバー2だけど それはそれとして駄目だ

    7 21/12/31(金)18:30:24 No.882105987

    まあそりゃあエンフェやチェインに比べたらまだ可能性ある方だけどさ…

    8 21/12/31(金)18:31:46 No.882106418

    ノーデンワンキルは確定初動パターンがとにかく多いのがワンキルとしてはありえないくらいすごかった リンク2とかが更に限定条件でやっと蘇生するような効果をSS時ターン1無しだから二度とカップ麺みたいなの作らずに居られるなら出しても良いかな

    9 21/12/31(金)18:32:26 No.882106715

    >まあそりゃあエンフェやチェインに比べたらまだ可能性ある方だけどさ… エンフェはどうするんだろうな…名称ターン1にしても名称どちらかターン1にしてすら存在が強いし… でもシグナー竜だからエラッタ解除したいはずよな

    10 21/12/31(金)18:32:26 No.882106721

    ヌトスを簡易で出せるようにしろ

    11 21/12/31(金)18:34:17 No.882107459

    EXからのSSのみで効果発動できないと名称ターン1の制約をつければ許されるかなこいつ

    12 21/12/31(金)18:34:41 No.882107594

    ヌトスも気軽に落とせるようになるといなくなって欲しい枠になってきた

    13 21/12/31(金)18:34:59 No.882107716

    正直簡易融合から出てきて2体になるだけだったら今なら別に許されるんだよな 墓地から蘇生してもターンに何回でも発動できるのがやばすぎるが

    14 21/12/31(金)18:36:41 No.882108442

    >チェインはどうするんだろうな…名称ターン1にしても存在が強いし…

    15 21/12/31(金)18:37:47 No.882108820

    別にスレ画禁止はいいんだけどそれならなんか補填出せよ

    16 21/12/31(金)18:38:23 No.882109046

    >でもシグナー竜だからエラッタ解除したいはずよな 良いだろ使い手デッキすらないし

    17 21/12/31(金)18:38:28 No.882109072

    名称ターン1なら許される

    18 21/12/31(金)18:38:50 No.882109216

    神シリーズ割と問題児ばっかだからなあ あんまさわりたくなさげ

    19 21/12/31(金)18:40:45 No.882109915

    旧神はどっちもそれなりに特殊な動きのキーカードだし 外神もアザトート禁止ナイアルラも基本コンボで悪用されるためにあるカードだし 悪いことしないのは古神のやつらだけだな

    20 21/12/31(金)18:40:49 No.882109942

    なんでクトゥルフで目立たない扱いの旧神が一番おかしいんだこのゲーム

    21 21/12/31(金)18:41:34 No.882110228

    融合召喚時にしよう

    22 21/12/31(金)18:42:53 No.882110730

    >悪いことしないのは古神のやつらだけだな クトグアも割とやらかしたことあったけどね…

    23 21/12/31(金)18:43:04 No.882110819

    >ナイアルラも基本コンボで悪用されるためにあるカードだし 禁止になるほど強い動きはできないけど基本何かのコンボか何かの出張へ変換するための繋ぎよなお前…

    24 21/12/31(金)18:43:22 No.882110914

    クトゥルフシリーズは規制多すぎシナジーなさすぎを抜きにしても数少ないサポートなトラペゾヘドロンで出すと効果使えない奴らが半分以上を占めてるのがやばい

    25 21/12/31(金)18:43:26 No.882110928

    ハストールくん仲間外れで泣いてる

    26 21/12/31(金)18:44:02 No.882111169

    そういうテーマにしたのKONAMIじゃん…

    27 21/12/31(金)18:44:48 No.882111434

    エンフェは悪さするから禁止になったんじゃなくカードパワーが高くなりすぎて逝ったわけだしな

    28 21/12/31(金)18:44:54 No.882111469

    超融合用に名称ターン1にエラッタして返してほしい

    29 21/12/31(金)18:45:56 No.882111918

    >エンフェは悪さするから禁止になったんじゃなくカードパワーが高くなりすぎて逝ったわけだしな 悪いコンボに使えるというかkonmaiのフィールド魔法強化の流れに対してフィールド魔法を操るエンフェは存在が悪だったとしか言えないよな…

    30 21/12/31(金)18:45:59 No.882111933

    エンシェントフェアリーは名称ターン1でどっちか一つにした上でFWDみたいに出す先を絞ればなんとかなるかもしれない

    31 21/12/31(金)18:45:59 No.882111937

    こいつ悪いことしますって感じのカードの中でも本当に悪いことしか書いてないの当時からどうかと思ってる

    32 21/12/31(金)18:46:10 No.882112014

    人気モチーフだけにテーマとして腐らせてるのもったいないよね ティンダングルとかも居るけどさ

    33 21/12/31(金)18:46:27 No.882112119

    プトレマイオスアザトートを大会で使えた人ってかなり少なそう というか一緒に使えた期間が半月あるのが驚きなんだけど

    34 21/12/31(金)18:47:25 No.882112473

    チェインは素材をラヴァルにしたらいいよ

    35 21/12/31(金)18:47:59 No.882112662

    ヌトスでさえ使われるんだがらお前は帰ってこれない

    36 21/12/31(金)18:48:02 No.882112698

    ハストール君は今出せるモンスターの中で唯一トラペゾヘドロンで出しても全ての効果を使えるカードだから一番テーマに貢献してる

    37 21/12/31(金)18:49:48 No.882113321

    >チェインは素材をラヴァルにしたらいいよ 汎用じゃないチェインとか生きてる価値あるのか

    38 21/12/31(金)18:50:02 No.882113409

    何が悪いってフィールド魔法のパワーが高すぎるのが悪い テラ・フォーメーションも制限盆回しですら制限メタバースが魔晶洞の濡れ衣から解放されてようやく準制限に緩和って時代にEXから出てくるフィールド魔法張替えは困る

    39 21/12/31(金)18:50:20 No.882113517

    妖精竜いるからあの鰻は忘れよう

    40 21/12/31(金)18:50:26 No.882113558

    >チェインは素材をラヴァルにしたらいいよ チェインは ラヴァルじゃ出せないんだ ほんとはね…

    41 21/12/31(金)18:51:21 No.882113953

    ノーデンはしかるべき制限が全く付いていないことが一番の問題だから 名称ターン1で融合召喚時のみでようやく許されるかな?ってレベル

    42 21/12/31(金)18:51:35 No.882114030

    鰻はフィールドよりデストルドーだろ 渓谷デストルドー鰻ダークヴルムどれ殺しますかってなって鰻になっただけ

    43 21/12/31(金)18:51:46 No.882114101

    そもそも木こり以外のラヴァルを生贄にして色々やって産まれたリチュア・チェインの強化体だしな…

    44 21/12/31(金)18:51:48 No.882114110

    ラヴァルにチェイン入れてラヴァルができること…? デッキトップに爆発しこむぐらいかな…?

    45 21/12/31(金)18:52:29 No.882114365

    チェインはリンクで処理できるようになったのもヤバい

    46 21/12/31(金)18:52:49 No.882114492

    お前が解放されると【禁止】が弱体化するからダメ

    47 21/12/31(金)18:53:03 No.882114588

    下手したらチェイン出すより勝つ方が楽まであるんじゃないかラヴァル

    48 21/12/31(金)18:53:29 No.882114753

    超融合でも出るのが悪い

    49 21/12/31(金)18:53:49 No.882114913

    鰻は龍可デッキだけで使えるように種族とかで縛りつければいいんだ 龍可デッキってなんだ

    50 21/12/31(金)18:54:13 No.882115056

    >お前が解放されると【禁止】が弱体化するからダメ FWDのエラッタはかなりの損失だったもんなあ あいつにはバカが考えたゴミカードのままでいてほしかった

    51 21/12/31(金)18:54:21 No.882115101

    >鰻は龍可デッキだけで使えるように種族とかで縛りつければいいんだ >龍可デッキってなんだ シモッチバーン

    52 21/12/31(金)18:54:36 No.882115174

    >ラヴァルにチェイン入れてラヴァルができること…? >デッキトップに爆発しこむぐらいかな…? 一応侍女を墓地に送ってから連鎖して侍女落として圧縮とかできるじゃん! …それが強いかって?…うん…

    53 21/12/31(金)18:55:24 No.882115483

    >デッキトップに爆発しこむぐらいかな…? チェインがトップに仕込めるのはモンスターだけです…

    54 21/12/31(金)18:55:24 No.882115484

    >下手したらチェイン出すより勝つ方が楽まであるんじゃないかラヴァル 今はアーチャー来てるから呼ぶだけならできるだろう

    55 21/12/31(金)18:55:29 No.882115525

    ラヴァルで盤面に2体並べられるならレベル4を2体並べるよりシンクロ召喚できる盤面作った方が強いぜ!

    56 21/12/31(金)18:55:40 No.882115593

    >鰻はフィールドよりデストルドーだろ >渓谷デストルドー鰻ダークヴルムどれ殺しますかってなって鰻になっただけ トルドーは間違いなく止めさしたけどあいつはきっかけに過ぎなくてあれ以上のやつがどんどん生まれて歯止めが効かなくなるのが目に見えてたし フィールドがクソみたいなインフレし続けてたからそいつにアクセスできるやつらが評価高いんだよ

    57 21/12/31(金)18:55:56 No.882115675

    汎用EXテーマは寄生前提だしなかなか許されないな トロイメアもレベル9は増えたけど全然変わらん

    58 21/12/31(金)18:57:32 No.882116271

    融合召喚時限定で名称ターン一付けな…

    59 21/12/31(金)18:57:36 No.882116294

    こいつ釈放されるくらいならサイエン釈放のほうがまだ影響少なさそう

    60 21/12/31(金)18:58:09 No.882116490

    何かの気の迷いで保釈されたドランシアも即ブチ込まれたし出張って難しい

    61 21/12/31(金)18:58:36 No.882116632

    >こいつ釈放されるくらいならサイエン釈放のほうがまだ影響少なさそう サイエンに比肩するモンスターなんかヴィクトリードラゴンとかいう四次元からアド稼いでる奴ぐらいだぞ

    62 21/12/31(金)18:58:36 No.882116633

    ただのサーチしやすい永続魔法だしなフィールド 通常魔法永続魔法よりサーチや使いまわしもしやすいのがもうダメ

    63 21/12/31(金)18:58:48 No.882116708

    EXから出てくるテラ・フォーミングってところが強いんだよなエンフェ そこが一番やばいから名称ターン1よりフィールド魔法を手札に加える代わりに効果でフィールド魔法を発動するようにした方がいい

    64 21/12/31(金)18:59:20 No.882116878

    >こいつ釈放されるくらいならサイエン釈放のほうがまだ影響少なさそう 遊戯王学初級から学んだほうがいいと思う

    65 21/12/31(金)18:59:28 No.882116919

    そもそもチェインは名前はラヴァルであるけど中身はラヴァルじゃねぇからラヴァル縛りはフレーバー上無理がある

    66 21/12/31(金)18:59:34 No.882116952

    ノーデンは結論から言えば簡易が悪いんじゃなくてノーデン自体が悪いんだ

    67 21/12/31(金)18:59:49 No.882117040

    ドランシアは禁止緩和と新カードの調整はちゃんとしろって感じになる

    68 21/12/31(金)19:00:08 No.882117158

    >こいつ釈放されるくらいならサイエン釈放のほうがまだ影響少なさそう https://www.youtube.com/watch?v=_SNnXaL_naE

    69 21/12/31(金)19:00:20 No.882117243

    今サイエン釈放したらライフ擦り切れるまでリンクするのでは

    70 21/12/31(金)19:00:36 No.882117344

    鰻が出た頃とフィールド魔法の状況が違いすぎる

    71 21/12/31(金)19:00:39 No.882117365

    正直クトゥルフがもったいないからもう1テーマくらいまっさらなの欲しい ティンダングルはまあ...うn...

    72 21/12/31(金)19:00:45 No.882117405

    >EXから出てくるテラ・フォーミングってところが強いんだよなエンフェ >そこが一番やばいから名称ターン1よりフィールド魔法を手札に加える代わりに効果でフィールド魔法を発動するようにした方がいい 発動というか「置く」か それならまだ許されなくもない…か…?

    73 21/12/31(金)19:00:51 No.882117440

    >ノーデンは結論から言えば簡易が悪いんじゃなくてノーデン自体が悪いんだ ノーデン1キルは簡易がなくても今のノーデンのママなら回るからな 悪いのはノーデン

    74 21/12/31(金)19:01:15 No.882117570

    >発動というか「置く」か >それならまだ許されなくもない…か…? あー効果で発動させると発動時の効果がタイミング逃すからこの書き方で実質置くだけなんだよ

    75 21/12/31(金)19:01:20 No.882117599

    ドランシアあいつなんだかんだ1年半は生きてたから制限緩和即出戻り組よりは理性ある

    76 21/12/31(金)19:01:41 No.882117715

    ノーデンワンキルも当時のカードは牙が抜かれまくったから成立するとは思えないけどなんか変なルートできそうだからな…

    77 21/12/31(金)19:01:44 No.882117730

    >今サイエン釈放したらライフ擦り切れるまでリンクするのでは 釈放するってことは去勢するだろうって考えかも

    78 21/12/31(金)19:02:03 No.882117816

    鰻はフィールド魔法サーチが本体だけどレベル4以下SS出来るのも悪さに使ってたからな

    79 21/12/31(金)19:02:26 No.882117964

    ノーデンループは組めるからな…

    80 21/12/31(金)19:02:27 No.882117969

    実際ターン1ついたら制限解放くらいはされると思う? そこまでして解放する理由も薄いけど

    81 21/12/31(金)19:02:36 No.882118023

    >ノーデンワンキルも当時のカードは牙が抜かれまくったから成立するとは思えないけどなんか変なルートできそうだからな… ノーデンエクストラリンクは行くだろうな…

    82 21/12/31(金)19:03:13 No.882118217

    >実際ターン1ついたら制限解放くらいはされると思う? >そこまでして解放する理由も薄いけど この効果を使うターン他に特殊召喚できない系の縛り入れないとターン1でも強すぎだと思うよ

    83 21/12/31(金)19:03:18 No.882118242

    >ノーデンワンキルも当時のカードは牙が抜かれまくったから成立するとは思えないけどなんか変なルートできそうだからな… ノーデンワンキルの主なキーカード ・旧神ノーデン ・ラヴァルバル・チェイン ・エンシェント・フェアリー・ドラゴン ・ヴァイロン・キューブ ・再融合 ・フュージョンゲート

    84 21/12/31(金)19:03:30 No.882118303

    >今サイエン釈放したらライフ擦り切れるまでリンクするのでは 特化してもいいけどハリテセウス3,4枚の超雑出張セットがほぼどのデッキも使わない理由がないくらいやばい

    85 21/12/31(金)19:03:53 No.882118405

    プトレが欲しいというか汎用4×2テラナイトがあればダイヤ出せるのになーとか思ってたらメタ先のデステニーが死んだ

    86 21/12/31(金)19:04:12 No.882118517

    >この効果を使うターン他に特殊召喚できない系の縛り入れないとターン1でも強すぎだと思うよ とりあえず墓地から蘇生しても発動しちゃうのがガバガバすぎるんだよな 融合召喚された時の効果にするか何か制約を加える必要がある

    87 21/12/31(金)19:04:54 No.882118733

    >鰻はフィールド魔法サーチが本体だけどレベル4以下SS出来るのも悪さに使ってたからな 鰻の効果は現代から見ると頭おかしいんだよな 捨てるところがない 本体も含めて

    88 21/12/31(金)19:05:29 No.882118974

    鰻も不憫だよな 出た直後はシンクロしかいなくて高レベルシンクロもほとんどいない まだ戦闘でアド稼ぐ奴も現役でバトルフェイズが行えないのは致命的な時代だし フィールドも影響力あるのは少なく発動時効果でアド稼げる奴に至っては皆無 それなのにカードプールが増えたら突然壊れ性能になるんだから…

    89 21/12/31(金)19:05:41 No.882119041

    >>この効果を使うターン他に特殊召喚できない系の縛り入れないとターン1でも強すぎだと思うよ >とりあえず墓地から蘇生しても発動しちゃうのがガバガバすぎるんだよな >融合召喚された時の効果にするか何か制約を加える必要がある レベル1ってのも大分害悪だからなあ デッキから出す方法も十分にある

    90 21/12/31(金)19:05:48 No.882119087

    >鰻の効果は現代から見ると頭おかしいんだよな >捨てるところがない 本体も含めて 出た当時は書いてあること全部が弱いと言われたがインフレの象徴だな

    91 21/12/31(金)19:06:01 No.882119146

    メンマが欲しいよー

    92 21/12/31(金)19:06:21 No.882119261

    そのまま釈放は猿が一番可能性ありそうなぐらい 今の禁止はお前が駄目だ的なカードが多い

    93 21/12/31(金)19:06:22 No.882119265

    ZEXAL期の時点でアイツ悪いことしかしないな!って言われてた気がする鰻

    94 21/12/31(金)19:07:00 No.882119520

    鰻は悪用しかされたことないのが不憫ではあるんだが逆に悪用しないと弱いしそもそも悪用とは言っても普通に強すぎるからどうしようもない

    95 21/12/31(金)19:07:20 No.882119688

    猿は見た目が不快なだけで性能は今のルール込みなら解除しても問題ないだろうしね

    96 21/12/31(金)19:07:42 No.882119844

    当時のフィールドで強いのアンデワールドとネクロバレーと魔法族くらいだし テラフォで簡単にサーチできるのに自分にだけ有利になるフィールドとか作って強くしていいわけないだろって理性はあった

    97 21/12/31(金)19:07:53 No.882119910

    ノーデンワンキルのときになんかついでに制限入れとくかのノリで制限にブチ込まれたきり緩和されないボムフェネクス

    98 21/12/31(金)19:07:59 No.882119945

    装備魔法3枚必須にして装備側規制かければ済むようになってるパワツは上手いこと規制逃れしてて偉い アニメ版のままだったら継承の証辺りで死んでた

    99 21/12/31(金)19:08:08 No.882120002

    チェインで落としたアージェントを回収即ポイ捨てしてゼアルは当時でも醜い流れだと思った

    100 21/12/31(金)19:08:21 No.882120080

    >猿は見た目が不快なだけで性能は今のルール込みなら解除しても問題ないだろうしね ねーよ

    101 21/12/31(金)19:08:29 No.882120132

    >>捨てるところがない 本体も含めて >出た当時は書いてあること全部が弱いと言われたがインフレの象徴だな 現代だと「フィールド魔法張替えながらついでに手札からモンスター出してリンクやシンクロしていいよ」だからな… しかも一つの効果じゃなく独立した効果だからフィールド魔法発動時の効果でサーチしてから手札から特殊召喚して特殊召喚された時効果使ったり便利すぎる

    102 21/12/31(金)19:08:30 No.882120139

    >ノーデンワンキルのときになんかついでに制限入れとくかのノリで制限にブチ込まれたきり緩和されないボムフェネクス あのタイプのバーンカードはいつ何するかわかんないし…

    103 21/12/31(金)19:09:05 No.882120341

    そらフィールド魔法が強くなれば鰻も幾らでも強くなるからな 規制されてるサーチは環境が進むほど尚更に帰ってこれなくなる

    104 21/12/31(金)19:09:06 No.882120346

    環境のメタ的に上がってこれないしペンデュラム周りはもっと緩和されないかな…

    105 21/12/31(金)19:09:40 No.882120552

    >環境のメタ的に上がってこれないしペンデュラム周りはもっと緩和されないかな… 徐々にされてない?

    106 21/12/31(金)19:09:54 No.882120637

    猿はうららされたら弱すぎるせいでいてもEM以外のPですら採用キツいからなあいつ…

    107 21/12/31(金)19:10:05 No.882120694

    簡易がサーチできる今制限だろうがダメ

    108 21/12/31(金)19:10:10 No.882120723

    >>猿は見た目が不快なだけで性能は今のルール込みなら解除しても問題ないだろうしね >ねーよ いや…実際EMはあれ以降強化がなさ過ぎて今のルールだと普通に解除して相互サーチ可能な三銃士そろっても何も怖くない 最初のターンこそ好き放題動けるだろうけどそれだけだしそのくらいなら割と現代テーマもいろいろできるし何よりペンデュラムテーマはデッキスロットの圧迫という不治の病にかかっている

    109 21/12/31(金)19:10:36 No.882120877

    ヒグルミの釈放確率どれぐらいだろうか

    110 21/12/31(金)19:10:38 No.882120891

    あとPは制限止まりだとアストロくんの恩恵をフルに受けられないってのも緩和してもいいしたらダメの理由になってるかもしれない

    111 21/12/31(金)19:10:50 No.882120998

    ボムフェネクスはモンスターゾーン増えたのも余計帰ってこれない原因だと思う…

    112 21/12/31(金)19:10:54 No.882121026

    猿も残りの征竜も別に緩和して問題ねぇよ

    113 21/12/31(金)19:10:57 No.882121039

    >当時のフィールドで強いのアンデワールドとネクロバレーと魔法族くらいだし うーん…悪くないけど…

    114 21/12/31(金)19:11:01 No.882121073

    >ヒグルミの釈放確率どれぐらいだろうか エラッタなしならゼロだな

    115 21/12/31(金)19:11:05 No.882121102

    >ヒグルミの釈放確率どれぐらいだろうか エレクトラムが死んだら1%

    116 21/12/31(金)19:11:43 No.882121320

    >猿も残りの征竜も別に緩和して問題ねぇよ ブラスターくんはまあいいよ? レドックスは悪いことしかしないから止めよう?

    117 21/12/31(金)19:11:49 No.882121358

    猿のP効果で素直にサーチってわりとすごいことしてるやつだからなぁ 警戒された続けるのは理解はできる

    118 21/12/31(金)19:12:05 No.882121459

    >ヒグルミの釈放確率どれぐらいだろうか ヒグルミはまずエラッタしてくれ 話はそれからだ

    119 21/12/31(金)19:12:12 No.882121519

    >徐々にされてない? アストロとかエレクトとかもっと実用的な物緩和してほしいなって…

    120 21/12/31(金)19:12:15 No.882121543

    アストログラフとか一生緩和されない気がする

    121 21/12/31(金)19:12:27 No.882121649

    >ヒグルミの釈放確率どれぐらいだろうか Emを現代スペックで強化する気なら無理だと思う まあEmをサポートする気がコナミに皆無だから戻してもいい気もするけど存在が面倒罪で帰ってこないと思う

    122 21/12/31(金)19:12:40 No.882121713

    ヒグルミエレクトアストログラフとか美しすぎて一度やってみたいのはある

    123 21/12/31(金)19:12:48 No.882121762

    >アストロとかエレクトとかもっと実用的な物緩和してほしいなって… そこらは解除出来るカードじゃない

    124 21/12/31(金)19:12:54 No.882121797

    ヒグルミは本質的にやることがスレ画みたいなものなんよ 完全に悪用されて何かしでかすためのカードなんよ

    125 21/12/31(金)19:13:21 No.882121943

    >>徐々にされてない? >アストロとかエレクトとかもっと実用的な物緩和してほしいなって… そいつら案外ターン1が緩いのが怖すぎるんだよね

    126 21/12/31(金)19:13:37 No.882122043

    >>猿も残りの征竜も別に緩和して問題ねぇよ >ブラスターくんはまあいいよ? >レドックスは悪いことしかしないから止めよう? ストリームですらぎりぎりだけどレドックス君は止めようだよね…

    127 21/12/31(金)19:13:51 No.882122146

    P関連で制限にいるカードってほとんどターン1ついてないからな… 解除前と解除後の差が大きすぎる

    128 21/12/31(金)19:14:22 No.882122324

    アストログラフはテキストは禍々しいし何故かターン1書き忘れてるのもおかしい 多分禁止の方が早い

    129 21/12/31(金)19:14:27 No.882122353

    名称ターン1付けたら普通に戻ってこれそうなの結構いるよね

    130 21/12/31(金)19:14:33 No.882122407

    刻の封印とか出してもさして問題ないでしょ

    131 21/12/31(金)19:14:44 No.882122479

    >そこらは解除出来るカードじゃない 本当に返ってくるとは思ってないけどどちらにしろ魔封じ勅命で機能停止するしワンチャンないかなって…

    132 21/12/31(金)19:14:45 No.882122485

    征竜の最大のお友達だったエクリプスが死んでるんだからレドックスも許せ

    133 21/12/31(金)19:14:49 No.882122511

    VFD逝ったし制限でいいからマスターP返してくれえ!

    134 21/12/31(金)19:14:53 No.882122538

    エレクトラムは解除出来るわけがない あいつなんで10期のカードなのにターン1ついてないんだ

    135 21/12/31(金)19:15:05 No.882122615

    ペンデュラムって普通に使ったら制約キツくてあんまりなんだけど一定以上の強さになると急カーブ描いてカードパワーブチ上がるからコナミもビビってろくなもん作ろうとしてない気がする

    136 21/12/31(金)19:15:07 No.882122628

    >VFD逝ったし制限でいいからマスターP返してくれえ! ジョークにすらなってないぞ

    137 21/12/31(金)19:15:08 No.882122634

    EMが暴れてた時期はまだうららもなかったか出た直後くらいだから ペンデュラムが全開になると今の誘発環境でどう戦うのかは気にはなる

    138 21/12/31(金)19:15:17 No.882122713

    猿は純以外だとサーチ止められたらスケール4なのがゴミすぎる Pテーマだともうその時点で負けまである

    139 21/12/31(金)19:15:29 No.882122781

    >>ブラスターくんはまあいいよ? >>レドックスは悪いことしかしないから止めよう? >ストリームですらぎりぎりだけどレドックス君は止めようだよね… ストリームも手札コストがかかるおろまいだからダメだよ! レドックスは手札コストがかかる死者蘇生だからもっとひどいだけで!

    140 21/12/31(金)19:15:46 No.882122880

    >>VFD逝ったし制限でいいからマスターP返してくれえ! >ジョークにすらなってないぞ ドラD2枚目でもええ!

    141 21/12/31(金)19:16:02 No.882122979

    ボムフェニ自体は未だに簡易一枚で先行ワンキルできるので

    142 21/12/31(金)19:16:18 No.882123087

    >VFD逝ったし制限でいいからマスターP返してくれえ! 獄中最終決戦やめろ ラスpは欲しい

    143 21/12/31(金)19:16:22 No.882123111

    >いや…実際EMはあれ以降強化がなさ過ぎて今のルールだと普通に解除して相互サーチ可能な三銃士そろっても何も怖くない EMに使う発想の時点でズレてる

    144 21/12/31(金)19:16:29 No.882123166

    >猿は純以外だとサーチ止められたらスケール4なのがゴミすぎる >Pテーマだともうその時点で負けまである P以外に出張すればいいじゃない っていう昔風な出張も流行りはしないだろうな

    145 21/12/31(金)19:16:35 No.882123215

    >ペンデュラムって普通に使ったら制約キツくてあんまりなんだけど一定以上の強さになると急カーブ描いてカードパワーブチ上がるからコナミもビビってろくなもん作ろうとしてない気がする パーミッションみたいに何もできないか何もさせないかの2択で中間がほぼ無いって欠陥あるんだよね…

    146 21/12/31(金)19:17:11 No.882123439

    だから猿のサーチ止めさせた時点でもう元取れてんだよ

    147 21/12/31(金)19:17:26 No.882123522

    突然変異くらいは返してもよくない? というか返して

    148 21/12/31(金)19:17:31 No.882123542

    猿解放してもPはリンクの枷が重いからP以外に出張はよっぽどのぶっ壊れ来ない限りは無いだろうかな

    149 21/12/31(金)19:17:36 No.882123578

    今考えるとダークマターは何故産んだ過ぎる

    150 21/12/31(金)19:17:56 No.882123710

    スケール張るときはカードの発動じゃなくてカード置く扱いにルール変更してほしい

    151 21/12/31(金)19:18:20 No.882123872

    >猿解放してもPはリンクの枷が重いからP以外に出張はよっぽどのぶっ壊れ来ない限りは無いだろうかな 直近のダッシュガイから何も学んでないのヤバいだろ

    152 21/12/31(金)19:18:21 No.882123885

    >今考えるとダークマターは何故産んだ過ぎる 原作からだいぶ弱体化したからいいかなって…

    153 21/12/31(金)19:18:22 No.882123886

    >猿解放してもPはリンクの枷が重いからP以外に出張はよっぽどのぶっ壊れ来ない限りは無いだろうかな 猿セットはやるとしたらむしろP以外じゃない? 枠どうするかは知らん

    154 21/12/31(金)19:18:43 No.882124007

    >今考えるとダークマターは何故産んだ過ぎる 征竜絡みで問題ってよく言われるけどそんなん関係なく一生帰ってこれないだろうな ドラゴンテーマレベル8絡みになること多いしろくなカード刷れなくなる

    155 21/12/31(金)19:18:53 No.882124054

    禁止カードなんてそのままでいいのでは?

    156 21/12/31(金)19:19:07 [青眼の白龍] No.882124137

    >ドラゴンテーマレベル8絡みになること多いしろくなカード刷れなくなる 俺なんかしちゃいました?

    157 21/12/31(金)19:19:18 No.882124194

    なんで猿にどうこういう人ってアルバスとか鉄獣が記憶から消えるんだろ 許される理由がねえだろ

    158 21/12/31(金)19:19:19 No.882124205

    でもエンフェはエラッタして…

    159 21/12/31(金)19:19:39 No.882124347

    割と本気でダークマターは征竜を禁止にするために刷ったカードだったと思ってる