どうリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/31(金)16:23:57 No.882063893
どうリメイクするんだろう 完成度が高すぎてグラフィックの向上と移動打ちぐらいしか思い浮かばない
1 21/12/31(金)16:24:31 No.882064057
エロくする
2 21/12/31(金)16:25:28 No.882064353
序盤の爽快感を終盤にももう一度欲しい
3 21/12/31(金)16:27:17 No.882064866
リメイクっていうか操作感を現代のFPSのやつにして武器ショトカ付けるだけでいいよ
4 21/12/31(金)16:27:30 No.882064934
体術系のモーションとかかなり完成度高かったと思うけど撮り直すのかな
5 21/12/31(金)16:28:20 No.882065183
ラジコン操作廃止するだけでいいよ
6 21/12/31(金)16:29:48 No.882065623
ラジコン操作廃止してどうするの
7 21/12/31(金)16:31:12 No.882066034
ラジコン操作って旧123みたいなやつのことを言うのでは?
8 21/12/31(金)16:31:39 No.882066180
実際グラと諸々今風にするだけでそれなりに需要ありそう
9 21/12/31(金)16:31:42 No.882066199
弾数無限化は欲しい
10 21/12/31(金)16:31:54 No.882066259
組みつかれた時の緊急回避ナイフとかグレとか
11 21/12/31(金)16:32:02 No.882066300
むしろラジコン操作から脱却したのが4だったような…
12 21/12/31(金)16:32:14 No.882066360
>ラジコン操作って旧123みたいなやつのことを言うのでは? アシュリー操作のことだろう
13 21/12/31(金)16:33:03 No.882066604
公式に発表されたの?
14 21/12/31(金)16:33:14 No.882066664
>アシュリー操作のことだろう あーあったなぁそういえば
15 21/12/31(金)16:33:49 No.882066852
アシュリーのラジコンはパンツ見れるから残して欲しい
16 21/12/31(金)16:34:54 No.882067189
移動をREと同じにして綺麗にするくらいしかないなこの作品
17 21/12/31(金)16:36:25 No.882067674
3と7と8はRE2に比べると非戦闘パートの長さが目立ったのでこの辺はいいかげん削ってほしい
18 21/12/31(金)16:37:01 No.882067871
リメイクするんだ
19 21/12/31(金)16:39:38 No.882068705
>移動をREと同じにして綺麗にするくらいしかないなこの作品 むしろそれでいいと思う 下手に手を入れると非難の嵐が起こるのは目に見えてるし
20 21/12/31(金)16:39:47 No.882068746
サラザール戦もナイフオンリーで倒せるようにしてほしいのとルイスとマイク生存くらいしかいじってほしいとこがない
21 21/12/31(金)16:40:19 No.882068931
>公式に発表されたの? 海外の声優がなんかの設定画像をリークしてたっぽい
22 21/12/31(金)16:40:24 No.882068945
まあ要は左スティックだけで旋回前進後退をやめてほしいってことでしょう
23 21/12/31(金)16:40:41 No.882069052
QTEは無くしていいよ
24 21/12/31(金)16:41:21 No.882069291
>QTEは無くしていいよ あってもいいけどクラウザーさんとこのは短くすべき
25 21/12/31(金)16:41:31 No.882069348
>ラジコン操作って旧123みたいなやつのことを言うのでは? 4はカメラはTPSだけど操作はラジコンだよ 十字キーの左右でキャラが旋回する
26 21/12/31(金)16:41:52 No.882069459
>海外の声優がなんかの設定画像をリークしてたっぽい えーっと…そんな不確かなモノだけで?
27 21/12/31(金)16:41:58 No.882069496
バイオ6の両手持ちとか移動打ちは慣れなかったし酔うからクリアできなかった
28 21/12/31(金)16:42:08 No.882069549
>海外の声優がなんかの設定画像をリークしてたっぽい 嘘情報じゃないなら名前出しながらリークとか度胸ありすぎだろ
29 21/12/31(金)16:42:18 No.882069595
ムービーじゃなくてリアルタイムQTEとかになるんじゃね それなら面白そう
30 21/12/31(金)16:42:41 No.882069727
今遊ぶと照準の動きが硬いからな
31 21/12/31(金)16:42:44 No.882069748
グラ良くして 武器とアタッシュケースのサイズ増やして 銃構えながら動けるだけで十分
32 21/12/31(金)16:42:44 No.882069750
リーク云々抜きにしても3までリメイクしちゃったし4もやるとは思う
33 21/12/31(金)16:43:20 No.882069929
>リーク云々抜きにしても3までリメイクしちゃったし4もやるとは思う 先にベロニカやって欲しかったけどRE4と9が先なんだろうか
34 21/12/31(金)16:43:31 No.882069976
まずベロニカもやってもらわないと…
35 21/12/31(金)16:43:36 No.882070004
河の主戦は全カットで
36 21/12/31(金)16:43:39 No.882070015
このゲームが一番秀逸なのはバランスだと思うしある意味一番難しい所
37 21/12/31(金)16:44:03 No.882070184
クラウザーさんのQTEなかったら愛かもねー!!が聞けないじゃん!!
38 21/12/31(金)16:44:09 No.882070232
RE2並のグラフィックにするだけでいいよ
39 21/12/31(金)16:44:17 No.882070274
それ言ったらRE:1が先だろ!ってなるし…
40 21/12/31(金)16:44:41 No.882070390
>河の主戦は全カットで 無限ロケランでストレート突破してやるぜぇー!ってプレイでも関係ないから割と苦戦して辛い…
41 21/12/31(金)16:44:43 No.882070396
武器の種類も多くてカスタマイズもできるしな
42 21/12/31(金)16:44:44 No.882070404
>それ言ったらRE:1が先だろ!ってなるし… 言ってもあれもう一度リメイクされてるし…
43 21/12/31(金)16:45:24 No.882070624
>ラジコン操作って旧123みたいなやつのことを言うのでは? 視点が違うだけで「操作」は5までラジコン
44 21/12/31(金)16:45:31 No.882070671
RE2みたいな感じになるよね
45 21/12/31(金)16:45:45 No.882070750
VR楽しかったから満足だよ…
46 21/12/31(金)16:45:56 No.882070817
敵の数少し増やしてややトリガーハッピーなバランスなモードがほしい
47 21/12/31(金)16:46:13 No.882070901
今遊ぶとカニ歩きできないのかなり辛いよね4
48 21/12/31(金)16:46:19 No.882070936
>>それ言ったらRE:1が先だろ!ってなるし… >言ってもあれもう一度リメイクされてるし… あれ以上のリメイクができるかといわれると厳しいし…
49 21/12/31(金)16:46:20 No.882070942
リメイクバイオすらもうそろそろ20周年になるのか…
50 21/12/31(金)16:46:23 No.882070962
>RE2みたいな感じになるよね アクション多めのRE2かな ムービーだった部分を特殊な操作パートとかにして
51 21/12/31(金)16:46:40 No.882071064
REの操作で体術つければもうそれっぽくなると思うよ
52 21/12/31(金)16:46:57 No.882071152
>今遊ぶとカニ歩きできないのかなり辛いよね4 DMCもかなり辛い
53 21/12/31(金)16:46:59 No.882071166
>あれ以上のリメイクができるかといわれると厳しいし… あれ自体かなり「初代からリメイクしました!」ってクオリティだしね
54 21/12/31(金)16:47:10 No.882071233
>あれ以上のリメイクができるかといわれると厳しいし… 同じ手法で今リメイクしたらあそこからどれだけグラ向上するかは見てみたい
55 21/12/31(金)16:47:25 No.882071319
RE3のカルロスパンチでいいから欲しいけど特有のやつだから無理で哀しい
56 21/12/31(金)16:47:28 No.882071335
石ゴロゴロのQTEはいらん
57 21/12/31(金)16:48:04 No.882071553
>石ゴロゴロのQTEはいらん 真顔で走るレオンさんが見れるのに?
58 21/12/31(金)16:48:46 No.882071779
もしリメイクされるならRE2のワニみたいに岩ゴロゴロは現代風にアレンジされると思う
59 21/12/31(金)16:48:59 No.882071848
ジェットスキーはリメイクで楽しくして欲しい ラスボスよりしんどかった
60 21/12/31(金)16:48:59 No.882071849
>言ってもあれもう一度リメイクされてるし… あれももうすぐ20年になるんですよ…
61 21/12/31(金)16:49:23 No.882071963
1はリメイクの前に新作映画が楽しみ!あれストーリーどうなるんだろう…
62 21/12/31(金)16:49:26 No.882071986
>このゲームが一番秀逸なのはバランスだと思うしある意味一番難しい所 あと雰囲気よね
63 21/12/31(金)16:49:51 No.882072096
後は探索できる部分を増やしてみるとか…?
64 21/12/31(金)16:50:14 No.882072225
サラザール像がパワーアップ!
65 21/12/31(金)16:50:50 No.882072443
>1はリメイクの前に新作映画が楽しみ!あれストーリーどうなるんだろう… 洋館事件とラクーンシティ崩壊が同時に起こるっぽいけど尺足りるかな…
66 21/12/31(金)16:50:50 No.882072449
絶対にパンツは残してもらう
67 21/12/31(金)16:51:11 No.882072566
序盤の爽快感をどうやって終盤に出すかな…敵が小細工してくるより数の暴力……ってこれは5になるか
68 21/12/31(金)16:52:07 No.882072851
>石ゴロゴロのQTEはいらん 2番目に要るとこだろ! 1番はサラザール像から逃げるとこ
69 21/12/31(金)16:52:52 No.882073085
リヘナラドール更に気持ち悪くなるの…
70 21/12/31(金)16:53:08 No.882073161
リメイクがあるなら課金で無限武器を買えるということか
71 21/12/31(金)16:53:13 No.882073193
武器を増やす
72 21/12/31(金)16:53:26 No.882073263
>序盤の爽快感をどうやって終盤に出すかな… まず確率で寄生体出るのをどうにかしないことには…
73 21/12/31(金)16:53:27 No.882073271
>絶対におっぱいは残してもらう
74 21/12/31(金)16:53:43 No.882073353
DMCコラボしようぜ
75 21/12/31(金)16:54:21 No.882073526
アクション映画みたいな要素はちゃんと残して欲しい あのハリウッド俳優みたいな宣伝好きだった
76 21/12/31(金)16:54:48 No.882073714
>絶対におっぱいのぺらぺらそーすは残してもらう
77 21/12/31(金)16:54:54 No.882073748
体術をさらに強化したらいいと思う
78 21/12/31(金)16:55:00 No.882073777
日本語音声が追加され 更にあの教団を掘り下げたクリア後の特典シナリオが付く
79 21/12/31(金)16:56:36 No.882074256
>リメイクがあるなら課金で無限武器を買えるということか 新しい作品はこれが地味にありがたいよね…
80 21/12/31(金)16:56:36 No.882074261
>>絶対に手コキ!!は残してもらう
81 21/12/31(金)16:56:55 No.882074349
8の4っぽい要素が中々に滑ってたな ペース配分おかしすぎる
82 21/12/31(金)16:56:58 No.882074360
>>絶対に森ネズミーは残してもらう
83 21/12/31(金)16:57:10 No.882074414
>絶対にウンコらすてーろ!は残してもらう
84 21/12/31(金)16:57:20 No.882074457
テコキ!!
85 21/12/31(金)16:57:48 No.882074593
最後のジェットスキーの長さと難易度を3倍くらいにしよう
86 21/12/31(金)16:57:58 No.882074647
スチーム版をキーボードで遊んでたけどトロッコのQTEがむずすぎる…
87 21/12/31(金)16:58:05 No.882074692
>最後のジェットスキーの長さと難易度を3倍くらいにしよう やめろ!
88 21/12/31(金)16:58:18 No.882074768
バイオのクリア後の武器の中でもシカゴの扱いやすさが凄すぎる
89 21/12/31(金)16:58:38 No.882074880
4よりRE:ベロニカやってほしい アレこそTPS視点でも面白いゲームだろうしさ
90 21/12/31(金)16:59:09 No.882075017
リヘナラパートはもっと長くてもいい 一番怖いとこなのに短すぎる
91 21/12/31(金)16:59:29 No.882075115
オッパイノペラペラソース!で始まるリメイク発表のPV
92 21/12/31(金)16:59:34 No.882075143
>新しい作品はこれが地味にありがたいよね… (最初からロケランぶっぱで止められるタイラントとネメシス)
93 21/12/31(金)16:59:56 No.882075252
>4よりRE:ベロニカやってほしい >アレこそTPS視点でも面白いゲームだろうしさ ノスフェラトゥやリニアランチャーの所見ると技術が許せば あの時点で4みたいな操作感のやつ作りたかったのかなとも思う
94 21/12/31(金)17:00:05 No.882075282
>バイオのクリア後の武器の中でもシカゴの扱いやすさが凄すぎる 惜しむらくは威力高すぎてヒャッハー!!できないこと 何発か打ったらみんな落ちちゃう…
95 21/12/31(金)17:00:24 No.882075381
右腕だけだとかわいそうだから左腕も同時に襲ってくるようにしよう
96 21/12/31(金)17:00:35 No.882075454
そういやスレ画の4のデザインとか他にもたくさんパクリだったみたいな騒ぎあったけどどうなったんだアレ
97 21/12/31(金)17:01:00 No.882075580
>惜しむらくは威力高すぎてヒャッハー!!できないこと >何発か打ったらみんな落ちちゃう… せっかくの無限弾かつ連射武器なのに多くても2~3発で死んじゃうの物足りないよね
98 21/12/31(金)17:03:56 No.882076588
>惜しむらくは威力高すぎてヒャッハー!!できないこと >何発か打ったらみんな落ちちゃう… だからPC版ではマシンピストル無限にして遊んでた…
99 21/12/31(金)17:04:24 No.882076703
リメイクするならマーセナリーズのレオンの強さ盛ってほしい あいつだけ巨大チェーンソー男倒す手段に乏しすぎる…
100 21/12/31(金)17:04:46 No.882076797
こんなことをしている場合ではないは残して欲しい
101 21/12/31(金)17:06:21 No.882077307
シカゴタイプライター以外に無限マシンピストル欲しいよね 雑魚相手に撃ちまくりたい
102 21/12/31(金)17:06:23 No.882077325
>あいつだけ巨大チェーンソー男倒す手段に乏しすぎる… シャッガンやってりゃいいから楽じゃね? むしろハンクの方が辛いわ
103 21/12/31(金)17:08:15 No.882077945
散々移植して色々やってるからな クラウザー編でも作るのか?
104 21/12/31(金)17:09:45 No.882078488
カリスマが高まってきた
105 21/12/31(金)17:10:23 No.882078698
>完成度が高すぎてグラフィックの向上と移動打ちぐらいしか思い浮かばない 完成されてるゲームはそれこそそういうのだけでいいと思うんだよなぁ…
106 21/12/31(金)17:12:35 No.882079466
今の感性でやると辛いものは辛い
107 21/12/31(金)17:12:35 No.882079470
PC版のキーマウの操作性がうんちだったのはなんとかして欲しい
108 21/12/31(金)17:14:12 No.882080032
体術は弱体化しても…
109 21/12/31(金)17:14:21 No.882080089
PC版やるとFPSのせいなのか視野角のせいなのかなんか酔うんだよな…
110 21/12/31(金)17:15:01 No.882080328
QTEはもう自動クリアとか設定できるようにしていいよ…
111 21/12/31(金)17:16:00 No.882080686
ルイス撃ち続けると反撃されてゲームオーバーになるのは残してほしい
112 21/12/31(金)17:16:10 No.882080731
60FPS版は全押しでOKなくらい温くなったし… >QTEはもう自動クリアとか設定できるようにしていいよ… そうだね
113 21/12/31(金)17:16:19 No.882080776
QTE癖が抜けつつある今のカプコンが4をどういうゲームにするのか気になるところではある
114 21/12/31(金)17:16:31 No.882080849
>せっかくの無限弾かつ連射武器なのに多くても2~3発で死んじゃうの物足りないよね 4の隠し武器はマチルダ以外殺意強すぎるんだよな…
115 21/12/31(金)17:16:35 No.882080877
>今の感性でやると辛いものは辛い カニ歩きさせてくれ!ってなる
116 21/12/31(金)17:17:09 No.882081056
>DMCコラボしようぜ >クラウザー編でも作るのか? なんかちがうものが頭をよぎった
117 21/12/31(金)17:17:35 No.882081180
QTE入れるにしても失敗したらゲームオーバーじゃなくて成功したらちょっとしたご褒美程度にしてほしい
118 21/12/31(金)17:17:36 No.882081190
久しぶりにやったらプロの連打QTEで普通に死んだから廃止してくれ
119 21/12/31(金)17:17:38 No.882081202
この前HD版やったけど6の後だと微妙にラジコンだからやりづらいったらない
120 21/12/31(金)17:18:27 No.882081555
またwiiのやつやりたい リモコンのポインタでエイムするやつ
121 21/12/31(金)17:19:00 No.882081739
>久しぶりにやったらプロの連打QTEで普通に死んだから廃止してくれ QTEあるとしても連打じゃなくて長押しにしてほしい
122 21/12/31(金)17:19:08 No.882081784
Wii版準拠のレーザーは特典武器の中でも屈指の凶悪性能ではなかろうか
123 21/12/31(金)17:19:30 No.882081934
久しぶりに4やったらスティック操作で視点切り変えれない!ってなった