虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/31(金)15:21:09 今年は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/31(金)15:21:09 No.882043765

今年は動きはなかったか…

1 21/12/31(金)15:23:43 No.882044541

コールドスリープでもしてたのか

2 21/12/31(金)15:24:07 No.882044653

このおもちゃもう壊れちゃったよ

3 21/12/31(金)15:24:37 No.882044797

大晦日に死んだクソゲー掘り返して思い出に浸ろうとするのってどう言う感情なんだろう

4 21/12/31(金)15:25:13 No.882044979

>死んだクソゲー おい!

5 21/12/31(金)15:25:52 No.882045192

いつか蘇るかもしれないし…

6 21/12/31(金)15:26:06 No.882045270

これに関してはサービス終了してない以外全部死んでるだろ

7 21/12/31(金)15:32:34 No.882047281

500円分は楽しませてもらったから許すよ

8 21/12/31(金)15:44:42 No.882051224

10000円分も楽しませて欲しかった

9 21/12/31(金)15:44:43 No.882051227

こいつを笑えない奴がどんどん出て来る

10 21/12/31(金)15:47:32 No.882052190

>こいつを笑えない奴がどんどん出て来る サイバーパンクはこいつと戦えると思ってる

11 21/12/31(金)15:48:48 No.882052635

デイズゴーンはまだアプデしていると言うのに!

12 21/12/31(金)15:48:50 No.882052647

大型アプデします→やっぱりアプデしませんはさすがに…

13 21/12/31(金)15:49:45 No.882052957

>サイバーパンクはまだアプデしていると言うのに!

14 21/12/31(金)15:51:47 No.882053584

BF2042はこれからが本番だから…

15 21/12/31(金)15:53:35 No.882054268

>デイズゴーンはまだアプデしていると言うのに! あれ凄いいいゲーム過ぎるよな… これと比べるの失礼過ぎる

16 21/12/31(金)15:54:37 No.882054637

>>デイズゴーンはまだアプデしていると言うのに! >あれ凄いいいゲーム過ぎるよな… >これと比べるの失礼過ぎる 普通に遊べるし面白いよね

17 21/12/31(金)15:55:45 No.882055017

>大晦日に死んだクソゲー掘り返して思い出に浸ろうとするのってどう言う感情なんだろう 多分スレ「」はこれやってもないから語る思い出なんて最初からないよ

18 21/12/31(金)15:56:43 No.882055351

>大型アプデします→やっぱりアプデしませんはさすがに… 控訴大国だからポーズはとっとかないと訴えられるんじゃなかったけ

19 21/12/31(金)15:56:49 No.882055384

>>大晦日に死んだクソゲー掘り返して思い出に浸ろうとするのってどう言う感情なんだろう >多分スレ「」はこれやってもないから語る思い出なんて最初からないよ やってたけど…夜明け版も買っちゃったけど…

20 21/12/31(金)15:57:08 No.882055497

>>>大晦日に死んだクソゲー掘り返して思い出に浸ろうとするのってどう言う感情なんだろう >>多分スレ「」はこれやってもないから語る思い出なんて最初からないよ >やってたけど…夜明け版も買っちゃったけど… すまない…

21 21/12/31(金)15:57:23 No.882055592

アウトライダーズもこっちに行くかと思ったら踏ん張りおった

22 21/12/31(金)15:58:01 No.882055781

スレッドを立てた人によって削除されました >やってたけど…夜明け版も買っちゃったけど… やってたんならなおのこと今年も動きなかったなんて言い出す感覚が分からんわ

23 21/12/31(金)15:58:27 No.882055931

デイズゴーンは買った当初進行不能バグが多くてこれ絶対まともにならないだろって思ってたが

24 21/12/31(金)15:59:34 No.882056328

>アウトライダーズもこっちに行くかと思ったら踏ん張りおった 正直驚いた

25 21/12/31(金)16:01:25 No.882056934

そろそろ3周忌か

26 21/12/31(金)16:02:32 No.882057308

今年はってEA直々に復活しないよって言われたのになんの動きを期待してるの

27 21/12/31(金)16:03:32 No.882057656

サイバーパンクは諸々のバグやらNPCのおかしな挙動とか明らかに実装出来なかったんだな…ってなる要素の残骸とか減点方式でやってくととんでもないことになる ただ雰囲気とかストーリーとかキャラとか個人的には好きだから加点方式だといいゲームに思える でもやっぱりアレでリリースしたのはどうだろ…

28 21/12/31(金)16:04:10 No.882057846

>今年はってEA直々に復活しないよって言われたのになんの動きを期待してるの 復活 アプデするよって言ってやっぱアプデやめまーす!が通るなら逆も可能性も0じゃないでしょ

29 21/12/31(金)16:04:42 No.882057983

BFはVを殺して出来たのがあれだからな…

30 21/12/31(金)16:05:26 No.882058220

最近の大作COOPシューターは1回は賛歌りかけるな

31 21/12/31(金)16:05:31 No.882058247

>復活 >アプデするよって言ってやっぱアプデやめまーす!が通るなら逆も可能性も0じゃないでしょ ああ… まあ思うだけなら自由だしいいんじゃないかな…

32 21/12/31(金)16:05:43 No.882058303

アンセムが失敗の代名詞になってるの酷いけど面白い

33 21/12/31(金)16:06:21 No.882058490

詐欺みたいなもんだし

34 21/12/31(金)16:06:40 No.882058592

サイバーパンクは良い所も多いってのは間違いないんだけど オープンワールドの新たな次元!みたいな提灯だけは絶対にそれは無いとは言い切れる

35 21/12/31(金)16:06:57 No.882058683

アウトライダーズはハクスラ部分は頑張って直したけど TPS部分がそんなになのよね

36 21/12/31(金)16:06:58 No.882058684

コンボ決まった時のシャキーンは好き

37 21/12/31(金)16:07:04 No.882058714

>復活 >アプデするよって言ってやっぱアプデやめまーす!が通るなら逆も可能性も0じゃないでしょ コスト…負債…悪評…

38 21/12/31(金)16:07:15 No.882058762

>サイバーパンクは良い所も多いってのは間違いないんだけど >オープンワールドの新たな次元!みたいな提灯だけは絶対にそれは無いとは言い切れる 向こうで打倒GTA掲げてあれはお粗末すぎた

39 21/12/31(金)16:07:25 No.882058798

画像に限らんけど面白くなかった失望したゲームのこといちいち引きずってても何にもプラスにならないし気持ちも良くならないなって気づいたよね俺は Halo楽しい

40 21/12/31(金)16:07:25 No.882058802

ノーマンズスカイがあったからこいつの事も信じていた 信じていたんだ

41 21/12/31(金)16:07:31 No.882058832

>アプデするよって言ってやっぱアプデやめまーす!が通るなら逆も可能性も0じゃないでしょ 本気で言ってるなら頭がおかしいしふざけて言ってるとしても頭がおかしい

42 21/12/31(金)16:07:56 No.882058976

NMSの爪の垢を煎じて飲ませよう

43 21/12/31(金)16:08:13 No.882059057

いいね!飛べるようにしよう!

44 21/12/31(金)16:08:41 No.882059184

>復活 >アプデするよって言ってやっぱアプデやめまーす!が通るなら逆も可能性も0じゃないでしょ むしろ普通の人ならあの改修プロジェクト断念した時点でその可能性を捨てるもんだけどな…

45 21/12/31(金)16:08:42 No.882059194

>アンセムが失敗の代名詞になってるの酷いけど面白い なんていうかタイミング的にも近年洋ゲーの超大作主義の破綻の代名詞みたいなもんだからな… 他にも同時期のルートシューターが尽く凡ゲー未満だったのが余計に効く

46 21/12/31(金)16:09:00 No.882059271

>オープンワールドの新たな次元!みたいな提灯だけは絶対にそれは無いとは言い切れる 結局やることは町中走り回っておつかいこなすゲームだったからね… 街のビジュアルはよく出来てるからドライブしてるだけで楽しいのはわかるけど今までのオープンワールドゲーと差別化出来てるかと言われたらうn

47 21/12/31(金)16:09:13 No.882059348

可能性のこと考えるならあのアンセムnextの時だったろうよ

48 21/12/31(金)16:09:53 No.882059537

>ノーマンズスカイがあったからこいつの事も信じていた >信じていたんだ でも会社は諦めたんだ これが現実だ

49 21/12/31(金)16:09:57 No.882059548

ノーマンズスカイになれたのってノーマンズスカイだけだよね…

50 21/12/31(金)16:10:04 No.882059586

まあノーマンズスカイはノーマンズスカイで必ずしも順当に改善アプデが上手く行ってたわけでもない綱渡りではあったんだが…

51 21/12/31(金)16:10:05 No.882059591

画像のおかげで大概のゲームに対して優しくなれた

52 21/12/31(金)16:10:45 No.882059767

NMSの会社はNMSだけに集中すればいいから…

53 21/12/31(金)16:10:49 No.882059789

飛んたりできる操作はすごく良かったよ ロード長かったりアレコレ使いづらかったり専門用語まみれで意味わかんなかったりで飽きるの早かったけど

54 21/12/31(金)16:10:58 No.882059828

たまに上がってくる情報が個人の妄想レベルの資料だけだったあたりで期待はしてなかった それやってたやつすら辞めたって話も出てきてたし…

55 21/12/31(金)16:11:08 No.882059880

>>サイバーパンクは良い所も多いってのは間違いないんだけど >>オープンワールドの新たな次元!みたいな提灯だけは絶対にそれは無いとは言い切れる >向こうで打倒GTA掲げてあれはお粗末すぎた 誇大広告なくてCSでもちゃんと動けばもっと好意的な評価だったろうにな

56 21/12/31(金)16:11:14 No.882059894

>画像のおかげで大概のゲームに対して優しくなれた 基準が低すぎる…

57 21/12/31(金)16:11:32 No.882059970

ノーマンズスカイはやり込んだわけでもないし年単位で放置してるし いもげでアプデきたよーってスレ立ってるときに戻ってちょこっと触るだけだけの超にわかだけど あのゲーム戻るたびに凄い進化してて開発の熱意と展望を感じるわ

58 21/12/31(金)16:11:48 No.882060080

ノーマンズスカイはスタジオぐるみでもうノーマンズスカイしか作らねえからってなってやっとだから…

59 21/12/31(金)16:12:21 No.882060246

>ノーマンズスカイになれたのってノーマンズスカイだけだよね… FF14も並べて語られることは多い 共通しているのはどっちもそう簡単にやれることじゃないこと

60 21/12/31(金)16:12:21 No.882060250

>ノーマンズスカイになれたのってノーマンズスカイだけだよね… ノーマンズレベルはちょっときついけど初期の悪評をなんとか…ってゲームは0じゃないし…

61 21/12/31(金)16:12:36 No.882060337

アンセムの大失敗から詐欺プロモビデオは減ったと思う

62 21/12/31(金)16:12:39 No.882060353

ロードマップ打ち切って2開発しますって言ったのすらできないで逃げ出して 詐欺とかで誰か訴えてないの

63 21/12/31(金)16:13:16 No.882060523

https://www.youtube.com/watch?v=osX1BW71nyU 輝いていたあの頃

64 21/12/31(金)16:13:23 No.882060571

>基準が低すぎる… でも画像前後の大作ゲームどこかしら欠陥というかしょうもない部分あってガッカリしたしそんなのがしばらく続いたらゲームに対しての気持ちも変わっちまうだろうよ

65 21/12/31(金)16:13:34 No.882060629

CSでまともに動かないは流石にちょっと褒められないとこではある

66 21/12/31(金)16:13:46 No.882060684

スーツデザインはいいので全部warframeにデザイン渡してくれ

67 21/12/31(金)16:14:10 No.882060817

アンセムのデモが実機の映像じゃなかったのは本当に詐欺だわ めっちゃ補正かけててゲーム内の見た目と違いすぎる…

68 21/12/31(金)16:14:39 No.882060938

サイパンは出来もしないことを無駄に自分からハードルぶち上げてたのが全部悪いし…

69 21/12/31(金)16:14:49 No.882060995

FF14だって新生で仕切り直したけど蒼天やばかったからな 紅蓮で方向性決めて漆黒で爆発的にいいもん生まれたからよかったものの

70 21/12/31(金)16:14:49 No.882060997

>アンセムのデモが実機の映像じゃなかったのは本当に詐欺だわ >めっちゃ補正かけててゲーム内の見た目と違いすぎる… 当時のと実際のメタクソに比較されまくってたな

71 21/12/31(金)16:15:21 No.882061164

発売前に期待持たせるのはそりゃ当然なんだけどやりすぎは良くない

72 21/12/31(金)16:15:43 No.882061265

こんなのでも「」は擁護してたのはマジで狂気だよ

73 21/12/31(金)16:16:14 No.882061408

βも先行体験版も体験版も製品版も全部ログイン待ちしてたのは思い出になったよ

74 21/12/31(金)16:16:21 No.882061445

https://www.youtube.com/watch?v=QBcPS6XVABA こんな感じの比較が凄い数お出しされた

75 21/12/31(金)16:16:41 No.882061564

>こんなのでも「」は擁護してたのはマジで狂気だよ いやあ…禁忌のマグナばりに逆転してたでしょ当時でも

76 21/12/31(金)16:17:11 No.882061726

>FF14だって新生で仕切り直したけど蒼天やばかったからな >紅蓮で方向性決めて漆黒で爆発的にいいもん生まれたからよかったものの コミュニティと向き合うのってすごい大事なんだなって 聞いてるかマッシブ?

77 21/12/31(金)16:17:25 No.882061798

同期の76君ですら生き残った

78 21/12/31(金)16:17:26 No.882061808

画像であたらめて思ったけど基本褒めるよね「」って 良し悪しは置いといて

79 21/12/31(金)16:18:15 No.882062072

どうしてこうコンセプトがオンリーワンなゲームでウンコお出しする

80 21/12/31(金)16:18:34 No.882062149

>コミュニティと向き合うのってすごい大事なんだなって >聞いてるかbungie?

81 21/12/31(金)16:19:00 No.882062283

デモ映像は本当に発表当時の競合タイトルより一歩進んだグラフィッククオリティだったんだけど 実機でやると本当に他のと一緒すぎて…

82 21/12/31(金)16:19:26 No.882062411

サイバーパンクはヤバい

83 21/12/31(金)16:19:42 No.882062493

>画像であたらめて思ったけど基本褒めるよね「」って >良し悪しは置いといて いきなりこき下ろすとこから入るコミュニティはあんまりいいとはいえねぇ

84 21/12/31(金)16:19:55 No.882062566

なんだかんだサイバーパンクは楽しめたんだけどな俺

85 21/12/31(金)16:20:07 No.882062630

>いきなりこき下ろすとこから入るコミュニティはあんまりいいとはいえねぇ レフトアライブ…

86 21/12/31(金)16:20:13 No.882062662

いい部分は誉めるよ?

87 21/12/31(金)16:20:22 No.882062719

マスエフェ好きな人に嫌われるかもしれんけどバイオウェアは控えめに言って業績不振で一回スタジオ閉鎖されてほしい

88 21/12/31(金)16:20:22 No.882062722

まぁアンセムは向き合う所か逃げ出したんやけどな…はぁ

89 21/12/31(金)16:20:42 No.882062830

>>画像であたらめて思ったけど基本褒めるよね「」って >>良し悪しは置いといて >いきなりこき下ろすとこから入るコミュニティはあんまりいいとはいえねぇ ほとんどの人は「クソだな」って思ったらそのスレに寄り付かないと思う 怒るほどの情熱もないというかそれすら無駄というか

90 21/12/31(金)16:20:52 No.882062886

この発表したデモ映像作ってから方向性決まったって話が本当にもうね

91 21/12/31(金)16:21:16 No.882063023

>なんだかんだサイバーパンクは楽しめたんだけどな俺 よく言われる部分と面白さはまた別だし…人間牧場みたいなクエストたくさんやりたかったな

92 21/12/31(金)16:21:21 No.882063048

>この発表したデモ映像作ってから方向性決まったって話が本当にもうね 「俺たちこういうゲーム作るんか…初めて知った…」ってなったらしいの笑うわ

93 21/12/31(金)16:22:02 No.882063256

最後にSOZAIは本当に良かったと一言だけ残して置きます 料理人がだめだった

94 21/12/31(金)16:22:24 No.882063369

>レフトアライブ… 猫が苦しみながらプレイしてるのみんなで眺めてた記憶しかない

95 21/12/31(金)16:22:46 No.882063498

フロストバイト押し付けたEAもちょっとだけ悪いとこあったかもしれない

96 21/12/31(金)16:22:57 No.882063572

渋いけどゲーマー受けする奴ばかり作ってきたbiowareがこうなっちゃうってのが諸行無常を感じた

↑Top