21/12/31(金)15:16:11 ダメな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/31(金)15:16:11 No.882042188
ダメなんだ…
1 21/12/31(金)15:21:29 No.882043861
想像してみても大して効果なさそうなのは分かる
2 21/12/31(金)15:33:52 No.882047692
やるとしたら雪の量と同じくらいの燃料を用意するって考えると不可能という点に目をつぶれば完璧な作戦といえる
3 21/12/31(金)15:37:44 No.882048931
融解熱から蒸発熱までどれだけ熱吸うんだよって物質だからな
4 21/12/31(金)15:38:46 No.882049254
うまく溶けたとしても辺り一体がツルツルの地獄になりそう
5 21/12/31(金)15:40:38 No.882049883
燃料ぶっかけるから余計な作業が増えそう…
6 21/12/31(金)15:45:04 No.882051349
適当にやると溶けた水が凍って大惨事だしな…
7 21/12/31(金)15:45:51 No.882051601
よし榴弾を使おう
8 21/12/31(金)15:46:44 No.882051895
チクショう!雲をどうにかすれば!?
9 21/12/31(金)15:46:49 No.882051922
融雪には高温短時間よりも低温長時間だ その点融雪パイプは安価で便利なんだけど溶かしきれないと地獄
10 21/12/31(金)15:46:58 No.882051974
なんかこう…家の中で手回しタービンみたいなの回したら外の雪を融かすやつないんですか
11 21/12/31(金)15:48:25 No.882052491
じっくりコトコトやるしかないのか
12 21/12/31(金)15:48:55 No.882052674
夏の暑さはいかせないんですか!?
13 21/12/31(金)15:49:57 No.882053019
屋根なららくらく雪すべーるあるけど位置エネルギーなくなったらつらいからな
14 21/12/31(金)15:50:07 No.882053073
瞬間的に出る炎って案外熱量少ないよね
15 21/12/31(金)15:51:10 No.882053382
ジェットエンジン噴射!
16 21/12/31(金)15:51:59 No.882053664
>瞬間的に出る炎って案外熱量少ないよね 火のほうには雪や氷に向かう理由ないから熱は上に向かうし…
17 21/12/31(金)15:52:17 No.882053772
重量には重量で対抗だ ブルドーザーは裏切らない
18 21/12/31(金)15:56:30 No.882055284
余った放射機の燃料使う機会探してたんだろうな…
19 21/12/31(金)15:56:59 No.882055442
よく考えれば火炎放射器って着火するのが主用途だから燃えないものには無力なんだな
20 21/12/31(金)15:59:21 No.882056249
>なんかこう…家の中で手回しタービンみたいなの回したら外の雪を融かすやつないんですか 屋根に付けるヒーターとか地面に取り付ける融雪ヒーターとかあるよ 当然高いし電気代の問題もあるし溶けた水の量が凄いし何より地面に備え付けるタイプだと近所の人が家主の目を盗んで雪を持って来てトラブルになったりするよ
21 21/12/31(金)15:59:22 No.882056253
バナナ燃やせバナナ
22 21/12/31(金)16:04:23 No.882057905
夏まで貯めておいて冷やすのに使うとか…
23 21/12/31(金)16:05:46 No.882058321
それこそ融雪層とかロードヒーティングとか常に熱を放出するものがベストよね
24 21/12/31(金)16:07:09 No.882058736
お湯噴射とかの方がいいだろうな
25 21/12/31(金)16:08:00 No.882058990
雪は空気をたっぷり含んでて断熱するしまず炎が短時間で熱を伝えるのに向いていない 熱の大部分が逃げてる
26 21/12/31(金)16:08:44 No.882059205
>夏まで貯めておいて冷やすのに使うとか… それはもうある 氷室なんかは1000年じゃすまないくらいの歴史はあるんじゃないかな…
27 21/12/31(金)16:09:13 No.882059349
>何より地面に備え付けるタイプだと近所の人が家主の目を盗んで雪を持って来てトラブルになったりするよ 雪国に住むやつは性根も暗いんだな…
28 21/12/31(金)16:10:13 No.882059617
雪を溶かすパウダーみたいなのなかったっけ
29 21/12/31(金)16:10:43 No.882059757
>雪を溶かすパウダーみたいなのなかったっけ 融雪剤だって即溶けるわけでもないし…
30 21/12/31(金)16:11:03 No.882059853
>雪国に住むやつは性根も暗いんだな… 家の前に積もった雪を道路に撒き散らすのが雪国のジジババだぞ
31 21/12/31(金)16:12:11 No.882060192
黒いシートかぶせようぜ
32 21/12/31(金)16:12:32 No.882060315
陸さんて火炎放射器なんて持ってたんだ…
33 21/12/31(金)16:13:16 No.882060524
塩カル!塩カル!