虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/31(金)13:58:01 マーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/31(金)13:58:01 No.882019777

マークトゥーの一番の功績ってランドセルの統一規格になった点では?

1 21/12/31(金)14:04:59 No.882021739

全身ムーバブルフレーム設計のほうが功績では

2 21/12/31(金)14:06:09 No.882022085

どちらも積んだことでは?

3 21/12/31(金)14:08:56 No.882022862

ジェガンに至るまで性能を再現する量産機を作れなかったと考えるとリックディアスパクって逃げるわしたフランクリン・ビダンというやつは本当に…

4 21/12/31(金)14:10:36 No.882023281

あんまり成功してない気がする…

5 21/12/31(金)14:32:35 No.882029615

マークⅡは強いイメージがないんだよねえ 操縦はパイロット選ばない感じだからしやすいのかもしれない

6 21/12/31(金)14:48:12 No.882034152

アナハイムがしゃぶり尽くした機体

7 21/12/31(金)14:49:40 No.882034552

ヒルダとフランクリンが産んだものはどれだけしゃぶってもいい

8 21/12/31(金)14:53:24 No.882035594

「ZZ」のあとどう活用したんだろうこの子 新型装備のテストベッドとするくらいしか思いつかない…

9 21/12/31(金)14:54:53 No.882036033

>「ZZ」のあとどう活用したんだろうこの子 >新型装備のテストベッドとするくらいしか思いつかない… ヤザ…ヴァースキ大尉の搭乗機になったのかな

10 21/12/31(金)14:55:23 No.882036183

>新型装備のテストベッド 了解!ビームマグナム!

11 21/12/31(金)14:56:31 No.882036465

モスボールという名の封印を…

12 21/12/31(金)14:56:51 No.882036547

>マークⅡは強いイメージがないんだよねえ >操縦はパイロット選ばない感じだからしやすいのかもしれない ジェリドの感じだとハイザックの方が操縦しやすそうなんだよな…

↑Top