虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/31(金)12:24:54 ウォー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/31(金)12:24:54 No.881989946

ウォーキングシューズが欲しい 画像は最近気になってるヤツ

1 21/12/31(金)12:25:37 No.881990142

革のローファー履いてるんだけど足が痛い

2 21/12/31(金)12:26:25 No.881990399

ウォーキング程度なら何だって良いと思うが

3 21/12/31(金)12:27:09 No.881990653

中敷きをスポーツタイプに… ウォーク関係ない画像はどうかと

4 21/12/31(金)12:27:29 No.881990751

店員に「革は履けば履くほど馴染むんですよーw」と言われて買った 騙された

5 21/12/31(金)12:28:12 No.881990996

オールバーズって分類ウォーキングシューズじゃないのか…

6 21/12/31(金)12:28:32 No.881991104

ワークマンでいいだろ

7 21/12/31(金)12:28:43 No.881991154

本皮なんか幾ら馴染んだって最新のランシューと比べたら異物も良い所だしな

8 21/12/31(金)12:28:48 No.881991185

ライフスタイルシューズってやつかな

9 21/12/31(金)12:29:17 No.881991340

>革のローファー履いてるんだけど足が痛い 足にあったいいヤツ買おう あとコールハーンのやつは柔らかくていいよ

10 21/12/31(金)12:29:35 No.881991437

歩くだけならマジでニューバランス素晴らしいと思うけどな

11 21/12/31(金)12:29:40 No.881991459

そんな時こそジャングルモック

12 21/12/31(金)12:30:06 No.881991595

>革のローファー履いてるんだけど足が痛い まずどこが当たるかだな…そして幅の計測と

13 21/12/31(金)12:30:53 No.881991864

ゴアテックスは欲しい

14 21/12/31(金)12:32:19 No.881992300

靴の試着はみんなやるだろうけど 使い心地は丸一日履かないと結局分からん

15 21/12/31(金)12:32:28 No.881992352

>歩くだけならマジでニューバランス素晴らしいと思うけどな ニューバランスのどれの話だよ

16 21/12/31(金)12:33:26 No.881992660

>靴の試着はみんなやるだろうけど >使い心地は丸一日履かないと結局分からん 試着は履いてすぐ駄目だなと思う奴を刎ねる為にやるんであって二行目で言うようなことは実際に履かないと分かるわけが無い

17 21/12/31(金)12:33:38 No.881992719

通販で適当に買ったやつが足にぴったり合って良かった

18 21/12/31(金)12:33:54 No.881992822

30代の普段使いにいいやつおせーて

19 21/12/31(金)12:34:15 No.881992943

アシックス

20 21/12/31(金)12:34:16 No.881992947

NBは俺の足だと574がかなり合うのでずっと履いてるな

21 21/12/31(金)12:35:00 No.881993207

この前軽い気持ちで布引の滝行ったらマジでトレッキングシューズ欲しいってなった

22 21/12/31(金)12:35:01 No.881993212

NBの2002Rは今年買ってお気に入りになった なんかもう廃盤になりそうだけど

23 21/12/31(金)12:35:04 No.881993228

おっさんがクロックスは駄目?

24 21/12/31(金)12:35:36 No.881993398

NBは本革モデルに限ってエアクッション無いから地味に痛くなる

25 21/12/31(金)12:36:01 No.881993530

>30代の普段使いにいいやつおせーて m990のどれでも ダサくても意識高いと思われて得

26 21/12/31(金)12:36:19 No.881993623

スニーカーで山登りに行ったら足裏痛くて死にそうだった トレッキングブーツは高価いだけある

27 21/12/31(金)12:36:51 No.881993779

ウォーキングシューズじゃないじゃん

28 21/12/31(金)12:37:01 No.881993832

「」の好きそうな女児ピンクに胸がワクワクする謎の機構付きだよオススメだよ fu666773.jpeg

29 21/12/31(金)12:37:10 No.881993899

登山用品異常持ち上げおじさん来たな…

30 21/12/31(金)12:37:32 No.881994034

ホカオネオネとメレルが気になってる

31 21/12/31(金)12:37:41 No.881994076

そしてNBはDとワイドが選べるからな…

32 21/12/31(金)12:37:49 No.881994120

ウルトラブーストを買いなさい

33 21/12/31(金)12:37:58 No.881994181

NBとDrマーチン行き来してるけどやっぱブーツは重い

34 21/12/31(金)12:38:38 No.881994401

リーボックのレインウォーカー買ったら歩きやすくて感動した 今は空気抜けてそうでもない

35 21/12/31(金)12:38:50 No.881994491

メレルは幅広で良い

36 21/12/31(金)12:39:01 No.881994548

ナイキの靴は結構重たい事に気づいた

37 21/12/31(金)12:39:36 No.881994756

靴のサイズ自体はあってても横幅広いところが狭いとかもあるの辛い しかも大体店に並ぶシューズ色鮮やかだったりブランドロゴばっちり入ってたりで派手に感じるのが多くて辛い

38 21/12/31(金)12:39:43 No.881994792

アスファルトと山道は条件が違う

39 21/12/31(金)12:40:40 No.881995108

コンバースの靴には戻れない

40 21/12/31(金)12:41:08 No.881995263

NBの公式通販でCM1600が30%オフだよ ダサいけどいい靴だよ

41 21/12/31(金)12:41:10 No.881995282

運動不足解消に会社帰りに家まで8キロくらい歩く事があるからアシックスのランウォークが欲しいけどお高ぁい…

42 21/12/31(金)12:41:18 No.881995326

>アスファルトと山道は条件が違う 雪山登るとかボッカするとかならまだ分かるけどちょっとしたハイキング位でスニーカーと登山靴そこまで差は出ないだろ

43 21/12/31(金)12:41:56 No.881995533

>運動不足解消に会社帰りに家まで8キロくらい歩く事があるからアシックスのランウォークが欲しいけどお高ぁい… スニーカーを別に持っていけばいいんじゃね

44 21/12/31(金)12:42:14 No.881995646

どっちかというと介護用とかかも知れんけどゴーフライイーズが欲しいんだな

45 21/12/31(金)12:42:47 No.881995825

メレル好きだけど アスファルト濡れてるときの滑り具合が物凄くやばいな トレッキングシューズってそういうもんかもしれんけどあまりに滑りすぎて怖くなったわ

46 21/12/31(金)12:43:09 No.881995948

>運動不足解消に会社帰りに家まで8キロくらい歩く事があるからアシックスのランウォークが欲しいけどお高ぁい… リーガルとかに比べたらまだ安い部類だろ

47 21/12/31(金)12:44:26 No.881996383

値段の割に良かったヤツ この間のセールで3000円だった https://www.amazon.co.jp/dp/B08NPYTG8V

48 21/12/31(金)12:44:28 No.881996396

>メレル好きだけど >アスファルト濡れてるときの滑り具合が物凄くやばいな >トレッキングシューズってそういうもんかもしれんけどあまりに滑りすぎて怖くなったわ よく聞くけどそんなに滑るのか…

49 21/12/31(金)12:44:56 No.881996555

昔はみんな革靴我慢して履いてたの…?

50 21/12/31(金)12:45:28 No.881996721

>メレル好きだけど >アスファルト濡れてるときの滑り具合が物凄くやばいな >トレッキングシューズってそういうもんかもしれんけどあまりに滑りすぎて怖くなったわ 又聞きを一生懸命継ぎ接ぎにしてまで参加したい話題かこれ

51 21/12/31(金)12:46:11 No.881996951

昔はスニーカーも大したことなかったから

52 21/12/31(金)12:46:31 No.881997061

ニューバランスはもはやどれがダサいのかわからん なので自分を信じる

53 21/12/31(金)12:47:20 No.881997357

>よく聞くけどそんなに滑るのか… アスファルトというか石材で一回壮大に滑ったな マジで雪でもあるのかと思った 土の上歩くなら凄くいいんだが

54 21/12/31(金)12:47:40 No.881997493

他人の靴を見るとメーカーわからんのが多いなと思いました

55 21/12/31(金)12:48:02 No.881997623

滑るもんは滑るから否定してもな

56 21/12/31(金)12:48:18 No.881997717

ノースフェイスのベロシティってやつ履いてる

57 21/12/31(金)12:51:22 No.881998754

>他人の靴を見るとメーカーわからんのが多いなと思いました スニーカーだとニューバランスとナイキとアシックスばっかり見かける…

58 21/12/31(金)12:51:59 No.881998946

KEENってところの靴がかっこいいと思ったけどなかなか取り扱ってるリアル店舗見つからなくてつらい

59 21/12/31(金)12:52:37 No.881999182

>よく聞くけどそんなに滑るのか… アスファルトで滑った経験は無いけど雨の日のつるつるした路面とか登山中の岩とか相手だと滑る 滑らなくなりました!ってやつでもそこそこ滑る ただ履き心地は凄くいい

60 21/12/31(金)12:52:43 No.881999220

keenのサンダルってまだ売れてるのかな

61 21/12/31(金)12:54:55 No.882000045

>KEENってところの靴がかっこいいと思ったけどなかなか取り扱ってるリアル店舗見つからなくてつらい 地方じゃ置いてないかも

62 21/12/31(金)12:55:20 No.882000203

メレルのソールは濡れたタイルで試すとわかるよ…

63 21/12/31(金)12:55:47 No.882000368

近所にonの店が出来そうだから気になってる

64 21/12/31(金)12:56:42 No.882000688

keenはゼビオとか行ったら普通にあるんじゃない

65 21/12/31(金)12:56:59 No.882000785

ホカオネはクリフトン買ったらめっちゃ良かったんでボンダイも追加で買ってしまった クリフトンは不人気カラーなら最新バージョンの8が1万ちょいで買えるぞ

66 21/12/31(金)12:57:30 No.882000941

nbのmw880買ったけど良い 普段遣いはぎりぎりいけそう

67 21/12/31(金)12:58:23 No.882001219

いつでもどこでもABCマート

68 21/12/31(金)12:58:23 No.882001224

セールだったんで試しに…って買ったホカオネオネのボンダイが良かった 色違いで三足買っちゃった位

69 21/12/31(金)12:58:47 No.882001350

NBの4E相当じゃないと巻き爪が悪化する 我ながらこれだからデカ足は嫌なんだ…

70 21/12/31(金)12:58:53 No.882001376

とりあえずウォーキング程度なら靴は何でもいいとか言う奴の事は無視していいよ 駄目な靴でやってたら普通に足壊すからね

71 21/12/31(金)13:00:08 No.882001788

楽天とかAmazonで売ってるプーマとかリーボックの型落ちランニングorウォーキングおすすめ 5000円前後で買えたりして結構良い感じ サイズは…まぁ…

72 21/12/31(金)13:01:19 No.882002209

試し履きのしやすさを考慮するとNBのMW880かゲルカヤノかなあ 何だかんだでABCマートに置いてるってのは強い

73 21/12/31(金)13:01:28 No.882002261

安いやつ

74 21/12/31(金)13:01:49 No.882002355

甲高幅広だとアシックスのお世話になりがち

75 21/12/31(金)13:02:27 No.882002553

ムーンスターのワールドマーチかっこいいと思って買ったけどこれジジくさいな…

76 21/12/31(金)13:02:47 No.882002660

アシックスタイガー公式さ ソールはクラシックだと固いので…

77 21/12/31(金)13:03:46 No.882002966

ボンダイはほんとにすごいよ ただ値段がな

78 21/12/31(金)13:03:52 No.882002989

ゲルカヤノだろ!

79 21/12/31(金)13:04:15 No.882003111

カタカナが…カタカナが多い… お前ら意外と詳しいな

80 21/12/31(金)13:04:54 No.882003321

>ホカオネはクリフトン買ったらめっちゃ良かったんでボンダイも追加で買ってしまった >クリフトンは不人気カラーなら最新バージョンの8が1万ちょいで買えるぞ セール終盤になってたクリフトンの7買ったけど反発無さすぎて後悔したわ 8ならマシになってるのかな?

81 21/12/31(金)13:05:08 No.882003400

>ムーンスターのワールドマーチかっこいいと思って買ったけどこれジジくさいな… あれはそもそもおじさま向けのラインじゃないかな…

82 21/12/31(金)13:05:20 No.882003468

ウォーキングだったらゼロドロップがすげえ快適 最近あんまないんだけどね

83 21/12/31(金)13:05:43 No.882003598

>セール終盤になってたクリフトンの7買ったけど反発無さすぎて後悔したわ >8ならマシになってるのかな? クリフトンはボンダイに比べると反発は弱いね 8でもそこまで変わらんと思う

84 21/12/31(金)13:06:14 No.882003770

asicsのgel0quantum360もなかなか良かった コレも公式の通販サイトのアウトレットで一万切るから買いやすいよ

85 21/12/31(金)13:06:33 No.882003879

ボンダイくん海外ではあまり評価されてないけど外人に合わないんかな 奴らはニューバランスのleratoやfoam1080が好きみたい 

86 21/12/31(金)13:07:11 No.882004085

ズームペガサスにしておけ

87 21/12/31(金)13:07:29 No.882004193

>nbのmw880買ったけど良い 旧型だけど俺もうそれ三年履いてるよ足先が超楽なんだ またこれでいいかなってなってるわ

88 21/12/31(金)13:08:11 No.882004420

足が幅広甲高だからほとんどアシックスしか選択肢がない 他に近いメーカーある?

89 21/12/31(金)13:09:09 No.882004731

スニーカーの替え時見てるけど今の靴底すり減りが遅いわね

90 21/12/31(金)13:09:16 No.882004773

mw880は俺もいいと思う 幅広な上にかなりクッション効いてる

91 21/12/31(金)13:09:18 No.882004784

>クリフトンはボンダイに比べると反発は弱いね >8でもそこまで変わらんと思う ああでもレビューで8になってクッション性増したって人も割といるから 履いてる人の体重とか走り方で体感が変わるのかも… 少なくともミッドソールは8の方が分厚くなった

92 21/12/31(金)13:10:07 No.882005039

めっちゃ長距離歩くならゲルカヤノがオススメではある 大会の参加者にも愛用されてる

93 21/12/31(金)13:10:22 No.882005109

散々最高のクッション性能って謳い文句に騙されて来たけどボンダイはガチだった もうコレしか履けない…

94 21/12/31(金)13:10:49 No.882005257

最近リーボックとアディダスにハマってる

95 21/12/31(金)13:10:55 No.882005303

自分の足に合うメーカーのウォーキング用買えばいいんじゃないの 好きなメーカーがマイナー寄りだとつらいけど

96 21/12/31(金)13:11:00 No.882005331

>他に近いメーカーある? NBの880MWの4Eはマジで広い

97 21/12/31(金)13:11:50 No.882005614

リーボックは足先のフィット具合が好きでスニーカーほぼリーボックになっちゃった

98 21/12/31(金)13:12:10 No.882005729

>最近リーボックとアディダスにハマってる 普段履きはセール品のウルトラブーストだわ

99 21/12/31(金)13:12:11 No.882005732

100kmとか歩くと足と地面の反発でそれなりにクッションがないと足裏めっちゃ痛くなるので クッション性高いやつがオススメ

100 21/12/31(金)13:12:31 No.882005835

>>他に近いメーカーある? >NBの880MWの4Eはマジで広い NBか… ありがとう今度見てみるわ

101 21/12/31(金)13:13:01 No.882005999

測れるなら足のサイズやデータ取ってくれるとこでやったほうがいい 地方でも大きなスポーツ複合店でもやってくれたりするし

102 21/12/31(金)13:13:06 No.882006026

特定のブランドばっかり履いているから他のブランドの良さが分かんね…

103 21/12/31(金)13:13:53 No.882006295

靴履いててボヨンボヨンしてる!と感じたのはボンダイが初めてだったな 取り扱い店舗が少なくて試着しづらいのと値段も高めなのがネック

104 21/12/31(金)13:13:54 No.882006301

なるべくいろんなブランドの靴買うようにしてる

105 21/12/31(金)13:14:06 No.882006373

今年出たNBの1880もオススメ 880の進化系だよ

106 21/12/31(金)13:14:09 No.882006387

おぺがさす…

107 21/12/31(金)13:14:29 No.882006512

一番NBの凄さを感じたのはコミケに行った時だったな 全然足が疲れなかった

108 21/12/31(金)13:14:41 No.882006572

ボンダイはウルトラブーストよりもボヨンボヨンしてるのかい?

109 21/12/31(金)13:14:56 No.882006649

ホカはなんか屈曲部が裂けやすくない?

110 21/12/31(金)13:15:04 No.882006689

ワークマンのペラペラ靴でも足に馴染めば歩きやすいとかあるから色々試行錯誤するしかない

111 21/12/31(金)13:15:13 No.882006734

見てくれで選んじゃうから駄目だわ俺

112 21/12/31(金)13:15:26 No.882006815

コミケはいつもリーボックのクラシックレザー

113 21/12/31(金)13:15:27 No.882006820

ボンダイは足にゆりかごがつく感覚

114 21/12/31(金)13:15:57 No.882006992

>ホカはなんか屈曲部が裂けやすくない? 裂けるまで履くとかすごくね?

115 21/12/31(金)13:16:05 No.882007037

>見てくれで選んじゃうから駄目だわ俺 デザインだって大切な性能のひとつだよ

116 21/12/31(金)13:16:41 No.882007218

最近は尼ならいくらでも返品できるから選ぶのも少しは楽になった

117 21/12/31(金)13:16:59 No.882007318

>特定のブランドばっかり履いているから他のブランドの良さが分かんね… 気軽にお試しする方法があれば良いんだけどね…

118 21/12/31(金)13:17:26 No.882007476

>>見てくれで選んじゃうから駄目だわ俺 >デザインだって大切な性能のひとつだよ 自分の中でNバランスダサいと思いながらも毎回買っちゃう…

119 21/12/31(金)13:17:27 No.882007484

ちゃんとしたランシューでも別注のコラボシューズとか見ると安く感じてしまう

120 21/12/31(金)13:17:28 No.882007489

クッション性がいいのを買えばとりあえず楽 あと合うかどうかは条件によるね

121 21/12/31(金)13:17:45 No.882007597

内反母趾で履ける靴がベアフット系しかなくてつらい

122 21/12/31(金)13:17:58 No.882007686

>ちゃんとしたランシューでも別注のコラボシューズとか見ると安く感じてしまう 安くちゃんとしてるのが買えると快感を得られるぞ

123 21/12/31(金)13:18:01 No.882007712

>見てくれで選んじゃうから駄目だわ俺 見た目一足性能一足って感じでいいかもなぁ 実用性はやっぱ大事だ どっちも満足行くのあればそりゃ最高だが

124 21/12/31(金)13:18:11 No.882007777

>>特定のブランドばっかり履いているから他のブランドの良さが分かんね… >気軽にお試しする方法があれば良いんだけどね… 他ブランド吐いている「」の感想は貴重だよね

125 21/12/31(金)13:18:37 No.882007926

>雪山登るとかボッカするとかならまだ分かるけどちょっとしたハイキング位でスニーカーと登山靴そこまで差は出ないだろ 重さが違うから結構変わる

126 21/12/31(金)13:18:59 No.882008045

二万近いのは金出したことないな…一万くらいのをセールで買ってる…

127 21/12/31(金)13:19:18 No.882008132

アンダーアーマーの赤いやつはなんで今人殺してきましたみたいな血飛沫じみた見た目してんの

128 21/12/31(金)13:20:19 No.882008469

リーボックはデイリーってやつがガワ柔らかくて底が歩きやすい感じで二足目買った ポンプ買ってみたいけど穴が空いてるのがデザイン的に拒否る

129 21/12/31(金)13:20:29 No.882008502

>見てくれで選んじゃうから駄目だわ俺 NIKEもってるけどスウッシュが主張しすぎてるからペンで塗ってる デザインは好きなんだけどな

130 21/12/31(金)13:20:41 No.882008579

24時間歩くとかやるならクッション性重視したい

131 21/12/31(金)13:21:13 No.882008743

ボンダイのアッパーが裂けやすいって話しはたまに聞くな ワイズが普通でDワイドで2Eと狭めだからってのはあるかも 俺はあらかじめ裏から接合部をガムテープで補強する荒業で対処した

132 21/12/31(金)13:21:28 No.882008818

数年前にNBの1300と1500を買って思ったことは高い=履き心地良いじゃないんだなって事だった ただ作りはすごく良くて全然ヘタれないし踵も減らない

133 21/12/31(金)13:21:34 No.882008844

最近ダナーのゴアテックスのやつ買ったけどいい感じだよ

134 21/12/31(金)13:22:56 No.882009335

>数年前にNBの1300と1500を買って思ったことは高い=履き心地良いじゃないんだなって事だった >ただ作りはすごく良くて全然ヘタれないし踵も減らない そりゃ設計かなり古いもん 足入れとかは違うけどソールに関しては最近の物の方が良いでしょ

135 21/12/31(金)13:23:57 No.882009710

990v6待ってるけど糞高かったらどうしよう

136 21/12/31(金)13:24:01 No.882009734

ゴアテックスとか雨の日だけでしょお? と思ってたけど普段使いでも別に問題ないな…

↑Top