虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/31(金)12:20:06 寒いか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/31(金)12:20:06 No.881988442

寒いから暖まりたい

1 21/12/31(金)12:22:26 No.881989202

これ故郷な気がしてきた

2 21/12/31(金)12:23:34 No.881989548

ボッ

3 21/12/31(金)12:23:57 No.881989666

現実にもこれ欲しい

4 21/12/31(金)12:26:10 No.881990309

>現実にもこれ欲しい 12000円のやつあるけど光るだけで物足りないから音も欲しかった

5 21/12/31(金)12:26:44 No.881990516

この剣抜いて戦えないの?

6 21/12/31(金)12:27:36 No.881990793

ブクマしてれば骨片で帰れるしワープできるの便利だよね

7 21/12/31(金)12:28:12 No.881990997

自宅にこれがあると安心感が得られる

8 21/12/31(金)12:28:37 No.881991131

火防「」

9 21/12/31(金)12:28:50 No.881991198

ボォオオオオオン

10 21/12/31(金)12:28:54 No.881991220

でも休んだら色々戻る

11 21/12/31(金)12:29:43 No.881991476

ゴォォォン 苛みの職場

12 21/12/31(金)12:30:46 No.881991820

(職場の入り口が霧になってる)

13 21/12/31(金)12:31:47 No.881992134

ドゥーン

14 21/12/31(金)12:32:43 No.881992443

よく見ると根本に骨があるのに気づいてダメだった

15 21/12/31(金)12:32:57 No.881992517

うっかり死んでも戻って来られるしな

16 21/12/31(金)12:34:03 No.881992869

ちょっと人間性焚べるか…

17 21/12/31(金)12:34:11 No.881992919

>よく見ると根本に骨があるのに気づいてダメだった 骨片の説明文を読もう

18 21/12/31(金)12:34:53 No.881993161

闇霊 親戚 に侵入されました

19 21/12/31(金)12:36:23 No.881993641

>自宅にこれがあると安心感が得られる アノール・ロンドに住んでる「」初めて見た

20 21/12/31(金)12:38:03 No.881994210

>この剣抜いて戦えないの? 3やろうよ

21 21/12/31(金)12:38:29 No.881994355

絵画世界住みかよ

22 21/12/31(金)12:39:06 No.881994576

>ボッ BONFIRE LIT

23 21/12/31(金)12:40:01 No.881994907

でも人が来てると使えないよこれ

24 21/12/31(金)12:40:21 No.881995019

復活しない方の敵であることを祈って嫌な奴を殺してみる

25 21/12/31(金)12:40:33 No.881995073

この先 年始があるぞ

26 21/12/31(金)12:40:57 No.881995211

この先篝火があるぞ

27 21/12/31(金)12:41:23 No.881995353

>でも人が来てると使えないよこれ 使えば復活するから殺せばいい

28 21/12/31(金)12:41:43 No.881995458

半透明の「」がたむろしてる部屋とかヤダ…

29 21/12/31(金)12:42:58 No.881995878

書き込みをした人によって削除されました

30 21/12/31(金)12:43:00 No.881995895

篝火の前から動かないニート…

31 21/12/31(金)12:43:02 No.881995906

ぬくもりの火でぬくもる

32 21/12/31(金)12:44:28 No.881996393

着火したとき出るテキストの盆なんとかってどういう意味なの?

33 21/12/31(金)12:45:07 No.881996601

貴公…

34 21/12/31(金)12:45:23 No.881996692

>着火したとき出るテキストの盆なんとかってどういう意味なの? 翻訳ソフトも使えないとは亡者は怖いねえ…

35 21/12/31(金)12:47:06 No.881997273

人間性限界すぎる…

36 21/12/31(金)12:47:33 No.881997441

この螺旋剣使うやついねえなぁって思ってた 最高のタイミングで使う敵出てきて俺は心底痺れたよ…

37 21/12/31(金)12:47:33 No.881997444

貴公の人間性も限界と見える

38 21/12/31(金)12:49:11 No.881998021

自宅とか実家とか会社前にあれば気軽に転送出来て便利そうなんだけどなあ...

39 21/12/31(金)12:49:19 No.881998063

不死にしか見えないのかあるけど無視されてるのか

40 21/12/31(金)12:49:29 No.881998120

エスト瓶もくださいまし…

41 21/12/31(金)12:51:05 No.881998651

1は転送もっと早くから使わせてほしい

42 21/12/31(金)12:52:51 No.881999261

終電後に死に戻りするリーマン

43 21/12/31(金)12:53:28 No.881999480

>1は転送もっと早くから使わせてほしい あまり言うべき事じゃないとは思うけどリマスターならグリッチのお陰で実質ほぼどこでも行きたい放題だから...

44 21/12/31(金)12:55:41 No.882000320

>あまり言うべき事じゃないとは思うけどリマスターならグリッチのお陰で実質ほぼどこでも行きたい放題だから... 意味がわからん

45 21/12/31(金)12:56:17 No.882000539

>着火したとき出るテキストの盆なんとかってどういう意味なの? ぼーんりっとふぁいあ!

46 21/12/31(金)12:56:59 No.882000787

リットなファイヤがボーン!だな!

47 21/12/31(金)12:57:38 No.882000984

なんか周囲に半透明の「」が蠢いているのを感じる…

48 21/12/31(金)12:57:42 No.882001004

人間性を捧げよ

49 21/12/31(金)12:58:09 No.882001141

>>1は転送もっと早くから使わせてほしい >あまり言うべき事じゃないとは思うけどリマスターならグリッチのお陰で実質ほぼどこでも行きたい放題だから... 本当に言うべき事じゃなかったな

50 21/12/31(金)12:58:36 No.882001299

闇霊「」に侵入されました!

51 21/12/31(金)12:58:48 No.882001355

トイレに立った隙に侵入されてぬくもれない…

52 21/12/31(金)12:58:56 No.882001394

サイン書いとこ

53 21/12/31(金)12:59:49 No.882001691

>サイン書いとこ openis...

54 21/12/31(金)12:59:58 No.882001723

骨燃やしてるからbone fireなのに木をくべていると思っている日本人プレイヤーは多い

55 21/12/31(金)13:00:21 No.882001862

「」は亡者だから侵入されないでしょ

56 21/12/31(金)13:00:59 No.882002105

>骨燃やしてるからbone fireなのに木をくべていると思っている日本人プレイヤーは多い bonfireで焚き火という一つの単語では?

57 21/12/31(金)13:01:00 No.882002107

たまたま行ったワンフェスでこれのガレキ売ってたな

58 21/12/31(金)13:01:28 No.882002259

篝火を灯すって意味だよ!

59 21/12/31(金)13:02:26 No.882002545

bonfire 焚き火 篝火 lit 灯す

60 21/12/31(金)13:02:39 No.882002619

ネタなのかマジなのか反応に困るやつきたな…

61 21/12/31(金)13:02:45 No.882002649

>骨燃やしてるからbone fireなのに木をくべていると思っている日本人プレイヤーは多い お、お前…

62 21/12/31(金)13:03:35 No.882002914

赤ペンのデーモンたくさん来たな…

63 21/12/31(金)13:03:55 No.882003003

>bonfireで焚き火という一つの単語では? bonの語源がboneからきてるってことね

64 21/12/31(金)13:04:10 No.882003087

苦しい…!

65 21/12/31(金)13:04:12 No.882003100

なんか妙におバカな「」多いな…

66 21/12/31(金)13:04:29 No.882003186

篝火の形した電気ヒーター欲しい

67 21/12/31(金)13:04:30 No.882003189

お盆ファイア

68 21/12/31(金)13:05:05 No.882003375

貴公の知性も限界と見える

69 21/12/31(金)13:05:07 No.882003390

骨はよく燃えるからな…

70 21/12/31(金)13:05:41 No.882003593

アレ不死の遺骨で燃えてるんだっけ

71 21/12/31(金)13:06:01 No.882003700

それは、玉座無き彼らの前にずっとあった 篝火に刺さる螺旋の剣である ってテキスト好き

72 21/12/31(金)13:06:18 No.882003797

late Middle English: from bone + fire. って出てくるから本当だよ

73 21/12/31(金)13:07:05 No.882004051

>The word is a compound of the words "bone" and "fire."[3]

74 21/12/31(金)13:07:11 No.882004087

まあかけたネタだろう

75 21/12/31(金)13:07:19 No.882004144

>語源としては比較的単純で,bone + fire の複合語である. 文字通り骨を集めて野外で火を焚く,おそらくキリスト教以前に遡る行事を指していたようで,「宗教的祭事・祝典・合図などのため野天で焚く大かがり火」を意味した だから篝火の語源は確かに骨+火で合ってるが説明が下手!!

76 21/12/31(金)13:07:24 No.882004168

そんな…脳に瞳が足りないのは俺の方だったのか

77 21/12/31(金)13:08:05 No.882004377

>なんか妙におバカな「」多いな… 何回か死んでるんじゃないか

78 21/12/31(金)13:08:12 No.882004428

>アレ不死の遺骨で燃えてるんだっけ 遺骨くべるんじゃなく持ち運んで好きなとこに篝火置きたい

79 21/12/31(金)13:08:38 No.882004557

ダークソウルは古英語も出てくるからねぇ 神様系のキャラが特にそういう英語でしゃべる

80 21/12/31(金)13:08:47 No.882004612

啓蒙上がった

81 21/12/31(金)13:08:50 No.882004623

魔法使わないから理ふってないだけだし…

82 21/12/31(金)13:10:22 No.882005107

匿名掲示板だから恥かいてもノーダメ むしろここで失敗したことでまた一つかしこくなっているふしさえあると言える

83 21/12/31(金)13:10:37 No.882005185

人間性限界すぎる

84 21/12/31(金)13:10:58 No.882005317

グンダに刺さってる剣って武器として使えるドロップアイテムとしては登場しないの?

85 21/12/31(金)13:11:03 No.882005349

>ダークソウルは古英語も出てくるからねぇ >神様系のキャラが特にそういう英語でしゃべる デモンズの火防女からして変な地方訛りの英語でネイティブにすら聞き取りずらいわ!って言われる方言使いの人呼んできてるしなんか拘り強いのは分かる

86 21/12/31(金)13:11:33 No.882005501

>グンダに刺さってる剣って武器として使えるドロップアイテムとしては登場しないの? ラスボス装備

87 21/12/31(金)13:11:40 No.882005561

>グンダに刺さってる剣って武器として使えるドロップアイテムとしては登場しないの? ダクソ3最後までやれ

88 21/12/31(金)13:12:04 No.882005696

頭亡者になってる奴が居るな…

89 21/12/31(金)13:12:19 No.882005775

俺たちの化身が俺たちの一番好きな剣で襲い掛かってくる!

90 21/12/31(金)13:13:13 No.882006074

これワープというかデスルーラの類じゃない?

91 21/12/31(金)13:13:35 No.882006204

「」の人間性も限界と見える

92 21/12/31(金)13:13:47 No.882006258

この剣がぐるぐるネジ曲がってるのって回る炎の剣的なアレなのかな

93 21/12/31(金)13:13:52 No.882006284

LIT…

94 21/12/31(金)13:15:16 No.882006754

急に電力が使えなくなったら人類絶滅寸前までいきかけると思うけど火ってそのレベルなんだろうな だからほら早く継いでください早く目の前の釜に入ってくださいその為に集めたソウルなんですから

95 21/12/31(金)13:17:32 No.882007505

グンダに関する考察で一番納得できたの聞かせて

96 21/12/31(金)13:17:51 No.882007636

bone+fireがbonfireの語源というなら分かる >骨燃やしてるからbone fireなのに木をくべていると思っている日本人プレイヤーは多い しかしこれには繋がらないと思う

97 21/12/31(金)13:19:34 No.882008224

火に関連した単語で日本語化した際に意味消えてるのとかあるよね pus of manで人の膿なんだけどpusは火傷から出る膿のことで英語だとあっこれ火のせいなんだろうなってのが分かる

↑Top