虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/31(金)12:07:33 No.881984436

    「」は何見てる?

    1 21/12/31(金)12:08:17 No.881984679

    アーケイン

    2 21/12/31(金)12:08:44 No.881984813

    また孤独のグルメ見てる…

    3 21/12/31(金)12:09:14 No.881984969

    ビバップ見てみるか これの契約期間の1ヶ月って末日締めか?それとも契約日から30日?

    4 21/12/31(金)12:09:19 No.881985007

    最近になってやっとヒルダ見出した シーズン2に入ったばっかだけどめっちゃ面白い…

    5 21/12/31(金)12:09:32 No.881985074

    ボルト見てたけどネットフリックスだと途中までしかないのか

    6 21/12/31(金)12:09:54 No.881985192

    アーケインはなんか疲れる…

    7 21/12/31(金)12:10:14 No.881985297

    >ビバップ見てみるか S1で終わりなのいっぱい残念…

    8 21/12/31(金)12:10:31 No.881985368

    ウィッチャー見た!?最高だったよ!!!

    9 21/12/31(金)12:11:16 No.881985608

    >>ビバップ見てみるか >S1で終わりなのいっぱい残念… いやだって無理があるって 実写のパロディをアニメに落とし込んだのがすごかった訳だからそれをまた実写に戻すってさ サントラは買ったから見てはみる

    10 21/12/31(金)12:11:40 No.881985752

    買い替えたテレビでマトリックス見た 映像がカッコいい…

    11 21/12/31(金)12:12:31 No.881986008

    ハガレン 毎年見てる

    12 21/12/31(金)12:12:36 No.881986034

    何となくダイナー見たらすごい出来だったから「」も見て欲しい 序盤だけで見る気が失せるから

    13 21/12/31(金)12:12:46 No.881986080

    大掃除が終わったらヒルダの映画見るんじゃぐふふふ

    14 21/12/31(金)12:13:38 No.881986353

    コブラ会は何時に来るんだろうか

    15 21/12/31(金)12:14:05 No.881986490

    来月から地球外少年少女やるの楽しみ

    16 21/12/31(金)12:14:21 No.881986567

    >序盤だけで見る気が失せるから そっちかよ!

    17 21/12/31(金)12:14:50 No.881986740

    深夜食堂

    18 21/12/31(金)12:14:58 No.881986773

    ビバップは吹き替えだから辛うじて見れた

    19 21/12/31(金)12:15:35 No.881986967

    アンブレラアカデミーとストレンジャーシングスまでほぼ待機だ

    20 21/12/31(金)12:15:59 No.881987098

    「タコスのすべて」いいぞ! めっちゃタコス食べたくなるぞ!

    21 21/12/31(金)12:16:05 No.881987129

    >アーケインはなんか疲れる… 3話ずつ観るのが良いと思う 配信の仕方もそういう感じだったけどだいたいその辺でくぎってるし

    22 21/12/31(金)12:16:42 No.881987337

    >何となくダイナー見たらすごい出来だったから「」も見て欲しい >序盤だけで見る気が失せるから 某所で年間ワーストに選ばれただけあってすっごい気になる映画だ

    23 21/12/31(金)12:16:42 No.881987343

    アーケイン映像と演出凄いのに話が面白くない

    24 21/12/31(金)12:16:49 No.881987374

    ビバップは再現度は凄かった ただ受けなかったのもわかる作りではあった シーズン2があればエド大活躍だったろうに…

    25 21/12/31(金)12:16:59 No.881987425

    そういえばゲームやってる「」いるのかしら 面白い。

    26 21/12/31(金)12:17:06 No.881987467

    >コブラ会は何時に来るんだろうか いつも通りなら17時ぐらい

    27 21/12/31(金)12:17:58 No.881987749

    ビバップはあの引き方で終わるのかよ!続き見せろよ! …ってなるけど実写エドをずっと見るのはキツイかなとも思った

    28 21/12/31(金)12:18:07 No.881987809

    >これの契約期間の1ヶ月って末日締めか?それとも契約日から30日? 30日だった気がする その辺のカウント他所に比べて良心的だった

    29 21/12/31(金)12:18:51 No.881988050

    >某所で年間ワーストに選ばれただけあってすっごい気になる映画だ 個人的には実写デビルマンより酷いと思う なんか勘違いした演出が延々続いて頭痛くなる感じ

    30 21/12/31(金)12:19:21 No.881988213

    ジョジョとどうでしょう見たな チャンネルはそのままも良かった

    31 21/12/31(金)12:20:48 No.881988686

    シャーロック面白いなこれ

    32 21/12/31(金)12:21:41 No.881988958

    0083と08小隊が見れるのはいい 0080も見せて…

    33 21/12/31(金)12:21:54 No.881989026

    今はリラックマとカオルさんのために生きてる 二期早く…

    34 21/12/31(金)12:22:08 No.881989099

    SHERLOCKのスタッフが作ったNetflixオリジナルのドラマも面白いよ タイトル忘れたけど

    35 21/12/31(金)12:22:16 No.881989144

    真夜中のミサやっと観てる

    36 21/12/31(金)12:22:22 No.881989174

    ヒルダと山の王……いいよね…

    37 21/12/31(金)12:23:06 No.881989410

    ドント・ルック・アップ アメリカじんがこんな映画作るようになったらもう世界終わりだよ

    38 21/12/31(金)12:24:35 No.881989850

    ビバップは話のチョイスが良くなかったな… もっと笑える楽しいエピソードばかりにすればよかったのに

    39 21/12/31(金)12:24:43 No.881989893

    クイーンズ・ギャンビットめっちゃ良かったよ

    40 21/12/31(金)12:24:55 No.881989953

    2020年にもやってた今年の世界情勢まとめ映画が今年も来てるから今夜見るんだ 毎年恒例になりそうで嬉しい

    41 21/12/31(金)12:25:16 No.881990036

    アニメを早送りで字幕ありで見られてありがたい 気にはなってたけどガッツリ見たいわけじゃなかったから先送りにしてたやつとか映画前の総復讐とかにすごく助かってる あと耳が遠くなったばあちゃんも助かってる

    42 21/12/31(金)12:25:44 No.881990173

    ギルティ見てたけど結末があまりにも辛そうで途中で見るのやめてる

    43 21/12/31(金)12:26:42 No.881990500

    ビバップはよかったけどなんつうか超今風だった フィフス・エレメントかな?っていう

    44 21/12/31(金)12:26:44 No.881990521

    >ビバップは話のチョイスが良くなかったな… >もっと笑える楽しいエピソードばかりにすればよかったのに 早めに原作のストーリー部分消化したかったんだろうな 冷蔵庫とキノコ見たかった

    45 21/12/31(金)12:26:56 No.881990579

    ガーディアンブラザーズ見たけどブルームどうなったんだ あと流れで白蛇2見る前に1見たいんだけど無いのこれ

    46 21/12/31(金)12:27:17 No.881990691

    そろそろ傷も癒えただろう デビルマン見ようぜ

    47 21/12/31(金)12:27:20 No.881990705

    早送りは便利なんだろうなとは思うんだけど 普段の映画とかアニメ見る時にかったるくなりそうだからなんか使わんな

    48 21/12/31(金)12:27:33 No.881990771

    ヒルダの冒険の映画版がきてるからヒルダ好きなら絶対見とけよ

    49 21/12/31(金)12:27:46 No.881990849

    >ビバップはよかったけどなんつうか超今風だった >フィフス・エレメントかな?っていう フェイ良かったろ?

    50 21/12/31(金)12:27:55 No.881990899

    ヒルダの映画出来が良かったけどもう続き出ないのかな ヒルダとリック&モーティだけが楽しみなんだ

    51 21/12/31(金)12:29:30 No.881991418

    久々にONE OUTS見てる オーナー学習しないな…

    52 21/12/31(金)12:29:33 No.881991432

    >ビバップはよかったけどなんつうか超今風だった >フィフス・エレメントかな?っていう 小物ヴィシャスがフィフス・エレメントのあいつを彷彿とさせるよね

    53 21/12/31(金)12:30:01 No.881991571

    >SHERLOCKのスタッフが作ったNetflixオリジナルのドラマも面白いよ >タイトル忘れたけど んもー

    54 21/12/31(金)12:30:02 No.881991578

    アーケインのビジュアルはほんとすごいよな ああいうゲームやりたい

    55 21/12/31(金)12:30:06 No.881991599

    >あと流れで白蛇2見る前に1見たいんだけど無いのこれ 権利が別なのか1の方劇場でまだかけてる…

    56 21/12/31(金)12:30:32 No.881991748

    タイタンズがクリフハンガー無しですげぇ綺麗に終わってびっくりしちゃった

    57 21/12/31(金)12:30:47 No.881991825

    シリアルキラーのドキュメンタリーを見てると一人で何十人もころころする奴らがザクザク出てきて感覚麻痺する

    58 21/12/31(金)12:32:04 No.881992220

    最終シーズンまでたどり着いたところだけどDARKかなり面白かったな ブログで家系図見ながらだとすごく楽しめた

    59 21/12/31(金)12:32:37 No.881992408

    >SHERLOCKのスタッフが作ったNetflixオリジナルのドラマも面白いよ >タイトル忘れたけど ドラキュラかな

    60 21/12/31(金)12:32:41 No.881992431

    HAPPY!いいよ S2は見なくていいよ

    61 21/12/31(金)12:32:50 No.881992480

    最近はヒルダの映画とドント・ルッ・アップと毎年恒例のDeath to 2021

    62 21/12/31(金)12:33:07 No.881992571

    マリファナクッキングバトル

    63 21/12/31(金)12:33:39 No.881992728

    DARKは畳むのが面倒くさいタイムトラベル物なのに キレイに3シーズンで終わったのが凄いと思う

    64 21/12/31(金)12:33:44 No.881992767

    >ビバップは再現度は凄かった >ただ受けなかったのもわかる作りではあった >シーズン2があればエド大活躍だったろうに… 吹き替えだと全く気にならないけど原語だとあれファックファック言ってるんだ だからその部分がまず大不評

    65 21/12/31(金)12:34:51 No.881993151

    今さらボージャックをシーズン2まで見たけどお辛すぎない…?

    66 21/12/31(金)12:34:51 No.881993152

    >マリファナクッキングバトル クソみたいな吹き替え!

    67 21/12/31(金)12:34:57 No.881993186

    シーズン1は面白いのに2から思ってたやつと違うってなるドラマ結構あるよね…

    68 21/12/31(金)12:35:02 No.881993219

    >ドント・ルック・アップ >アメリカじんがこんな映画作るようになったらもう世界終わりだよ つまんないの?

    69 21/12/31(金)12:35:36 No.881993401

    タイタンズは相変わらずバトルシーンが少ないな…

    70 21/12/31(金)12:35:38 No.881993411

    >>マリファナクッキングバトル >クソみたいな吹き替え! これに限らず英語全くわからん自分でも違和感バリバリの吹き替えが結構あって驚く いや名前みたいな固有名詞はせめて間違えんなや!

    71 21/12/31(金)12:36:04 No.881993546

    >>SHERLOCKのスタッフが作ったNetflixオリジナルのドラマも面白いよ >>タイトル忘れたけど >んもー 確かドラキュラ伯爵が出てくるのは覚えてるよ!

    72 21/12/31(金)12:36:10 No.881993579

    >シーズン1は面白いのに2から思ってたやつと違うってなるドラマ結構あるよね… (バディモノが見たかったのに恋愛要素絡んできた…)

    73 21/12/31(金)12:36:18 No.881993612

    6部見たさにアマプラから乗り換えたんだけど 次はこのイカゲームってのを見ればいいのか?

    74 21/12/31(金)12:36:41 No.881993725

    底まで漁ると異様に吹き替えの質の低いドキュメンタリーあるよね