虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/31(金)11:24:57 復活! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/31(金)11:24:57 No.881972399

復活!

1 21/12/31(金)11:26:31 No.881972777

よし!

2 21/12/31(金)11:27:00 No.881972897

早かったな…

3 21/12/31(金)11:28:39 No.881973268

芋買えたんだな…

4 21/12/31(金)11:28:57 No.881973347

芋納めしておくか

5 21/12/31(金)11:29:17 No.881973451

マックフライポテト復活ッッ!!

6 21/12/31(金)11:29:35 No.881973524

もうワンサイズ上も用意しろ

7 21/12/31(金)11:30:19 No.881973706

このタイミングでクーポン出さないの商才あるなって思う

8 21/12/31(金)11:30:49 No.881973846

芋禁

9 21/12/31(金)11:30:59 No.881973882

出前館の送料無料も相まってこれはありがたい

10 21/12/31(金)11:31:31 No.881974024

先週駆け込みで食ってた人って…

11 21/12/31(金)11:32:19 No.881974205

西限定の150円クーポンは1月4日まで使えるッピ

12 21/12/31(金)11:32:42 No.881974309

190クーポンがない

13 21/12/31(金)11:32:48 No.881974345

結局一週間程度だったのか

14 21/12/31(金)11:33:07 No.881974420

>先週駆け込みで食ってた人って… ほ…ほら…いつ復活するか分からなくて不安だっただろうし…俺は食ってないけど…

15 21/12/31(金)11:33:34 No.881974535

芋解禁されたからマックデリバリーしたデブゥ 夕方なら夜マックにするところだけどお昼だから仕方なくダブル肉厚ビーフ+ポテトL+ダイエットコークのセットと単品のポテトLとナゲットとスジャータのアイスを頼んだデブゥ デーッブッブッブ

16 21/12/31(金)11:34:06 No.881974675

>>先週駆け込みで食ってた人って… >ほ…ほら…いつ復活するか分からなくて不安だっただろうし…俺は食ってないけど… 初めからちゃんと期限切ってたよ!

17 21/12/31(金)11:34:08 No.881974684

もともと一週間って予告してたじゃん!

18 21/12/31(金)11:39:07 No.881976045

デブはいいけど話を聞かないバカはだめだよ!

19 21/12/31(金)11:39:27 No.881976154

タイムリーに無くなるもんなんだなと思った 数ヶ月分冷凍とかで在庫あるもんなのかと

20 21/12/31(金)11:42:17 No.881976884

ポテトのクーポンがねーじゃねえか

21 21/12/31(金)11:43:09 No.881977127

辛いサムライがまだっぽいからまだ我慢する

22 21/12/31(金)11:47:48 No.881978367

>数ヶ月分冷凍とかで在庫あるもんなのかと この10年くらいは流通が止まらないこと大前提に 在庫を抱えず動かすってスタイルが経費も削減できて 過剰在庫を抑えることになるからって流行りだったのもある

23 21/12/31(金)11:48:51 No.881978638

これS2つ買えばよかった感じ?

24 21/12/31(金)11:49:15 No.881978747

ポテトはそこまで好きでもないからSサイズセットで安くなってたクーポンも悪くなかった

25 21/12/31(金)11:50:27 No.881979086

しかしMLサイズ販売停止って効果あったのか

26 21/12/31(金)11:52:15 No.881979590

クリスマス需要とかでケンタもサブメニューのポテトにかなり力入れたんじゃないの 結果取り合いになってより規模の大きいマック側が全店舗一律供給できなくて停止したとか?

27 21/12/31(金)11:52:32 No.881979675

年末年始の品切れを避けるためとか聞いたけど真相は知らん

28 21/12/31(金)11:53:40 No.881980017

>この10年くらいは流通が止まらないこと大前提に >在庫を抱えず動かすってスタイルが経費も削減できて >過剰在庫を抑えることになるからって流行りだったのもある これコロナでめちゃくちゃにされた業界結構あるよね…

29 21/12/31(金)11:53:53 No.881980076

マジで在庫薄だったなら状況利用してうまいこと飢餓感煽れたもんだな

30 21/12/31(金)11:54:50 No.881980374

今年一うれしいニュースだ

31 21/12/31(金)11:55:37 No.881980619

確保の目処立ってたけどお休みしないとギリギリだからすまんの ってだけの話だからなコレ

32 21/12/31(金)11:55:56 No.881980735

190円ねーじゃねーか!

33 21/12/31(金)11:57:13 No.881981144

>マジで在庫薄だったなら状況利用してうまいこと飢餓感煽れたもんだな 商法だと思ってるやつ普通にいるのが残念なところだな

34 21/12/31(金)11:57:22 No.881981197

まぁsサイズのみでもセット50円引きになってたからありがたい

35 21/12/31(金)11:57:32 No.881981260

クーポン抜きでの全サイズ150円セールとか一年以上やってないしコロナ以降慢性的に不足気味ではあったんだろ

36 21/12/31(金)11:58:14 No.881981499

俺の知らないところで世界が救われていた

37 21/12/31(金)11:59:01 No.881981759

世界に希望が戻ってきた

38 21/12/31(金)12:01:27 No.881982624

>結果取り合いになってより規模の大きいマック側が全店舗一律供給できなくて停止したとか? もともとマックのポテトはアメリカからの輸入品で全量賄ってる ただアメリカの港から投げるんじゃなくてカナダのバンクーバーから投げてる感じで そのカナダのバンクーバーが豪雨災害でぐえーってしちゃったので物流が一時的に止まってしまったって状態

39 21/12/31(金)12:02:49 No.881983067

今がポテト…買いだ!

40 21/12/31(金)12:03:26 No.881983273

芋の不作は有名だけどカナダもだったんか

41 21/12/31(金)12:05:00 No.881983706

力のある店舗にはポテト継続で売上弱いところには今回ポテト回しませんね みたいなことやるとやっぱ問題なんだろうな 規模がでかいのも大変だな

42 21/12/31(金)12:06:07 No.881984029

一週間でなんとかなるじゃがいもってなんなの…?

43 21/12/31(金)12:10:37 No.881985402

>出前館の送料無料も相まってこれはありがたい 本当だありがたい助かる

44 21/12/31(金)12:22:45 No.881989304

供給再開の算段が正確にできるのが大手の力だよ

45 21/12/31(金)12:23:07 No.881989412

ない間ジャガビー食ってた

46 21/12/31(金)12:24:02 No.881989686

ヒャハハハァ!

47 21/12/31(金)12:24:29 No.881989825

クーポンが復活するまでは真の復活とはいえん

48 21/12/31(金)12:30:10 No.881991616

ポテトが買えない→今が買い ポテトが買える→今が買い

↑Top