21/12/31(金)08:53:01 ID:zoC4DxCM すぐ終... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/31(金)08:53:01 ID:zoC4DxCM zoC4DxCM No.881941105
すぐ終わるから
1 21/12/31(金)08:54:06 No.881941290
仕事納めしました
2 21/12/31(金)08:54:54 No.881941418
あー酒飲んでしまってるんで…
3 21/12/31(金)08:55:22 ID:zoC4DxCM zoC4DxCM No.881941505
電車で来い
4 21/12/31(金)08:55:27 No.881941522
帰省してるんで無理です
5 21/12/31(金)08:55:44 No.881941585
すいませんスマホの充電切れてて
6 21/12/31(金)08:56:19 No.881941702
実際こんなのあるの?
7 21/12/31(金)08:57:43 No.881941944
今さっき友達が呼ばれてた
8 21/12/31(金)08:58:56 No.881942176
みんなが休んでるときに働いて みんなが仕事してるときに働く人もいるからな…
9 21/12/31(金)08:59:22 No.881942266
障害起きたからちょっと行ってきて
10 21/12/31(金)09:01:25 No.881942597
>実際こんなのあるの? エンジニアはしょっちゅう
11 21/12/31(金)09:01:48 No.881942682
>仕事辞めました
12 21/12/31(金)09:02:59 No.881942904
仕事をやめてもかかってくる!
13 21/12/31(金)09:03:28 No.881942993
今日仕事の人が仕事して
14 21/12/31(金)09:04:05 No.881943128
>仕事をやめてもかかってくる! あの機械ちょっと壊れちゃったんだけど来てくれる?
15 21/12/31(金)09:04:38 No.881943241
(気づいたら年越し)
16 <a href="mailto:sage">21/12/31(金)09:04:46</a> [sage] No.881943268
これが嫌なので夏休みとかのたびに海外に逃げてた
17 21/12/31(金)09:05:13 No.881943359
もっとこう言い方というものがあるでしょう
18 21/12/31(金)09:05:26 No.881943405
今は休みだからいいんだけどさぁ 仕事明けすぐ動かないと困るんだよねぇ…
19 21/12/31(金)09:06:36 No.881943651
>今日仕事の人が仕事して 担当だったはずのやつが逃げて連絡もつかないからお前来いや!ってのはあった
20 21/12/31(金)09:06:37 No.881943652
スマホの電源入れておく方にも問題がある
21 21/12/31(金)09:07:02 No.881943725
>もっとこう言い方というものがあるでしょう 責任感とかないの?
22 21/12/31(金)09:07:11 No.881943751
fu666179.jpg 一昨日ぐらいに話題になってたけど今も大変なんだろうな
23 21/12/31(金)09:07:23 No.881943788
ちゃんと出勤扱いにしてくれるだけマシと言う考え方もあるんだろうか
24 21/12/31(金)09:07:34 No.881943819
カナサンアカイランプツイタヨ アカイランプツイタラカナサンヨベテウエノヒトイテタヨ カナサンハヤクキテ
25 21/12/31(金)09:07:57 No.881943897
いつでもスタンバれるよう休日は家にいろ
26 21/12/31(金)09:08:04 No.881943926
弊社100%の責任て
27 21/12/31(金)09:08:54 No.881944079
そうさ
28 21/12/31(金)09:08:56 No.881944083
そりゃまあ自分が使ってるサービスが不具合起こしてたら半端な仕事して休んでんじゃねえとか考えるけどさ…
29 21/12/31(金)09:09:00 No.881944096
明日広島まで行ってくれ!
30 21/12/31(金)09:09:22 No.881944171
>クソ会社
31 21/12/31(金)09:09:55 No.881944275
ちょっと労基署へ
32 21/12/31(金)09:10:02 No.881944300
「」はなんやかにゃでまじめなので電話に出て会社に行ってしまうんだ…
33 21/12/31(金)09:10:42 No.881944419
もう頑張るしかないってそういう…
34 21/12/31(金)09:10:47 No.881944436
>一昨日ぐらいに話題になってたけど今も大変なんだろうな 復旧不能ってことは現場のエンジニア的にはできること何もなさそう 始末書とかあるのかもしれないけど
35 21/12/31(金)09:10:48 No.881944438
この手のトラブルは配属予定のバイトが事故って現場行けなくなった助けてと泣きつかれたくらいだな 日給5倍出してくれたからむしろよかった 親戚の集まりとか憂鬱だし
36 21/12/31(金)09:11:15 No.881944529
我慢しろ
37 21/12/31(金)09:11:52 No.881944636
>fu666179.jpg >一昨日ぐらいに話題になってたけど今も大変なんだろうな やらかした相手が相手すぎない?
38 21/12/31(金)09:12:10 No.881944697
これが通じるのは予め緊急出勤があるかもしれない職種だけよ
39 21/12/31(金)09:12:42 No.881944798
まともな研究者なら重要な研究のデータぐらいローカルの端末にも持っておいて当然だろう 多分
40 21/12/31(金)09:15:07 No.881945186
仕事嘗めてんの?
41 21/12/31(金)09:15:27 No.881945237
>仕事嘗めてんの? 法律嘗めてんの?
42 21/12/31(金)09:16:08 No.881945350
特別国家公務員だから今日から3日まで待機日だ みんなの休みは俺が守るよ…
43 21/12/31(金)09:16:24 No.881945401
>まともな研究者なら重要な研究のデータぐらいローカルの端末にも持っておいて当然だろう > > >多分 何その改行
44 21/12/31(金)09:16:30 No.881945421
担当者が顧客相手に不義理かましたあげく失踪&自殺して会社大騒ぎになったって「」が前にいたな…
45 21/12/31(金)09:17:03 No.881945508
ヤダーッ
46 21/12/31(金)09:17:10 No.881945526
たしかに休みの日でも非常時に備えて外に出ること無くなったな…
47 21/12/31(金)09:18:08 No.881945697
なんかお客さんがキレ散らかしてるし 会社に来たからといって特に解決するわけではない
48 21/12/31(金)09:18:47 No.881945826
>>仕事嘗めてんの? >法律嘗めてんの? うち労働基準法採用してないから
49 21/12/31(金)09:18:51 No.881945838
>>仕事をやめてもかかってくる! >あの機械ちょっと壊れちゃったんだけど来てくれる? 行くはずがない…
50 21/12/31(金)09:20:29 No.881946119
通常はないが会社の信用に関わる案件とか災害レベルのアクシデントなら呼び出さざるを得ない
51 21/12/31(金)09:21:29 No.881946297
>通常はないが会社の信用に関わる案件とか災害レベルのアクシデントなら呼び出さざるを得ない 意外と服務規程にもその旨書いてあったりして 行かなかったら後で問題にされたりするやつ された
52 21/12/31(金)09:21:44 No.881946334
23区で5強若しくはそれ以外で6弱以上の地震で出勤です
53 21/12/31(金)09:21:44 No.881946339
>>仕事をやめてもかかってくる! >あの機械ちょっと壊れちゃったんだけど来てくれる? 俺これやったよ良い額のお小遣い貰ったしプチ旅行もできた…
54 21/12/31(金)09:22:15 No.881946429
>23区で5強若しくはそれ以外で6弱以上の地震で出勤です 水道局とかかな…ご苦労さんです…
55 21/12/31(金)09:22:21 No.881946447
>23区で5強若しくはそれ以外で6弱以上の地震で出勤です 5弱でも出るんじゃなかったんだ
56 21/12/31(金)09:22:32 No.881946471
>特別国家公務員だから今日から3日まで待機日だ >みんなの休みは俺が守るよ… 軽く調べたら結構な肩書の人がなるやつっぽいじゃん…
57 21/12/31(金)09:23:09 No.881946572
>通常はないが会社の信用に関わる案件とか災害レベルのアクシデントなら呼び出さざるを得ない 重大案件で上の連中もみんな休み返上したよってなればこっちとしても行くしかないわな
58 21/12/31(金)09:23:27 No.881946626
中規模地震来たら橋梁の異常点検するとか言うけど落橋でもしてない限り見てわかるもんなのか? 橋梁なんて管轄地域にいくつあるんだよってレベルだし
59 21/12/31(金)09:23:57 No.881946714
24時間サポート対応のオプションをケチったのはお前だろそのまま年明けまで死んどけ
60 21/12/31(金)09:23:59 No.881946719
>軽く調べたら結構な肩書の人がなるやつっぽいじゃん… シャアより階級上だよ
61 21/12/31(金)09:24:05 No.881946728
>まともな研究者なら重要な研究のデータぐらいローカルの端末にも持っておいて当然だろう スパコンで計算中だったりする膨大なデータをローカルに保存とかできるのかな…
62 21/12/31(金)09:24:17 No.881946765
会社からかなり離れた辺鄙な場所に住んでいるから 災害が起こったりしたらまず会社に到達不可能だ
63 21/12/31(金)09:24:42 No.881946853
>中規模地震来たら橋梁の異常点検するとか言うけど落橋でもしてない限り見てわかるもんなのか? >橋梁なんて管轄地域にいくつあるんだよってレベルだし 見てわかるヒビとかあったらマズイってわかるだろう
64 21/12/31(金)09:24:51 No.881946877
>24時間サポート対応のオプションをケチったのはお前だろそのまま年明けまで死んどけ では24時間サポートのオプション対応を契約してたら行かなきゃダメなのでは?
65 21/12/31(金)09:24:51 No.881946878
北がミサイル撃った時これ
66 21/12/31(金)09:24:55 No.881946893
>軽く調べたら結構な肩書の人がなるやつっぽいじゃん… 名前書ければなれるやつだぞ!ピンキリたまけど
67 21/12/31(金)09:25:06 No.881946922
>>24時間サポート対応のオプションをケチったのはお前だろそのまま年明けまで死んどけ >では24時間サポートのオプション対応を契約してたら行かなきゃダメなのでは? そうだが?
68 21/12/31(金)09:25:25 No.881946983
>あー酒飲んでしまってるんで… 最適解来たな
69 21/12/31(金)09:25:45 No.881947044
まず携帯の電源を切ります
70 21/12/31(金)09:25:59 No.881947097
バックアップ環境の構築工程はほぼ最後の方になるから無茶苦茶スケジュールタイト
71 21/12/31(金)09:26:24 No.881947179
>まず携帯の電源を切ります 自分に非があるようにかわすのは握手
72 21/12/31(金)09:26:37 No.881947217
>>23区で5強若しくはそれ以外で6弱以上の地震で出勤です >5弱でも出るんじゃなかったんだ 5弱は被害報作成だからテレワークで出来る
73 21/12/31(金)09:27:06 No.881947316
>>まず携帯の電源を切ります >自分に非があるようにかわすのは握手 意気投合してんじゃねーか
74 21/12/31(金)09:27:32 No.881947403
非番のときは電話かかってきても一切出ない
75 21/12/31(金)09:27:32 No.881947408
要件言わない呼び出しは応じませんよ
76 21/12/31(金)09:28:09 No.881947506
>>軽く調べたら結構な肩書の人がなるやつっぽいじゃん… >シャアより階級上だよ 大佐より上って将なの!? 将官「」とか居るの…
77 21/12/31(金)09:28:32 No.881947587
内容いわずに大至急って自分から言い出す奴の大至急は絶対に信じないし折り返しの連絡もしない
78 21/12/31(金)09:28:49 No.881947636
昨晩知らぬ番号から着信して即着拒リストに入れたけど召集の電話だった…?
79 21/12/31(金)09:30:05 No.881947890
HPの件は完全にヒューマンエラーだな 28テラが復元不能
80 21/12/31(金)09:30:51 No.881948037
国防やインフラに携わる人には感謝しかないな…勿論それ以外の人もお疲れ様だが
81 21/12/31(金)09:31:01 No.881948073
>実際こんなのあるの? 保全関係だと割と
82 21/12/31(金)09:31:31 No.881948177
既読スルーしないで欲しいんですけおおおおお!!11!1!(12/29 23時)
83 21/12/31(金)09:32:01 No.881948263
これが嫌だから旅行中はスマホオフにしてた
84 21/12/31(金)09:32:52 No.881948420
>これが嫌だから旅行中はスマホオフにしてた 旅行言ってるって先に言っとけば来なくない?もしかして来るのか…?
85 21/12/31(金)09:33:13 No.881948487
手当が出るなら許すが…
86 21/12/31(金)09:33:37 No.881948560
こういう急遽客先の対応したので一番腹立ったのは対応させられたこと自体じゃなくて 進捗報告しても何の反応もよこさない上司連中だったの思い出した
87 21/12/31(金)09:34:20 No.881948697
シャアより偉いって少佐時代のシャアか大佐時代のシャアか どっちにしろ偉すぎる
88 21/12/31(金)09:34:31 No.881948727
>旅行言ってるって先に言っとけば来なくない?もしかして来るのか…? 前いた会社はその…ハロワにも載せられないクソブラックでしたので…
89 21/12/31(金)09:35:09 No.881948859
休出を当たり前と思ってる奴って仕事かパチンコしかやることがない爺か家庭が冷えきってて職場の方が気楽な既婚者くらいだろう
90 21/12/31(金)09:35:43 No.881948966
昨夜アラート出たって呼び出されて数時間でてた眠い
91 21/12/31(金)09:35:46 No.881948976
>北がミサイル撃った時これ 敬礼!
92 21/12/31(金)09:35:48 No.881948982
通信インフラの運用やってたとき上司ふらっと現れてみかんくれてった ちょっと嬉しかったな
93 21/12/31(金)09:36:13 No.881949066
>手当が出るなら許すが… 空いてる時期に代休申請しといて
94 21/12/31(金)09:36:19 No.881949084
池田ァ!今すぐ出てこいや!
95 21/12/31(金)09:36:21 No.881949088
休みの日に毎週出てると脳がおかしくなる おかしくなった 元からおかしいのにこれ以上おかしくしないでほしい
96 21/12/31(金)09:36:34 No.881949138
小売だから正月もクソもない 手当もない
97 21/12/31(金)09:36:50 No.881949190
>北がミサイル撃った時これ 防衛「」…
98 21/12/31(金)09:36:56 No.881949210
>空いてる時期に代休申請しといて これ本当に嫌い
99 21/12/31(金)09:37:03 No.881949239
インフラの人って旅行とか行けるの…? 特に小規模の所
100 21/12/31(金)09:37:19 No.881949285
外めっちゃ雪ふってる!
101 21/12/31(金)09:37:25 No.881949308
>小売だから正月もクソもない >手当もない むしろサビ残増えて普段より給金低いまである
102 21/12/31(金)09:38:01 No.881949415
もう向こうもどうでも良くなっただろうなってくらい遅れてから折り返しの電話をする
103 21/12/31(金)09:38:13 No.881949455
もうインフラ以外は年末年始休業しないと罰則与えるようにしようよ…
104 21/12/31(金)09:38:25 No.881949488
>通信インフラの運用やってたとき上司ふらっと現れてみかんくれてった >ちょっと嬉しかったな きついときの小さな気遣いとか優しい言葉は案外忘れない きついときに追い打ちかけてきた奴への恨みも忘れない
105 21/12/31(金)09:38:54 No.881949574
重大なバグが自分原因でもバッくれて辞表出すぐらいの無責任さが大切だよね
106 21/12/31(金)09:39:01 No.881949599
正月くらいは特別手当出せよ…
107 21/12/31(金)09:39:05 No.881949610
ウチなら年内施工も可能です!
108 21/12/31(金)09:39:13 No.881949633
>>>軽く調べたら結構な肩書の人がなるやつっぽいじゃん… >>シャアより階級上だよ >大佐より上って将なの!? >将官「」とか居るの… 嫌だなあうちの上官が「」とか
109 21/12/31(金)09:39:48 No.881949762
小売は休み少ないし薄給だしなんで働いてるの?ってなるな まぁ俺は他行けるだけの能力が皆無だから働いてるんだが…
110 21/12/31(金)09:40:47 No.881949919
24時間動いてないといけないものへの対応に労働基準法と会社の体制がついていってない…
111 21/12/31(金)09:40:56 No.881949944
三ヶ日まで非常事態要員として詰めておくことでみんなが年末年始休暇終わってからのんびり休めるという寸法よ
112 21/12/31(金)09:41:15 No.881950011
いい加減LINEで定時連絡してるのどうかと思うからやめたいんだけど予算がないからLINEを使わざる得ない
113 21/12/31(金)09:41:43 No.881950103
>小売は休み少ないし薄給だしなんで働いてるの?ってなるな >まぁ俺は他行けるだけの能力が皆無だから働いてるんだが… みんなそんなもんだよ
114 21/12/31(金)09:43:12 No.881950388
やだよ伝承で噴き出す上官なんて
115 21/12/31(金)09:43:25 No.881950435
待機手当と非常出勤手当は出るんです?
116 21/12/31(金)09:43:56 No.881950544
>待機手当と非常出勤手当は出るんです? それ美味しいのかい?
117 21/12/31(金)09:44:03 No.881950572
仕事も同僚もクソ過ぎて辞めたい 俺自身がクソの塊になってる気がする
118 21/12/31(金)09:44:33 No.881950667
>待機手当と非常出勤手当は出るんです? てあて・・・?
119 21/12/31(金)09:45:40 No.881950890
手当がいるんなら当番病院探したほうが良いぞ
120 21/12/31(金)09:45:44 No.881950910
ヨドバシはいつもより1時間半早い朝8:00からだよね ご苦労様です
121 21/12/31(金)09:45:46 No.881950915
>待機手当と非常出勤手当は出るんです? 弊社は緊急連絡用の携帯持ってると一日数百円手当てがつくよ 数百円払うからかけてこないで欲しい
122 21/12/31(金)09:46:09 No.881951012
>三ヶ日まで非常事態要員として詰めておくことでみんなが年末年始休暇終わってからのんびり休めるという寸法よ 何のん気なこと言ってるんだ 仕事は始まってるんだぞ
123 21/12/31(金)09:46:45 No.881951130
>それ美味しいのかい? むしろ無いのが不味い
124 21/12/31(金)09:47:03 No.881951189
防衛「」だけど勤務地が辺境すぎて年末年始に勤務してても何もやることないぜ
125 21/12/31(金)09:47:34 No.881951294
>弊社は緊急連絡用の携帯持ってると一日数百円手当てがつくよ ガキの使い過ぎる
126 21/12/31(金)09:47:36 No.881951298
昔みたいに三賀日どこも店やってない時代ならよかったが今はみんな便利さの恩恵受けてる分仕方ない 自分の尻尾追いかけてグルグル回ってるんやな 悲劇なんやな
127 21/12/31(金)09:47:38 No.881951307
公安が監視してるサイトに防衛が来てちゃダメだよ!
128 21/12/31(金)09:48:12 No.881951403
俺は震度4以上の地震が勤め先で発生したら出勤マン
129 21/12/31(金)09:48:16 No.881951415
昔オフ会中に会社から連絡来て飲み屋の外で仕事して二次会のカラオケから合流したの懐かしい…
130 21/12/31(金)09:49:08 No.881951585
公安「」も居そう
131 21/12/31(金)09:49:21 No.881951639
震度4で出勤とか最早呼び出し待ちだろ
132 21/12/31(金)09:50:10 No.881951827
>公安「」も居そう 反社「」もいそう
133 21/12/31(金)09:50:22 No.881951857
>公安「」も居そう 警察官と消防官がSMクラブにいた空気階段のコント思い出した
134 21/12/31(金)09:50:31 No.881951888
>震度4で出勤とか最早呼び出し待ちだろ 地震はそんな起こらない土地だから… 発生したら公式では1時間以内に出勤して半日以内に見回りして県と国に報告しないといけないけど
135 21/12/31(金)09:51:07 No.881952024
>発生したら公式では1時間以内に出勤して半日以内に見回りして県と国に報告しないといけないけど 俺らが雑魚が…って言ってる裏でそんなことしてたのか…お疲れ様です
136 21/12/31(金)09:51:07 No.881952029
原発か何かで働いてらっしゃる?
137 21/12/31(金)09:51:14 No.881952047
そんな不謹慎なこと…やろうぜ!って正月に働いてた人が社内で酒盛りしたときのセリフだしな
138 21/12/31(金)09:51:26 No.881952088
原発関連か何かだろうか…
139 21/12/31(金)09:52:35 No.881952321
原発のあるとこだけど見て回るのは水源地関係よ
140 21/12/31(金)09:52:51 No.881952371
12/28 17:15以降の連絡は受け付けないいいいい!!!!
141 21/12/31(金)09:52:56 No.881952391
地震がおきたらimgで大槍スレ探すのが国内最速だからな…
142 21/12/31(金)09:53:15 No.881952464
>原発のあるとこだけど見て回るのは水源地関係よ 田んぼ見に行く爺さんみたいなんやな
143 21/12/31(金)09:56:36 No.881953162
年越し夜勤とか年変わった気がしない 帰り道に福袋買う人の行列とか見るとワァーオ!って叫ぶけどなぁ
144 21/12/31(金)09:57:09 No.881953286
>年越し夜勤とか年変わった気がしない >帰り道に福袋買う人の行列とか見るとワァーオ!って叫ぶけどなぁ うるせえ!
145 21/12/31(金)09:57:43 No.881953403
それはあくまで労働基準法の中での話でしょ?
146 21/12/31(金)09:59:23 No.881953744
>それはあくまで労働基準法の中での話でしょ? 労働基準法が適用されないって自衛隊にでも勤めてらっしゃる?
147 21/12/31(金)09:59:35 No.881953794
通信インフラのシステム系だけど今日はなーんも仕事しないし何もなければ17時で帰れる
148 21/12/31(金)10:00:30 No.881953989
>それはあくまで労働基準法の中での話でしょ? 労働基準法に中も外もあるかぁ~!って今なら言いたい
149 21/12/31(金)10:00:39 No.881954027
>今日はなーんも仕事しないし何もなければ明日の8時で帰れる
150 21/12/31(金)10:00:57 No.881954093
>通信インフラのシステム系だけど今日はなーんも仕事しないし何もなければ17時で帰れる (17時直前に舞い込むトラブルチケット)
151 21/12/31(金)10:01:21 No.881954177
>>それはあくまで労働基準法の中での話でしょ? >労働基準法に中も外もあるかぁ~!って今なら言いたい 国家公務員にはそんなもんないんだなあ
152 21/12/31(金)10:02:56 No.881954490
>通信インフラのシステム系だけど今日はなーんも仕事しないし何もなければ17時で帰れる 大晦日に会社にいるって事自体が俺からしたら辛いと思うのだけれど
153 21/12/31(金)10:06:15 No.881955198
>>通信インフラのシステム系だけど今日はなーんも仕事しないし何もなければ17時で帰れる >(タイムカード直前に舞い込むトラブルチケット)
154 21/12/31(金)10:09:58 No.881956007
>すぐ終わるから (終わらない)
155 21/12/31(金)10:11:06 No.881956247
その分お給料いいんでしょう?
156 21/12/31(金)10:11:14 No.881956272
>fu666179.jpg >一昨日ぐらいに話題になってたけど今も大変なんだろうな フフッて声でちゃった
157 21/12/31(金)10:11:38 No.881956356
>労働基準法が適用されないって自衛隊にでも勤めてらっしゃる? 真面目な話7割くらいが守ってないルールって拘束力なくねえか
158 21/12/31(金)10:12:34 No.881956550
>その分お給料いいんでしょう? 寝言は寝て言え
159 21/12/31(金)10:13:00 No.881956644
>その分お給料いいんでしょう? 殺すぞ
160 21/12/31(金)10:13:05 No.881956670
役場やってよ役目でしょ
161 21/12/31(金)10:13:34 No.881956774
仕事をしないといけないけど仕事をしている扱いにはしません
162 21/12/31(金)10:16:23 No.881957379
>役場やってよ役目でしょ なんなら役所がサビ残してるけど
163 21/12/31(金)10:17:20 No.881957584
むしろ下手な心配りいらないから障害起きたら呼んでくれってなった でも俺がそんなんだから部下が育たないんだよって言われた
164 21/12/31(金)10:18:46 No.881957889
先っぽだけだから
165 21/12/31(金)10:19:16 No.881957987
流石に年末年始は給料上がる
166 21/12/31(金)10:21:19 No.881958413
親父とお袋の結婚20年記念の家族旅行中に会社から親父に電話来たとき 俺に電話しなくても他のに聞けばわかるだろが!!って怒鳴ってて あそこまで親父がキレたの初めて見た
167 21/12/31(金)10:24:48 No.881959150
デパートの店員とか明日から忙しくて憂鬱なんだろな
168 21/12/31(金)10:26:13 No.881959428
つべこべ言わずにやれ
169 21/12/31(金)10:28:21 No.881959876
>なんなら役所がサビ残してるけど 国民の税金を節約するのに人件費を抑えるのが一番ってことでサビ残とか過少申告するの本当にいるからな…
170 21/12/31(金)10:29:27 No.881960123
>デパートの店員とか明日から忙しくて憂鬱なんだろな 最近は元日休みの所も増えてきたよ 西武はやるらしいけど
171 21/12/31(金)10:30:53 No.881960436
上司が葬式の最中に店のトイレが壊れて修理業者読んだから立ち合いしてくれって呼び出しくらったらしい イカれてんのかな弊社
172 21/12/31(金)10:31:12 No.881960502
>>手当が出るなら許すが… >空いてる時期に代休申請しといて すぐ別の案件差し込まれて代休取れないまでがワンセット
173 21/12/31(金)10:31:23 No.881960543
これを言ってくる上司も出勤してるならまだ諦めがつく 上司休んでるとキレそう
174 21/12/31(金)10:33:10 No.881960891
>親父とお袋の結婚20年記念の家族旅行中に会社から親父に電話来たとき >俺に電話しなくても他のに聞けばわかるだろが!!って怒鳴ってて >あそこまで親父がキレたの初めて見た いいお父上じゃないか
175 21/12/31(金)10:33:26 No.881960958
場所に依るけど共同店舗も近年三が日は来客が少ない所多いから仕事としては楽ではあるよ 出なきゃならないのが苦痛ってのはまあはい