21/12/31(金)07:11:33 フィッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/31(金)07:11:33 No.881927972
フィッシング詐欺たった今きたから春
1 21/12/31(金)07:11:50 No.881927993
ホットな警告ありがたい…
2 21/12/31(金)07:12:40 No.881928073
こういうのくると踏みたくなって困る 踏まないけど
3 21/12/31(金)07:13:23 No.881928138
アマプラ関係なくくるのよほどアマプラ会員多いんだろうな
4 21/12/31(金)07:14:04 No.881928199
だれだよながおひとしって
5 21/12/31(金)07:14:15 No.881928214
ひとしながお.storeって何だよ…
6 21/12/31(金)07:14:32 No.881928234
>ひとしながお.storeって何だよ… 踏んできてよ
7 21/12/31(金)07:15:44 No.881928329
>>ひとしながお.storeって何だよ… >踏んできてよ えっやだよお前踏んできてよ…
8 21/12/31(金)07:15:52 No.881928340
おのれ気になるぞひとし
9 21/12/31(金)07:16:11 No.881928371
010ってどこの国なんだろ
10 21/12/31(金)07:16:31 No.881928406
>おのれ気になるぞひとし なら踏むのだ…
11 21/12/31(金)07:17:26 No.881928477
アマプラで引っ掛けるならせめてamazon-hitoshinagao.storeとかにしろ
12 21/12/31(金)07:18:29 No.881928567
ETCのが良く来る
13 21/12/31(金)07:19:58 No.881928702
010は国際電話 国番号51だからペルーからなのなや
14 21/12/31(金)07:24:41 No.881929159
見た目はAmazonのログインページのコピーだな…
15 21/12/31(金)07:32:16 No.881929853
VPN経由で見てみたけど404ページに飛ばされちゃった…
16 21/12/31(金)07:32:34 No.881929877
身内が引っかかってたな 入力フォームは送信しなくても打ち込んだらアウトだ
17 21/12/31(金)07:33:48 No.881930000
踏むとどうなる
18 21/12/31(金)07:36:46 No.881930294
知らんのか
19 21/12/31(金)07:41:25 No.881930761
docomoのやつがこの前来たな
20 21/12/31(金)07:46:48 No.881931339
いちいち内容確認するから来るんだぞ
21 21/12/31(金)07:48:21 No.881931506
>いちいち内容確認するから来るんだぞ 関係ないよ そのうち「」にもくるよ
22 21/12/31(金)07:49:26 No.881931639
プライム会員じゃないのに来るし
23 21/12/31(金)07:49:38 No.881931653
うっかり踏みそうになったのは宅配便の荷物お届けのやつ
24 21/12/31(金)07:50:17 No.881931744
>>いちいち内容確認するから来るんだぞ >関係ないよ >そのうち「」にもくるよ あるよ 内容確認すると通知がいく
25 21/12/31(金)07:51:58 No.881931932
>内容確認すると通知がいく だから関係ないってば ランダムに送りつけてきてる 踏んだらきやすくなるだけ
26 21/12/31(金)07:53:43 No.881932158
フィッシング詐欺送ってくる時点で相手に悪意あるのに こういう画面そのままネットに上げるのこわくない? ここだったら何ともないだろうけど 日時とかで受信者の電話番号特定してSNS垢情報と照らし合わせてソーシャルハッキングが捗りそう
27 21/12/31(金)07:55:23 No.881932392
>フィッシング詐欺送ってくる時点で相手に悪意あるのに >こういう画面そのままネットに上げるのこわくない? >ここだったら何ともないだろうけど >日時とかで受信者の電話番号特定してSNS垢情報と照らし合わせてソーシャルハッキングが捗りそう 自分の電話番号のっけてたらそらやばいよ
28 21/12/31(金)07:57:02 No.881932614
今踏んだだけで即抜かれるみたいなのあるの?
29 21/12/31(金)07:57:44 No.881932713
>自分の電話番号のっけてたらそらやばいよ 受信側の番号が画像に載ってなくても 送信側はいつ何番の番号に送ったかはわかるでしょ?
30 21/12/31(金)07:58:07 No.881932758
これはまだ騙されないからいいけど荷物待ってる時にヤマトからの不在通知ですってメッセージ着た時は危なかった
31 21/12/31(金)07:58:54 No.881932870
これはURLに個別情報とか仕込んでなくてトラッキングはされてないので踏むだけなら大丈夫だろう アクセスしたIPぐらいしかバレない
32 21/12/31(金)08:00:02 No.881933019
ヤマトは登録してなくてもLINE送ってくるから最初怖かった LINEの設定見直したら届かなくなったけど
33 21/12/31(金)08:03:57 No.881933557
うちのおかんがこんなの来たんだけど!って見せに来たのはいいんだけどなぜかそのままURL開き始めたから思わず「おバカ!」って言っちゃった
34 21/12/31(金)08:06:40 No.881933937
この間ドコモの料金が云々みたいな詐欺メッセージ来たよ
35 21/12/31(金)08:08:09 No.881934169
>送信側はいつ何番の番号に送ったかはわかるでしょ? ツールでランダムに送りまくってるだろ 1人2人に送ってるわけねえ
36 21/12/31(金)08:09:35 No.881934397
>この間ドコモの料金が云々みたいな詐欺メッセージ来たよ 俺も来た ドコモが思い切り携帯の電話番号からSMS送るかバカ!ってなったけど ありゃ引っかかる人は引っかかるわ
37 21/12/31(金)08:09:52 No.881934432
Amazonのサービスの請求なのにアマギフ使えなくてビットキャッシュで支払えって言ってきたやつ
38 21/12/31(金)08:10:55 No.881934563
満喫行ってPCから接続したらいい
39 21/12/31(金)08:11:46 No.881934669
>満喫行ってPCから接続したらいい 威力業務妨害とかにならない?
40 21/12/31(金)08:12:04 No.881934707
なんかここ半月くらいで急にこの手のメッセージが届くようになった
41 21/12/31(金)08:13:20 No.881934866
>満喫行ってPCから接続したらいい そんなんせずとも普通にチェッカーサイト使いなさる
42 21/12/31(金)08:13:59 No.881934973
>威力業務妨害とかにならない? なるとしたら詐欺側だろ
43 21/12/31(金)08:14:05 No.881934998
クリックすると異世界に転送されますとか時間が停止しますとかそういうの送って来られたら踏んじゃうかもしれない
44 21/12/31(金)08:14:19 No.881935044
ワンボタンで機械がやってくれるんだからなあ ネットワーク帯域をすりつぶす害悪共め
45 21/12/31(金)08:14:47 No.881935100
警察も後手後手だなぁ…
46 21/12/31(金)08:18:43 No.881935673
>警察も後手後手だなぁ… 警察が先手打ち始めたら怖いだろ
47 21/12/31(金)08:22:50 No.881936300
基本キャリア側で弾いてくれてるようだけど定期的にフィルタ抜けてくるのか飛んでくるソフバン
48 21/12/31(金)08:23:43 No.881936431
>>警察も後手後手だなぁ… >警察が先手打ち始めたら怖いだろ マイノリティリポート!
49 21/12/31(金)08:24:34 No.881936569
SMSじゃなくて普通にメールでこういうのが来るけど そもそも俺プライム会員じゃないんだよね…
50 21/12/31(金)08:24:49 No.881936607
最低だなひとしながお…
51 21/12/31(金)08:25:52 No.881936774
これじゃないけど位置情報サービスのやつで勝手に認証コード滅茶苦茶送られて来た時あったな… 流石に公式に問い合わせてなんとかしたが
52 21/12/31(金)08:30:24 No.881937482
>これじゃないけど位置情報サービスのやつで勝手に認証コード滅茶苦茶送られて来た時あったな… 携帯番号もメールアドレスも結構使い回しあるからなあ 前にその番号使ってた人が一生懸命認証しようとしていたのかも
53 21/12/31(金)08:32:21 No.881937807
amazon加入してないのにこれ来るのやめて欲しい
54 21/12/31(金)08:33:37 No.881937980
Amazonと楽天と三井住友カードは多分ほぼ毎日メールくれてるわ 何故か迷惑メールフォルダに振り分けられるけど
55 21/12/31(金)08:36:04 No.881938352
>JCB持ってないのにこれ来るのやめて欲しい
56 21/12/31(金)08:38:11 No.881938665
クレジットカード変えた直後に来たときは踏みかけた
57 21/12/31(金)08:39:03 No.881938795
頭疲れてるときに来て クレカ情報入れたクソバカが俺だ すぐに気がついてクレカ停止からの再発行したがマジにバカすぎて泣く
58 21/12/31(金)08:40:21 No.881938990
こないだ初めてやまと運輸から来た ちゃんとヤマト運輸って書いてたら引っかかったかもしれないのに惜しいやつだ…
59 21/12/31(金)08:40:41 No.881939057
>Amazonと楽天と三井住友カードは多分ほぼ毎日メールくれてるわ >何故か迷惑メールフォルダに振り分けられるけど 何故かも何もそういうメールのドメイン部分は大抵の場合名乗ってる企業とは全く関係のない得体の知れないドメインだからな…
60 21/12/31(金)08:42:39 No.881939374
もうちょっとアマゾンはフィッシング詐欺気を付けてって宣伝というかサイト上の目立つところで表示するべきだと思うの というかアマゾン以外の楽天だのJCBだのフィッシング詐欺常連の公式サイトは大体そうしてる気がするの
61 21/12/31(金)08:44:38 No.881939719
プラーイムフィッシング!
62 21/12/31(金)08:45:50 No.881939908
前にこういう支払い方法に問題があるってメールが届いてて普通に開いたらAmazonのページに飛んで アドレスも変なところ無かったし複数登録してるクレカ情報もちゃんと全部載ってたから何の疑問も持たなかったんだけど フィッシングのやつだったの…!?
63 21/12/31(金)08:46:30 No.881940024
>もうちょっとアマゾンはフィッシング詐欺気を付けてって宣伝というかサイト上の目立つところで表示するべきだと思うの Amazonは配送遅れとかの時もだけどヘルプの一番上にお知らせ出してるよ フィッシングのは長いこと出してる
64 21/12/31(金)08:48:42 No.881940391
実際開いた時点で情報抜き取るなんて可能なの?
65 21/12/31(金)08:51:30 No.881940870
こういうのいい加減なくせないのかな 通信業者ならVPN張られてようが通信の中身見れたりしないのかな そっから犯人割り出して捕まえて動物園のワニの餌にして欲しい
66 21/12/31(金)08:51:57 No.881940920
アマソンからメールきたぜ
67 21/12/31(金)08:54:05 No.881941286
Amazonメルカリえきねっとの3つで長文で騙す奴きてるな スレがより長いやつでこれ騙される人多いんじゃって心配になるしっかりした奴で 送信者もちゃんとそれっぽいやつなんだけど @の後の部分が変な奴
68 21/12/31(金)08:55:23 No.881941507
ユーザー名が書いてないから簡単に分かる
69 21/12/31(金)08:55:39 No.881941565
作ってもいないクレカの会社から利用停止しますってちょくちょく来るけど存在しない物をやれるならやってみろよ
70 21/12/31(金)08:57:13 No.881941857
アカウント持ってないけどメルカリが3000ポイントくれるメールが沢山来る
71 21/12/31(金)08:58:17 No.881942066
>>内容確認すると通知がいく >だから関係ないってば >ランダムに送りつけてきてる >踏んだらきやすくなるだけ これ関係あるのとないのが混ざってるからややこしい ひとしながお.storeみたいなドメインだけの奴はだいたいセーフ ひとしながお.store/qwertyuiophageみたいなランダム文字列付いてるのはどのメールアドレスに送ったやつか照会されてる可能性がある
72 21/12/31(金)08:58:48 No.881942148
Amazonの登録情報に誤りがありますってメールで開いたらFacebookの偽造に飛ばされたことがある せめて統一しろ
73 21/12/31(金)09:00:22 No.881942419
張られたリンクから飛ぶの全部やめたわ
74 21/12/31(金)09:03:33 No.881943006
これと電話料金支払いエラーはちゃんと引き落とし日に合わせて送ってくるから 初見は引っかかりそうになるよね…
75 21/12/31(金)09:03:45 No.881943051
最近メルカリフィッシングがよく来る
76 21/12/31(金)09:04:56 No.881943304
とりあえず覚えのない電話番号で来る SMS は全部チェックするようにした 年末の TS カードの残高足りてなかったわ…
77 21/12/31(金)09:05:09 No.881943349
面白そうだからネットカフェ行って踏んでみようかな
78 21/12/31(金)09:05:10 No.881943350
俺も昨日全く同じ文面でyoshikoiwami.netから来たけどスマホがこれスパムだよって仕分けてくれたよ
79 21/12/31(金)09:05:50 No.881943497
これってメッセージ返信したら相手見るのかな? 以前恋愛詐欺みたいなSMS来たときにグロ画像貼りまくったら相手何も言ってこなかったけど
80 21/12/31(金)09:13:26 No.881944933
Gmailには来ないな Yahooメールには女の子から「今暇?」とか「わたし覚えてる?」とかいっぱい来る
81 21/12/31(金)09:18:05 No.881945689
たまに地銀がフィッシングメールみたいな文面送ってくることがある…
82 21/12/31(金)09:18:30 No.881945772
fu666199.png 久しぶりにSMS見たらテンプレみたいなのが来てた ちょっとチェックしてきてくれ
83 21/12/31(金)09:19:31 No.881945962
たしかにgmailなんか強いよね詐欺メールとかに 聞いてんのかYahooメール お前なんなんだよ
84 21/12/31(金)09:21:51 No.881946354
>fu666199.png >久しぶりにSMS見たらテンプレみたいなのが来てた >ちょっとチェックしてきてくれ 明らかにランダム文字列付いてるからこれ誰かが踏むと同じようなのめっちゃ来るけどいい?
85 21/12/31(金)09:24:28 No.881946806
>明らかにランダム文字列付いてるからこれ誰かが踏むと同じようなのめっちゃ来るけどいい? よくねえ!勉強になったよありがとう… なんか俺そのうち変な詐欺に引っかかりそうだな
86 21/12/31(金)09:24:58 No.881946903
支払いに問題あるからどうしたとなるのが俺だ
87 21/12/31(金)09:25:42 No.881947035
>ETC持ってないのにこれ来るのやめて欲しい
88 21/12/31(金)09:26:12 No.881947148
>頭疲れてるときに来て >クレカ情報入れたクソバカが俺だ >すぐに気がついてクレカ停止からの再発行したがマジにバカすぎて泣く まぁ騙すやつが一番悪いんだが 災難だったな
89 21/12/31(金)09:29:45 No.881947826
宅配便のお届けのやつ踏んだら謎のアプリが自動インストールされたなぁ