虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/31(金)01:51:03 貴様ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/31(金)01:51:03 No.881893985

貴様ら明日の昼飯何食う? 夜はどうせそばかうどんだろう? 昼に麺類食いたくないしかといって麺類はラクだし マヨっちゃうよな…

1 21/12/31(金)01:52:28 No.881894336

マヨネーズかけるのか…?

2 21/12/31(金)01:52:47 No.881894427

カレー作ってあるからそれの残り

3 21/12/31(金)01:52:56 No.881894465

>貴様ら明日の昼飯何食う? な に も

4 21/12/31(金)01:54:22 No.881894830

昼に麺類食いたいけど…?

5 21/12/31(金)01:54:54 No.881894970

>夜はどうせそばかうどんだろう? 俺は大晦日だろうがガッツリ米を食うよ

6 21/12/31(金)01:55:19 No.881895088

1人だったら朝から鍋でいいだろ 餅入れれば雑煮もどきになるし 出かけるんなら知らん

7 21/12/31(金)01:56:08 No.881895280

俺はあと17時間半後に福島屋にいって見切り品の正月食材を安く買う

8 21/12/31(金)01:56:45 No.881895437

>1人だったら朝から鍋でいいだろ あー!それいいなあ!朝から番まで鍋にしよう!最後にそば入れて食おう! センキュー!

9 21/12/31(金)01:57:00 No.881895504

鰤を解凍して辛味噌和えにする

10 21/12/31(金)01:57:27 No.881895648

は?めんどくさいからカップ麺食うが?

11 21/12/31(金)01:57:52 No.881895757

>鰤を解凍して辛味噌和えにする なにそれなにそれ

12 21/12/31(金)01:58:53 No.881895970

うちは夜は刺身や正月料理食べるしきたりの家だから 食べるとしたら昼なんだよな

13 21/12/31(金)01:59:48 No.881896195

ごめん、明日って今日ね 大晦日のお昼ごはんみなさんはどうされますか?って話です

14 21/12/31(金)02:00:02 No.881896252

>なにそれなにそれ うむ…というか刺身用でいいんだけど 豆板醤、味噌、すりごま、にんにくすりおろし、醤油少々に刻んだ紫蘇と一緒に和えて30分くらい寝かせればめちゃくちゃご飯に合うぞ!

15 21/12/31(金)02:00:07 No.881896281

今日の晩作ったガパオライスの残りで適当に済ますよ おせち作りもしなきゃならんし

16 21/12/31(金)02:00:16 No.881896328

>ごめん、明日って今日ね >大晦日のお昼ごはんみなさんはどうされますか?って話です そうかけ! 大晦日なのにそそっかしい奴だな…

17 21/12/31(金)02:01:07 No.881896532

とし子しソバは蕎麦じゃなくてもいいと聞いたので セブンでとみ田でも買ってこようと思う

18 21/12/31(金)02:01:12 No.881896557

>うむ…というか刺身用でいいんだけど >豆板醤、味噌、すりごま、にんにくすりおろし、醤油少々に刻んだ紫蘇と一緒に和えて30分くらい寝かせればめちゃくちゃご飯に合うぞ! なんだそれ!?なんかうまそうだブリでいいのか!? なんて料理なの!?

19 21/12/31(金)02:02:03 No.881896742

俺はそばアレルギーで次に蕎麦食うと即死すると言われてるからうどんだ…

20 21/12/31(金)02:02:26 No.881896834

>なんて料理なの!? 壺ニラのレシピと鰤を組み合わせただけなんで 鰤は薄く切っておくと味がよくなじむぞ! 豆板醤と味噌は1:1 すりごまはたっぷり入れよう

21 21/12/31(金)02:02:48 No.881896912

俺はわざわざ蕎麦屋で年越しそば家で買った後に 実家で年越す事思い出したゴミだから丸一日蕎麦だよ

22 21/12/31(金)02:02:48 No.881896920

>俺はそばアレルギーで次に蕎麦食うと即死すると言われてるからうどんだ… じゃあ初夢のために蕎麦殻の枕に変えてあげるね…

23 21/12/31(金)02:03:37 No.881897074

>豆板醤と味噌は1:1 やるやる!って思ったけど すげえ辛くない!?

24 21/12/31(金)02:04:19 No.881897210

>じゃあ初夢のために蕎麦殻の枕に変えてあげるね… やめてください永眠してしまいます

25 21/12/31(金)02:04:21 No.881897217

>すげえ辛くない!? 辛いの苦手なら抑えてもいいよ そこら辺は自由だ とにかく白飯が一瞬で無くなるから気を付けるんだ

26 21/12/31(金)02:05:28 No.881897463

クラシルでも似たようなレシピが出てきた ブリを辛く味付けして食うのはあるあるなのか

27 21/12/31(金)02:05:40 No.881897500

あした飯炊いて餅のある正月に冷や飯が残るのも嫌だしな… 昼間はラーメン茹でるか

28 21/12/31(金)02:11:06 No.881898657

お雑煮仕込むしついでにお餅かな 適当に外食でもいいけど混んでそうだし

29 21/12/31(金)02:15:01 No.881899444

お袋が入院からの年末の一時帰宅で帰ってくるけど食事制限多すぎててどうしようかな

30 21/12/31(金)02:17:10 No.881899846

大みそかにお餅食っていいの?

31 21/12/31(金)02:18:07 No.881900029

昼は食わずに17時くらいから鍋を食い始めて23時くらいにそばを食う

32 21/12/31(金)02:19:32 No.881900300

緑のたぬきと豚バラと餅がある ご機嫌な年越しを迎えれそうだ

33 21/12/31(金)02:20:04 No.881900407

>お袋が入院からの年末の一時帰宅で帰ってくるけど食事制限多すぎててどうしようかな どうか最高に楽しい年越しにしてくれ

34 21/12/31(金)02:20:40 No.881900522

>緑のたぬきと豚バラと餅がある ブタバラと餅をどうするんだい

35 21/12/31(金)02:25:34 No.881901391

冷やしたぬきにするか天ぷらそばにするか

36 21/12/31(金)02:25:51 No.881901443

昼はあんぱんだと思う

37 21/12/31(金)02:29:31 No.881902029

多分カップヌードル食う

38 21/12/31(金)02:30:38 No.881902217

朝は多分焼うどんか何かで昼は肉まんあんまん夜に年越しそうめんかな

39 21/12/31(金)02:31:35 No.881902368

カップヌードルも一応買ってあるがそんなにすることもないから普通に麺ゆでて食うと思う

40 21/12/31(金)02:33:29 No.881902671

多分カップヌードル食う>朝は多分焼うどんか何かで昼は肉まんあんまん夜に年越しそうめんかな そうめん!!?

41 21/12/31(金)02:40:37 No.881903724

多分昼前に蕎麦食って夕飯は仕事の休憩中にラーメンかパスタ食う

42 21/12/31(金)02:41:02 No.881903785

コミケで身体ボロボロなってるけど頑張って天ぷら揚げて蕎麦喰いたい…

43 21/12/31(金)02:43:29 No.881904119

芋天作っちゃおうかな

44 21/12/31(金)02:46:39 No.881904598

昼は寿司 夜はコンビニそば

45 21/12/31(金)02:51:43 No.881905347

流水麺が安く売ってたから買っておいた あのシリーズ長持ちさせるために酢漬けしてるっぽいからめどがって洗わずそのまま汁に混ぜるとえらい目にあうあった

46 21/12/31(金)02:52:03 No.881905411

>流水麺が安く売ってたから買っておいた >あのシリーズ長持ちさせるために酢漬けしてるっぽいからめどがって洗わずそのまま汁に混ぜるとえらい目にあうあった しらそん…

47 21/12/31(金)02:52:28 No.881905482

あれそんなだったんだ

48 21/12/31(金)02:55:02 No.881905853

>あのシリーズ長持ちさせるために酢漬けしてるっぽいからめどがって洗わずそのまま汁に混ぜるとえらい目にあうあった 以前から生タイプのうどんお湯に入れると酸っぱいようなにおいしてなんなんぬって思ってたけど 今年になってから保存料に酢を使ってると聞いて凄い納得した

49 21/12/31(金)02:55:17 No.881905885

最近駅そばばっかり食べてたせいでそばに飽きてしまった

50 21/12/31(金)02:55:48 No.881905958

>そうめん!!? 蕎麦アレルギーなんで毎年年越しは素麺かラーメンかスパゲティーだよ 素麺と言っても煮麺だから天ぷら入れたりする

51 21/12/31(金)02:57:39 No.881906217

海老の都合で今晩が年越しそばだったよ 4尾も乗っけてもらった

52 21/12/31(金)02:58:09 No.881906309

そういや蟹は高いが海老は安いんだっけ

53 21/12/31(金)02:58:34 No.881906376

にゅうめん美味しいよね

54 21/12/31(金)02:59:46 No.881906530

ゆで太郎でテイクアウトしようかな

55 21/12/31(金)03:04:11 No.881907092

31にテイクアウトとか絶対混むからなぁ… 朝イチでスーパー行って冷食買ってくるべ

56 21/12/31(金)03:05:44 No.881907259

業務スーパで冷凍のえび天ぷら買ってきておいた ただし自分で揚げる必要はある

57 21/12/31(金)03:06:03 No.881907294

一人暮らしだと蕎麦が余るんだよな だから一日蕎麦

58 21/12/31(金)03:07:32 No.881907488

今朝試しに安いそうめん茹でて納豆和えそうめんにしてみたけど冷たくて結局レンチンした

59 21/12/31(金)03:08:09 No.881907560

仕事で外出られないから昨日食べてきた 紅しょうが天蕎麦うめえ

60 21/12/31(金)03:12:14 No.881908081

男だけでディズニー行くので中で何か食う チキンかぶりつきたい

61 21/12/31(金)03:13:13 No.881908209

>男だけでディズニー行くので中で何か食う >チキンかぶりつきたい チュロス

62 21/12/31(金)03:15:12 No.881908461

近くに蕎麦屋あったっけなーって調べたら深夜営業してるらしいとこあったわ… 18:00~4:00って飲みの梯子狙いなのかな…

63 21/12/31(金)03:16:17 No.881908593

具買ってくんの忘れてたわ まぁかけそばでいいか

64 21/12/31(金)03:16:49 No.881908667

わかめ蕎麦にしなさい

65 21/12/31(金)03:17:33 No.881908763

>近くに蕎麦屋あったっけなーって調べたら深夜営業してるらしいとこあったわ… >18:00~4:00って飲みの梯子狙いなのかな… 年明けって事で財布の紐緩みそうだしな

66 21/12/31(金)03:18:58 No.881908939

>具買ってくんの忘れてたわ >まぁかけそばでいいか 卵があれば月見だ

67 21/12/31(金)03:18:59 No.881908942

>年明けって事で財布の紐緩みそうだしな いやあそれがいつもその時間帯が通常営業っぽいんだよね 人ほぼいないだろう朝4時までやってるのはすげえよ

68 21/12/31(金)03:19:25 No.881908998

初詣帰りによる人多そう

69 21/12/31(金)03:37:05 No.881911256

>31にテイクアウトとか絶対混むからなぁ… アイスの話かと…

70 21/12/31(金)03:37:52 No.881911329

マクドナルドはどうや?

↑Top