21/12/31(金)01:01:17 2時間後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/31(金)01:01:17 No.881879852
2時間後に買い出し行く店貼る
1 21/12/31(金)01:05:53 No.881881276
多分ゴールデンウィークのディズニーランドより混んでるよ
2 21/12/31(金)01:08:10 No.881881865
寿司屋
3 21/12/31(金)01:12:46 No.881883183
そんな凄いんだ…
4 21/12/31(金)01:20:28 No.881885362
>そんな凄いんだ… 近隣住民がブチギレてるの割と見る
5 21/12/31(金)01:22:32 No.881885961
>多分ゴールデンウィークのディズニーランドより混んでるよ 3時直前だと駐車場地獄みたいだから2時には行くわ!
6 21/12/31(金)01:22:53 No.881886081
実際美味いからな…
7 21/12/31(金)01:23:42 No.881886322
二時間後?
8 21/12/31(金)01:25:09 No.881886769
大晦日は3時開店だからな…
9 21/12/31(金)01:28:11 No.881887692
駐車場に整理員が出る魚屋
10 21/12/31(金)01:29:06 No.881887949
まぁ住んでる近くにあると迷惑だとは思う
11 21/12/31(金)01:30:05 No.881888209
俺は価格が落ち着く10日くらいに行きます
12 21/12/31(金)01:30:27 No.881888310
小平は目の前が墓地でよかったね
13 21/12/31(金)01:30:29 No.881888320
美味いからたまに遠出してまで買いに行くけど正月ってそんなすごいのか
14 21/12/31(金)01:31:08 No.881888488
初心者は来月26日に行きなさる
15 21/12/31(金)01:31:59 No.881888710
チェーンだったのか知らなかった
16 21/12/31(金)01:32:03 No.881888732
この時期5時ぐらいからずっと渋滞するみたいでなるほど近所に欲しくない
17 21/12/31(金)01:32:07 No.881888750
大晦日は市場休みだしそんな早くからやる意味あるのかよ…思ったがここは自前の船あるんだったな
18 21/12/31(金)01:32:50 No.881888919
CM今もやってるのかな
19 21/12/31(金)01:33:18 No.881889050
実家にいる頃は所沢の各上よく行ったな
20 21/12/31(金)01:33:22 No.881889077
昔警備員のバイトしてたことがあったが1日で2千万売り上げたって言ってた
21 21/12/31(金)01:33:32 No.881889111
ここのcm見ると日曜日だなと実感する
22 21/12/31(金)01:33:44 No.881889155
なんか最近テレビで紹介されまくってない? さらに混雑ヤバそう
23 21/12/31(金)01:34:18 No.881889319
1ヶ月待つと腹と背とアラがついてくるブリ半身が1200円で買えるのだが
24 21/12/31(金)01:34:47 No.881889457
スーパーの魚が食えなくなる
25 21/12/31(金)01:35:53 No.881889796
いつも混んでるけど何が凄いの?
26 21/12/31(金)01:36:31 No.881889989
>1ヶ月待つと腹と背とアラがついてくるブリ半身が1200円で買えるのだが まぁ今行く人はそこら辺見向きしないだろうしね
27 21/12/31(金)01:36:40 No.881890020
>いつも混んでるけど何が凄いの? 売ってる魚の質が割と良くて安い
28 21/12/31(金)01:37:25 No.881890243
窓開けたらうっすら白くなってるじゃねえか
29 21/12/31(金)01:37:30 No.881890273
新潟富山石川とかの普通の魚やとはちがうの?
30 21/12/31(金)01:37:52 No.881890384
相模原のお店はよく行ったけど年末は激混みだ
31 21/12/31(金)01:38:56 No.881890732
栃木にも出店してくれないかなあ
32 21/12/31(金)01:39:28 No.881890883
イカなんこつマヨネーズ和えおいしいのでたまに買うけど、年末年始モードのときはない ホタテ磯辺揚げやタコ唐揚げやあじフライも狙いたいが、正月抜けないとない
33 21/12/31(金)01:40:08 No.881891084
普通のスーパーでも年末年始はいつも売ってる総菜や寿司無くなるからな…
34 21/12/31(金)01:40:45 No.881891246
寺泊以外ではあんまり見かけないなと思ったら新潟にはそんなに店舗多くないのね…
35 21/12/31(金)01:41:32 No.881891449
いつも混んでる 年末はもっと混んでる
36 21/12/31(金)01:41:47 No.881891526
毛蟹買ってこよ
37 21/12/31(金)01:43:43 No.881892009
>寺泊以外ではあんまり見かけないなと思ったら新潟にはそんなに店舗多くないのね… 正直原信やウオロクやマルスよりいいけど県内は何か暗黙の了解でもあるのかね
38 21/12/31(金)01:44:08 No.881892132
年始の身内の集まりはここの寿司買ってる
39 21/12/31(金)01:46:21 No.881892702
>寺泊以外ではあんまり見かけないなと思ったら新潟にはそんなに店舗多くないのね… それが残念 縄張り争いかなあ
40 21/12/31(金)01:47:18 No.881892983
>正直原信やウオロクやマルスよりいいけど県内は何か暗黙の了解でもあるのかね 新潟はコメリムサシウオロク原信の連合が県政とべったりで出店が厳しいと聞く
41 21/12/31(金)01:48:42 No.881893396
美味いけど結構お高めだよね
42 21/12/31(金)01:49:12 No.881893543
>美味いけど結構お高めだよね ディスカウントではないからな
43 21/12/31(金)01:50:36 No.881893872
安売りじゃなく良い物をお買い得な価格で!だからね 安いものじゃなくあくまで良い物
44 21/12/31(金)01:54:58 No.881894995
近いし一度くらい正月の寺泊行ってみたいけど 混雑どのくらいやばい?
45 21/12/31(金)01:55:58 No.881895221
俺は小鯛の笹漬け売り切れる前に買うミッションがある
46 21/12/31(金)01:58:08 No.881895813
3時からやってるの!?って調べてみたら近所のは6時からだった
47 21/12/31(金)01:59:20 No.881896085
今現地着いたけど第一駐車場もう満車でやべー
48 21/12/31(金)01:59:20 No.881896086
ふるさと村とかピア万代行く「」もいるのだろうか
49 21/12/31(金)02:00:10 No.881896295
>今現地着いたけど第一駐車場もう満車でやべー 開店前で…?
50 21/12/31(金)02:00:15 No.881896326
>今現地着いたけど第一駐車場もう満車でやべー そん なに
51 21/12/31(金)02:00:48 No.881896460
>ふるさと村とかピア万代行く「」もいるのだろうか ふるさと村行く県民ているのか…?
52 21/12/31(金)02:00:55 No.881896486
>>今現地着いたけど第一駐車場もう満車でやべー >開店前で…? 開店1時間後だからね…
53 21/12/31(金)02:03:35 No.881897065
言うても北関東人民の言うところのいい魚でしょ…と思ったら北千住や船橋にもあるのか…
54 21/12/31(金)02:04:23 No.881897220
今年ここの親戚からもらったカニはべそだった 今年はあまり獲れないそうだな
55 21/12/31(金)02:04:37 No.881897290
こういうところで疲れるよりモールや高級スーパーの魚屋さんを狙うよ俺は
56 21/12/31(金)02:04:38 No.881897295
店の近く数分の所に住んでるけど今日3時開店なの…?目の前に家ある人とかあれストレスヤバいと思う
57 21/12/31(金)02:05:52 No.881897540
まず魚専門のスーパーって存在が信じられない… そんな需要あるんだ…
58 21/12/31(金)02:06:50 No.881897739
寺泊以外にもあったのか てかそんなにメジャーな店だとは思わんかった…
59 21/12/31(金)02:07:36 No.881897914
寺泊は角上魚類以外にもずらっと魚屋並んでるからな…
60 21/12/31(金)02:07:50 No.881897973
ウオロクは漢字で書くと魚六となることからも明白であるように魚に強い
61 21/12/31(金)02:08:26 No.881898100
朝から天国 味も天国
62 21/12/31(金)02:08:57 No.881898191
>ウオロクは漢字で書くと魚六となることからも明白であるように魚に強い 魔法使いのことかと思ってた…
63 21/12/31(金)02:09:23 No.881898296
東京辺りが一番多いのかと思ったら埼玉が一番出店数多いんかい
64 21/12/31(金)02:09:39 No.881898355
>朝から天国 >味も天国 あ゛~~ッ!
65 21/12/31(金)02:10:45 No.881898588
>>朝から天国 >>味も天国 >あ゛~~ッ! タマラナイ
66 21/12/31(金)02:11:22 No.881898717
>あ゛~~ッ! ッタマラナイ…
67 21/12/31(金)02:11:38 No.881898772
https://www.youtube.com/watch?v=ih4CmUyb9qs
68 21/12/31(金)02:14:00 No.881899235
俺はもう楽天でカニに頼んで食べたから… お正月どうしよう…
69 21/12/31(金)02:15:16 No.881899502
食べたの!?
70 21/12/31(金)02:16:53 No.881899803
正月は雑煮が1番だよ