虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

バーチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/31(金)00:07:37 ID:aH0w/Bdw aH0w/Bdw No.881859362

バーチャルな世界に人権はないのか…

1 21/12/31(金)00:08:21 No.881859703

キャラ中傷して罰せられる法が無いのでは

2 21/12/31(金)00:08:33 No.881859769

当たり前だろ

3 21/12/31(金)00:09:22 No.881860083

結局訴えられないのでは あの声明文は一体…

4 21/12/31(金)00:09:53 No.881860311

これ認めるより動物に人権認めるほうが易いまである

5 21/12/31(金)00:10:54 No.881860745

中の人などいない

6 21/12/31(金)00:11:45 No.881861125

キャラクターの人権を認めるかどうかという深いテーマになってきたか

7 21/12/31(金)00:12:25 No.881861387

「」が決めなくても裁判所が判断してくれるよ

8 21/12/31(金)00:12:56 No.881861603

キャラと現実の人間が結びついてないって事?

9 21/12/31(金)00:13:06 No.881861671

判決出てからスレたたてくれ

10 21/12/31(金)00:13:24 No.881861789

>結局訴えられないのでは >あの声明文は一体… だから今グーグルと裁判中ってことだろ グーグルとの裁判に勝って開示が通ったら次は誹謗中傷した相手と裁判

11 21/12/31(金)00:13:39 No.881861905

塩ちゃん!?

12 21/12/31(金)00:15:03 No.881862474

ホロライブかにじさんじが訴えて開示請求通ってなかったっけ なにが違うんだろ

13 21/12/31(金)00:15:04 No.881862486

そうかこれ認められたら塩ちゃんは訴訟でボロ儲けできるね

14 21/12/31(金)00:15:04 No.881862491

中々興味深い争点だな アバターに対する暴言が中の人への名誉毀損や侮辱になるのかどうかって割と真面目に考えるべきことのような気もする

15 21/12/31(金)00:15:38 No.881862729

>>結局訴えられないのでは >>あの声明文は一体… >だから今グーグルと裁判中ってことだろ >グーグルとの裁判に勝って開示が通ったら次は誹謗中傷した相手と裁判 グーグルに勝てんの?

16 21/12/31(金)00:15:48 No.881862803

訴えてみたら相手もVだった

17 21/12/31(金)00:16:02 No.881862912

>ホロライブかにじさんじが訴えて開示請求通ってなかったっけ >なにが違うんだろ プラットフォームによって当然判断が変わる youtubeは通らなかったけどヒとか壺とかはすんなり通ったりするのかもしれん

18 21/12/31(金)00:16:18 No.881863027

めんどくせぇ案件だな

19 21/12/31(金)00:16:42 No.881863184

デマうんこ?

20 21/12/31(金)00:16:45 No.881863205

鳴神と金魚どっち訴えんの?

21 21/12/31(金)00:16:55 No.881863269

別に相手がグーグルだろうが裁判所は知らんし

22 21/12/31(金)00:17:08 No.881863362

>グーグルに勝てんの? それはまあ裁判所の判断によるけど企業に対する誹謗中傷もアウト判定食らったりするんだからバーチャル配信者への誹謗中傷もアウトの可能性はあるだろ

23 21/12/31(金)00:17:35 No.881863598

でもバーチャルユーチューバーはジブリと一緒だってバーチャルユーチューバーが言ってたぞ

24 21/12/31(金)00:17:41 No.881863664

つまりアバターから中傷すれば無敵

25 21/12/31(金)00:18:02 No.881863835

人格への中傷じゃなくて所持してる著作物への中傷で訴えたほうが通りやすそうな気がするが

26 21/12/31(金)00:18:28 No.881864016

なんで企業じゃなく個人で訴えてるのか分からん…

27 21/12/31(金)00:18:39 No.881864083

よくわからないので事情通解説してほしい

28 21/12/31(金)00:18:42 No.881864111

Vへの中傷もアウトならここも結構アウトな気がするが 最近はそうでもないか一年前はすごかった印象あるが

29 21/12/31(金)00:18:51 No.881864203

よくわからんな ヒのアカウントも本名じゃないから無効とかにならないか

30 21/12/31(金)00:19:01 No.881864289

本名で中傷してなければ相手もアバターだろ

31 21/12/31(金)00:19:21 No.881864470

>ホロライブかにじさんじが訴えて開示請求通ってなかったっけ >なにが違うんだろ ホロの示談2件は恐らく中の人の写真とか貼って荒らしてたんだろうな だからこそ2件しか通ってない にじのは対応したとは言ってるけど具体的にどこまで踏み込めたか不明だし

32 21/12/31(金)00:19:25 No.881864505

内容的にはあいつ裏でこんなことやってましたって内容だし キャラ関係ないんじゃね?って思ってる

33 21/12/31(金)00:20:03 No.881864747

そもそもアバターへの中傷ってなんだ 中の人とは無関係な貶め方なのか

34 21/12/31(金)00:20:21 No.881864899

>つまりアバターから中傷すれば無敵 そういう理屈になっちゃうよね

35 21/12/31(金)00:20:21 No.881864902

>よくわからないので事情通解説してほしい 1.プラットフォームに開示請求←イマココ 2.プロバイダに開示請求 3.投稿主を訴訟 4.判決or和解

36 21/12/31(金)00:20:27 No.881864951

>ホロの示談2件は恐らく中の人の写真とか貼って荒らしてたんだろうな >だからこそ2件しか通ってない 何がだからこそなんだ 推測を何か事実のように語るんじゃない

37 21/12/31(金)00:20:32 No.881864985

メタバースってどうなるんだろうな

38 21/12/31(金)00:21:08 No.881865292

ホロの示談についてはお手紙送っても開き直って暴れた馬鹿がやられた件についての報告で それ以外にもお手紙報告はちらほらあったり中の人がお手紙報告処した報告してるので 本当にやめた方がいい

39 21/12/31(金)00:21:10 No.881865309

にじのほうは刑事事件になってると聞いたが

40 21/12/31(金)00:21:24 No.881865425

俺も毎日朝シコしてるからそろそろヤバいかもな でも日課だから

41 21/12/31(金)00:21:33 No.881865531

>メタバースってどうなるんだろうな なんの関係もないやん

42 21/12/31(金)00:21:53 No.881865712

漫画やアニメのキャラならまだしも気ぐるみ着てるだけで実在の人物そのままなVは普通に誹謗中傷になるんじゃないの

43 21/12/31(金)00:21:53 No.881865714

記事読んだ感じ金魚相手に訴訟するのか…? 正気?

44 21/12/31(金)00:22:01 No.881865763

バーチャルなんて建前にすぎない 司法の前では無粋もクソもない

45 21/12/31(金)00:22:31 No.881866033

中傷内容どんなんだったっけ…?

46 21/12/31(金)00:22:55 No.881866204

>記事読んだ感じ金魚相手に訴訟するのか…? >正気? デマウンコでは?

47 21/12/31(金)00:23:19 No.881866381

でもこれでバーチャル人権認めたら 非実現少年どうたらでキレてるオタクが敵にならない?

48 21/12/31(金)00:23:25 No.881866425

あぁグーグル側は拒否ってんのか

49 21/12/31(金)00:23:48 No.881866570

記事読んだって金払ったのか… それとも適当に言ってるのかわからん…

50 21/12/31(金)00:23:57 No.881866619

>1.プラットフォームに開示請求←イマココ >2.プロバイダに開示請求 >3.投稿主を訴訟 >4.判決or和解 1と2って同時にできるようになったんじゃなかったっけ?って ぐぐったまだ先の話だった

51 21/12/31(金)00:24:00 No.881866644

バーチャル裁判で決着つけろ 現実に持ち込むな

52 21/12/31(金)00:24:30 No.881866849

一人の人間として提訴しろよ

53 21/12/31(金)00:24:48 No.881866971

これでアウト判定でたらVへの中傷のラインも一気に引き下がるから注目の案件ではある

54 21/12/31(金)00:24:52 No.881866995

無敵の焼肉本部長がなんとかしてくれるやろ

55 21/12/31(金)00:25:19 No.881867222

>でもこれでバーチャル人権認めたら >非実現少年どうたらでキレてるオタクが敵にならない? ならんでしょ バーチャル人権どうこうじゃなくてそのキャラクターを作ってる人が傷付いてるからどうかなんだから

56 21/12/31(金)00:25:24 No.881867283

誹謗中傷の内容にもよるだろうけど アバターとかハンドルネーム相手への誹謗中傷も成立しないならネット上の誹謗中傷が大義名分得そうで嫌だな

57 21/12/31(金)00:25:36 No.881867392

えにからが企業として取り組むべき事案では…? 一応企業所属の配信者なんだし

58 21/12/31(金)00:25:58 No.881867535

ブイチューバーってか配信界隈なんて誹謗中傷だらけじゃないか

59 21/12/31(金)00:26:06 No.881867590

つまりよぉ 創作の世界のキャラ罵倒しても訴えられねえってことだろ?普通じゃねえかよ

60 21/12/31(金)00:26:31 No.881867779

1年間ずっとこれに心血注いでたっていうなら ずいぶん根性のある人だなって印象だ

61 21/12/31(金)00:26:32 No.881867793

パカ弁じゃないことを祈るが…

62 21/12/31(金)00:26:38 No.881867829

気持ちはわかるけど匿名のまま訴えるってシステム的に可能なの? 代理人立てたところで原告の素性不明って訳にはいかなくない?

63 21/12/31(金)00:26:39 No.881867836

>つまりよぉ >創作の世界のキャラ罵倒しても訴えられねえってことだろ?普通じゃねえかよ そもそも中の人との同一視がタブー扱いなところからおかしいからなこの業界

64 21/12/31(金)00:26:45 No.881867867

本名以外の中傷は本人と紐づかないから何でもありにならないかこれハンドルネームだろうが何だろうが

65 21/12/31(金)00:26:59 No.881867967

顔も素性もわからないペンネームの作家に対する中傷はセーフかって言ったら違うだろ?

66 21/12/31(金)00:27:04 No.881868005

むしろグーグルがホイホイ開示に応じてない方にビックリする 一件一件真面目に懸案してんのか

67 21/12/31(金)00:27:09 No.881868033

>創作の世界のキャラ アバターがそれにあたるかどうかだな

68 21/12/31(金)00:27:51 No.881868307

>むしろグーグルがホイホイ開示に応じてない方にビックリする >一件一件真面目に懸案してんのか 当たり前だろ… 逆に個人情報をなんだと思ってるんだよ

69 21/12/31(金)00:27:51 No.881868309

誹謗中傷してる奴はキャラにしてるのか中の人にしてるのか考えてみたら 中の人に対してやってますよね?

70 21/12/31(金)00:27:53 No.881868320

>>創作の世界のキャラ >アバターがそれにあたるかどうかだな 一応キャラ設定あるだろVtuberは ほぼ死んでるけど架空の人物を演じているって枠組みではある

71 21/12/31(金)00:28:01 No.881868379

>顔も素性もわからないペンネームの作家に対する中傷はセーフかって言ったら違うだろ? ペンネームに対してはアウトだけど作中のキャラを罵倒してる事になるのかなこれは…

72 21/12/31(金)00:28:05 No.881868402

>顔も素性もわからないペンネームの作家に対する中傷はセーフかって言ったら違うだろ? バーチャルな世界の話では無いので

73 21/12/31(金)00:28:13 No.881868474

企業としてやってないのは アバターへの誹謗中傷を現実の人間が傷ついた誹謗中傷として訴えるのは無理筋でしょ…って判断があったのかな

74 21/12/31(金)00:28:13 No.881868476

自分への中傷じゃなくて自社商品への名誉毀損ってことで訴えたほうが現実的じゃねぇの?

75 21/12/31(金)00:28:25 No.881868560

>むしろグーグルがホイホイ開示に応じてない方にビックリする >一件一件真面目に懸案してんのか そりゃグーグル的には嫌でしょ

76 21/12/31(金)00:28:25 No.881868566

>ペンネームに対してはアウトだけど作中のキャラを罵倒してる事になるのかなこれは… やってることは中の人に対してじゃね

77 21/12/31(金)00:28:31 No.881868607

>自分への中傷じゃなくて自社商品への名誉毀損ってことで訴えたほうが現実的じゃねぇの? そっちだよね

78 21/12/31(金)00:28:51 No.881868718

>バーチャルな世界の話では無いので バーチャルな世界ではなくYouTube上の話じゃん

79 21/12/31(金)00:29:03 No.881868789

キャラに人権認めるってなると二次元キャラの性的搾取がどうとか言ってるフェミが一番調子付きそうなのがなんとも…

80 21/12/31(金)00:29:03 No.881868790

>自分への中傷じゃなくて自社商品への名誉毀損ってことで訴えたほうが現実的じゃねぇの? えにからがやってくれなかったかこのVtuber女性が自分の手でやりたかったか

81 21/12/31(金)00:29:11 No.881868832

なにがなんだかわからない 相手もVってVチューバー同士で喧嘩でもしたのか

82 21/12/31(金)00:29:18 No.881868883

なんで個人でやらせてんだ?企業噛ませた方がいいと思うけど まぁこれがえにからの話なのかはわからんけど

83 21/12/31(金)00:29:40 No.881869037

>キャラに人権認めるってなると二次元キャラの性的搾取がどうとか言ってるフェミが一番調子付きそうなのがなんとも… キャラの人権どうこうの話ではないだろ

84 21/12/31(金)00:29:53 No.881869146

バーチャルの世界って何やねん TVのニュースでよく聞くネット民とかでも思うけど全部現実の人間やろ

85 21/12/31(金)00:29:54 No.881869154

>なにがなんだかわからない >相手もVってVチューバー同士で喧嘩でもしたのか ゴシップ系Vtuberがいてそいつが炎上煽った

86 21/12/31(金)00:29:56 No.881869172

個人情報を漏洩したやつは裁判になると負けるわけね

87 21/12/31(金)00:30:12 No.881869270

Vを単純に創作のキャラとして扱うのは無茶だろ

88 21/12/31(金)00:30:19 No.881869309

誹謗中傷対策チーム何してんだ?

89 21/12/31(金)00:30:30 No.881869374

こんなんが通ったら 俺がコイカツでVをレイプしてるSSをV本人に送りつけたら 脅迫や名誉毀損で逮捕されかねないよ…

90 21/12/31(金)00:30:33 No.881869404

歴とした配信者でバーチャルの世界じゃなくて現実の話だろこれ

91 21/12/31(金)00:30:40 No.881869447

キャラクターに訴訟起こす権利はねえって話かと思ったらなんでグーグルとやりあってるんだよ

92 21/12/31(金)00:30:55 No.881869547

>俺がコイカツでVをレイプしてるSSをV本人に送りつけたら >脅迫や名誉毀損で逮捕されかねないよ… それは普通にセクハラだよ

93 21/12/31(金)00:30:55 No.881869549

良スレ

94 21/12/31(金)00:30:56 No.881869556

>俺がコイカツでVをレイプしてるSSをV本人に送りつけたら >脅迫や名誉毀損で逮捕されかねないよ… 訴えられろ

95 21/12/31(金)00:31:05 No.881869621

>自分への中傷じゃなくて自社商品への名誉毀損ってことで訴えたほうが現実的じゃねぇの? 俺もこれが現実的な気がする 中傷が許されてる訳じゃなくて起訴の仕方が悪すぎる だってこれ絵だし君じゃないじゃんで終わるだろこんなの

96 21/12/31(金)00:31:15 No.881869692

Vtuberである建前とか全部取っ払って普通に誹謗中傷として訴えたほうがよくね

97 21/12/31(金)00:31:15 No.881869695

余計な仕事増えるし 匿名性が保たれている方が検索屋としては有利なんだから そら対応はしたくないでしょ

98 21/12/31(金)00:31:18 No.881869700

>キャラクターに訴訟起こす権利はねえって話かと思ったらなんでグーグルとやりあってるんだよ youtube上の誹謗中傷動画に対する開示請求だからだろ

99 21/12/31(金)00:31:25 No.881869744

>Vを単純に創作のキャラとして扱うのは無茶だろ 実写配信と使い分けてるとかじゃなければ どう見ても創作のキャラでしょ アニメキャラと変わんねーよ

100 21/12/31(金)00:31:32 No.881869787

中の人が傷ついたなら中の人として訴えろ

101 21/12/31(金)00:31:33 No.881869799

>キャラクターに訴訟起こす権利はねえって話かと思ったらなんでグーグルとやりあってるんだよ ようつべはどこの会社ですか

102 21/12/31(金)00:32:13 No.881870032

漫画の原作者が漫画について誹謗中傷受けてるとかに近い感じかな

103 21/12/31(金)00:32:21 No.881870081

身も蓋もない言い方になるけど結局は顔出ししてないだけで配信者なんだから名誉毀損は普通に成立するだろ

104 21/12/31(金)00:32:24 No.881870095

>中の人が傷ついたなら中の人として訴えろ これをすると同情的なファンも離れる危険があるのがね… いやそれがおかしいんだけど

105 21/12/31(金)00:32:25 No.881870108

西友とおなじようなもんでは

106 21/12/31(金)00:32:32 No.881870158

>それは普通にセクハラだよ 架空のキャラだからいいんじゃないの?

107 21/12/31(金)00:32:44 No.881870232

Googleの誹謗中傷に対するスタンスがこれなら有難いね

108 21/12/31(金)00:33:01 No.881870360

これが通ったらV界隈のガワ介してるからセーフ理論が一気に崩れて仕事めっちゃ増えるから嫌なんでしょ

109 21/12/31(金)00:33:02 No.881870370

>漫画の原作者が漫画について誹謗中傷受けてるとかに近い感じかな あーわかりやすい 通っていいんじゃねえのか…?

110 21/12/31(金)00:33:05 No.881870393

>Googleの誹謗中傷に対するスタンスがこれなら有難いね え?

111 21/12/31(金)00:33:07 No.881870404

仮処分もう通ってるからこれから開示されてそのまま訴訟じゃないかな

112 21/12/31(金)00:33:10 No.881870425

>中の人が傷ついたなら中の人として訴えろ V名義で訴えたんか?

113 21/12/31(金)00:33:25 No.881870514

>身も蓋もない言い方になるけど結局は顔出ししてないだけで配信者なんだから名誉毀損は普通に成立するだろ 訴える元がタイガーマスクと名乗って訴えれるのだろうか

114 21/12/31(金)00:33:43 No.881870638

役者のが役の悪口言われても名誉棄損にはできないわけだ

115 21/12/31(金)00:33:45 No.881870647

グーグルに勝てるわけねえだろうに負けて恥かいて飯の種にされるようなことにならなきゃいいが

116 21/12/31(金)00:33:45 No.881870648

https://twitter.com/yuzuki_roa/status/1476493585973649408 これやろ

117 21/12/31(金)00:33:50 No.881870680

登録数十万人で1年以上休止してて母と死別してるって誰だこれ…

118 21/12/31(金)00:33:52 No.881870686

心の持ちようでキャラを自分だと思ってる人もキャラはただ演じてるだけで線引きしてる人もいるから難しくない?

119 21/12/31(金)00:33:58 No.881870735

>漫画の原作者が漫画について誹謗中傷受けてるとかに近い感じかな 開示請求通るのは別にいいと思うけど訴え方が下手だと思う

120 21/12/31(金)00:34:05 No.881870776

ん?バーチャルな世界ならやりたい放題ぐらい言ってないこれ

121 21/12/31(金)00:34:30 No.881870942

例えばこれがゆっくり投稿者だったとしても投稿者中傷したらアウトだろうしそれと似たようなもんだろ

122 21/12/31(金)00:34:32 No.881870957

裁判はまだ終わっとらんのね グーグルが動かんので裁判起こしたという話か

123 21/12/31(金)00:34:42 No.881871016

>>身も蓋もない言い方になるけど結局は顔出ししてないだけで配信者なんだから名誉毀損は普通に成立するだろ >訴える元がタイガーマスクと名乗って訴えれるのだろうか 普通に本名出せばいいだろ

124 21/12/31(金)00:34:46 No.881871048

漫画のキャラに対して死ねって言ったら原作者から訴えられたようなもん?

125 21/12/31(金)00:34:57 No.881871102

覆面作家が訴え起こせるか起こせないかで言えば起こせそうだしVでもいけそうだけど

126 21/12/31(金)00:34:59 No.881871114

>役者のが役の悪口言われても名誉棄損にはできないわけだ 問題はこれ役者への悪口なんだが

127 21/12/31(金)00:34:59 No.881871122

これ開示請求通らなかったら大分いたたまれないことになるけど 会社出張らなくていいのか 個人がどうこうできるレベル越えてる気がするが

128 21/12/31(金)00:35:01 No.881871134

バーチャル要素なんて一部古参の設定にしか名残がないじゃねーか

129 21/12/31(金)00:35:01 No.881871139

YouTubeなら大丈夫みたいだけどここや壺あたりだと訴訟のリスクがあればすぐ情報渡すから気をつけたほうがいいよ

130 21/12/31(金)00:35:04 No.881871155

顔も本名も声も隠しているトランプマンへの美貌はセーフってこと?

131 21/12/31(金)00:35:05 No.881871162

アカウント等で一個人と紐ついてるならどう名乗ってようが普通に存在する人物への中傷だろう じゃないとSNSとかのアカウントに素性を明かしてない人はみんな訴える権利がないことになってしまう

132 21/12/31(金)00:35:08 No.881871182

これで面倒臭くなったグーグルがVtuberのスパチャ全部禁止したら笑える

133 21/12/31(金)00:35:16 No.881871238

アバターそのものにはなんにも権利がないのか 著作権くらいか

134 21/12/31(金)00:35:22 No.881871259

>漫画のキャラに対して死ねって言ったら原作者から訴えられたようなもん? 着ぐるみに罵詈雑言浴びせてたら訴えられたようなもん

135 21/12/31(金)00:35:29 No.881871306

やってることがるりまさんじゃん

136 21/12/31(金)00:35:30 No.881871309

>ん?バーチャルな世界ならやりたい放題ぐらい言ってないこれ まあ実際そういうニュアンスにはなると思う

137 21/12/31(金)00:35:32 No.881871321

>問題はこれ役者への悪口なんだが 役者の本名名指しで悪口言ったのか じゃあVとして訴えるのがおかしいんじゃないの?

138 21/12/31(金)00:35:35 No.881871339

>漫画の原作者が漫画について誹謗中傷受けてるとかに近い感じかな たぶんエスカレートして原作者の人格叩きまで行ってたら訴え通るよね

139 21/12/31(金)00:35:37 No.881871351

アニメキャラを中傷されて中の人の声優が名誉棄損されたと訴える感じ?

140 21/12/31(金)00:35:44 No.881871400

>これで面倒臭くなったグーグルがVtuberのスパチャ全部禁止したら笑える それはそれで健全でいいんじゃねえの

141 21/12/31(金)00:35:45 No.881871412

アバターに関しちゃ下手に認められたら架空の存在に権利が付与されかねんしなぁ… それこそ未成年に見えるキャラだから児ポになっちまう

142 21/12/31(金)00:35:48 No.881871429

>例えばこれがゆっくり投稿者だったとしても投稿者中傷したらアウトだろうしそれと似たようなもんだろ 投稿者じゃなくてゆっくりを中傷したら?

143 21/12/31(金)00:35:51 No.881871444

漫画は比喩として合わない気がする 自分で作って自分で動かして自分で声入れてる同人アニメ作者みたいな?

144 21/12/31(金)00:35:51 No.881871451

実名じゃない演じてる役名なんだから誹謗中傷もクソも無いだろこんな請求通ったら司法がいかれてる

145 21/12/31(金)00:36:10 No.881871556

>役者の本名名指しで悪口言ったのか vの私生活ノコトはvのことになるか?

146 21/12/31(金)00:36:23 No.881871625

>>漫画のキャラに対して死ねって言ったら原作者から訴えられたようなもん? >着ぐるみに罵詈雑言浴びせてたら訴えられたようなもん めちゃくちゃすぎる…

147 21/12/31(金)00:36:24 No.881871629

>これ開示請求通らなかったら大分いたたまれないことになるけど >会社出張らなくていいのか >個人がどうこうできるレベル越えてる気がするが 普通に会社通してるんじゃね とりあえず名前が出てない=何もしてないみたいな認識は一旦頭から消したほうがいいぞ

148 21/12/31(金)00:36:41 No.881871723

たとえとかいらない そのまんまVtuberのガワへの中傷はなんも手立てなし

149 21/12/31(金)00:36:42 No.881871732

>実名じゃない演じてる役名なんだから誹謗中傷もクソも無いだろこんな請求通ったら司法がいかれてる 芸名の芸能人全滅か……

150 21/12/31(金)00:36:45 No.881871755

新しい概念と裁判所ってめっぽう相性が悪いイメージある

151 21/12/31(金)00:36:54 No.881871799

きぐるみに悪口言って誹謗中傷になるの

152 21/12/31(金)00:37:07 No.881871870

仮にガワを自分で作ってて著作権があるならそれでいけたかもしれないけど たぶん外注でしょこういうのは 自分の乗ってる車を貶してる奴に対して人権侵害を訴えてるようなもんじゃないの

153 21/12/31(金)00:37:15 No.881871925

つまりデーモン木暮への誹謗中傷はやり放題なの?

154 21/12/31(金)00:37:16 No.881871929

芸名持ってる芸能人はどんだけ中傷しても問題ないかっていったら別にそうじゃねえしな

155 21/12/31(金)00:37:23 No.881871978

>実名じゃない演じてる役名なんだから誹謗中傷もクソも無いだろこんな請求通ったら司法がいかれてる ぶっちゃけキャラというていをとってるだけの配信者だろ

156 21/12/31(金)00:37:25 No.881871992

自分の名前出されて誹謗中傷されたわけでもないのに訴えるのはやりすぎ

157 21/12/31(金)00:37:27 No.881872005

>役者のが役の悪口言われても名誉棄損にはできないわけだ 〇〇役のキャストは死ね!って誹謗中傷受けてるようなもん それでグーグル側が「これはあくまで〇〇というキャラに対する悪口でしょ?」って主張してる

158 21/12/31(金)00:37:28 No.881872011

芸名みたいなもんじゃねぇかなぁ… 単純に架空のキャラとはまた別だと思うんだが

159 21/12/31(金)00:37:31 No.881872026

>きぐるみに悪口言って誹謗中傷になるの ドラえもんに悪口言ってそれが度を過ぎたら藤子プロから怒られると思うよ

160 21/12/31(金)00:37:42 No.881872098

正直こんな前代未聞のラインで戦うんじゃなくてうちの商品価値を貶めた路線で戦った方がよっぽど利口だと思う

161 21/12/31(金)00:37:54 No.881872168

じゃあVの中の人を裁判に引っ張り出すのか?って話にもなってくるし

162 21/12/31(金)00:37:57 No.881872185

藤子は文句言うだろうけどドラえもんはなんにも感じてないよ

163 21/12/31(金)00:38:02 No.881872211

そもそも中の人の名前も知らないのに名誉毀損ってなによ

164 21/12/31(金)00:38:03 No.881872214

>きぐるみに悪口言って誹謗中傷になるの ふなっしーに言ったらなるんじゃない?

165 21/12/31(金)00:38:07 No.881872236

>じゃあVの中の人を裁判に引っ張り出すのか?って話にもなってくるし いやそれでいいじゃん

166 21/12/31(金)00:38:07 No.881872237

なんか妙に否定したがってるのがいるな

167 21/12/31(金)00:38:11 No.881872267

>正直こんな前代未聞のラインで戦うんじゃなくてうちの商品価値を貶めた路線で戦った方がよっぽど利口だと思う 会社が動いてくれなかったんだろ そもそも企業所属のVなのに個人で裁判してる時点でおかしい

168 21/12/31(金)00:38:13 No.881872278

ヒカキンはVtuberデビューしてるからヒカキンも抵抗できなくなるな「」の考え方だと

169 21/12/31(金)00:38:13 No.881872280

「」の例えもどれも合ってるような合ってないような居心地の悪さを感じるのが アバターに対する感覚のよくわからなさを表してる

170 21/12/31(金)00:38:15 No.881872296

Vtuberをふなっしーに置き換えたら通りそうな感じがしてくる

171 21/12/31(金)00:38:19 No.881872314

着ぐるみが訴えてくるとかホラーかな

172 21/12/31(金)00:38:20 No.881872329

>>きぐるみに悪口言って誹謗中傷になるの >ドラえもんに悪口言ってそれが度を過ぎたら藤子プロから怒られると思うよ その喩えならのぶよが訴えてるんじゃないの

173 21/12/31(金)00:38:25 No.881872353

>新しい概念と裁判所ってめっぽう相性が悪いイメージある 簡単に通すと判例が出来て後々に響いてしまうしな

174 21/12/31(金)00:38:27 No.881872365

vのエロ同人はGoogleお墨付きでセーフ!ってことなら無い?

175 21/12/31(金)00:38:27 No.881872368

>>正直こんな前代未聞のラインで戦うんじゃなくてうちの商品価値を貶めた路線で戦った方がよっぽど利口だと思う >会社が動いてくれなかったんだろ >そもそも企業所属のVなのに個人で裁判してる時点でおかしい その路線で粘着してるのか?

176 21/12/31(金)00:38:31 No.881872393

>藤子は文句言うだろうけどドラえもんはなんにも感じてないよ じゃあこっちも同じだろう 中の人は文句言ってるけどガワは何も感じてない

177 21/12/31(金)00:38:35 No.881872412

>「」の例えもどれも合ってるような合ってないような居心地の悪さを感じるのが >アバターに対する感覚のよくわからなさを表してる 少なくとも架空のキャラとして吐き捨てるのは違うと思うわ

178 21/12/31(金)00:38:38 No.881872429

企業なら法人として動けはしそうだけど個人だと積むな

179 21/12/31(金)00:38:51 No.881872510

グーグル相手にしてるのは開示請求であって 訴訟相手は誹謗中傷ばらまいたやつ(多分デマウンコ)だから混同しないほうがいいと思う

180 21/12/31(金)00:38:54 No.881872523

アバターはお前じゃないよっておもっくそ突きつけられたわけだ

181 21/12/31(金)00:38:55 No.881872528

>きぐるみに悪口言って誹謗中傷になるの 悪口の内容によるだろ ブサイクな顔だなとかならガワだろうけど動きキモいみたいな中の人にダイレクトになるんじゃないか いや前者でも着ぐるみ制作者が訴える権利はあるな

182 21/12/31(金)00:38:55 No.881872529

ふなっしーに殺害予告したらアウトになるだろうしな

183 21/12/31(金)00:38:56 No.881872531

開示請求ならアバターへの名誉毀損じゃなくて本人に名誉毀損してる物として訴えれば通った気もするけどどうなんだろ

184 21/12/31(金)00:38:57 No.881872534

>>正直こんな前代未聞のラインで戦うんじゃなくてうちの商品価値を貶めた路線で戦った方がよっぽど利口だと思う >会社が動いてくれなかったんだろ >そもそも企業所属のVなのに個人で裁判してる時点でおかしい 企業も勝てる見込みない裁判なんか付き合ってられんよそりゃ

185 21/12/31(金)00:39:06 No.881872585

えにからはグーグルに逆らえないだろう

186 21/12/31(金)00:39:07 No.881872595

結局とんちバトルになるってことでしょ

187 21/12/31(金)00:39:14 No.881872633

>vのエロ同人はGoogleお墨付きでセーフ!ってことなら無い? Vのキャラクターとしての価値を毀損してるからアウトじゃないか これこそ例えばポケモンのエロ同人とかそういうのと同じ話だし

188 21/12/31(金)00:39:24 No.881872692

これコテハンとしては考えたら訴えられるんじゃ

189 21/12/31(金)00:39:31 No.881872734

これで権利が認められると企業側がアバターの権利持ってるのとか面倒な事にならない?

190 21/12/31(金)00:39:37 No.881872769

こんなの開示されるわけない!って言ってるのは単にVtuber憎しで雑に言ってるだけだろう

191 21/12/31(金)00:39:40 No.881872785

着ぐるみだろうが直接罵倒したら訴えられる可能性はあるだろそりゃ

192 21/12/31(金)00:39:41 No.881872790

>そもそも中の人の名前も知らないのに名誉毀損ってなによ 例えば芸名使ってる芸能人の本名知らなくても名誉毀損成立すると思うの んで顔も隠してても名誉毀損はありうるんじゃね? 例えばパペットマペットとか… それならVtuberも事情同じだと思うんだけどな

193 21/12/31(金)00:39:42 No.881872798

>vのエロ同人はGoogleお墨付きでセーフ!ってことなら無い? 名誉毀損とは別にそれは著作権でひっかかると思うよ 誰かの創作物だし

194 21/12/31(金)00:39:48 No.881872825

>開示請求ならアバターへの名誉毀損じゃなくて本人に名誉毀損してる物として訴えれば通った気もするけどどうなんだろ そもそもキャラの権利侵害という主張じゃないよ

195 21/12/31(金)00:39:54 No.881872871

ふなっしーは直接触れられるけど Vは無理じゃん

196 21/12/31(金)00:39:56 No.881872883

>>じゃあVの中の人を裁判に引っ張り出すのか?って話にもなってくるし >いやそれでいいじゃん それでいいとは思うんだけど拒否反応が起こる層は確実にいるからな

197 21/12/31(金)00:39:56 No.881872884

個人で戦って「アバターへの中傷」も中傷たりえるって判例を出させようとするのってかなり難しい気がするけどいけるのか? まぁいけるならいろんなVが訴訟しやすくなるからいいけど

198 21/12/31(金)00:39:58 No.881872894

>Vのキャラクターとしての価値を毀損してるからアウトじゃないか >これこそ例えばポケモンのエロ同人とかそういうのと同じ話だし でもバーチャルな世界の出来事何ですよね?

199 21/12/31(金)00:39:59 No.881872900

これが通ったらVに対する具体的な殺害予告もセーフになっちゃうの…?

200 21/12/31(金)00:40:05 No.881872941

>グーグルに勝てんの? Googleの言い分は匿名の風説全てに適用できてしまうのでまず通らない 開示請求を素通しするわけにはいかないから抵抗する構えだけ見せてるんじゃないか むしろわかりやすく「本格的に争うつもりはない」と表明してるんだと思う

201 21/12/31(金)00:40:07 No.881872947

バーチャルって言っても名ばかりで実際はパーソナルなタレントみたいなものなんで本人として提訴すれば通る

202 21/12/31(金)00:40:22 No.881873071

裁判の時ガワ使って出席するつもりなの?

203 21/12/31(金)00:40:27 No.881873123

書き込みをした人によって削除されました

204 21/12/31(金)00:40:29 No.881873138

>じゃあVの中の人を裁判に引っ張り出すのか?って話にもなってくるし そこ拒否ったら流石に話にならんだろ

205 21/12/31(金)00:40:30 No.881873162

>でもバーチャルな世界の出来事何ですよね? ポケモンは実在した…?

206 21/12/31(金)00:40:35 No.881873186

>>>じゃあVの中の人を裁判に引っ張り出すのか?って話にもなってくるし >>いやそれでいいじゃん >それでいいとは思うんだけど拒否反応が起こる層は確実にいるからな そういう変に繊細な層は何があっても拒否反応起こすだろ

207 21/12/31(金)00:40:36 No.881873191

Vはバーチャルな存在って建前をまず捨てないと リアルに存在する芸人と比較するのは無理がある

208 21/12/31(金)00:40:40 No.881873222

>裁判の時ガワ使って出席するつもりなの? 代理人の概念をご存知ない?

209 21/12/31(金)00:40:49 No.881873280

メタバース関連で中傷は今後出てくるだろうから厄介じゃね? 整えとけよ

210 21/12/31(金)00:40:57 No.881873324

>個人で戦って「アバターへの中傷」も中傷たりえるって判例を出させようとするのってかなり難しい気がするけどいけるのか? 芸名への中傷ならいくらでもあるぞ

211 21/12/31(金)00:40:57 No.881873328

この裁判傍聴したらVの中の人に会えるの?

212 21/12/31(金)00:41:00 No.881873342

>自分の乗ってる車を貶してる奴に対して人権侵害を訴えてるようなもんじゃないの 何を貶されたか次第じゃないの その例えで言うならこの車はクソ!だと無理だけどこの車はクソ野郎しか乗らない!とか言い出したらドライバーの悪口になるように

213 21/12/31(金)00:41:03 No.881873359

今はふなっしーはくまモンをいじめてましたって言いふらしてた人の情報公開しろって裁判だ

214 21/12/31(金)00:41:06 No.881873372

誹謗中傷認めるムーブしてグーグルにメリットあるのかこれ…

215 21/12/31(金)00:41:13 No.881873425

バーチャル世界のことだからで全部済ませられるなら掲示板で殺害予告してもバーチャル世界のことだから問題ないって話になるしな

216 21/12/31(金)00:41:24 No.881873501

ピカチュー死ねって言ったら訴えられるの? それ通ると思う?

217 21/12/31(金)00:41:28 No.881873524

アバターへの中傷が現実の人間への中傷になるかってことだろ そんなの通らんよ前例が無いもの

218 21/12/31(金)00:41:30 No.881873536

>この裁判傍聴したらVの中の人に会えるの? 民事になるんじゃない? 刑事ならそもそも被害者は立ち会わないだろうし

219 21/12/31(金)00:41:54 No.881873676

>Vはバーチャルな存在って建前をまず捨てないと >リアルに存在する芸人と比較するのは無理がある 難しいラインだがバーチャルだけどフィクショナルではない気がする

220 21/12/31(金)00:41:57 No.881873687

グーグル拒否ってるんだな これ勝てるの?

221 21/12/31(金)00:42:02 No.881873723

>アバターへの中傷が現実の人間への中傷になるかってことだろ >そんなの通らんよ前例が無いもの この裁判でどう転ぶかで前例が作られていくんだよ

222 21/12/31(金)00:42:04 No.881873740

>アバターへの中傷が現実の人間への中傷になるかってことだろ >そんなの通らんよ前例が無いもの ビビってんの?

223 21/12/31(金)00:42:06 No.881873756

>ピカチュー死ねって言ったら訴えられるの? >それ通ると思う? ”ピカチュウ”

224 21/12/31(金)00:42:13 No.881873793

中に人がいることは共通認識なんだからセーフなわけがねぇ

225 21/12/31(金)00:42:13 No.881873794

>これで権利が認められると企業側がアバターの権利持ってるのとか面倒な事にならない? 芸能人だって本人の権利と事務所側の権利でそれぞれあるし似たような感じになるんじゃない? 移籍で今までの芸名使えなくなったので名義変えますとか聞いたことあるし

226 21/12/31(金)00:42:19 No.881873826

「バーチャルの世界のやり取り」で開示拒否るGoogleもようわからんな 壺の投稿者の開示要求と何も変わらんだろ

227 21/12/31(金)00:42:19 No.881873829

(中傷してるんだな…)

228 21/12/31(金)00:42:19 No.881873833

存在としてはふなっしーとかが近そう

229 21/12/31(金)00:42:21 No.881873842

バーチャルの世界の出来事はバーチャル上で解決してくださいリアルに持ち込もうとするのはやめてください

230 21/12/31(金)00:42:27 No.881873876

>グーグル拒否ってるんだな >これ勝てるの? 勝てる分けねえだろグーグルだぞ

231 21/12/31(金)00:42:28 No.881873891

>ピカチュー死ねって言ったら訴えられるの? >それ通ると思う? 度が過ぎたら通るよ 任天堂かゲーフリが訴える

232 21/12/31(金)00:42:32 No.881873910

V中傷してる「」多いんだな

233 21/12/31(金)00:42:33 No.881873913

アバターへの名誉棄損って言われたら無理ですって返すしかない アバターじゃ無理

234 21/12/31(金)00:42:35 No.881873928

辞めろ首吊れがキャラへの中傷なわけないだろ

235 21/12/31(金)00:42:40 No.881873949

>ピカチュー死ねって言ったら訴えられるの? >それ通ると思う? ピカチュウのキグルミ着てる相手に言ったら通るんじゃねえかな

236 21/12/31(金)00:42:41 No.881873954

デマネズミは負けたんか勝ったんか

237 21/12/31(金)00:42:43 No.881873963

バーチャルだとか2.5次元だとか言ってるけど結局は顔出しNGの配信者ってだけなんだから別にアバターだなんだと言わずに名誉毀損でいいだろ

238 21/12/31(金)00:42:48 No.881873994

>例えば芸名使ってる芸能人の本名知らなくても名誉毀損成立すると思うの >んで顔も隠してても名誉毀損はありうるんじゃね? >例えばパペットマペットとか… >それならVtuberも事情同じだと思うんだけどな 逆のパターンで掲示板の名無しは個人ではなく掲示板の名無しなんだと主張したところで そいつは訴えられて名前を示されて終わりだからな

239 21/12/31(金)00:42:49 No.881873995

例えば顔出してない覆面レスラーに誹謗中傷したような扱いにならないかな

240 21/12/31(金)00:42:52 No.881874015

>バーチャル世界のことだからで全部済ませられるなら掲示板で殺害予告してもバーチャル世界のことだから問題ないって話になるしな バーチャル世界で完結してればって話で現実の相手を殺害予告の対象にしたら問題あるだろ

241 21/12/31(金)00:42:53 No.881874022

>>ピカチュー死ねって言ったら訴えられるの? >>それ通ると思う? >”ピカチュウ” イッヅビガデュウウウウウ

242 21/12/31(金)00:42:58 No.881874042

例えばこれadoちゃんに中傷したやつがをadoちゃんが訴えようとおもって開示要求しても無理ってこと

243 21/12/31(金)00:42:59 No.881874047

>アバターへの中傷が現実の人間への中傷になるかってことだろ >そんなの通らんよ前例が無いもの 通らないでくれ!通らないでくれ!って懇願してるようにしか見えない

244 21/12/31(金)00:43:07 No.881874085

>辞めろ首吊れがキャラへの中傷なわけないだろ それは別件でしょ

245 21/12/31(金)00:43:10 No.881874103

誠とかめちゃくちゃ訴えれるじゃん

246 21/12/31(金)00:43:11 No.881874112

まぁふなっしーみたいな例が通るとしたらこれが通らない理由は無いわな

247 21/12/31(金)00:43:17 No.881874141

グーグルだって普通に裁判で負けてることもあるが

248 21/12/31(金)00:43:19 No.881874154

>アバターへの中傷が現実の人間への中傷になるかってことだろ >そんなの通らんよ前例が無いもの これはグーグルへの開示請求の話であってそれ以外なら通ってる前例あるよ

249 21/12/31(金)00:43:27 No.881874193

>バーチャル世界で完結してればって話で現実の相手を殺害予告の対象にしたら問題あるだろ しかし「」という名前も顔もないバーチャルな存在相手なら…?

250 21/12/31(金)00:43:28 No.881874194

メタバースなら利用規約で縛ることができるから大丈夫だろう… youtuberのアバターもyoutube側がお守りしていかないとこんなことずっと続きそうだ

251 21/12/31(金)00:43:31 No.881874207

>例えば顔出してない覆面レスラーに誹謗中傷したような扱いにならないかな そう考えると通らない方がおかしいな…

252 21/12/31(金)00:43:35 No.881874234

もうアニメキャラを弄り回してネタにすることができなくなっちゃうのか

253 21/12/31(金)00:43:37 No.881874242

>例えばこれadoちゃんに中傷したやつがをadoちゃんが訴えようとおもって開示要求しても無理ってこと それは通ると思う

254 21/12/31(金)00:43:42 No.881874259

adoちゃんはVじゃないだろ

255 21/12/31(金)00:43:42 No.881874264

本気でVチューバーとアニメのキャラが同一存在だと思ってるの…?

256 21/12/31(金)00:43:43 No.881874273

>ピカチュー死ねって言ったら訴えられるの? >それ通ると思う? ミミカス死ねやはポケモントレーナー誰しもが言ってる

257 21/12/31(金)00:43:44 No.881874279

法クラスタ的に興味深い一件になりそう

258 21/12/31(金)00:43:44 No.881874281

夢月ロアが金魚坂めいろに訛りを使うなと要求したこととか出てきたけどデマってこれのことか?

259 21/12/31(金)00:43:47 No.881874299

>この裁判傍聴したらVの中の人に会えるの? 代理人として弁護士が来るだけじゃねぇかな

260 21/12/31(金)00:43:47 No.881874300

まとめサイトへの転載禁止

261 21/12/31(金)00:43:51 No.881874322

>バーチャル世界で完結してればって話で現実の相手を殺害予告の対象にしたら問題あるだろ だからスレ画もバーチャル世界で完結してないから訴えられてるわけでしょ

262 21/12/31(金)00:44:00 No.881874377

中に人がいるんだ悪口言われたら傷つくんだ当たり前なんだ

263 21/12/31(金)00:44:03 No.881874402

>本気でVチューバーとアニメのキャラが同一存在だと思ってるの…? グーグルはそう言ってんじゃん?

264 21/12/31(金)00:44:06 No.881874422

考えれば考えるほど無理筋だな

265 21/12/31(金)00:44:10 No.881874453

どのみち一般人がGoogleに裁判で勝つとか無理だから ユニクロ相手にした時みたいに遅延戦術使われて金無くなる方が早いよ

266 21/12/31(金)00:44:12 No.881874462

>adoちゃんはVじゃないだろ アバターではあるんじゃね

267 21/12/31(金)00:44:15 No.881874483

>本気でVチューバーとアニメのキャラが同一存在だと思ってるの…? 具体的にどう違うの?

268 21/12/31(金)00:44:25 No.881874533

現実の人間だとデーモン小暮閣下に罵詈雑言書いたら誹謗中傷になるのかみたいなのが一番例えとして近そう

269 21/12/31(金)00:44:27 No.881874549

>だからスレ画もバーチャル世界で完結してないから訴えられてるわけでしょ グーグルは完結してるって言ってるんだよな その辺のすれ違いが何処にあるのか分からん

270 21/12/31(金)00:44:30 No.881874562

>本気でVチューバーとアニメのキャラが同一存在だと思ってるの…? V化したアニメキャラたち…

271 21/12/31(金)00:44:37 No.881874597

多分アバターへの中傷で想定してるレベルが違うんだろうな

272 21/12/31(金)00:44:40 No.881874613

裁判所がどう解釈するかだな あくまでアバターとしての商品価値を落としたという理由で開示請求を通すなら今まで通りだけど V=中の人ということで本人の名誉毀損で通したら新しい例になる

273 21/12/31(金)00:44:46 No.881874644

なんか大企業の最強法務部エピソードとか好きそうな「」がいるな

274 21/12/31(金)00:44:46 No.881874645

>>例えば顔出してない覆面レスラーに誹謗中傷したような扱いにならないかな >そう考えると通らない方がおかしいな… 覆面レスラーも顔も実名も知らないしキャラクター演じてるからな…

275 21/12/31(金)00:44:49 No.881874665

Vtuberって呼称のせいで誤解を生んでる

276 21/12/31(金)00:44:51 No.881874673

とりあえずこのスレに引っ掻き回したいだけのヤツがおるのはわかったんや

277 21/12/31(金)00:44:54 No.881874682

これ言ってしまえば ドラマで悪役演じた人が そのキャラ嫌い!って言われてるみたいなもんだよな

278 21/12/31(金)00:45:04 No.881874727

>具体的にどう違うの? 声優の人格で喋ってるか否か

279 21/12/31(金)00:45:17 No.881874793

>これ言ってしまえば >ドラマで悪役演じた人が >そのキャラ嫌い!って言われてるみたいなもんだよな 嫌いで済めばいいけど度を超えてるんだよ

280 21/12/31(金)00:45:18 No.881874794

>どのみち一般人がGoogleに裁判で勝つとか無理だから >ユニクロ相手にした時みたいに遅延戦術使われて金無くなる方が早いよ ユニクロ結局負けてなかったっけ

281 21/12/31(金)00:45:19 No.881874800

覆面レスラーはバーチャルではないよ

282 21/12/31(金)00:45:24 No.881874821

>なんか大企業の最強法務部エピソードとか好きそうな「」がいるな キーマカレークラスタじゃあるまいし…

283 21/12/31(金)00:45:29 No.881874856

>現実の人間だとデーモン小暮閣下に罵詈雑言書いたら誹謗中傷になるのかみたいなのが一番例えとして近そう なるだろうな ごく普通に 悪魔に人権はないとか言っても通らない

284 21/12/31(金)00:45:35 No.881874882

覆面してる相手にクズや死ねって言って通るか通らないかって話でしょ

285 21/12/31(金)00:45:39 No.881874901

今回の件はキャラクターを通して声優を中傷したような案件じゃないの

286 21/12/31(金)00:45:43 No.881874916

普通のヨツウーバーとほぼ同じなんだから人権ないとかはないでしょ多分 ガワがあるかないかだけの違いしかない

287 21/12/31(金)00:45:48 No.881874934

今回のグーグルの主張が通ったら匿名だったらどんなことしても良いって話になるよな

288 21/12/31(金)00:45:54 No.881874966

>>本気でVチューバーとアニメのキャラが同一存在だと思ってるの…? >具体的にどう違うの? アニメキャラに実在する特定個人の発言や人格が反映されることは無いがVの方はそこら辺が色濃く反映されていて所謂中の人との結び付きが明確に強い

289 21/12/31(金)00:46:04 No.881875018

>覆面レスラーはバーチャルではないよ どうやって本人だって証明するの?

290 21/12/31(金)00:46:05 No.881875026

まあ通る通らないはこれから裁判するんだから結果待てばいいのでは

291 21/12/31(金)00:46:06 No.881875033

>>バーチャル世界で完結してればって話で現実の相手を殺害予告の対象にしたら問題あるだろ >しかし「」という名前も顔もないバーチャルな存在相手なら…? クンリニンサンは変に抵抗せず情報渡すだろうね…

292 21/12/31(金)00:46:14 No.881875071

アバター女で中身男で活動してるやつに対して女のくせにと女性蔑視の暴言されまくるとかもおもしろそうだ

293 21/12/31(金)00:46:16 No.881875086

>>だからスレ画もバーチャル世界で完結してないから訴えられてるわけでしょ >グーグルは完結してるって言ってるんだよな >その辺のすれ違いが何処にあるのか分からん 弁護士が「バーチャルの存在について裁判所に理解してもらうのに苦心した」と言っている つまり理解してもらえたわけだからGoogleの言い分は退けられると思う

294 21/12/31(金)00:46:20 No.881875107

>今回のグーグルの主張が通ったら匿名だったらどんなことしても良いって話になるよな 少なくともyoutube上でのVに対する誹謗中傷は認められるってことになる

295 21/12/31(金)00:46:23 No.881875118

>今回の件はキャラクターを通して声優を中傷したような案件じゃないの グーグルはバーチャル上の揉め事扱いしてるから違うんだろ

296 21/12/31(金)00:46:37 No.881875196

守護られてるなぁ

297 21/12/31(金)00:46:38 No.881875207

通る通らないをここで論じるのは不毛だな それを決めるのは裁判所なんだから

298 21/12/31(金)00:46:39 No.881875210

単純に商品価値を貶めてるんだから訴えは通るな アバターは私だ!私なんだ!って言われたら混迷する

299 21/12/31(金)00:46:41 No.881875215

>>グーグルに勝てんの? >それはまあ裁判所の判断によるけど企業に対する誹謗中傷もアウト判定食らったりするんだからバーチャル配信者への誹謗中傷もアウトの可能性はあるだろ ちなみにGoogleもTwitter社も誹謗中傷とか刑事罰30日未満罰金5万円以下の奴にいちいち対応してらんねーよと過去何度求められても拒否してるんで これが通ったら世界的なビッグニュースになるよ これ通すってことは世界中の数千万件の開示請求に対応する部署作るのと同じレベルだから

300 21/12/31(金)00:46:45 No.881875232

バーチャル裁判所を造ろう

301 21/12/31(金)00:46:50 No.881875259

表に出した段階でもう段取りはできてるのでは?

302 21/12/31(金)00:46:52 No.881875269

>声優の人格で喋ってるか否か 中の人の人格を主体として活動してるなら架空の設定や誕生日でスパチャ稼いでるのヤバない?詐欺じゃん

303 21/12/31(金)00:46:53 No.881875277

>今回の件はキャラクターを通して声優を中傷したような案件じゃないの 言っちゃあ何だけどそれなら中の人が中の人として中傷されたって訴えたほうが早くない?

304 21/12/31(金)00:46:53 No.881875279

中傷やデマ流してた人が必死になって負けろと願ってる構図が面白いから頑張って欲しい

305 21/12/31(金)00:46:54 No.881875284

>これ言ってしまえば >ドラマで悪役演じた人が >そのキャラ嫌い!って言われてるみたいなもんだよな このキャラ嫌いだから演じてるキャスト死ねよって言われてるようなもんだよ

306 21/12/31(金)00:46:55 No.881875291

もしこれが通らないってなると 例えば覆面プロレスラーとかは顔隠して偽名も使ってリング状ではRPしてるわけだから条件的にはVとそう変わらんわけだけどこっちにも通らなくなるんだろうか 「あくまでも○○マスクってキャラクターに対する誹謗中傷です」って言えば逃げられる?

307 21/12/31(金)00:47:01 No.881875327

vtuberにはキャラクターの設定が本人とは別にあるのがややこしくしてるよね 本人であって本人ではないから

308 21/12/31(金)00:47:13 No.881875384

微妙な気がするけどな… 中の人って声優って位置づけと何が違うのって法的に説明しないとなんだろ?

309 21/12/31(金)00:47:13 No.881875387

そのバーチャルってのは何やねん 日常会話ならともかく裁判でふわふわしたこと言ってんとちゃうぞ

310 21/12/31(金)00:47:16 No.881875404

>中の人の人格を主体として活動してるなら架空の設定や誕生日でスパチャ稼いでるのヤバない?詐欺じゃん ???

311 21/12/31(金)00:47:18 No.881875415

グーグルとやりあうのは大変そうだけどいけるのか? 本気で拒否ってきたら個人じゃもうやりようないと思うけど

312 21/12/31(金)00:47:18 No.881875417

>演じてるキャスト死ねよって言われてるようなもんだよ 言ってないときは?

313 21/12/31(金)00:47:24 No.881875448

まあぶっちゃけ仮処分通ってるから開示請求も通るよ

314 21/12/31(金)00:47:31 No.881875487

クンリニンサンは該当IPのレスざっと確認して こいつクソだからいいよって感じでサクッと開示しそう

315 21/12/31(金)00:47:34 No.881875499

勝てるビジョンがまるで無いあたり仕掛ける勝負間違えちゃったねとしか

316 21/12/31(金)00:47:36 No.881875509

>表に出した段階でもう段取りはできてるのでは? 過去何百とこんなの拒否りまくってるからまぁ何か違うんだろうな今回は

317 21/12/31(金)00:47:48 No.881875570

>>声優の人格で喋ってるか否か >中の人の人格を主体として活動してるなら架空の設定や誕生日でスパチャ稼いでるのヤバない?詐欺じゃん じゃあ裁判起こそうぜ

318 21/12/31(金)00:47:48 No.881875572

>表に出した段階でもう段取りはできてるのでは? まあ一年準備して勝算あったからこそだろうね

319 21/12/31(金)00:48:06 No.881875653

これ通らないのは訴訟の仕方が悪い気がする

320 21/12/31(金)00:48:06 No.881875654

>クンリニンサンは該当IPのレスざっと確認して >こいつクソだからいいよって感じでサクッと開示しそう クソのために金と時間かけて裁判する必要ないもんな…

321 21/12/31(金)00:48:07 No.881875664

繊細すぎるというかいち視聴者からの言葉を律儀に受け取るもんかなぁ…

322 21/12/31(金)00:48:11 No.881875688

仮で既に通ってるならまぁ大丈夫だろう

323 21/12/31(金)00:48:12 No.881875697

コレが通らないなら非実在青少年なんざ議題に上げるのも馬鹿馬鹿しい話ってことになっちまうな!

324 21/12/31(金)00:48:20 No.881875740

>「あくまでも○○マスクってキャラクターに対する誹謗中傷です」って言えば逃げられる? 逃げられないよ 本人かどうか判断するのは裁判所次第だけど本人への名誉毀損か商品への名誉毀損かのどちらかになるだけ

325 21/12/31(金)00:48:20 No.881875742

声優と違って声優としての芸名を表に出してないんだからまたちょっと違うな

326 21/12/31(金)00:48:23 No.881875762

>勝てるビジョンがまるで無いあたり仕掛ける勝負間違えちゃったねとしか 何をそんなに焦ってるの

327 21/12/31(金)00:48:25 No.881875768

>中の人の人格を主体として活動してるなら架空の設定や誕生日でスパチャ稼いでるのヤバない?詐欺じゃん 現状そこで怒るファンはいないけどこれの争点にはなるかもね

328 21/12/31(金)00:48:29 No.881875802

まあでもこれからこういうケース山ほど出てくるだろうし 「バーチャルの世界の出来事だから」では済まないと思うわ流石に…

329 21/12/31(金)00:48:33 No.881875822

良スレ

330 21/12/31(金)00:48:39 No.881875859

まあ司法が正当な判断下してくれるだろうし外野は待つしかないよ

331 21/12/31(金)00:48:43 No.881875881

誰かと思ったら夢月ロアかあ…いやデマウンコ訴えるんなら笑えるけど ちょっとやばいヘラり方するVでファンも怖かったしなあ…

332 21/12/31(金)00:48:51 No.881875923

朝日の好きそうなネタだ

333 21/12/31(金)00:48:55 No.881875933

人格の異なるキャラクターじゃなくて本人のガワを変えただけのモノですよってのを認めさせる感じになるんだろうか

334 21/12/31(金)00:48:55 No.881875935

100ワニの作者も訴えてたけど負けたよね 2回も

335 21/12/31(金)00:48:59 No.881875953

>もしこれが通らないってなると >例えば覆面プロレスラーとかは顔隠して偽名も使ってリング状ではRPしてるわけだから条件的にはVとそう変わらんわけだけどこっちにも通らなくなるんだろうか >「あくまでも○○マスクってキャラクターに対する誹謗中傷です」って言えば逃げられる? ヒールのレスラーに観客が死ねーって叫んだら訴えられるの?

336 21/12/31(金)00:49:15 No.881876021

まぁ今までの前例がないから抵抗してる感もあるしわざわざ発表するって事は勝算あるんじゃね?

337 21/12/31(金)00:49:19 No.881876040

Googleから個人情報開示させるのって大変なんだな

338 21/12/31(金)00:49:23 No.881876061

>勝てるビジョンがまるで無いあたり仕掛ける勝負間違えちゃったねとしか なんだそうまでして負けて欲しがるの?

339 21/12/31(金)00:49:27 No.881876077

普段から他人をボロクソ言ってる「」とは思えないスレの流れだ…

340 21/12/31(金)00:49:28 No.881876082

>100ワニの作者も訴えてたけど負けたよね >2回も どんな感じで訴えてたの?

341 21/12/31(金)00:49:30 No.881876106

まぁ通るなら通るでいんでない?誹謗中傷しなきゃいいだけだし

342 21/12/31(金)00:49:34 No.881876146

https://www.anycolor.co.jp/news/b-rkqlkpi https://cover-corp.com/news/detail/20210901_1/ VTuber大手がすでに動いてるからなぁ 裁判じゃなくて和解だったり削除要請だったりするけどバーチャルだから何でもOKな訳ではないのは確か

343 21/12/31(金)00:49:43 No.881876200

>表に出した段階でもう段取りはできてるのでは? ジャステンビーバーガチアンチだって弁護士が動いてもYouTube永久BANが精々だったんで これができるなら本当に凄いよ出来るならね

344 21/12/31(金)00:49:45 No.881876219

>100ワニの作者も訴えてたけど負けたよね >2回も あれはまあ事情が違うんじゃない

345 21/12/31(金)00:49:46 No.881876221

>朝日の好きそうなネタだ 新たな判例になる可能性もあるし普通に新聞社として報道するレベルのネタだと思うんだけど君には何が見えてるの…?

346 21/12/31(金)00:49:49 No.881876242

>100ワニの作者も訴えてたけど負けたよね >2回も あれこそ正しく訴えのやり方しくじった例だと思う

347 21/12/31(金)00:49:51 No.881876252

実際バーチャルな世界なんてやってねえんだからな 何勘違いしてんだみんな

348 21/12/31(金)00:49:52 No.881876262

通ったら誰が処されるんだい

349 21/12/31(金)00:49:52 No.881876264

期せずしてyoutubeがデマウンコを守る構図になってるのが面白いな

350 21/12/31(金)00:49:59 No.881876309

>Googleから個人情報開示させるのって大変なんだな まあなんやかんや言っても個人情報を容易く扱っていい時代じゃないし昨今…

351 21/12/31(金)00:50:03 No.881876333

覆面レスラーに対して◯◯はこういうやつでマジでクズってデマ流してるやつを殺す!って話だぞ

352 21/12/31(金)00:50:03 No.881876335

>100ワニの作者も訴えてたけど負けたよね >2回も 継続的でもないから悪質性が認定されなかったって話でしょそれ スレ画は継続的にやられたってやつじゃないの

353 21/12/31(金)00:50:03 No.881876338

業務妨害のが話が早そうだが

354 21/12/31(金)00:50:16 No.881876402

>普段から他人をボロクソ言ってる「」とは思えないスレの流れだ… まるでこれが通ったら即死する奴がいるみたいだ…

355 21/12/31(金)00:50:16 No.881876404

バーチャルという建前を真に受けすぎじゃない?ピュアかよ

356 21/12/31(金)00:50:27 No.881876476

結果がどうなるかわからないけどこれがまかり通るとすると 一周回って生身で配信するほうが護身になって回帰する流れになったりするのかな

357 21/12/31(金)00:50:28 No.881876482

>通ったら誰が処されるんだい 通らないから誰も処されないよ

358 21/12/31(金)00:50:31 No.881876496

>100ワニの作者も訴えてたけど負けたよね >2回も なんで負けたんだろうなアレ…

359 21/12/31(金)00:50:33 No.881876502

>朝日の好きそうなネタだ お前は朝日大好きなんだな

360 21/12/31(金)00:50:37 No.881876513

>通ったら誰が処されるんだい デマウンコ

361 21/12/31(金)00:50:41 No.881876526

>>もしこれが通らないってなると >>例えば覆面プロレスラーとかは顔隠して偽名も使ってリング状ではRPしてるわけだから条件的にはVとそう変わらんわけだけどこっちにも通らなくなるんだろうか >>「あくまでも○○マスクってキャラクターに対する誹謗中傷です」って言えば逃げられる? >ヒールのレスラーに観客が死ねーって叫んだら訴えられるの? リングの上で罵られるのはヒールの華だけど Twitterで粘着して死ねだ首吊れだ何千何万と送り付けたら話は別じゃね

362 21/12/31(金)00:50:42 No.881876535

中の人の色が濃く出てますよと言っても架空の存在でしかない 相手が酷いとは言えお気持ちでは動かせない

363 21/12/31(金)00:50:46 No.881876550

>>100ワニの作者も訴えてたけど負けたよね >>2回も >なんで負けたんだろうなアレ… https://twitter.com/takigare3/status/1408694886568656896?s=20

364 21/12/31(金)00:51:01 No.881876611

ピカチュウが〜とかプロレスラーが〜とか極論言うのはたいてい後ろめたい事した人 この手のスレで慌ててるのよく見るわ

365 21/12/31(金)00:51:01 No.881876612

>まるでこれが通ったら即死する奴がいるみたいだ… 流石に死ねとかガセネタばらまくような真似しないからな してないよな?

366 21/12/31(金)00:51:04 No.881876629

なるほど リアリティショーに出てる出演者を死まで追い詰めるようなもんか

367 21/12/31(金)00:51:06 No.881876638

>>通ったら誰が処されるんだい >デマウンコ 是が非でも通ってほしくなった

368 21/12/31(金)00:51:10 No.881876658

グーグルが突っぱねてるだけだからグーグル以外の手段で特定すればぶん殴れるぞ

369 21/12/31(金)00:51:10 No.881876660

>通ったら誰が処されるんだい 1度でも通ったら類似事例の連中みんな訴えられるんじゃない? コストに見合うかは知らん

370 21/12/31(金)00:51:16 No.881876697

>https://twitter.com/takigare3/status/1408694886568656896?s=20 トンチかよ

371 21/12/31(金)00:51:26 No.881876748

>中の人って声優って位置づけと何が違うのって法的に説明しないとなんだろ? リアルのストーカーですら私生活にまで被害が及んでたとしても へーあなたYouTuberなんですか…じゃあ顔出しの仕事やめるべきでは?って警察に説得されるレベルなんで 例え現実の人とこんなにリンクしてるんです!と言っても対応してもらえるかは微妙

372 21/12/31(金)00:51:33 No.881876787

>中の人の色が濃く出てますよと言っても架空の存在でしかない >相手が酷いとは言えお気持ちでは動かせない いやだからバーチャルという名を冠してはいるけど結局のところは配信者じゃん 架空の人物として扱うのは無理があるわ

373 21/12/31(金)00:51:36 No.881876795

>通らないから誰も処されないよ ということにしたい

374 21/12/31(金)00:51:36 No.881876796

>グーグルが突っぱねてるだけだからグーグル以外の手段で特定すればぶん殴れるぞ なんでわざわざ強そうな相手選んでんの

375 21/12/31(金)00:51:38 No.881876821

>>通ったら誰が処されるんだい >デマウンコ それなら応援する

376 21/12/31(金)00:51:42 No.881876836

>https://twitter.com/takigare3/status/1408694886568656896?s=20 もうめちゃくちゃ…

377 21/12/31(金)00:51:51 No.881876882

>中の人の色が濃く出てますよと言っても架空の存在でしかない >相手が酷いとは言えお気持ちでは動かせない 大みそかにするレスか?これが…

378 21/12/31(金)00:51:53 No.881876890

書き込みをした人によって削除されました

379 21/12/31(金)00:51:57 No.881876916

フィクションの事件やサスペンスを現実の法で捌けるの?

380 21/12/31(金)00:51:59 No.881876922

>通ったら誰が処されるんだい 一年前から某企業にあることないこと叩きまくってた人はやばいかもな

381 21/12/31(金)00:52:00 No.881876929

まあ仮処分は通ってるからぶっちゃけグーグルはもうあんまり関係なくて その先の訴訟相手の話になるんだが

382 21/12/31(金)00:52:12 No.881876990

こんな訴えが通ったら前代未聞だしそんなのグーグルが絶対認めないから裁判長期化するのが目に見えてる

383 21/12/31(金)00:52:15 No.881877005

>なんでわざわざ強そうな相手選んでんの 一番メインの誹謗中傷がyoutube配信だったからだろ

384 21/12/31(金)00:52:18 No.881877021

数時間前スレ建てられた時はデマ書き込んで誹謗中傷してた「」がすげー勢いで発狂してまた誹謗中傷してたな なんか荒らしの習慣付いてるぽいね

385 21/12/31(金)00:52:18 No.881877022

僕の中傷は問題ないですよね?みたいなのが混ざってそう

386 21/12/31(金)00:52:34 No.881877108

>>>100ワニの作者も訴えてたけど負けたよね >>>2回も >>なんで負けたんだろうなアレ… >https://twitter.com/takigare3/status/1408694886568656896?s=20 これは100ワニ作者に同情するわ…

387 21/12/31(金)00:52:37 No.881877125

なんか誹謗中傷してる側の正当化というか許される場合の拡大解釈がすごいな ケースバイケースでいつ訴えられても覚悟しとけよって話じゃない

388 21/12/31(金)00:52:41 No.881877154

いいかい? そもそも基本的に人に死ねとか言っちゃいけないんだぞ?

389 21/12/31(金)00:52:42 No.881877162

>大みそかにするレスか?これが… そんな日にこんな掲示板を見てるなんて…!

390 21/12/31(金)00:52:46 No.881877193

そもそも個人対企業だったら裁判に持ち込まれた時点で牛歩戦術で潰せるよな

391 21/12/31(金)00:52:57 No.881877249

>フィクションの事件やサスペンスを現実の法で捌けるの? ネット上で起こったってだけで現実の事件だろ 現実とフィクションの区別もつかないの?

392 21/12/31(金)00:53:03 No.881877273

>ピカチュウが~とかプロレスラーが~とか極論言うのはたいてい後ろめたい事した人 >この手のスレで慌ててるのよく見るわ プロレスラーのレスはちょっと違くないか?

393 21/12/31(金)00:53:05 No.881877290

>中の人の人格を主体として活動してるなら架空の設定や誕生日でスパチャ稼いでるのヤバない?詐欺じゃん 誕生日はどうせ一年に一回だろ

394 21/12/31(金)00:53:06 No.881877295

削除依頼によって隔離されました ロアと運営が正義で他が悪って単純な感じがしないからなんとも気持ち悪い

395 21/12/31(金)00:53:09 No.881877304

>>勝てるビジョンがまるで無いあたり仕掛ける勝負間違えちゃったねとしか >何をそんなに焦ってるの 反論できないからエスパー拗らせてる時点で君の負け

396 21/12/31(金)00:53:12 No.881877325

>そもそも基本的に人に死ねとか言っちゃいけないんだぞ? Vって人なの?

397 21/12/31(金)00:53:15 No.881877343

絵じゃん

398 21/12/31(金)00:53:17 No.881877353

>いいかい? >そもそも基本的に人に死ねとか言っちゃいけないんだぞ? 人じゃなくて絵だけど

399 21/12/31(金)00:53:20 No.881877368

ここのログって確か最長で4年残るみたいな話は聞いた覚えがある

400 21/12/31(金)00:53:26 No.881877394

架空の存在に人権が認められたら 話の都合でキャラ殺せなくなるな

401 21/12/31(金)00:53:26 No.881877395

>いいかい? >そもそも基本的に人に死ねとか言っちゃいけないんだぞ? そんな小学生でもわかっているような至極当然のことを今更言う…?

402 21/12/31(金)00:53:28 No.881877404

取り敢えず裁判の結果待てば良いのに通る通らないを断言出来る「」は凄いな…

403 21/12/31(金)00:53:51 No.881877521

Vはヤクザだと思っておくとちょうどいい

404 21/12/31(金)00:53:54 No.881877540

まぁこういう訴訟は勝ち負けより前例を作る事が大事なんだろうとは思うよ 勝てるとも負けるとも思ってないけど取り敢えず裁判しましょって事なんだろう

405 21/12/31(金)00:53:54 No.881877542

>そんな小学生でもわかっているような至極当然のことを今更言う…? 分かってないのが居たから訴訟騒ぎになってんでしょうが!

406 21/12/31(金)00:53:56 No.881877553

>ロアと運営が正義で他が悪って単純な感じがしないからなんとも気持ち悪い そんな対立煽りまんまな見方しかできないからウンコがつくんだよ

407 21/12/31(金)00:53:59 No.881877573

>僕の中傷は問題ないですよね?みたいなのが混ざってそう 芸能事務所が誹謗中傷対策しますって声明出すと弁護士へのそういう相談が増えるらしいな

408 21/12/31(金)00:54:01 No.881877582

>ここのログって確か最長で4年残るみたいな話は聞いた覚えがある 多順でよくあるそれ系の誹謗中傷のスレは一発でアウトだと思う

409 21/12/31(金)00:54:02 No.881877588

どういう判決が下るか純粋に気になる

410 21/12/31(金)00:54:03 No.881877591

Vのガワ通してどころか中の人にダイレクト中傷してないここ?

411 21/12/31(金)00:54:06 No.881877609

自分でも誹謗中傷をしてた人は今更になって怖くなって暴れてるんだろう imgでもmayでもおあしすされて居場所無くなって可哀想だね

412 21/12/31(金)00:54:07 No.881877615

着ぐるみ相手に暴言吐いたら捕まるようなもんやぞこれ

413 21/12/31(金)00:54:07 No.881877616

>取り敢えず裁判の結果待てば良いのに通る通らないを断言出来る「」は凄いな… 通る通らないはこれから分かる話だしな

414 21/12/31(金)00:54:12 No.881877629

マジで発狂してるじゃないですか

415 21/12/31(金)00:54:13 No.881877637

自分で判例とか引っ張り出して反論できないから慌ててる焦ってるって脳死レスしてるのダッサ

416 21/12/31(金)00:54:18 No.881877668

Vはほぼアイドル=偶像崇拝だから特定個人として扱うのはなんか変な感じがする

417 21/12/31(金)00:54:22 No.881877680

>そんな小学生でもわかっているような至極当然のことを今更言う…? このスレを見ればわかるだろ それすらわからんやつがここにもいるんだぜ

418 21/12/31(金)00:54:26 No.881877703

>>そもそも基本的に人に死ねとか言っちゃいけないんだぞ? >Vって人なの? AIじゃなくて人間が演じてるぞ

419 21/12/31(金)00:54:31 No.881877728

>着ぐるみ相手に暴言吐いたら捕まるようなもんやぞこれ そりゃ捕まるだろ

420 21/12/31(金)00:54:31 No.881877731

気に食わないことがあったら訴訟ムーブで住みやすい社会を築いていこう

421 21/12/31(金)00:54:32 No.881877735

>>いいかい? >>そもそも基本的に人に死ねとか言っちゃいけないんだぞ? >そんな小学生でもわかっているような至極当然のことを今更言う…? わかってない奴も多いようだが…

422 21/12/31(金)00:54:35 No.881877750

>そんな小学生でもわかっているような至極当然のことを今更言う…? 分かってない小学生未満がいっぱいいるから裁判になってるようなところがあるし…

423 21/12/31(金)00:54:36 No.881877758

にじさんじロゴスレ隔離されてるんだけどこのニュースのせい?

424 21/12/31(金)00:54:39 No.881877775

>Vはほぼアイドル=偶像崇拝だから特定個人として扱うのはなんか変な感じがする アイドルなんて特定個人そのものじゃねーか…?

425 21/12/31(金)00:54:43 No.881877800

>Vはヤクザだと思っておくとちょうどいい それは運営側だろ! 個人はそこまで不快考えないよ

426 21/12/31(金)00:54:52 No.881877853

>架空の存在に人権が認められたら >話の都合でキャラ殺せなくなるな この場合は芸名に対して言ってるってのが近いと思うわ

427 21/12/31(金)00:54:58 No.881877875

普通にアイドルに対しての誹謗中傷と同じ扱いだろ

428 21/12/31(金)00:55:02 No.881877896

いまだにネットの中なら何してもいいと思ってる幼いころのネットの価値観に囚われてるおっさんや子供がいるんだな

429 21/12/31(金)00:55:04 No.881877912

削除依頼によって隔離されました http://img.2chan.net/b/res/881868124.htm とりあえず次スレここね

430 21/12/31(金)00:55:06 No.881877918

バーチャルとか関係無くユーチューバー自体が商売道具なんで それを害する行為は商的な意味で裁判起こされるリスクあるよ 配信業で稼ぐ人だって実際に少しはいるんだから

431 21/12/31(金)00:55:10 No.881877940

>ちなみにGoogleもTwitter社も誹謗中傷とか刑事罰30日未満罰金5万円以下の奴にいちいち対応してらんねーよと過去何度求められても拒否してるんで >これが通ったら世界的なビッグニュースになるよ >これ通すってことは世界中の数千万件の開示請求に対応する部署作るのと同じレベルだから twitter社は普通に裁判所の仮処分に応じてIPアドレス公開やってるけど

432 21/12/31(金)00:55:10 No.881877943

>いやだからバーチャルという名を冠してはいるけど結局のところは配信者じゃん >架空の人物として扱うのは無理があるわ 「アバターへの中傷」じゃなければ簡単だと思う

433 21/12/31(金)00:55:12 No.881877957

>着ぐるみ相手に暴言吐いたら捕まるようなもんやぞこれ 中に人がいる状態の着ぐるみに暴言吐いたらいかんでしょ いない状態の着ぐるみにやってもそれはそれで異常者だが

434 21/12/31(金)00:55:21 No.881878010

>にじさんじロゴスレ隔離されてるんだけどこのニュースのせい? 元々隔離されがちな気がする

435 21/12/31(金)00:55:23 No.881878023

偶像崇拝やらバーチャルやらを自分たちの都合のいいように曲解しすぎじゃない…?

436 21/12/31(金)00:55:30 No.881878053

>取り敢えず裁判の結果待てば良いのに通る通らないを断言出来る「」は凄いな… google最強!

437 21/12/31(金)00:55:36 No.881878084

>わかってない奴も多いようだが… そんなやつがいたとしたら人間未満だよ…

438 21/12/31(金)00:55:45 No.881878132

>にじさんじロゴスレ隔離されてるんだけどこのニュースのせい? このニュースに載ってるような書き込みを他所のVに向けてやってたにじさんじファンが多数見つかったから白い目で見られてるんだ

439 21/12/31(金)00:55:48 No.881878146

そもそもキャラに限った中傷なんて見たことねぇわい!

440 21/12/31(金)00:55:48 No.881878149

アニメみたいにこの人が演じてますって書いておけば?

441 21/12/31(金)00:55:52 No.881878170

>>Vはほぼアイドル=偶像崇拝だから特定個人として扱うのはなんか変な感じがする >アイドルなんて特定個人そのものじゃねーか…? アイドルは誹謗中傷してもいいって思ってるんだろう そもそもの認識が違う

442 21/12/31(金)00:55:52 No.881878172

Googleとしてはこれ認めたら過去に拒否した連中もまた開示請求するのが目に見えてるから余計な仕事増やしたくないんで絶対認めないよ

443 21/12/31(金)00:55:59 No.881878207

Vって言っても所詮は絵だろ?絵に人権認めろってこと?

444 21/12/31(金)00:56:06 No.881878247

>着ぐるみ相手に暴言吐いたら捕まるようなもんやぞこれ それは内容によっちゃ普通に逮捕されると思うが

445 21/12/31(金)00:56:06 No.881878249

たかが声帯が人格ぶるなよ

446 21/12/31(金)00:56:12 No.881878286

>Vって言っても所詮は絵だろ?絵に人権認めろってこと? 配信者だよ

447 21/12/31(金)00:56:12 No.881878294

これで勘違いして調子づいてる粘着いそうだけど あくまでグーグルに開示請求は難しいってだけだからな

448 21/12/31(金)00:56:13 No.881878297

グーグルを訴えてるんであれば金がある方が勝つから勝てないよ

449 21/12/31(金)00:56:19 No.881878336

たとえば今「」でVやってる子いっぱいいるけど 俺が「」子はとしあ子のことを裏ですげえバカにして配信も荒らしてる とかデマ流したら結構危うくなりそうだけど Vと中の人格が一致してない場合はデジタル世界の揉め事になるの面白いね

450 21/12/31(金)00:56:22 No.881878353

大企業の法務部に夢を抱いてる「」って多いよね

451 21/12/31(金)00:56:23 No.881878362

赤字出てからしか荒らせないのかこの雑魚…

452 21/12/31(金)00:56:27 No.881878382

Vは似湯気湯だろ…? どこから人じゃないだの人権ないだの言われてんだ

453 21/12/31(金)00:56:27 No.881878385

>Googleとしてはこれ認めたら過去に拒否した連中もまた開示請求するのが目に見えてるから余計な仕事増やしたくないんで絶対認めないよ まあ認めようが認めまいが決めるのは裁判所だが

454 21/12/31(金)00:56:30 No.881878399

架空のキャラクターだからいくら叩いてもいい!って勘違いしてたおじさんが追い詰められてとにかくこんなの通らない!ってじたばたしてるの滑稽だね

455 21/12/31(金)00:56:30 No.881878401

>Vって言っても所詮は絵だろ?絵に人権認めろってこと? 絵じゃないからこんな事になってるんです…

456 21/12/31(金)00:56:32 No.881878412

>Googleとしてはこれ認めたら過去に拒否した連中もまた開示請求するのが目に見えてるから余計な仕事増やしたくないんで絶対認めないよ 裁判なんだからグーグルが拒否しようが裁判所命令が出たら動かざるを得ない

457 21/12/31(金)00:56:39 No.881878442

ネットの誹謗中傷はヤバい奴以外は労力に見合わないから見逃されてるだけだからな

458 21/12/31(金)00:56:41 No.881878453

誠死ねはアウト?

459 21/12/31(金)00:56:45 No.881878472

>にじさんじロゴスレ隔離されてるんだけどこのニュースのせい? それはまた別件

460 21/12/31(金)00:56:47 No.881878486

>>着ぐるみ相手に暴言吐いたら捕まるようなもんやぞこれ >それは内容によっちゃ普通に逮捕されると思うが ひどかったねサンリオのシナモンアカウントへの中傷クソツイート

461 21/12/31(金)00:56:48 No.881878493

>にじさんじロゴスレ隔離されてるんだけどこのニュースのせい? なんか最近荒らしがハッスルしてる

462 21/12/31(金)00:56:51 No.881878517

>Vって言っても所詮は絵だろ?絵に人権認めろってこと? スレ画よめば?

463 21/12/31(金)00:57:00 No.881878572

面倒臭いからこれ開示請求されるって思ってる子はどういう理由でそう思うのか言ってくれ 弁護士が公表したから算段があるんだ!って妄想はナシね

464 21/12/31(金)00:57:03 No.881878589

>誠死ねはアウト? 完全にフィクションのキャラだからセーフ

465 21/12/31(金)00:57:07 No.881878618

>アニメみたいにこの人が演じてますって書いておけば? 普通の頭してればそんなの無くても相手を思いやって誹謗中傷なんてしないんだよ

466 21/12/31(金)00:57:08 No.881878622

不安なのは分かったので落ち着いてください

467 21/12/31(金)00:57:18 No.881878675

>そもそもキャラに限った中傷なんて見たことねぇわい! プロレスのヒールなんて大抵中傷されてない?

468 21/12/31(金)00:57:19 No.881878682

>>>着ぐるみ相手に暴言吐いたら捕まるようなもんやぞこれ >>それは内容によっちゃ普通に逮捕されると思うが >ひどかったねサンリオのシナモンアカウントへの中傷クソツイート 正直逮捕されてほしかったやつ

469 21/12/31(金)00:57:21 No.881878691

ただの絵でも作者に訴えられるが…

470 21/12/31(金)00:57:22 No.881878693

ゲェジだなぁ…

471 21/12/31(金)00:57:23 No.881878699

>Vって言っても所詮は絵だろ?絵に人権認めろってこと? もう少し話の流れや物事の本質汲み取れるようになろう? 意味のわからないスレ文にでも流されてるの?

472 21/12/31(金)00:57:24 No.881878704

>Vはバーチャルな存在って建前をまず捨てないと >リアルに存在する芸人と比較するのは無理がある その理屈だと後ろの人などいないキャラで顔も本名も出してないパペットマペットは誹謗中傷し放題ってことになるな

473 21/12/31(金)00:57:27 No.881878724

>Googleとしてはこれ認めたら過去に拒否した連中もまた開示請求するのが目に見えてるから余計な仕事増やしたくないんで絶対認めないよ なんでさっきから結論を決める材料が仕事が増えて面倒くさいなんだ

474 21/12/31(金)00:57:31 No.881878746

>誠死ねはアウト? 声優が同一視してないからセーフ

475 21/12/31(金)00:57:32 No.881878751

Google側がゴネればゴネるほどデマウンコへの裁判が遅れる でも現在進行形で誹謗中傷に対する刑事罰の厳罰化に関する諮問やってるから先に法律成立すると禁固刑とか幇助罪の可能性まで出てくるぞ

476 21/12/31(金)00:57:34 No.881878760

Vは絵ってそれは逆にピュアすぎるな…

477 21/12/31(金)00:57:34 No.881878766

警察にお願いしたら民事の範疇だから扱えないですねって言われて じゃあGoogleを訴えて情報開示させるみたいな無理筋な流れなんかな

478 21/12/31(金)00:57:37 No.881878775

中の人のメンタルに支障でてるなら訴えることくらいはできてほしいよ

479 21/12/31(金)00:57:39 No.881878792

>中に人がいる状態の着ぐるみに暴言吐いたらいかんでしょ >いない状態の着ぐるみにやってもそれはそれで異常者だが 中に人がいても中の人じゃなくて着ぐるみのキャラに対して罵詈雑言してるのに中の人関係ある?

480 21/12/31(金)00:57:42 No.881878802

>>それは内容によっちゃ普通に逮捕されると思うが >ひどかったねサンリオのシナモンアカウントへの中傷クソツイート そんなんあったのか…

481 21/12/31(金)00:57:42 No.881878804

>普通の頭してればそんなの無くても相手を思いやって誹謗中傷なんてしないんだよ 普通の頭してない人が多すぎる

482 21/12/31(金)00:57:43 No.881878806

>ネットの誹謗中傷はヤバい奴以外は労力に見合わないから見逃されてるだけだからな まぁ無視するより昔の吊し首のように見せしめする方が効果あるみたいだけどな

483 21/12/31(金)00:57:45 No.881878817

>ただの絵でも作者に訴えられるが… そういう判例あるの?

484 21/12/31(金)00:57:47 No.881878824

>>Vって言っても所詮は絵だろ?絵に人権認めろってこと? >絵じゃないからこんな事になってるんです… 絵だよ 人権欲しけりゃ名前と顔出して配信者やれ

485 21/12/31(金)00:57:48 No.881878829

>ゲェジだなぁ… ゲェジってどういう意味ですか? 教えてくださ~い!

486 21/12/31(金)00:57:55 No.881878857

プラットフォームが情報開示しないって前代未聞だろ どんだけ嫌われてんだよホロ

487 21/12/31(金)00:58:02 No.881878891

>Vは絵ってそれは逆にピュアすぎるな… ガチ恋してる人たちと本質は同じだと思う

488 21/12/31(金)00:58:05 No.881878898

>>誠死ねはアウト? >完全にフィクションのキャラだからセーフ 魔界出身の女の子はフィクションじゃないの?

489 21/12/31(金)00:58:06 No.881878908

レスポンチの勝敗で司法の動きは変わらないぞ

490 21/12/31(金)00:58:07 No.881878910

名誉毀損はまかり間違っても通らんだろ

491 21/12/31(金)00:58:08 No.881878912

>>誠死ねはアウト? >完全にフィクションのキャラだからセーフ vtuberもフィクションのキャラじゃん

492 21/12/31(金)00:58:10 No.881878919

>AIじゃなくて人間が演じてるぞ 演じてるってことは架空の存在では?

493 21/12/31(金)00:58:12 No.881878933

>中に人がいても中の人じゃなくて着ぐるみのキャラに対して罵詈雑言してるのに中の人関係ある? なんで関係ないと思うの?

494 21/12/31(金)00:58:18 No.881878960

>プラットフォームが情報開示しないって前代未聞だろ >どんだけ嫌われてんだよホロ にじです…

495 21/12/31(金)00:58:19 No.881878961

まあ仮処分通って弁護士ももう訴えてること公表してるから 通らないって「」が強弁しても多分そのまま開示されるんじゃないかな

496 21/12/31(金)00:58:21 No.881878977

良スレ

497 21/12/31(金)00:58:27 No.881879003

>>>誠死ねはアウト? >>完全にフィクションのキャラだからセーフ >魔界出身の女の子はフィクションじゃないの? 顔出ししてない配信者だね

498 21/12/31(金)00:58:32 No.881879023

>Vは絵ってそれは逆にピュアすぎるな… ピュアというかそう解釈した方が自分にとって都合いいからそうしてるだけなのでは…?

499 21/12/31(金)00:58:32 No.881879028

>ただの絵でも作者に訴えられるが… ないだろ シャンクス馬鹿にしても尾田先生にそれを止める法律はないよ

500 21/12/31(金)00:58:34 No.881879033

>絵だよ >人権欲しけりゃ名前と顔出して配信者やれ 分かったからそれは俺じゃなく法廷でそう証言してね…

501 21/12/31(金)00:58:37 No.881879045

よくよく考えたらこの掲示板漫画作品を叩くついでに作者の人格批判までするようなところだったな…

502 21/12/31(金)00:58:39 No.881879058

>プラットフォームが情報開示しないって前代未聞だろ >どんだけ嫌われてんだよホロ ツッコミどころが多すぎる

503 21/12/31(金)00:58:40 No.881879062

>着ぐるみのキャラに対して罵詈雑言してるのに中の人関係ある? ちょっと思いつかないんだけど中の人の寄与しないガワだけへの誹謗中傷ってどんなのがある?

504 21/12/31(金)00:58:41 No.881879066

>>>Vって言っても所詮は絵だろ?絵に人権認めろってこと? >>絵じゃないからこんな事になってるんです… >絵だよ >人権欲しけりゃ名前と顔出して配信者やれ 実名が「」で顔が存在しない「」来たな…

505 21/12/31(金)00:58:51 No.881879111

>>>Vって言っても所詮は絵だろ?絵に人権認めろってこと? >>絵じゃないからこんな事になってるんです… >絵だよ >人権欲しけりゃ名前と顔出して配信者やれ もはや子供のダダじゃん 足バタバタさせてそう

506 21/12/31(金)00:58:52 No.881879115

これ通った場合もし本人がiwara覗いて自分のキャラの裸踊り気持ち悪がったらセクハラ的な訴え方されるの?

507 21/12/31(金)00:59:04 No.881879179

もうVもグレーだから「」も罵るのは中の人のいないAIだけにしような

508 21/12/31(金)00:59:04 No.881879181

>>中に人がいる状態の着ぐるみに暴言吐いたらいかんでしょ >>いない状態の着ぐるみにやってもそれはそれで異常者だが >中に人がいても中の人じゃなくて着ぐるみのキャラに対して罵詈雑言してるのに中の人関係ある? キャラと中の人の関係が一意なものだと裁判所が判断したら関係あるだろう

509 21/12/31(金)00:59:04 No.881879182

デマウンコが見逃されてるのってそういう理由だったのか

510 21/12/31(金)00:59:07 No.881879193

>>>誠死ねはアウト? >>完全にフィクションのキャラだからセーフ >魔界出身の女の子はフィクションじゃないの? 魔界出身のデスメタル歌手とかいるけどフィクションじゃないし…

511 21/12/31(金)00:59:08 ID:sCH4SWew sCH4SWew No.881879196

>>取り敢えず裁判の結果待てば良いのに通る通らないを断言出来る「」は凄いな… >通る通らないはこれから分かる話だしな じゃあ過去に通った事例をあげてくれ ほら早く

512 21/12/31(金)00:59:10 No.881879212

>まあ仮処分通って弁護士ももう訴えてること公表してるから >通らないって「」が強弁しても多分そのまま開示されるんじゃないかな 周りがなんと言おうと謝罪文掲載とかが条件に無い限りは裏で全部済む話だからね

513 21/12/31(金)00:59:11 No.881879213

>>>誠死ねはアウト? >>完全にフィクションのキャラだからセーフ >魔界出身の女の子はフィクションじゃないの? こりん星出身なら人権無いから言い放題とかじゃないぞ

514 21/12/31(金)00:59:11 No.881879217

>これ通った場合もし本人がiwara覗いて自分のキャラの裸踊り気持ち悪がったらセクハラ的な訴え方されるの? そもそも権利侵害で訴えられるだろ

515 21/12/31(金)00:59:12 No.881879220

>まあ仮処分通って弁護士ももう訴えてること公表してるから >通らないって「」が強弁しても多分そのまま開示されるんじゃないかな わざわざ報道してる辺りこれっぽい気するんだよな

516 21/12/31(金)00:59:18 No.881879239

>>AIじゃなくて人間が演じてるぞ >演じてるってことは架空の存在では? 声優が入ってるアニメキャラと一緒だからな

517 21/12/31(金)00:59:22 No.881879256

誠死ねが過激化して声優まで死ね死ね言われたらアウトだ

518 21/12/31(金)00:59:24 No.881879265

>これ通った場合もし本人がiwara覗いて自分のキャラの裸踊り気持ち悪がったらセクハラ的な訴え方されるの? 当たり前じゃん!

519 21/12/31(金)00:59:26 No.881879271

>よくよく考えたらこの掲示板漫画作品を叩くついでに作者の人格批判までするようなところだったな… つっても二時間くらいで消えるスレで名誉毀損もクソもないが

520 21/12/31(金)00:59:26 No.881879272

むしろカバーはよく二件も通したな

521 21/12/31(金)00:59:27 No.881879274

ファンが他所の箱の待機所荒らしとかやっちゃいけないって分からないのかな

522 21/12/31(金)00:59:27 No.881879275

無理だったらここまで大々的に公表されてないからとっくに今否定されてる問題の段階は過ぎてると思う

523 21/12/31(金)00:59:29 No.881879284

タイガーマスクを中傷したら佐山サトルに訴えられるかもしれん…

524 21/12/31(金)00:59:34 No.881879314

よくもまあここでV叩きなんてできるものだな… アク禁怖くないんか

525 21/12/31(金)00:59:35 No.881879322

>これ通った場合もし本人がiwara覗いて自分のキャラの裸踊り気持ち悪がったらセクハラ的な訴え方されるの? それとは全然違う話だよ 著作権持ってたら著作権周りで訴えられても何の文句も言えないけど

526 21/12/31(金)00:59:37 No.881879327

>まあ仮処分通って弁護士ももう訴えてること公表してるから >通らないって「」が強弁しても多分そのまま開示されるんじゃないかな そういうのは通ってから言おうな?後から恥かくのはそっだからな?

527 21/12/31(金)00:59:39 No.881879338

>>ネットの誹謗中傷はヤバい奴以外は労力に見合わないから見逃されてるだけだからな >まぁ無視するより昔の吊し首のように見せしめする方が効果あるみたいだけどな このスレ見てると怖がりっぷりがすごいよね

528 21/12/31(金)00:59:40 No.881879341

実際にはGoogleが誹謗中傷にはあたらないよって主張してるんだけど「」はロア側に立ってるんだな

529 21/12/31(金)00:59:42 No.881879348

バーチャルの中がどうのではなくバーチャルを挟んでるから個人には至らないという話だろう 実際は1個人の特定に至るからバーチャルがどうのは成り立たないと思うが そもそも記事も恣意的にgoogle側の理屈を記載してるとも思うし

530 21/12/31(金)00:59:45 No.881879367

>>Vは絵ってそれは逆にピュアすぎるな… >ガチ恋してる人たちと本質は同じだと思う 好きと嫌いのベクトルが違うだけだよね

531 21/12/31(金)00:59:46 No.881879373

>これ通った場合もし本人がiwara覗いて自分のキャラの裸踊り気持ち悪がったらセクハラ的な訴え方されるの? 何でセーフだと思うの?

532 21/12/31(金)00:59:51 No.881879390

>つっても二時間くらいで消えるスレで名誉毀損もクソもないが 何言ってんだこいつ

533 21/12/31(金)00:59:56 No.881879412

>タイガーマスクを中傷したら佐山サトルに訴えられるかもしれん… それはそう

534 21/12/31(金)00:59:56 No.881879413

>これ通った場合もし本人がiwara覗いて自分のキャラの裸踊り気持ち悪がったらセクハラ的な訴え方されるの? 生身のユーチューバーなら肖像権でVなら著作権侵害じゃないの

535 21/12/31(金)00:59:59 No.881879438

ここもVの異常なまでの誹謗中傷の温床になってたけど少しは裁かれたのかな

536 21/12/31(金)01:00:00 No.881879441

>じゃあ過去に通った事例をあげてくれ >ほら早く だからこの判決がこれからの前例になるんだって 理解できてる?

537 21/12/31(金)01:00:02 No.881879452

Vは生物だから触るべきじゃない

538 21/12/31(金)01:00:03 No.881879454

>つっても二時間くらいで消えるスレで名誉毀損もクソもないが ログは残ってるから訴えられたらアウトなだけだ

539 21/12/31(金)01:00:03 No.881879457

>>通る通らないはこれから分かる話だしな >じゃあ過去に通った事例をあげてくれ >ほら早く これから分かるかどうかの話してんのに過去の事例あげろってお前バカか?

540 21/12/31(金)01:00:05 No.881879465

>むしろカバーはよく二件も通したな 商品価値の毀損方面ならいくらでも通りそう

541 21/12/31(金)01:00:10 No.881879481

アニメキャラに死ねって言ったら演じてる声優が訴えて 開示請求通りますなんてことある?

542 21/12/31(金)01:00:15 No.881879489

>これ通った場合もし本人がiwara覗いて自分のキャラの裸踊り気持ち悪がったらセクハラ的な訴え方されるの? それはどっちかと言うと会社側がブランドイメージとかで訴える方かな

543 21/12/31(金)01:00:16 No.881879491

リアル人間相手じゃなくバーチャルを挟むとなるとね

544 21/12/31(金)01:00:19 No.881879507

>実際にはGoogleが誹謗中傷にはあたらないよって主張してるんだけど「」はロア側に立ってるんだな Googleは司法の代弁者なの…?

545 21/12/31(金)01:00:28 No.881879543

例えば特定のキャラクターに対する「○○の声死ねばいいのに」みたいな発言に対しては 「キャラクターの中の人への発言じゃないからセーフ!!」って判定が出るんだろうか

546 21/12/31(金)01:00:29 No.881879544

開示請求通した2件は壷の奴だからな youtube通せば誹謗中傷し放題とか地獄かよ

547 21/12/31(金)01:00:30 No.881879554

死ねって書き込んでもすぐ消せばセーフなのか

548 21/12/31(金)01:00:35 No.881879581

本文読んできたけどまだ開示の段階で戦ってる状態なの? そんで身元判明してから誹謗中傷が成立するかどうかもまた最初からやらんといかんのか 大変だな

549 21/12/31(金)01:00:35 No.881879583

>>>取り敢えず裁判の結果待てば良いのに通る通らないを断言出来る「」は凄いな… >>通る通らないはこれから分かる話だしな >じゃあ過去に通った事例をあげてくれ >ほら早く これ頭悪すぎて好き

550 21/12/31(金)01:00:36 No.881879589

>>つっても二時間くらいで消えるスレで名誉毀損もクソもないが >何言ってんだこいつ ロンブー淳の件を記憶から消したいのだと思われる

551 21/12/31(金)01:00:40 No.881879616

>実際にはGoogleが誹謗中傷にはあたらないよって主張してるんだけど「」はロア側に立ってるんだな それを判断するのは裁判官だからな

552 21/12/31(金)01:00:41 ID:sCH4SWew sCH4SWew No.881879621

というか夢月ロアさんは新人に圧力かけてた事をDMで自分で晒して会社もそれに加担して新人を一方的に悪として追放したわけだから これ誹謗中傷を対処したとして夢月ロアさんや所属してる会社の信用とか回復する要素あんの?

553 21/12/31(金)01:00:41 No.881879623

原告ってえにから以外になり得なくない? ロアの中の人って認められるんだろうか

554 21/12/31(金)01:00:42 No.881879636

>実際にはGoogleが誹謗中傷にはあたらないよって主張してるんだけど「」はロア側に立ってるんだな ぶっちゃけgoogle側が面倒くさがってるだけで誹謗中傷なのは間違いないし

555 21/12/31(金)01:00:43 No.881879639

>アニメキャラに死ねって言ったら演じてる声優が訴えて >開示請求通りますなんてことある? 声優の名前出してないだけで中身に対して言ってる形ならそりゃ通るだろ

556 21/12/31(金)01:00:43 No.881879642

>よくもまあここでV叩きなんてできるものだな… >アク禁怖くないんか そういえば最近しあな見ないけどアク禁されたのかな

557 21/12/31(金)01:00:45 No.881879657

>実際にはGoogleが誹謗中傷にはあたらないよって主張してるんだけど「」はロア側に立ってるんだな 煽れればなんでもいいよ

558 21/12/31(金)01:00:46 No.881879660

>ここもVの異常なまでの誹謗中傷の温床になってたけど少しは裁かれたのかな たくさんいるし俺が裁かれる確率は低いからたくさんやるよ

559 21/12/31(金)01:00:47 No.881879666

>むしろカバーはよく二件も通したな 捏造とガワ通してすらいない中の人へのダイレクト中傷のオンパレードだからむしろ通しやすいだろ

560 21/12/31(金)01:00:50 No.881879686

デーモン閣下を誹謗中傷したらどうなるんだろう Vと似たようなものだよね

561 21/12/31(金)01:00:51 No.881879689

>つっても二時間くらいで消えるスレで名誉毀損もクソもないが 本気でそう思って田村淳に粘着してたとしあきがいたな

562 21/12/31(金)01:00:52 No.881879697

三峰…お前と戦いたかった…

563 21/12/31(金)01:00:56 No.881879719

実際グッズとかの売り上げにも影響出るから キャラに対する悪評ばら撒きって方面でも普通にアウトにできる気がする

564 21/12/31(金)01:01:01 No.881879750

>むしろカバーはよく二件も通したな それこそこれとは切り口が別件なんじゃねぇかな

565 21/12/31(金)01:01:05 No.881879777

>この場合は芸名に対して言ってるってのが近いと思うわ 芸名使って芸してる人は本人そのものだけど アバター使ってキャラになってる人を本人そのものと認めるかどうか

566 21/12/31(金)01:01:07 No.881879780

>>よくよく考えたらこの掲示板漫画作品を叩くついでに作者の人格批判までするようなところだったな… >つっても二時間くらいで消えるスレで名誉毀損もクソもないが スレが落ちるからセーフ理論まだ信じてる「」がいるなんて信じられない

567 21/12/31(金)01:01:07 No.881879781

>これ通った場合もし本人がiwara覗いて自分のキャラの裸踊り気持ち悪がったらセクハラ的な訴え方されるの? そもそも権利者側に怒られたら二次創作の類はアウトだろ…

568 21/12/31(金)01:01:11 No.881879806

>そういえば最近しあな見ないけどアク禁されたのかな 今日も元気に荒らしてたよ

569 21/12/31(金)01:01:15 No.881879827

中傷が酷いのは誰もが認めている アバターで戦うのは難しいなと 営業妨害的なものでよさそうだけど拘りなんだろうね

570 21/12/31(金)01:01:16 No.881879833

>ファンが他所の箱の待機所荒らしとかやっちゃいけないって分からないのかな Vファン内部に派閥でもあんの

571 21/12/31(金)01:01:17 No.881879847

>つっても二時間くらいで消えるスレで名誉毀損もクソもないが すぐ消えるからセーフ論なんて成立すると思ってんの?

572 21/12/31(金)01:01:19 No.881879864

>絵だよ >人権欲しけりゃ名前と顔出して配信者やれ そう言い切るのは大手Vに片っ端から誹謗中傷して問題ないと証明してからにしてほしいもんだね たかが絵なんだから簡単に出来るだろ?なんでやらないんだ?

573 21/12/31(金)01:01:21 No.881879884

Googleっていつも裁判に負けてない?

574 21/12/31(金)01:01:24 No.881879914

Googleは対応めんどくさがってるだけで「」の味方ではないよ

575 21/12/31(金)01:01:25 No.881879920

>>実際にはGoogleが誹謗中傷にはあたらないよって主張してるんだけど「」はロア側に立ってるんだな >Googleは司法の代弁者なの…? そうだよ? ちゃんと海賊版サイトを削除したり言葉狩りしたり 広告払わない企業を検索できないようにしてるでしょ?

576 21/12/31(金)01:01:27 No.881879934

>むしろカバーはよく二件も通したな 中傷した相手がvtuberじゃないからでしょう 今回はvtuber同士だからこうなってる

577 21/12/31(金)01:01:32 No.881879960

>実際にはGoogleが誹謗中傷にはあたらないよって主張してるんだけど「」はロア側に立ってるんだな 当たらないというか 判例がないのにそうですねってホイホイすぐ通すわけにゃいかんから 裁判所の命令あれば開示しますよが普通 Googleぐらいでかかったらなおさら

578 21/12/31(金)01:01:33 No.881879971

>アニメキャラに死ねって言ったら演じてる声優が訴えて >開示請求通りますなんてことある? アニメキャラじゃないから そこを勘違いしないようにね

579 21/12/31(金)01:01:34 No.881879980

ロアの話だとすると 自ら開示したディスコの内容はかなり不利になりそうだけどいいのか

580 21/12/31(金)01:01:39 No.881880017

>声優の名前出してないだけで中身に対して言ってる形ならそりゃ通るだろ これ中身に対して言ってるの?

581 21/12/31(金)01:01:44 No.881880042

塩ちゃん見てるかー?

582 21/12/31(金)01:01:46 No.881880053

>デーモン閣下を誹謗中傷したらどうなるんだろう >Vと似たようなものだよね ちがくね?

583 21/12/31(金)01:01:54 No.881880082

>というか夢月ロアさんは新人に圧力かけてた事をDMで自分で晒して会社もそれに加担して新人を一方的に悪として追放したわけだから >これ誹謗中傷を対処したとして夢月ロアさんや所属してる会社の信用とか回復する要素あんの? 開示請求されそう

584 21/12/31(金)01:01:56 No.881880098

>芸名使って芸してる人は本人そのものだけど >アバター使ってキャラになってる人を本人そのものと認めるかどうか 本人の顔が見えないキャラ付けの芸人への誹謗中傷は不成立ってなるバグが生じるぞ

585 21/12/31(金)01:02:00 No.881880119

>>Googleは司法の代弁者なの…? >そうだよ? >ちゃんと海賊版サイトを削除したり言葉狩りしたり うn? >広告払わない企業を検索できないようにしてるでしょ? うn??

586 21/12/31(金)01:02:03 No.881880135

>というか夢月ロアさんは新人に圧力かけてた事をDMで自分で晒して会社もそれに加担して新人を一方的に悪として追放したわけだから >これ誹謗中傷を対処したとして夢月ロアさんや所属してる会社の信用とか回復する要素あんの? 今それ関係ないし答え出てんだろねえよ

587 21/12/31(金)01:02:07 No.881880151

著作権は見逃されてるだけなのは知ってるけどガワの裸踊りで中身に対する性的被害が認められるのかなって思ったんだよ 詳しくないけど罪状とか全然違うだろうし

588 21/12/31(金)01:02:11 No.881880170

>自ら開示したディスコの内容はかなり不利になりそうだけどいいのか 負けそうならやらないだろ

589 21/12/31(金)01:02:11 No.881880173

結局はアニメキャラじゃなくて配信者なんだってことをいい加減理解しよう

590 21/12/31(金)01:02:20 No.881880214

>デーモン閣下を誹謗中傷したらどうなるんだろう >Vと似たようなものだよね 化粧して偽名使ってりゃVなら世のお水全員Vだわ

591 21/12/31(金)01:02:22 No.881880221

このスレのURLと誹謗中傷レスのスクショさえあれば訴訟行けるくらいにはギリギリな発言してる奴いるからな

592 21/12/31(金)01:02:22 No.881880222

>Googleっていつも裁判に負けてない? EUのATMだからな

593 21/12/31(金)01:02:23 No.881880227

ホロと鳴神の話だろこれ にじはあいつのこと訴えてない

594 21/12/31(金)01:02:23 No.881880228

>ちがくね? 架空のキャラを演じてるって意味で同じだろ

595 21/12/31(金)01:02:25 No.881880246

常日頃にじを中傷してる「」ども 安心して寝ろ

596 21/12/31(金)01:02:26 No.881880250

>>ファンが他所の箱の待機所荒らしとかやっちゃいけないって分からないのかな >Vファン内部に派閥でもあんの ファンがを俺がに変換すればいいよ 彼は荒らすことが悪いとわかってないんだ

597 21/12/31(金)01:02:34 No.881880298

>>声優の名前出してないだけで中身に対して言ってる形ならそりゃ通るだろ >これ中身に対して言ってるの? あのキャラの声優が別のキャラの声優を裏でいじめて引退に追い込んだってデマが中身に対して言ってないは無理筋だろ

598 21/12/31(金)01:02:36 No.881880307

>これ通った場合もし本人がiwara覗いて自分のキャラの裸踊り気持ち悪がったらセクハラ的な訴え方されるの? まず公開中止を要求してiwaraは抵抗せず従うんじゃねえかな…

599 21/12/31(金)01:02:39 No.881880320

人権云々より業務妨害で通した方が楽そう

600 21/12/31(金)01:02:40 No.881880321

ネコ耳美少女JKだもん!散らかったおっさんじゃないもん!

601 21/12/31(金)01:02:42 No.881880329

>ホロと鳴神の話だろこれ >にじはあいつのこと訴えてない どこにホロが関わってんの

602 21/12/31(金)01:03:02 No.881880399

>結局はアニメキャラじゃなくて配信者なんだってことをいい加減理解しよう ガワ被らずに本人が配信してるなら分かるけどね

603 21/12/31(金)01:03:04 No.881880408

匿名だから何をしても許されるみたいなのは多いからな

604 21/12/31(金)01:03:10 No.881880444

>ちがくね? 芸名で活動していて魔界出身って設定を持ってる人だぞ 変わらん

605 21/12/31(金)01:03:10 No.881880446

Vって何に近い扱いんだろうな 普通に生身のユーチュバー?

606 21/12/31(金)01:03:11 No.881880452

ここでの中傷は簡単に開示できるのをまだ分かってない馬鹿が居るのか...

607 21/12/31(金)01:03:20 No.881880489

>ホロと鳴神の話だろこれ >にじはあいつのこと訴えてない いやロアと鳴神だよ スレ画の記事に12月30日に公表するって書いてあってロアがちょうど今日裁判中って公表した

608 21/12/31(金)01:03:21 ID:sCH4SWew sCH4SWew No.881880491

>警察にお願いしたら民事の範疇だから扱えないですねって言われて 過去に月ノ美兎が本人の顔写真を自分の家から大学までの道に大量にばら撒かれた事件でも とりあえず受理するけど一番の解決法はそういう商売変える事ですよってアドバイスされてるレベルで対応できない >じゃあGoogleを訴えて情報開示させるみたいな無理筋な流れなんかな そしてGoogleも自分の管理してるサイトのBANとかはしてあげれるけど一々開示請求やるのは面倒だからしたくないって感じ

609 21/12/31(金)01:03:25 No.881880509

>どこにホロが関わってんの 今コンビニで売られてるフィッツグミ

610 21/12/31(金)01:03:32 No.881880540

アバターも権利的に自分のものじゃないと意味わからなくなるな

611 21/12/31(金)01:03:38 No.881880568

こういっちゃなんだけど演者への危害というそっちの導線の方での論理組み立てで開示請求すれば通ると思う

612 21/12/31(金)01:03:38 No.881880572

>ガワ被らずに本人が配信してるなら分かるけどね ガワ被ったらダメなんてどういう理屈だ

613 21/12/31(金)01:03:39 No.881880573

>ホロと鳴神の話だろこれ >にじはあいつのこと訴えてない ホロに1年以上活動してない奴いたっけ

614 21/12/31(金)01:03:39 No.881880576

フィクションのキャラクター設定背負ってキャラクターとして配信してるんだからあくまで架空の存在なんだよ

615 21/12/31(金)01:03:40 No.881880580

ラジオとかでパーソナリティ死ねなんて言えば普通に訴えられるだろう

616 21/12/31(金)01:03:41 No.881880582

>>どこにホロが関わってんの >今コンビニで売られてるフィッツグミ この前出た新商品の宣伝やめろ

617 21/12/31(金)01:03:43 No.881880592

>>結局はアニメキャラじゃなくて配信者なんだってことをいい加減理解しよう >ガワ被らずに本人が配信してるなら分かるけどね その理屈だと顔出ししてない声だけの配信者も配信者じゃないってことになるぞ?

618 21/12/31(金)01:03:44 No.881880597

>ここでの中傷は簡単に開示できるのをまだ分かってない馬鹿が居るのか... わかってないから角川だの糞虫小僧だの喚くやつがいるのだ…

619 21/12/31(金)01:03:50 No.881880632

>というか夢月ロアさんは新人に圧力かけてた事をDMで自分で晒して会社もそれに加担して新人を一方的に悪として追放したわけだから >これ誹謗中傷を対処したとして夢月ロアさんや所属してる会社の信用とか回復する要素あんの? デマウンコのレス

620 21/12/31(金)01:03:58 No.881880669

つまり件のVとやらにこのスレのURLと誹謗中傷レスのスクショを送ってあげればいいの?

621 21/12/31(金)01:03:59 No.881880672

>ホロに1年以上活動してない奴いたっけ ひ…人見クリス…

622 21/12/31(金)01:04:02 No.881880689

>ホロと鳴神の話だろこれ >にじはあいつのこと訴えてない ロアが自分で今訴え起こしてるって発言してるんで…

623 21/12/31(金)01:04:05 No.881880699

>>結局はアニメキャラじゃなくて配信者なんだってことをいい加減理解しよう >ガワ被らずに本人が配信してるなら分かるけどね 顔晒すことが名誉毀損の要件だとか聞いたことないんだが

624 21/12/31(金)01:04:13 No.881880744

>>今コンビニで売られてるフィッツグミ >この前出た新商品の宣伝やめろ ダメだった

625 21/12/31(金)01:04:13 No.881880748

>ここでの中傷は簡単に開示できるのをまだ分かってない馬鹿が居るのか... クンリニンサンが中傷するような「」の中でも最底辺のカスを匿う意味ねえからな

626 21/12/31(金)01:04:16 No.881880767

>ガワ被ったらダメなんてどういう理屈だ ガワと中身を同一視してる…ってコト!?

627 21/12/31(金)01:04:19 No.881880784

風俗とかみんな演技してるし名前も隠してるからプレイの一環ということで好き勝手していいよね合意はないけど金は払ってるし

628 21/12/31(金)01:04:23 No.881880801

>Vって何に近い扱いんだろうな >普通に生身のユーチュバー? そうじゃないかな 受け取り手側の考え次第みたいな下地はあるけど

629 21/12/31(金)01:04:24 No.881880809

>ここでの中傷は簡単に開示できるのをまだ分かってない馬鹿が居るのか... 今度試してみよっと

630 21/12/31(金)01:04:27 No.881880835

今在籍してて一年以上活動してない奴ホロにいないからホロじゃないよ

631 21/12/31(金)01:04:31 No.881880853

特定Vに粘着してる「」がまたその場しのぎの綺麗事言ってる…

632 21/12/31(金)01:04:32 No.881880861

ホロというかカバーはもう鳴神をYouTubeから追い出してるからこの件じゃないよ

633 21/12/31(金)01:04:34 No.881880873

>ひ…人見クリス… バカかな?

634 21/12/31(金)01:04:38 No.881880889

>つまり件のVとやらにこのスレのURLと誹謗中傷レスのスクショを送ってあげればいいの? スレ画がちゃんと通ったタイミングで送ってあげるのがベストかも

635 21/12/31(金)01:04:39 No.881880896

っていうかこれロアが一人でやってるんでしょ? えにからはノータッチ?

636 21/12/31(金)01:04:43 No.881880911

>ここでの中傷は簡単に開示できるのをまだ分かってない馬鹿が居るのか... プロバイダはともかくここへの開示要求なんてクンリニンサンかばう理由ないからな

637 21/12/31(金)01:04:46 ID:sCH4SWew sCH4SWew No.881880920

とりあえず開示請求は通るはずって思い込んでるファンはGoogleが過去に開示請求に対応した判例持ってきてくれ

638 21/12/31(金)01:04:48 No.881880929

中傷するような奴の個人情報なんて開示して終わりでいいだろうに受けて立つ理由があるのか…

639 21/12/31(金)01:05:00 No.881880992

Googleは面倒だから対応しない 過去にそんな判例はない って言ってる壊れたスピーカーがいるな そんなに怖いのか?

640 21/12/31(金)01:05:09 No.881881034

塩シコ~

641 21/12/31(金)01:05:09 No.881881035

双方すごいテンションだな そんなにVが好きか

642 21/12/31(金)01:05:15 No.881881072

>あのキャラの声優が別のキャラの声優を裏でいじめて引退に追い込んだってデマが中身に対して言ってないは無理筋だろ 声優が名前出してない以上訴えるのは難しくない? 出来杉君が実は裏でジャイアンスネ夫に指示してのび太を虐めさせてるってデマを流して出来杉君の声優が訴えるの?

643 21/12/31(金)01:05:20 No.881881102

Googleくん普通に裁判になって判決でたらip渡したりはしてるみたいね

644 21/12/31(金)01:05:21 ID:sCH4SWew sCH4SWew No.881881104

夢月ロアの中身が晒されて誹謗中傷されたの?

645 21/12/31(金)01:05:22 No.881881108

>中傷するような奴の個人情報なんて開示して終わりでいいだろうに受けて立つ理由があるのか… 後続が我も我もと出てくるのは嫌だろうとは思う

646 21/12/31(金)01:05:23 No.881881116

過激なレスは中傷してそう…

647 21/12/31(金)01:05:24 No.881881117

>>ここでの中傷は簡単に開示できるのをまだ分かってない馬鹿が居るのか... >今度試してみよっと まず中傷に関係無いなら開示請求できねえよ!? お前そんな中傷されるような大人物なのか!?

648 21/12/31(金)01:05:27 No.881881142

顔を隠して活動するって言う意味でVと上で出てたパペマペや金爆のダルビッシュみたいなのとの違いは何?

649 21/12/31(金)01:05:28 No.881881147

(不安なんだな…)

650 21/12/31(金)01:05:28 No.881881151

>っていうかこれロアが一人でやってるんでしょ? >えにからはノータッチ? だろうね えにからが噛んでたら自社製品への価値毀損でもっと楽な戦いができたはず

651 21/12/31(金)01:05:28 No.881881154

ここでも随分中傷してた人いっぱいいたけど大丈夫?

652 21/12/31(金)01:05:40 No.881881208

>っていうかこれロアが一人でやってるんでしょ? >えにからはノータッチ? 名誉毀損とかそういう路線でやるというのなら企業としてではなく個人としてになるだろうし 裏でサポートしてても訴える代表としては個人になってるだけなんじゃない?

653 21/12/31(金)01:05:43 No.881881219

Vとか全員キモいから粘着すらする気しないわ

654 21/12/31(金)01:05:46 No.881881238

もしかしてyoutubeならV相手にいくらでも誹謗中傷できるのか

655 21/12/31(金)01:05:48 No.881881247

>中傷するような奴の個人情報なんて開示して終わりでいいだろうに受けて立つ理由があるのか… これが通ったらつべで人気の物申す系とかが次々後追い訴訟されるかもしれんからそりゃ対応するプラットフォーム側は嫌だろう

656 21/12/31(金)01:05:48 No.881881253

>Googleは面倒だから対応しない >過去にそんな判例はない >って言ってる壊れたスピーカーがいるな >そんなに怖いのか? やってる奴が大量にいるからねimgは

657 21/12/31(金)01:05:49 No.881881257

新しい形態だからこそニュースになってるのに…

658 21/12/31(金)01:05:55 No.881881288

>ここでも随分中傷してた人いっぱいいたけど大丈夫? 真面目に危ない

659 21/12/31(金)01:06:02 No.881881319

https://img.2chan.net/b/res/881871000.htm

660 21/12/31(金)01:06:03 No.881881329

>ここでも随分中傷してた人いっぱいいたけど大丈夫? 大丈夫じゃないからさっきから謎に喚き立ててるんだろう

661 21/12/31(金)01:06:06 No.881881337

>ここでの中傷は簡単に開示できるのをまだ分かってない馬鹿が居るのか... どんどんしてくれよ なんでここはこんなに叩きと誹謗中傷がメインコンテンツみたいなひどい場所になっちゃったの

662 21/12/31(金)01:06:06 No.881881338

だって声優やアイドルをどんなに口汚く罵ったってほとんど訴えられないし…

663 21/12/31(金)01:06:08 No.881881346

>もしかしてyoutubeならV相手にいくらでも誹謗中傷できるのか 判決次第

664 21/12/31(金)01:06:15 ID:sCH4SWew sCH4SWew No.881881381

すげぇ…にじさんじの事突っ込まれて困ったらホロライブを盾にするって本当だったんだ…

665 21/12/31(金)01:06:16 No.881881386

あちゃぁ…これがえにからの法務部かぁ…

666 21/12/31(金)01:06:18 No.881881400

デマウンコシンパのプロデューサーが所属のV連れて会社独立後イエロージャーナリズム売りにした箱作って自滅してる

667 21/12/31(金)01:06:29 No.881881452

戸籍上ヒカキンという人間は存在しないみたいな屁理屈ではあるなyoutube すごいめんどくさそうな感じがしている

668 21/12/31(金)01:06:30 No.881881454

頼れる親もなく運営も動いてくれず自分で弁護士頼んでここまでくるのは大変だっただろうな

669 21/12/31(金)01:06:36 No.881881479

>人権云々より業務妨害で通した方が楽そう 普通はこれでやると思う

670 21/12/31(金)01:06:37 No.881881489

>だって声優やアイドルをどんなに口汚く罵ったってほとんど訴えられないし… 本人の見えるところで言うならそうでもない

671 21/12/31(金)01:06:37 No.881881491

>ここでも随分中傷してた人いっぱいいたけど大丈夫? 逮捕されて欲しい

672 21/12/31(金)01:06:40 No.881881510

>Googleくん普通に裁判になって判決でたらip渡したりはしてるみたいね 裁判で判決出てもなお拒否ったら拒否った側がやべーよ!

673 21/12/31(金)01:06:44 No.881881522

>ここでの中傷は簡単に開示できるのをまだ分かってない馬鹿が居るのか... ここのクンニってノリノリで応じてくれるよね…若干不安になるくらい気安い

674 21/12/31(金)01:06:48 No.881881536

バーチャルyoutuberって自分で名乗ってるんだからgoogleの言い分が正しい

675 21/12/31(金)01:06:51 No.881881552

中傷アウトならさいきんつべでよく見かける阿部批判CM動画の人たちは?

676 21/12/31(金)01:06:54 No.881881562

>双方すごいテンションだな >そんなにVが好きか 情報開示請求関係のニュースってV関係無しに盛り上がる印象がある ちょっと前にもロンブーだかが開示請求したニュースの時も盛り上がってたし

677 21/12/31(金)01:06:55 No.881881568

ホロの話出てたか…?

678 21/12/31(金)01:07:00 No.881881584

>戸籍上ヒカキンという人間は存在しないみたいな屁理屈ではあるなyoutube >すごいめんどくさそうな感じがしている まあ開示請求に応じるのも面倒だからワンチャンかけて屁理屈で拒否ってるだけだしね

↑Top