虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/22(水)23:58:52 本編読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/22(水)23:58:52 No.879067810

本編読み直したらサスケが本当にいろんな思惑のオモチャにされてて笑えなくなってしまった

1 21/12/23(木)00:01:08 No.879068627

結局オビトはサスケをどうしたかったのかわかんなかった

2 21/12/23(木)00:01:33 No.879068764

パッと思いつくだけでもイタチ、ダンソウ、大蛇丸、オビト、マダラの思惑に利用されてたかな…

3 21/12/23(木)00:01:34 No.879068775

サスケかわいそうじゃない?なんでこんなことするの?

4 21/12/23(木)00:01:55 No.879068913

Revolutionは純粋にサスケ本人の意思だからそういう意味では成長してるよな…

5 21/12/23(木)00:03:31 No.879069440

初期サスケはマジでいい奴だったよね

6 21/12/23(木)00:05:26 No.879070092

イタチへの復讐が実は全部仕組まれたことでイタチは弟を守るために行動していましたってイタチを殺した後に教えられるのひどすぎない?

7 21/12/23(木)00:07:22 No.879070763

何だったら大蛇丸はとりあえず隠し事しないだけでもまあまあ良心的というか対等感ある扱いだった

8 21/12/23(木)00:08:17 No.879071092

>何だったら大蛇丸はとりあえず隠し事しないだけでもまあまあ良心的というか対等感ある扱いだった 身体目的なのお互い分かって付き合ってたからな… これがマシになるのが酷すぎる…

9 21/12/23(木)00:08:44 No.879071286

サスケはマジであらゆる悪い奴に嘘つかれて感情逆なでされて利用されまくってるからな…

10 21/12/23(木)00:10:36 No.879071989

>>何だったら大蛇丸はとりあえず隠し事しないだけでもまあまあ良心的というか対等感ある扱いだった >身体目的なのお互い分かって付き合ってたからな… >これがマシになるのが酷すぎる… つまり…セフレ!

11 21/12/23(木)00:10:46 No.879072048

イタチを犠牲にしたのだ…

12 21/12/23(木)00:10:48 No.879072063

そんなの 信じられるわけないだろ…

13 21/12/23(木)00:11:22 No.879072260

イタチのオモチャ・大蛇丸のオモチャ・オビトのオモチャ・革命のオモチャ

14 21/12/23(木)00:11:41 No.879072393

>そんなの >信じられるわけないだろ… ここの一連の流れがサスケのパニック描写が生々しいのもあってきつかった…

15 21/12/23(木)00:11:44 No.879072405

サスケはオメーのオモチャのチャチャチャ! オメーはマダラのオモチャのチャチャチャ! マダラは黒ゼツのオモチャのチャチャチャ! 黒ゼツはカグヤのオモチャのチャチャチャ!

16 21/12/23(木)00:12:06 No.879072529

マダラはサスケのことどう思ってたんだよ 絶対ついてこねえだろ

17 21/12/23(木)00:12:29 No.879072668

大蛇丸出てくるまでは本当に青春してたのに…

18 21/12/23(木)00:12:41 No.879072743

よく最後に纏まって木の葉で結婚して子供作って極秘任務受けられるくらい信用される位置に落ち着いたなってレベルでオモチャにされてた…

19 21/12/23(木)00:12:47 No.879072783

いいか!こうギリギリ上を通ってだな…

20 21/12/23(木)00:13:46 No.879073132

グシャー!うちはを滅ぼしたー!

21 21/12/23(木)00:14:32 No.879073390

一応本人も鷹利用してるけど当人たちがあんなんだからな…

22 21/12/23(木)00:15:42 No.879073762

おもちゃ屋が靴屋になってていっぱい悲しい

23 21/12/23(木)00:16:03 No.879073878

オビトがサスケ煽ったせいでサスケがカカシの写輪眼にキレる展開になったの読み返すと笑う

24 21/12/23(木)00:16:42 No.879074058

ギュルギュル

25 21/12/23(木)00:17:04 No.879074168

>サスケはオメーのオモチャのチャチャチャ! >オメーはマダラのオモチャのチャチャチャ! >マダラは黒ゼツのオモチャのチャチャチャ! >黒ゼツはカグヤのオモチャのチャチャチャ! カグヤも誰かのオモチャのチャチャチャになってそう

26 21/12/23(木)00:17:38 No.879074339

>オビトがサスケ煽ったせいでサスケがカカシの写輪眼にキレる展開になったの読み返すと笑う あれはダンゾウもひどいよ… オビトの話の裏付けになっちゃったし

27 21/12/23(木)00:18:01 No.879074478

オモチャのチャチャチャ オモチャのチャチャチャ チャチャチャサスケはチャチャチャ そらにきらきらほかげさま みんなスヤスヤねむるころ サスケはさとをとびだして チャチャチャおどるよチャチャチャ

28 21/12/23(木)00:18:40 No.879074701

>オビトがサスケ煽ったせいでサスケがカカシの写輪眼にキレる展開になったの読み返すと笑う こいつもダンゾウみたいにうちはから目を奪ったに決まってる! なあマダラ!?

29 21/12/23(木)00:18:45 No.879074726

うちは一族を 無駄に犠牲にしている

30 21/12/23(木)00:19:03 No.879074834

連載当時はサスケめちゃくちゃしすぎだし周りに迷惑かけすぎだろ!って思ったしまあ実際そうなんだけど読み返すとそりゃああなるわ…ってレベルで酷い目にあってる…

31 21/12/23(木)00:19:05 No.879074851

>>オビトがサスケ煽ったせいでサスケがカカシの写輪眼にキレる展開になったの読み返すと笑う >こいつもダンゾウみたいにうちはから目を奪ったに決まってる! >なあマダラ!? スッ

32 21/12/23(木)00:19:34 No.879075029

世の中の悪意にさらされ続けた哀れな一族だ

33 21/12/23(木)00:19:34 No.879075031

>>オビトがサスケ煽ったせいでサスケがカカシの写輪眼にキレる展開になったの読み返すと笑う >こいつもダンゾウみたいにうちはから目を奪ったに決まってる! >なあマダラ!? …………

34 21/12/23(木)00:19:45 No.879075108

>連載当時はサスケめちゃくちゃしすぎだし周りに迷惑かけすぎだろ!って思ったしまあ実際そうなんだけど読み返すとそりゃああなるわ…ってレベルで酷い目にあってる… 見返すと思ったよりも根がいいのは変わってないなってなる

35 21/12/23(木)00:20:17 No.879075289

>こいつもダンゾウみたいにうちはから目を奪ったに決まってる! >なあマダラ!? 行くぞサスケ

36 21/12/23(木)00:20:20 No.879075305

ナルト大橋が完成してるのを見るのいいよね

37 21/12/23(木)00:20:22 No.879075320

改めてサスケの動向を見ると本当にナルトを大切に思っていたのがわかって辛い

38 21/12/23(木)00:20:54 No.879075495

ダンゾウの腕は本当に外道の所業だけどあの目が知り合いの目かもしれないと思うとさらにおぞましさが増す そんなものイタチの真実聞かされた後に見せつけられたら誰だってぶちぎれる

39 21/12/23(木)00:21:02 No.879075542

サスケに関しては大体ダンゾウが6割ぐらい悪い

40 21/12/23(木)00:21:10 No.879075580

うちは一族オモチャになりやすすぎ問題

41 21/12/23(木)00:21:42 No.879075779

>うちは一族オモチャになりやすすぎ問題 そういう言い方はよさぬか!

42 21/12/23(木)00:21:52 No.879075839

イタチの真実聞いてから柱間に話聞きに行くまでの情緒不安定さがすごい

43 21/12/23(木)00:21:56 No.879075865

サスケ可哀想過ぎる それにしてもナルトよくあそこまでサスケを救えたな

44 21/12/23(木)00:22:13 No.879075976

やめろー!

45 21/12/23(木)00:22:21 No.879076023

ダンゾウ戦までは仲間の命大切にしてたのに ダンゾウ戦に関してはダンゾウを殺す事をカリンの命より優先したから本当にブチ切れてる…

46 21/12/23(木)00:23:23 No.879076326

>サスケ可哀想過ぎる >それにしてもナルトよくあそこまでサスケを救えたな 逆だったかもしれねェ

47 21/12/23(木)00:23:29 No.879076360

イタチは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな…

48 21/12/23(木)00:23:56 No.879076522

まあ水月達も生き埋めにするあたり会談サスケは極まってるからな

49 21/12/23(木)00:24:01 No.879076549

>イタチは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな… 犠牲?

50 21/12/23(木)00:24:08 No.879076584

ダンゾウの腕見てしまった後にカカシの左目見たら低俗な忍が!て言いたくなるのもわかる わかるけどカカシ可哀想

51 21/12/23(木)00:24:17 No.879076625

はいはいワシのせいとか言ってるけどマジで大体ダンゾウのせいすぎて引く

52 21/12/23(木)00:24:20 No.879076641

>イタチは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな… 今思うとこの通りでマジで救えねぇ ってかマダラエドテンのコラもそうだけどナルトスの未来予想率すごくない?

53 21/12/23(木)00:24:27 No.879076687

ただまあオビトはチャンスは与えたんだよな イタチの意志を継いで木の葉を守る気はないのか?と言ってたし

54 21/12/23(木)00:24:28 No.879076694

>イタチは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな… 最後まで読むと本当に犠牲の犠牲の犠牲くらいの立ち位置でひどい

55 21/12/23(木)00:24:54 No.879076825

本編がもう犠牲の犠牲の犠牲の犠牲の犠牲の…て感じだしな…

56 21/12/23(木)00:24:55 No.879076827

碌な思い出がねえ…

57 21/12/23(木)00:25:18 No.879076965

>結局オビトはサスケをどうしたかったのかわかんなかった 五影襲撃以降カブトがやらかしてオビトが構いきれなくなった感 そういやカブトなんで許されてんだろ

58 21/12/23(木)00:25:20 No.879076979

いや…俺たちは犠牲じゃない

59 21/12/23(木)00:25:28 No.879077019

>犠牲? 犠牲だ

60 21/12/23(木)00:26:00 No.879077208

下手したらナルトよりも純粋だよねサスケ…

61 21/12/23(木)00:26:18 No.879077300

結果的にオビトがサスケを煽ったメリットが八尾の尻尾を捕獲したくらいしかないのひどい

62 21/12/23(木)00:26:35 No.879077384

オビトも本当に味方にしたかったら月の眼計画まで話せよ 永万移植した直後に離反してゼツオリジナル殺されてるじゃねえか

63 21/12/23(木)00:26:41 No.879077420

まるで犠牲博士だ…

64 21/12/23(木)00:26:49 No.879077458

>ただまあオビトはチャンスは与えたんだよな >イタチの意志を継いで木の葉を守る気はないのか?と言ってたし 月の眼計画やるっていうけど忍界大戦まであんまりやる気ないのが面白い

65 21/12/23(木)00:27:04 No.879077544

>下手したらナルトよりも純粋だよねサスケ… NARUTOのスリーマンセルって常識人とよく冷静な奴と天然がよくあるけどナルトじゃなくてサスケのほうが天然だったとは

66 21/12/23(木)00:27:06 No.879077558

おろちんぽ様も十分酷い人なんだけど 一応は取引の体になってたり生贄の人にもまあ最期の願い位は聞いたるわ…ってやってたり マダラやダンゾウが酷すぎるせいで相対的にマシになってるのマジで酷い

67 21/12/23(木)00:27:08 No.879077569

>いや…俺たちは犠牲じゃない いやお前は犠牲だろ

68 21/12/23(木)00:27:08 No.879077570

最後っ屁でシスイの目を処理したのはナイスだったなダンゾウ

69 21/12/23(木)00:27:09 No.879077580

イタチがトビの思惑に気づいて殺す所まで行ってたら物語どこまで変わったかな さすがにオビトもイタチ相手はヤバイって感じだったし

70 21/12/23(木)00:27:10 No.879077588

>ただまあオビトはチャンスは与えたんだよな >イタチの意志を継いで木の葉を守る気はないのか?と言ってたし 自分の境遇とも重ねてたんだろうかね

71 21/12/23(木)00:27:20 No.879077651

>まるで犠牲博士だ… 勉強したさ…本当の火影になるためにな…

72 21/12/23(木)00:27:20 No.879077652

>結局オビトはサスケをどうしたかったのかわかんなかった サスケを味方につけてナルトにぶつけるのが本来の目的だった カブトがマダラ見せびらかして交渉しに来たので二の次になった

73 21/12/23(木)00:27:31 No.879077719

オビトはサスケをナルトの闇落ちアイテムか輪廻眼のストックにするつもりだったのかもしれないけど勝手な行動するし休まないしカカシを低俗とか言うしカブトが欲しがってるからもうやるよ!いらない!

74 21/12/23(木)00:27:42 No.879077778

>見返すと思ったよりも根がいいのは変わってないなってなる ダンゾウのせいで完全にぶっ壊れるまで極力人死が出ないように動いてるし身内も絶対見捨てなかったのにダンゾウのせいで

75 21/12/23(木)00:28:01 No.879077887

>>下手したらナルトよりも純粋だよねサスケ… >NARUTOのスリーマンセルって常識人とよく冷静な奴と天然がよくあるけどナルトじゃなくてサスケのほうが天然だったとは カカシ先生とガイ先生みたいな

76 21/12/23(木)00:28:20 No.879078007

ぶっちゃけオビトはサスケに選択肢を与えてこの世界が偽物かどうか改めて確認したかっただけだと思うよ

77 21/12/23(木)00:28:36 No.879078095

読み返すとイタチがあの夜泣いてたとかサスケが思い返したり連載で最初にイタチが鬼鮫と来た時もカカシ先生が本気になれば俺を簡単に殺せるはずなのに何故?とか疑問に感じてたりわりと露骨だったんだなこれ…

78 21/12/23(木)00:28:54 No.879078191

>>犠牲? >犠牲だ 犠牲…

79 21/12/23(木)00:28:57 No.879078204

ちなみにこのオモチャネタの時恐らく黒ゼツはいないからマダラ演技としてもかなりキャラ崩壊してる この内に黒ゼツがマダラの死体をカブトに教えに行ってる

80 21/12/23(木)00:29:01 No.879078226

>>見返すと思ったよりも根がいいのは変わってないなってなる >ダンゾウのせいで完全にぶっ壊れるまで極力人死が出ないように動いてるし身内も絶対見捨てなかったのにダンゾウのせいで ダンゾウに会う前に侍殺してるし水月達見捨ててるからそれは言い過ぎ そうなったのは結局ダンゾウのせいだけど

81 21/12/23(木)00:29:08 No.879078259

>>ただまあオビトはチャンスは与えたんだよな >>イタチの意志を継いで木の葉を守る気はないのか?と言ってたし >自分の境遇とも重ねてたんだろうかね 境遇を重ねてたというより本心からイタチを尊敬してたんじゃないかな 自分の思惑とは反するけどそれでも立派な人物だったから

82 21/12/23(木)00:29:13 No.879078290

俺にとっては生き様よりも オレオとってと言われたい

83 21/12/23(木)00:29:20 No.879078332

>読み返すとイタチがあの夜泣いてたとかサスケが思い返したり連載で最初にイタチが鬼鮫と来た時もカカシ先生が本気になれば俺を簡単に殺せるはずなのに何故?とか疑問に感じてたりわりと露骨だったんだなこれ… 幻術で72時間刺すのは…… いやカカシ先生ならこれくらい大丈夫だろ……

84 21/12/23(木)00:29:41 No.879078434

>ぶっちゃけオビトはサスケに選択肢を与えてこの世界が偽物かどうか改めて確認したかっただけだと思うよ 自分が納得するために他人に理不尽な目に遭わせて折れたらやっぱりそうだよねって 「」同士でエコーチェンバー起こしてるみたいだ

85 21/12/23(木)00:29:47 No.879078492

>>読み返すとイタチがあの夜泣いてたとかサスケが思い返したり連載で最初にイタチが鬼鮫と来た時もカカシ先生が本気になれば俺を簡単に殺せるはずなのに何故?とか疑問に感じてたりわりと露骨だったんだなこれ… >幻術で72時間刺すのは…… >いやカカシ先生ならこれくらい大丈夫だろ…… (いけた)

86 21/12/23(木)00:29:52 No.879078539

天照出す時とか鷹のメンバー見回して第七班の事思い出して発動だからな それからカリン見捨てるムーブは事情は分かるけどマジで堕ちてる

87 21/12/23(木)00:29:55 No.879078559

イタチは全てやりきってこれでサスケも木の葉に無事に帰れるな……って大満足して逝ったけど あれオビトがネタバラシしてなかったらどうなったんだろう

88 21/12/23(木)00:30:00 No.879078584

(カカシさんなら恐らく耐えられるはず…)これから72時間あなたを刺し続ける…

89 21/12/23(木)00:30:10 No.879078649

>>読み返すとイタチがあの夜泣いてたとかサスケが思い返したり連載で最初にイタチが鬼鮫と来た時もカカシ先生が本気になれば俺を簡単に殺せるはずなのに何故?とか疑問に感じてたりわりと露骨だったんだなこれ… >幻術で72時間刺すのは…… >いやカカシ先生ならこれくらい大丈夫だろ…… うちは一族のそのカカシ先生へのやたら高い信頼はなんなの?!

90 21/12/23(木)00:30:17 No.879078688

>イタチは全てやりきってこれでサスケも木の葉に無事に帰れるな……って大満足して逝ったけど >あれオビトがネタバラシしてなかったらどうなったんだろう カカシ先生が天照で燃える

91 21/12/23(木)00:30:19 No.879078698

カカシ先生は自分が死ぬことに関しては割と耐えられるからな… 何なら過去を思い返す余裕なくなってる方が楽かもしれない

92 21/12/23(木)00:30:22 No.879078715

>読み返すとイタチがあの夜泣いてたとかサスケが思い返したり連載で最初にイタチが鬼鮫と来た時もカカシ先生が本気になれば俺を簡単に殺せるはずなのに何故?とか疑問に感じてたりわりと露骨だったんだなこれ… オビトもそうだけど露骨なのにあんまり気づかせない能力は凄いと思う岸影

93 21/12/23(木)00:30:24 No.879078726

>イタチは全てやりきってこれでサスケも木の葉に無事に帰れるな……って大満足して逝ったけど >あれオビトがネタバラシしてなかったらどうなったんだろう 里に帰ってカカシが死ぬ

94 21/12/23(木)00:30:25 No.879078738

>自分が納得するために他人に理不尽な目に遭わせて折れたらやっぱりそうだよねって >「」同士でエコーチェンバー起こしてるみたいだ わかってんだよ……

95 21/12/23(木)00:30:26 No.879078742

>幻術で72時間刺すのは…… >いやカカシ先生ならこれくらい大丈夫だろ…… 実際72時間喰らっても意識保ってるからな…なんなのあの人…

96 21/12/23(木)00:30:59 No.879078933

ナルトにも絶望しろオラ!ってオビトは迫っててサスケがカリン刺した時もニチャアって笑ってたからな 自分の結論は間違ってないって確認したかったんだろう

97 21/12/23(木)00:31:00 No.879078947

色々あって自分の考えでRevolutionまで結論出したのはいいけどRevolution上手くできるかな まあ幻術とか色々やればできるか

98 21/12/23(木)00:31:05 No.879078981

ダンゾウ戦前後のサスケ精神不安定すぎて笑う

99 21/12/23(木)00:31:05 No.879078985

>オビトもそうだけど露骨なのにあんまり気づかせない能力は凄いと思う岸影 どちらかというとあまりにも露骨で気づきやすいけど気づいてた上でも面白くさせる力がある

100 21/12/23(木)00:31:06 No.879078991

そういやレボ影の時も俺が負けたら輪廻眼はカカシが使えって言ってたし イタチもオビトもサスケもカカシは割と信頼してるな

101 21/12/23(木)00:31:12 No.879079025

カカシ先生いじめんな!

102 21/12/23(木)00:31:28 No.879079118

今から72時間のはらリンを殺した日を彷徨え…

103 21/12/23(木)00:31:30 No.879079129

最終的にマダラ含めて一族全部ゼツのおもちゃだよな

104 21/12/23(木)00:31:41 No.879079183

>イタチは全てやりきってこれでサスケも木の葉に無事に帰れるな……って大満足して逝ったけど >あれオビトがネタバラシしてなかったらどうなったんだろう 里抜けした俺が今更どの面下げて…って感じだろうしイタチ殺したぜー!とか報告しに木の葉に戻るような性格じゃないよなぁ…

105 21/12/23(木)00:31:48 No.879079236

>今から72時間のはらリンを殺した日を彷徨え… 毎日夢に見てるから大丈夫だ

106 21/12/23(木)00:31:54 No.879079280

>イタチは全てやりきってこれでサスケも木の葉に無事に帰れるな……って大満足して逝ったけど >あれオビトがネタバラシしてなかったらどうなったんだろう 鷹メンバーも受け入れて貰えるならナルトに会って里に戻りそうだけど ダンゾウがギャイーしてそこで真実を知りそう

107 21/12/23(木)00:31:56 No.879079296

なんで皆してカカシ先生にあれこれ背負わせようとすんの!? もう解放させたげてよぉ!

108 21/12/23(木)00:32:02 No.879079341

初見だとサスケの悪い兄貴にしか見えない顔してるのに二周目以降苦労人にしか見えない顔

109 21/12/23(木)00:32:03 No.879079347

>ナルトにも絶望しろオラ!ってオビトは迫っててサスケがカリン刺した時もニチャアって笑ってたからな >自分の結論は間違ってないって確認したかったんだろう すごい嬉しそうだったよね香燐ごと刺した時

110 21/12/23(木)00:32:06 No.879079369

>>今から72時間のはらリンを殺した日を彷徨え… >毎日夢に見てるから大丈夫だ こんな世界クソだ...

111 21/12/23(木)00:32:08 No.879079382

カカシ先生がどっかで壊れてたら物語全部めちゃくちゃになってそう

112 21/12/23(木)00:32:10 No.879079392

カカシなんてオビトの最期の言葉とリンちゃん雷切をエンドレスリピートしたら50時間くらいしか持たないよ

113 21/12/23(木)00:32:24 No.879079464

うちは連中はどいつもこいつも自分の考えこそ正しいと思い込む悪癖あるせいで 他の奴のオモチャのチャチャチャにされやす過ぎる…

114 21/12/23(木)00:32:32 No.879079506

こんな世界 どうでもいいんだよ

115 21/12/23(木)00:32:34 No.879079522

サスケもあの時点では罪という罪犯してるわけではないけど でもどのツラ下げて里に凱旋しろってんだよぐらいは思うのでは…

116 21/12/23(木)00:32:42 No.879079560

カカシ先生なら別に何見せてもわりと耐えそうだし…

117 21/12/23(木)00:32:52 No.879079614

>イタチもオビトもサスケもカカシは割と信頼してるな イタチは暗部の後輩でサスケは教え子でオビトは親友 実は生き残りのうちははカカシ関係者ばっかりである

118 21/12/23(木)00:32:55 No.879079626

>カカシ先生がどっかで壊れてたら物語全部めちゃくちゃになってそう 壊れてはいるよ

119 21/12/23(木)00:33:09 No.879079730

>そういやレボ影の時も俺が負けたら輪廻眼はカカシが使えって言ってたし >イタチもオビトもサスケもカカシは割と信頼してるな カカシ先生がオビトの目を持ってるのもうちは一族公認って聞いた

120 21/12/23(木)00:33:15 No.879079748

>カカシ先生なら別に何見せてもわりと耐えそうだし… 仮面割りオビトの時周りにガイとナルトいなかったら廃人になってるよ

121 21/12/23(木)00:33:23 No.879079791

ダンゾウいなくなるだけで大分マシにならない?

122 21/12/23(木)00:33:25 No.879079801

>うちは一族のそのカカシ先生へのやたら高い信頼はなんなの?! イタチは暗部時代に上司として尊敬してただろうしサスケはちょっと病んでて暴言吐いたこともあったけど下忍時代には恩師だったし…

123 21/12/23(木)00:33:30 No.879079825

カカシ先生は既に頭おかしくなってるからもう折れない状態みたいなもんだし…

124 21/12/23(木)00:33:36 No.879079868

壊れてるけど親友の遺した目と言葉があったから生きて来れたんすよ…

125 21/12/23(木)00:34:08 No.879080038

オビトって答え合わせのときはカカシ(応答なし)になってるからね一応

126 21/12/23(木)00:34:14 No.879080061

六道仙人に名指しで褒められるだけあるよな…

127 21/12/23(木)00:34:18 No.879080084

>>今から72時間のはらリンを殺した日を彷徨え… >毎日夢に見てるから大丈夫だ やっぱRevolution必要じゃない?

128 21/12/23(木)00:34:41 No.879080225

ラップコラの音MAD見ると笑いが止まらない

129 21/12/23(木)00:34:43 No.879080241

>カカシ先生がオビトの目を持ってるのもうちは一族公認って聞いた イタチは親友から譲られたってカカシ本人から聞いてるしな シスイとダブって可哀想

130 21/12/23(木)00:34:48 No.879080274

>>カカシ先生なら別に何見せてもわりと耐えそうだし… >仮面割りオビトの時周りにガイとナルトいなかったら廃人になってるよ 心ボロボロでもなんとか生きてる最大の理由が牙向いてきたら流石に折れちゃった… まあ立ち直るんだが…

131 21/12/23(木)00:35:11 No.879080418

サスケに対して家族殺した映像24時間だけは何考えてるのかわからん…

132 21/12/23(木)00:35:13 No.879080432

>オビトって答え合わせのときはカカシ(応答なし)になってるからね一応 お前の教え子が戦ってるんだぞ!!!!!

133 21/12/23(木)00:35:20 No.879080468

最終決戦でゼツが新しい世界の犠牲になるのだーとか言って笑っちゃったけど こいつマジで登場人物の半分くらい犠牲にしてきたんだよなと考えると笑えない

134 21/12/23(木)00:35:24 No.879080492

サスケがカカシにやたら辛辣なのは信頼というか一種の甘えというか当時は理解しにくい感情だった

135 21/12/23(木)00:35:30 No.879080521

無限月読で幸せに生きてるカカシとりんこそ本物なので現実世界の二人は偽物で死んでもいいって言ってたなオビト

136 21/12/23(木)00:35:48 No.879080619

カカシは岩や霧アンチになってないのが偉い

137 21/12/23(木)00:35:56 No.879080662

>>オビトって答え合わせのときはカカシ(応答なし)になってるからね一応 >お前の教え子が戦ってるんだぞ!!!!! パーフェクトコミュニケーションすぎる… これは…親友…

138 21/12/23(木)00:35:59 No.879080677

>サスケに対して家族殺した映像24時間だけは何考えてるのかわからん… 足りないからだ…憎しみが…

139 21/12/23(木)00:36:04 No.879080695

>>オビトって答え合わせのときはカカシ(応答なし)になってるからね一応 >お前の教え子が戦ってるんだぞ!!!!! ここでオビトはもう敵だ!とかじゃなくナルトたちの存在で鼓舞するの気遣いの達人すぎる

140 21/12/23(木)00:36:13 No.879080744

>カカシ先生がオビトの目を持ってるのもうちは一族公認って聞いた よく考えるとあの時期普通にうちは一族生きてるから問題あったら普通に怒られるな

141 21/12/23(木)00:36:24 No.879080802

イタチは初登場時点だとどっちに転んでもいいような描写にして特に設定は決めてなかったけど 石川さんがこの男はきっとただの悪党じゃない!みたいなこと言ってたからじゃあそうするかでああなったんじゃなかったっけ

142 21/12/23(木)00:36:26 No.879080814

>壊れてるけど親友の遺した目と言葉があったから生きて来れたんすよ… 俺の仲間は殺させねーよ発言とか仲間がいても自分が最前線で戦うところとか被害が出る前に速攻で片付ける高消費スタイルとか見てるとオビトの言葉の呪いが隅々まで行き渡ってるのがわかる

143 21/12/23(木)00:36:37 No.879080868

忍の歴史は黒ゼツのオモチャのチャチャチャ!

144 21/12/23(木)00:36:48 No.879080935

>無限月読で幸せに生きてるカカシとりんこそ本物なので現実世界の二人は偽物で死んでもいいって言ってたなオビト うちはってやっぱり思考ぶっ飛び過ぎじゃない? いやオビトのはまだ理解できる方だけど

145 21/12/23(木)00:36:56 No.879080975

>>サスケに対して家族殺した映像24時間だけは何考えてるのかわからん… >足りないからだ…憎しみが… ニーサンはさぁ…

146 21/12/23(木)00:37:04 No.879081023

>サスケに対して家族殺した映像24時間だけは何考えてるのかわからん… 恨みが足りない

147 21/12/23(木)00:37:06 No.879081040

>イタチは初登場時点だとどっちに転んでもいいような描写にして特に設定は決めてなかったけど >石川さんがこの男はきっとただの悪党じゃない!みたいなこと言ってたからじゃあそうするかでああなったんじゃなかったっけ えぇ… 逆に悪役路線だったらどうするつもりだったんだ…

148 21/12/23(木)00:37:16 No.879081092

>イタチは初登場時点だとどっちに転んでもいいような描写にして特に設定は決めてなかったけど >石川さんがこの男はきっとただの悪党じゃない!みたいなこと言ってたからじゃあそうするかでああなったんじゃなかったっけ 一応一巻の時点でサスケがあのとき泣いてた…って発言してるからイタチの件は初期から決まってたとは思う

149 21/12/23(木)00:37:17 No.879081095

>石川さんがこの男はきっとただの悪党じゃない!みたいなこと言ってたからじゃあそうするかでああなったんじゃなかったっけ なかったっけ?とか言われても自分でもあらふやな話されても…

150 21/12/23(木)00:37:17 No.879081097

>無限月読で幸せに生きてるカカシとりんこそ本物なので現実世界の二人は偽物で死んでもいいって言ってたなオビト でも殺す気は無いし 呪印札邪魔だから雷切わざわざ喰らうしな 輪廻眼使わずに黒棒も外してんじゃねえよオビト

151 21/12/23(木)00:37:18 No.879081103

オビトと和解した後はカカシはもう思い残す事ない!って感じで死ぬタイミング伺ってて本当悲しい

152 21/12/23(木)00:37:34 No.879081173

それを否定するのが今のお前でも…のところ悲しい

153 21/12/23(木)00:37:42 No.879081222

散々迷惑かけてきたサスケをオモチャのチャチャチャにするカカシ先生いいよね

154 21/12/23(木)00:37:47 No.879081240

カカシ先生が敵と戦う時煽りまくるのは昔のキツい性格の名残なのかな

155 21/12/23(木)00:37:49 No.879081249

>足りないからだ…憎しみが…(俺への憎しみを糧に頑張って修行して俺を超える立派な忍になってください)

156 21/12/23(木)00:38:07 No.879081369

(もはや印すら結べぬ分際が…)

157 21/12/23(木)00:38:09 No.879081378

サスケは終始良い奴ではあったと思うよ…染まりやすいだけで

158 21/12/23(木)00:38:26 No.879081466

>サスケがカカシにやたら辛辣なのは信頼というか一種の甘えというか当時は理解しにくい感情だった そこがわかると殺したい、低俗などの言葉がサスケの口から出て来てたダンゾウ戦後のサスケがどれだけ狂ってたかわかるんだ

159 21/12/23(木)00:38:36 No.879081519

スレ画本当にくだらないのに勢いで笑う

160 21/12/23(木)00:38:42 No.879081554

>散々迷惑かけてきたサスケをオモチャのチャチャチャにするカカシ先生いいよね 万華鏡写輪眼でも娘の心は読めないみたいだねぇ~(ニヤニヤ

161 21/12/23(木)00:38:44 No.879081563

>オビトと和解した後はカカシはもう思い残す事ない!って感じで死ぬタイミング伺ってて本当悲しい ナルサスを灰骨から庇う所とかもう最高の死に場所!って感じだったのにな

162 21/12/23(木)00:38:50 No.879081593

コラ本が不意打ちで出てくるともうダメ 名作ほど悪いインターネットのオモチャにされてるんだよな

163 21/12/23(木)00:38:50 No.879081594

>カカシ先生が敵と戦う時煽りまくるのは昔のキツい性格の名残なのかな 生徒怒らせる時にわざ虐めてる時くらいかなあ

164 21/12/23(木)00:39:04 No.879081664

連載当時からサスケばっかり責められるのが納得いかなかった 本人のどうしようもないところにある思惑にばかり利用されて可哀想だよ

165 21/12/23(木)00:39:07 No.879081679

でもサスケは初期の時点では親殺されてるのに写輪眼すら出てないし本当に憎しみ足りてない

166 21/12/23(木)00:39:12 No.879081710

>>散々迷惑かけてきたサスケをオモチャのチャチャチャにするカカシ先生いいよね >万華鏡写輪眼でも娘の心は読めないみたいだねぇ~(ニヤニヤ 俺はあんたを川に投げ捨てたいとウズウズするぜ…!

167 21/12/23(木)00:39:24 No.879081775

マクドナルドにすらオモチャにされるからなサスケ

168 21/12/23(木)00:39:25 No.879081782

カカシは邪魔だ

169 21/12/23(木)00:39:35 No.879081861

>でもサスケは初期の時点では親殺されてるのに写輪眼すら出てないし本当に憎しみ足りてない 写輪眼は出てるよ!巴一つはそこで発現だ

170 21/12/23(木)00:39:49 No.879081936

アニメ監督のツイートで 石川さんから「イタチのバックボーン分からないからどう演技したらいいかわかんねえ!こいつ本当は悪役じゃないんでしょ!?」って聞かれたけど自分も分からないから頑張って悪役の演技してくださいと言うしかなかった ってのは見たことある

171 21/12/23(木)00:39:49 No.879081938

>>オビトと和解した後はカカシはもう思い残す事ない!って感じで死ぬタイミング伺ってて本当悲しい >ナルサスを灰骨から庇う所とかもう最高の死に場所!って感じだったのにな 忍界大戦後の責任とか諸々一番面倒くさいところだけ火影として引き受けてあと奇麗な感じでナルトに託すのは面倒見がよすぎる…

172 21/12/23(木)00:40:09 No.879082054

過去回想でイタチにクナイ当てた時はすでに写輪眼になってた

173 21/12/23(木)00:40:30 No.879082195

リンと2人っきりになりたいからカカシ邪魔!長生きして!カカシオブシャリンガンして!

174 21/12/23(木)00:40:31 No.879082207

なぜならお前は生きているの時のサスケ本当に可哀想 マジで

175 21/12/23(木)00:41:00 No.879082353

低俗な忍の状況サスケから見ると懐いてたカカシすらダンゾウとつるんでたように見えるの今回のブームで初めて気がついたわ

176 21/12/23(木)00:41:28 No.879082509

>でもサスケは初期の時点では親殺されてるのに写輪眼すら出てないし本当に憎しみ足りてない 時を同じくして殺された一族の人達はオビト、ダンゾウの写輪眼これくしょんから見ても相当な頻度で開眼したっぽいからなあ…

177 21/12/23(木)00:41:28 No.879082510

序盤のそう体が動いてしまったってだけで復讐も命も捨ててナルトを助けてたのホント根が優しすぎるだなってなる でもこれがあるから最終戦後のナルトがサスケが苦しんでると自分も痛いって返しがすごい良い…

178 21/12/23(木)00:41:33 No.879082532

戦争編の時にすっげえフラフラしててどうすんだよこいつ… みたいになってたのは覚えている

179 21/12/23(木)00:41:44 No.879082586

元暗部で兄の上司だしな

180 21/12/23(木)00:42:12 No.879082733

>なぜならお前は生きているの時のサスケ本当に可哀想 >マジで あのへんさんざんコラ素材にされてるけど本当に少年マンガのキャラがしていい顔じゃなくなってる

181 21/12/23(木)00:42:21 No.879082779

紛れもない天才なんだろうけど根が戦いに向いてないよね…

182 21/12/23(木)00:42:26 No.879082806

戦争編の前半寝てただけなのちょっと面白い

183 21/12/23(木)00:42:33 No.879082849

ニーサンはなんで里に戻らないのとか言ってたけど ニーサンに対してサスケが同じことしたらニーサンも復讐に走るよね

184 21/12/23(木)00:43:10 No.879083072

嘘に決まってるだろ...の所頭ぐちゃぐちゃにされてて可哀想 しかもその部分はオビトの嘘とかじゃないし

185 21/12/23(木)00:43:24 No.879083139

>戦争編の前半寝てただけなのちょっと面白い 目の移植は体が馴染むまで時間がかかるからな…

186 21/12/23(木)00:43:29 No.879083159

>ニーサンに対してサスケが同じことしたらニーサンも復讐に走るよね ニーサンは割と典型的な頭うちはだからな

187 21/12/23(木)00:43:36 No.879083206

>でもサスケは初期の時点では親殺されてるのに写輪眼すら出てないし本当に憎しみ足りてない 心のどこかで兄さん許そうとしてるのでは…?って思う

188 21/12/23(木)00:44:20 No.879083415

根が優しくないと万華鏡なんかにならないんだ おっ憎しみ足りてないみたいだな!24時間あの日を彷徨え

189 21/12/23(木)00:44:29 No.879083468

>>ニーサンに対してサスケが同じことしたらニーサンも復讐に走るよね >ニーサンは割と典型的な頭うちはだからな サスケが木の葉潰そうとしたら別天神で強制的に味方につけようとしたって 完全にサスケを信頼してないよね

190 21/12/23(木)00:44:37 No.879083508

オビトが遺した言葉がカカシを支え続けてナルトに受け継がれて最後はオビト自身もそれに救われる流れ美しい

191 21/12/23(木)00:44:41 No.879083529

読み返すとイタチの仕込んだ天照食らった時のオビト結構焦っててダメだった イタチにバレてたら死んでたって言うくらいだしガチに殺す気のイタチってよっぽど強いんだろうな

192 21/12/23(木)00:44:54 No.879083594

あの時泣いてたの見られてたからねもっかい月読しとかないとね

193 21/12/23(木)00:45:11 No.879083686

そういや幻術で親殺されるとこ見せられても万華鏡にはならなかったな あくまで直で見ないと脳内チャクラでないのか

194 21/12/23(木)00:45:19 No.879083730

サスケが自分殺したら自分の首を手土産に英雄として凱旋するだろうって目論見が意味不明過ぎるよニーサン! お前の弟絶対そんなキャラじゃないだろ!

195 21/12/23(木)00:45:28 No.879083768

四方八方から道具にされてフラフラしてるのは少年漫画のキャラとしてはもやもやするところも無くはないけど一人の少年として考えたらそれもむべなるかなとしか…

196 21/12/23(木)00:45:39 No.879083837

>心のどこかで兄さん許そうとしてるのでは…?って思う 泣いてた…って言ってたし兄さんがあんなことするわけないとはずっと思ってたと思う 最悪な形で知らされたけど

197 21/12/23(木)00:45:55 No.879083920

>読み返すとイタチの仕込んだ天照食らった時のオビト結構焦っててダメだった ぐ あ゛ !!

198 21/12/23(木)00:46:07 No.879083983

カカシに先にあって転写天照暴発でカカシ殺しちゃって後戻り出来なくなる最悪の事故があり得たの怖い

199 21/12/23(木)00:46:17 No.879084047

>>でもサスケは初期の時点では親殺されてるのに写輪眼すら出てないし本当に憎しみ足りてない >心のどこかで兄さん許そうとしてるのでは…?って思う 一瞬しか見えなかったであろうイタチの涙をずっと覚えてるくらいだし復讐と言ってもイタチがあんなことをした理由を知りたいっていうのが根底にあったと思う あったよ!理由(ダンゾウ)!したせいでサスケのうちは脳はオーバーヒートしたけど

200 21/12/23(木)00:46:21 No.879084066

本気のイタチって元々の天才的な素質に月読天照スサノオに三種の神器と強すぎるからな…

201 21/12/23(木)00:46:23 No.879084078

画策してたキャラは黒ゼツやマダラやオビトだったしな 大蛇丸フェードアウトしてったよな

202 21/12/23(木)00:46:33 No.879084128

ニーサンは自分が里より弟が大事なのにサスケもそうだと考えないのが拗れたうちはって感じがして好き

203 21/12/23(木)00:46:38 No.879084154

BORUTOで余生満喫してるカカシ先生いいよね まあ万一ナルトが死んだら三代目みたいに復権させられそうだが

204 21/12/23(木)00:47:02 No.879084272

>カカシに先にあって転写天照暴発でカカシ殺しちゃって後戻り出来なくなる最悪の事故があり得たの怖い カグツチで消せるからセーフ セーフか…?

205 21/12/23(木)00:47:04 No.879084282

病気だしサスケに討たれて死ぬ予定だからどんなに盛ってもよい

206 21/12/23(木)00:47:08 No.879084302

うちは一族はおもちゃにされがちだけどうちは一族におもちゃにされた被害者も滅茶苦茶多いから困る

207 21/12/23(木)00:47:13 No.879084333

>読み返すとイタチの仕込んだ天照食らった時のオビト結構焦っててダメだった >イタチにバレてたら死んでたって言うくらいだしガチに殺す気のイタチってよっぽど強いんだろうな 外部アタッチメントパーツ盛り盛りのスサノオとかちょっとニーサンだけずるくない?

208 21/12/23(木)00:47:25 No.879084402

犠牲問答の時一番しでーのは九尾暴走は災害みたいなもんでうちは関係ないよとか言い出すオビトの面の皮の厚さ

209 21/12/23(木)00:47:37 No.879084480

>画策してたキャラは黒ゼツやマダラやオビトだったしな >大蛇丸フェードアウトしてったよな 正直大蛇丸は自分の研究が第一で世界がどうこうってマクロな視線は全然なかったからな

210 21/12/23(木)00:47:51 No.879084557

エドテンとか病気とかのバフデバフ無しの素で万全なイタチってどのくらい強いんだろう

211 21/12/23(木)00:48:00 No.879084622

真実に嘘を混ぜるのが一番うまくいくからな 割とほんとに

212 21/12/23(木)00:48:19 No.879084729

>カカシに先にあって転写天照暴発でカカシ殺しちゃって後戻り出来なくなる最悪の事故があり得たの怖い サスケの所にナルトたちが先に間に合ってたら多分死んでたよねカカシ先生

213 21/12/23(木)00:48:21 No.879084740

>画策してたキャラは黒ゼツやマダラやオビトだったしな >大蛇丸フェードアウトしてったよな 本人もこの戦争私の掌の外だしどうでもいいって」言ってるからな

214 21/12/23(木)00:48:24 No.879084760

うちはの謎の演技力どっから生えてくるんだ

215 21/12/23(木)00:48:31 No.879084798

>>>でもサスケは初期の時点では親殺されてるのに写輪眼すら出てないし本当に憎しみ足りてない >>心のどこかで兄さん許そうとしてるのでは…?って思う >一瞬しか見えなかったであろうイタチの涙をずっと覚えてるくらいだし復讐と言ってもイタチがあんなことをした理由を知りたいっていうのが根底にあったと思う 理由としてはサスケェ!が迫真すぎてそれで納得は出来たと思う 最期に許せサスケするから…

216 21/12/23(木)00:48:37 No.879084830

月読が強すぎるよニーサン

217 21/12/23(木)00:48:40 No.879084843

うちはだから愛憎深すぎるのは確かにそうなんだけどそれ自体は誰しも陥ることではあるんだよね…

218 21/12/23(木)00:48:43 No.879084855

イタチのスサノオはすごくお体に触るからあれぐらい盛ってもわりと平気

219 21/12/23(木)00:48:47 No.879084869

>オビトはサスケをナルトの闇落ちアイテムか輪廻眼のストックにするつもりだったのかもしれないけど勝手な行動するし休まないしカカシを低俗とか言うしカブトが欲しがってるからもうやるよ!いらない! うちはオビト お前をうちはの穢れた象徴として殺す 殺す

220 21/12/23(木)00:49:08 No.879084962

十拳剣が雑に強すぎる…魂ごと封印するから当たったら誰だろうと即死という

221 21/12/23(木)00:49:20 No.879085017

マダラっていうかオビトがサスケを弄ぶ意味があまりないのもひどい せいぜいが輪廻眼開眼するかもしれないってレベルの予備プランだろ 性格悪すぎるだろ

222 21/12/23(木)00:50:05 No.879085218

サスケに柱間細胞でもぶち込む予定だったかな 実際ブチ込まれて輪廻に開眼したし

223 21/12/23(木)00:50:05 No.879085219

>うちはだから愛憎深すぎるのは確かにそうなんだけどそれ自体は誰しも陥ることではあるんだよね… うちはというか写輪眼が不味いのは精神性ショックが自身の強さと直結してるところなんだけど 正直そこオミットして病気病気言いたいだけのが多すぎる

224 21/12/23(木)00:50:12 No.879085247

浄土でうちは一族反省会やってそう マダラを囲んで

225 21/12/23(木)00:50:15 No.879085261

大蛇丸が探してる武器ちゃっかり持ってるのがニーサンおちゃめだな

226 21/12/23(木)00:50:17 No.879085271

闇落ちオビトはカカシ以外にはマジで冷徹になったからな…

227 21/12/23(木)00:50:21 No.879085285

大蛇丸が探してたって言うしスサノオとは別ものなんだろうけど眼を移植したサスケが持ってる描写無いしなんなのあの伝説の武器…

228 21/12/23(木)00:50:27 No.879085310

十拳剣なら神威とか無視して普通に斬れそう

229 21/12/23(木)00:50:30 No.879085327

>マダラっていうかオビトがサスケを弄ぶ意味があまりないのもひどい >せいぜいが輪廻眼開眼するかもしれないってレベルの予備プランだろ >性格悪すぎるだろ そうだが?

230 21/12/23(木)00:50:33 No.879085345

>マダラっていうかオビトがサスケを弄ぶ意味があまりないのもひどい >せいぜいが輪廻眼開眼するかもしれないってレベルの予備プランだろ >性格悪すぎるだろ いずれ皆俺のようになる…をやりたかっただけなところはある

231 21/12/23(木)00:50:34 No.879085354

大蛇丸がメンタルケアのために歴代火影エドテンするくらいだもんな戦争編サスケ

232 21/12/23(木)00:50:49 No.879085429

>マダラっていうかオビトがサスケを弄ぶ意味があまりないのもひどい >せいぜいが輪廻眼開眼するかもしれないってレベルの予備プランだろ >性格悪すぎるだろ どうせこの世界は地獄だし…とか思ってそうだ

233 21/12/23(木)00:50:52 No.879085439

>読み返すとイタチの仕込んだ天照食らった時のオビト結構焦っててダメだった 多分あの時イザナギ使ったな

234 21/12/23(木)00:51:09 No.879085518

ナルトもサスケも里の犠牲者だよね 本当に逆だったかも知れねえ

235 21/12/23(木)00:51:12 No.879085536

というかサスケが暴走するところ見てるのが面白そうだったしなオビト

236 21/12/23(木)00:51:14 No.879085546

>うちはだから愛憎深すぎるのは確かにそうなんだけどそれ自体は誰しも陥ることではあるんだよね… というよりそれに陥るのとセットで実績解除で実際に強くなるから オビトも九尾事件でミナト先生とあった時チャクラが変わりすぎて気づかれなかったし

237 21/12/23(木)00:51:28 No.879085602

オビトはサスケをどう思ってるのか良く分かんないし逆も分からん

238 21/12/23(木)00:51:29 No.879085605

オビトは最終盤である程度フォローされてはいたけど マジで何の擁護もできないレベルでゴミカスのクソカスだよ それこそ作中でもダンゾウと並ぶかそれを超えれるレベルで

239 21/12/23(木)00:51:36 No.879085642

>闇落ちオビトはカカシ以外にはマジで冷徹になったからな… 逆にカカシから写輪眼取り返すようなオビトだったらマジで詰んでた

240 21/12/23(木)00:51:39 No.879085661

そんなサスケも今は家庭まで持ってて最終的に救われて本当に良かったな…

241 21/12/23(木)00:51:47 No.879085707

>>うちはだから愛憎深すぎるのは確かにそうなんだけどそれ自体は誰しも陥ることではあるんだよね… >うちはというか写輪眼が不味いのは精神性ショックが自身の強さと直結してるところなんだけど >正直そこオミットして病気病気言いたいだけのが多すぎる ぶっちゃけ症状が眼に直に出てこないだけで脳チャクラ自体は一般人もなってる可能性あるよね

242 21/12/23(木)00:51:52 No.879085732

>というかサスケが暴走するところ見てるのが面白そうだったしなオビト そうこなくては(ニチャア はマジで性格悪い

243 21/12/23(木)00:51:54 No.879085736

オビトはともかくサスケはマダラ予備軍になるのあり得たからな 血筋とか転生抜きにしても

244 21/12/23(木)00:52:02 No.879085774

>ナルトもサスケも里の犠牲者だよね >本当に逆だったかも知れねえ 里というかオビトかな… こいつらの不幸の元凶だいたいこいつだ

245 21/12/23(木)00:52:05 No.879085783

>マダラっていうかオビトがサスケを弄ぶ意味があまりないのもひどい >せいぜいが輪廻眼開眼するかもしれないってレベルの予備プランだろ >性格悪すぎるだろ 万華鏡サスケは影以上の実力だし手元に置いておく意味はあったよ カブトが穢土転生でめっちゃ戦力くれたから重要度下がった

246 21/12/23(木)00:52:22 No.879085858

というか誰でもいたくないとかぬかす癖にカカシ先生にねちゃねちゃした感情抱きすぎだろオビト

247 21/12/23(木)00:52:22 No.879085859

>>読み返すとイタチの仕込んだ天照食らった時のオビト結構焦っててダメだった >多分あの時イザナギ使ったな 神威で消したにしては焼けた痕ないし 何事もなかったように出てきた=イザナギで何事も無かった事にして出てきた って事なんだろうね多分

248 21/12/23(木)00:52:23 No.879085862

わかってんだよ…

249 21/12/23(木)00:52:48 No.879085969

>ナルトもサスケも里の犠牲者だよね >本当に逆だったかも知れねえ ナルトにはイルカ先生がいたけどサスケにはそういう存在がいなかったからな… カカシじゃイルカ先生にはなれねぇ…

250 21/12/23(木)00:52:54 No.879085999

>わかってんだよ… 万能定型で逃げようとしやがって…

251 21/12/23(木)00:52:57 No.879086011

>というか誰でもいたくないとかぬかす癖にカカシ先生にねちゃねちゃした感情抱きすぎだろオビト 誰でもいたくないも半分嘘だからね

252 21/12/23(木)00:52:59 No.879086022

>オビトは最終盤である程度フォローされてはいたけど >マジで何の擁護もできないレベルでゴミカスのクソカスだよ >それこそ作中でもダンゾウと並ぶかそれを超えれるレベルで よく見るなオビト嫌いさん

253 21/12/23(木)00:53:24 No.879086143

やたら口が悪いのいるけどなんだ?オビトに親でも殺されたのか?

254 21/12/23(木)00:53:26 No.879086152

>オビトはサスケをどう思ってるのか良く分かんないし逆も分からん サスケは薄々オビトが大体の元凶な事に勘づいてそう

255 21/12/23(木)00:53:26 No.879086154

オビトは自分の行動に自信が持てないから闇落ちする人見て間違ってないと思い込もうとしてるからな

256 21/12/23(木)00:53:32 No.879086192

>>オビトは最終盤である程度フォローされてはいたけど >>マジで何の擁護もできないレベルでゴミカスのクソカスだよ >>それこそ作中でもダンゾウと並ぶかそれを超えれるレベルで >よく見るなオビト嫌いさん 親でも殺されたのかよって思うよな

257 21/12/23(木)00:53:33 No.879086199

初代様卑劣様は理解もあるしやってることも間違いではないんだけどうちはだからこうなるし正しい忍ならああはならないみたいな無意識は持ってそうではある…超人的すぎて普通の尺度を持てないとでもいうか

258 21/12/23(木)00:53:39 No.879086229

>カカシ先生がオビトの目を持ってるのもうちは一族公認って聞いた フガク...イタチとサスケの父がオビトの意向を汲んで取り上げろって声を制したんだよね

259 21/12/23(木)00:53:40 No.879086236

オビトが好きな人もやらかしはフォローしないと思う

260 21/12/23(木)00:53:51 No.879086284

>やたら口が悪いのいるけどなんだ?オビトに親でも殺されたのか? ナルトがいもげなんかするか~!

261 21/12/23(木)00:54:04 No.879086359

まあオビトに関しては明確に誰のせいで狂わされたのかがはっきりしてるからな もっともその諸悪の根源のマダラもまたゼツのオモチャだったんだが

262 21/12/23(木)00:54:13 No.879086416

>オビトが好きな人もやらかしはフォローしないと思う やらかしたこと自体はクソだと思うけどそれはそれとしてキャラとして好きなんだ

263 21/12/23(木)00:54:39 No.879086569

オビトがやらかしまくってるのは事実でありオモチャだったのも事実 犠牲になったのだ…

264 21/12/23(木)00:54:47 No.879086611

サスケもそうだがナルトの不幸の大元だしネジ兄さん死ぬ原因にもなってるわイタチが死ぬ原因にもなってるわで正直オビト擁護できる要素あるのか? とは思う…

265 21/12/23(木)00:55:01 No.879086693

そもそもマダラに見入られた時点で詰みだし オビト

266 21/12/23(木)00:55:05 No.879086709

りんの件もマダラの画策はやりすぎだよ! 思ったより地獄じゃないじゃん!

267 21/12/23(木)00:55:25 No.879086810

オビトはマジでゴミクズだと思ってるけどそれはそれとして好き 擁護できなくはないけど無理にやる事もないかなって

268 21/12/23(木)00:55:25 No.879086812

リン死んだ事引きずって無限月読するにしても過程で犠牲出しまくってるのがほんとにね…

269 21/12/23(木)00:55:27 No.879086820

はー!やっぱ現実ってクソだな! するための道具としか見てなかったと思うよオビトから見たサスケ

270 21/12/23(木)00:55:36 No.879086862

>サスケもそうだがナルトの不幸の大元だしネジ兄さん死ぬ原因にもなってるわイタチが死ぬ原因にもなってるわで正直オビト擁護できる要素あるのか? >とは思う… でも俺こいつのこと好きなんだよ…

271 21/12/23(木)00:55:40 No.879086889

でも本編のイキリ芸とか笑ってやがる…とか最後の最後で革命だとかお前ほんとしんでよーとかなるし…

272 21/12/23(木)00:55:46 No.879086914

折角里抜けして大蛇丸に弟子入りしてまで力求めて仇討ちしたのに実は仇だと思っていたお兄ちゃんはとても優しくて木の葉に利用されるまま死の間際まで自分の事考えてたんだよって言われてダンゾウ相手に真偽確かめる!したらガチでしかも一族の眼をくっつけまくったキモイ右腕見せられたサスケェ… こうやって羅列したらちょっと俺にはサスケを非難出来ない…

273 21/12/23(木)00:55:47 No.879086922

>りんの件もマダラの画策はやりすぎだよ! >思ったより地獄じゃないじゃん! そもそも大名がああいうキャラな時点で地獄なのは忍の世界であってこの世界そのものじゃねーんだ

274 21/12/23(木)00:55:51 No.879086933

>オビトがやらかしまくってるのは事実でありオモチャだったのも事実 >犠牲になったのだ… オモチャは犠牲になったのだ…オモチャの犠牲にな…

275 21/12/23(木)00:56:17 No.879087048

オビトのこと馬鹿にし過ぎるとナルトがキレるぞ...

276 21/12/23(木)00:56:28 No.879087091

忍世界で生きる人だれもかもオモチャのチャチャチャにされすぎじゃない・・?

277 21/12/23(木)00:56:30 No.879087102

クーデターの件ってオビトだけだったら九尾襲撃まででうちはに待機命令出したのは相談役達だから むしろうちはが里を守ってたら里の英雄になってたかもしれないし

278 21/12/23(木)00:56:59 No.879087206

>そもそも大名がああいうキャラな時点で地獄なのは忍の世界であってこの世界そのものじゃねーんだ 戦争やってるのは国なんだからそれは無理ない?

279 21/12/23(木)00:57:03 No.879087230

4代目もオビトのせいだしイケメンばっか不幸にしてんなオビト

280 21/12/23(木)00:57:17 No.879087308

マダラが干渉しなければめちゃくちゃ良い奴なのは間違いないからこそクソだった本編と合わせて語りたいんだ

281 21/12/23(木)00:57:23 No.879087349

オビトは何もかもから逃げようとしやがって…とわかってんだよ…が共感出来るから好き

282 21/12/23(木)00:57:24 No.879087353

>りんの件もマダラの画策はやりすぎだよ! >思ったより地獄じゃないじゃん! 正直ここの設定要らんかったなと思う 小難しいことはマダラのキャラでも無いしオビトの決意が陳腐化するから好きじゃない

283 21/12/23(木)00:57:38 No.879087428

>忍世界で生きる人だれもかもオモチャのチャチャチャにされすぎじゃない・・? うnうnだから皆夢の世界に行こうね

284 21/12/23(木)00:57:39 No.879087430

>忍世界で生きる人だれもかもオモチャのチャチャチャにされすぎじゃない・・? 誰かを利用しようとする奴は自分が誰かに利用されてる事に気付かないし誰も助けてくれないっていう因果応報感ある

285 21/12/23(木)00:57:52 No.879087495

忍とかいう傭兵稼業から足を洗えばいいのでは?

286 21/12/23(木)00:57:54 No.879087506

>>そもそも大名がああいうキャラな時点で地獄なのは忍の世界であってこの世界そのものじゃねーんだ >戦争やってるのは国なんだからそれは無理ない? だよね 無限月読でそいつらごと幻術にかかってるし

287 21/12/23(木)00:58:06 No.879087557

マダラに呪印札で操り人形にされてお前のせいでリンは死んだぞガハハされるオビトかなり好き

288 21/12/23(木)00:58:08 No.879087572

>>忍世界で生きる人だれもかもオモチャのチャチャチャにされすぎじゃない・・? >うnうnだから皆夢の世界に行こうね 何もかもから逃げようとしやがって…

289 21/12/23(木)00:58:08 No.879087574

黒ゼツみたいな「」が結構いるよね

290 21/12/23(木)00:58:26 No.879087637

何もかもから逃げようとしやがって…だったのに最後の最後は前歩こうとしたからいいよね

291 21/12/23(木)00:58:32 No.879087656

>忍とかいう傭兵稼業から足を洗えばいいのでは? やはり侍か…

292 21/12/23(木)00:58:51 No.879087733

結局の所壮大な現実逃避だからな

293 21/12/23(木)00:58:57 No.879087748

>>りんの件もマダラの画策はやりすぎだよ! >>思ったより地獄じゃないじゃん! >正直ここの設定要らんかったなと思う >小難しいことはマダラのキャラでも無いしオビトの決意が陳腐化するから好きじゃない バトルジャンキーなのはマダラの一面だけだぞ

↑Top