21/12/22(水)23:23:17 足の爪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)23:23:17 No.879054825
足の爪の肉の部分がやたら伸びてきて爪が切りづらい
1 21/12/22(水)23:23:42 No.879054971
なにこれ怖…
2 21/12/22(水)23:23:51 ID:j8EPv5wo j8EPv5wo No.879055023
なにこれ…キモい…
3 21/12/22(水)23:24:10 No.879055131
なにこれ…
4 21/12/22(水)23:24:21 No.879055198
>なにこれ… 爪
5 21/12/22(水)23:24:21 No.879055200
足の爪は切りすぎるな
6 21/12/22(水)23:24:39 No.879055308
妖怪かもしれん…
7 21/12/22(水)23:24:40 No.879055312
足…?
8 21/12/22(水)23:24:43 No.879055329
ハイポキニウムだっけ
9 21/12/22(水)23:24:58 No.879055436
手の爪にしか見えないんだけど
10 21/12/22(水)23:25:13 No.879055508
どうよ「」
11 21/12/22(水)23:25:49 No.879055745
そうはならんやろ
12 21/12/22(水)23:25:54 No.879055785
定期的に爪切ってない不潔がなるやつ
13 21/12/22(水)23:25:56 No.879055795
そりゃ画像は拾ったもの適当に貼っただけだし… 足の爪がスレ画みたいになってるってだけで
14 21/12/22(水)23:26:01 No.879055844
足じゃねーだろまずクソ!!!
15 21/12/22(水)23:26:03 No.879055853
これを伸ばす美容?もあるとか聞いて文化が違うってなった
16 21/12/22(水)23:26:26 No.879056011
>そりゃ画像は拾ったもの適当に貼っただけだし… だよね… >足の爪がスレ画みたいになってるってだけで こいつやばい
17 21/12/22(水)23:26:27 No.879056020
カタ黄金の回転
18 21/12/22(水)23:26:38 No.879056095
人間になりすますのがヘタ
19 21/12/22(水)23:26:55 No.879056208
カタタスク
20 21/12/22(水)23:27:04 No.879056271
>ハイポキニウムだっけ ハイポニキウム
21 21/12/22(水)23:27:30 No.879056456
深爪してるとどんどん後退していくやつ
22 21/12/22(水)23:27:55 No.879056597
ハイポニキウム発達したことない
23 21/12/22(水)23:27:56 No.879056602
妖怪すぎる
24 21/12/22(水)23:27:58 No.879056618
これ神経通ってるらしいな
25 21/12/22(水)23:28:11 No.879056690
剥がれると痛いよね
26 21/12/22(水)23:28:23 No.879056757
>これ神経通ってるらしいな 間違えて切るとすげえ痛いのよ だからヤスリで削るしかない
27 21/12/22(水)23:29:07 No.879057027
豚になったのか
28 21/12/22(水)23:29:41 No.879057207
>>これ神経通ってるらしいな >間違えて切るとすげえ痛いのよ >だからヤスリで削るしかない スレ画像みたいになったらそれもつらそうだ
29 21/12/22(水)23:31:07 No.879057737
爪噛む癖あったから透明(ピンク?)部分の後退すごいんだよな俺 このくらい復活したい
30 21/12/22(水)23:31:18 No.879057796
爪切った後ちょうど良い感じに指先までピンク色だと良いのになとはいつも思う
31 21/12/22(水)23:32:16 No.879058100
病院で何とかならないの?
32 21/12/22(水)23:32:24 No.879058151
爪切れないから少し爪が長くなるんだけどそのせいで物に爪引っ掛けて半分くらい剥がれた めっちゃ痛かったけどその指は爪が切りやすくなった
33 21/12/22(水)23:32:27 No.879058162
俺も端っこだけ白率高いわ ピンクに戻したい
34 21/12/22(水)23:33:02 No.879058367
>爪噛む癖あったから透明(ピンク?)部分の後退すごいんだよな俺 >このくらい復活したい ここまではいらないけど俺も戻したいから爪の美容オイル買った 白い部分多すぎてちょっと伸びただけで爪長いって言われてしまう
35 21/12/22(水)23:34:15 No.879058791
なんかそこ伸ばす方法ばかり出てきて怖い世界だな
36 21/12/22(水)23:34:35 No.879058890
足の爪長いの凄く気になる 切りたい
37 21/12/22(水)23:34:40 No.879058912
白い部分多いと事故りやすいし短くすると爪に悪いしマジでバランス大事だよね
38 21/12/22(水)23:36:24 No.879059566
こんなもんない方がいいだろう… 男は爪を深く切れるほどよい
39 21/12/22(水)23:37:36 No.879060038
人差し指の爪の赤線の部分よく剥がれるから最近は指先に力込めないように心がけてる
40 21/12/22(水)23:39:01 No.879060533
足の爪はニッパータイプの爪切りが良い 普通の爪切りと切ったあとの感じが全然違う
41 21/12/22(水)23:39:04 No.879060555
いっそ無理矢理剥がした方がいいのかな…
42 21/12/22(水)23:39:39 No.879060742
俺長年ずっと左の人差し指がこれだったわ そこだけ深爪になりやすいし他と爪の長さ違って見えて変だしで気に入らなかったけど なんか一ヶ月前くらいにふと気付いたら剥がれてた?治ってた >これ神経通ってるらしいな いっそ爪切りで短く切ったろかと思ってたけど超痛かったし多分切ってたら血も出た…
43 21/12/22(水)23:40:23 No.879061010
巻き爪は知ってるけどこういうのもあるんだ…
44 21/12/22(水)23:40:33 No.879061059
手先足先なんかめちゃめちゃ痛そうだし気になるなら素直に病院いきなさいよ
45 21/12/22(水)23:40:37 No.879061081
ハイポキニウム長すぎ病
46 21/12/22(水)23:40:51 No.879061167
一体化してるように見えるが剥がれるのか
47 21/12/22(水)23:41:35 No.879061426
両手とも薬指だけこれなってる 切りづらい
48 21/12/22(水)23:43:35 No.879062134
一時期両手の親指がとんでもなく成長していたが今は落ち着いてるな
49 21/12/22(水)23:44:01 No.879062288
剥がすとどうなるの
50 21/12/22(水)23:44:35 No.879062533
普通の爪の肉と同じよ とても痛くて血が出る
51 21/12/22(水)23:44:54 No.879062649
>一体化してるように見えるが剥がれるのか 思うにチンチンの皮と同じでなんかのきっかけで先端が剥離したらペリ…といくのかもしれない 他の指と合わせるためにヤスリで先端短めにしてたからそれかなぁ
52 21/12/22(水)23:45:07 No.879062728
>剥がすとどうなるの 水が入ると痛い
53 21/12/22(水)23:45:20 No.879062818
一回気になるから爪楊枝で刺してみたらすっげえ痛いの
54 21/12/22(水)23:45:34 No.879062891
パキポディウムいいよね
55 21/12/22(水)23:46:48 No.879063351
擬態できないなら成りすますのやめろよ…
56 21/12/22(水)23:48:54 No.879064158
寄生虫の名前みたいだな…
57 21/12/22(水)23:49:07 No.879064243
爪を切りすぎてこれが露出してる状態で物を触るときの感触が滅茶苦茶気持ち悪い
58 21/12/22(水)23:50:22 No.879064722
何したらこんなことになるの
59 21/12/22(水)23:51:32 No.879065174
わからん
60 21/12/22(水)23:51:52 No.879065324
>一回気になるから爪楊枝で刺してみたらすっげえ痛いの なんでそんなカイジみたいなことしてるの
61 21/12/22(水)23:52:36 No.879065582
カタコンタクトレンズ
62 21/12/22(水)23:52:55 No.879065684
ハイポニキウムって爪の表側の半月みたいな白いところだと思い込んでたわ…なにこれ…
63 21/12/22(水)23:53:42 No.879065965
人差し指のハイポニキウムが長すぎてすぐ爪にヒビ入る
64 21/12/22(水)23:54:37 No.879066309
一時期めっちゃ緑になってて腐ったのかと思って焦った時期がある
65 21/12/22(水)23:57:43 No.879067413
妖怪だのパケ物だの…酷くない?
66 21/12/22(水)23:58:44 No.879067766
怖いねこれ
67 21/12/22(水)23:59:39 No.879068077
親指のだけちょっと長かったからお風呂でふやかして少しずつ削いで短くした
68 21/12/22(水)23:59:56 No.879068176
足の爪短めに切って普段爪に隠れてる敏感な部分さわるの好き 足って全体的に皮膚が厚くて感覚鈍いから指先だけ敏感なのが新鮮
69 21/12/23(木)00:01:12 No.879068645
俺の爪名前あったんだ…
70 21/12/23(木)00:01:44 No.879068846
読むだけで痛いレスが多い…
71 21/12/23(木)00:02:22 No.879069074
ったねえな…
72 21/12/23(木)00:03:25 No.879069409
そんなになってる人多いのこれ
73 21/12/23(木)00:05:42 No.879070180
なったら皮膚科行くで正解?
74 21/12/23(木)00:07:29 No.879070826
スレ画切りすぎると爪の白いところが増えるよ
75 21/12/23(木)00:07:35 No.879070857
思わず指先確認しちゃったじゃん
76 21/12/23(木)00:08:54 No.879071328
そういや俺の爪根本の周りより色素が薄い?部分が無いんだけどこれってまずいかい?
77 21/12/23(木)00:10:52 No.879072077
クラシックギター弾くから右手の爪だけ伸ばしてるけど 人差し指が若干おんなじ風になってる
78 21/12/23(木)00:12:30 No.879072674
爪あって得したことなんてねーから深爪でいいぜ 缶とかも余裕で深爪でも開けられるぜ でも足の親指だけはダメだ深爪にすると丸まって死ぬ
79 21/12/23(木)00:14:38 No.879073422
電気工具で飛ばした中指が治って以降これになってて面倒くせえ もう5年くらいたってるのに
80 21/12/23(木)00:16:17 No.879073934
つめが長いとスマホやキーボード打つのに不便
81 21/12/23(木)00:18:05 No.879074501
爪切るのを怠けてるとこうなるの?
82 21/12/23(木)00:18:11 No.879074535
>電気工具で飛ばした中指が治って以降これになってて面倒くせえ やっぱり人間界に妖怪が紛れ込んでるな…
83 21/12/23(木)00:18:49 No.879074756
>一時期めっちゃ緑になってて腐ったのかと思って焦った時期がある そんなことなるの…?
84 21/12/23(木)00:18:56 No.879074795
早く人間になれ
85 21/12/23(木)00:20:46 No.879075449
君妖怪人間じゃない?
86 21/12/23(木)00:20:48 No.879075464
>そんなことなるの…? 多分グリーンネイルのことじゃないだろうか 河童の可能性もあるけど
87 21/12/23(木)00:21:25 No.879075658
グリーンマイルか
88 21/12/23(木)00:22:00 No.879075894
こわい… 自分がなったらと思うとぞっとする…
89 21/12/23(木)00:22:00 No.879075900
むしろアルコールで爪剥離して接着剤流し込んでるから多少発達させたい