21/12/22(水)23:15:05 バッツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)23:15:05 No.879051639
バッツ「それでも… レナ「うん… バッツ「いかなくちゃ! (メインテーマ) みたいなシーンが2,3回くらいあった記憶
1 21/12/22(水)23:16:16 No.879052043
俺は好きだぜそういう解かりやすいの
2 21/12/22(水)23:17:05 No.879052378
とにかく行ってみよう!
3 21/12/22(水)23:30:00 No.879057356
バッツに(どうすればいいんだ…そして俺の生きる意味は…!)とか悩まれても困るしな…
4 21/12/22(水)23:31:19 No.879057801
>バッツに(どうすればいいんだ…そして俺の生きる意味は…!)とか悩まれても困るしな… 第一世界第二世界でそうならない明るさがあったから故郷消されて飛空艇で走り回るシーンが悲痛すぎてつらいくなる
5 21/12/22(水)23:35:11 No.879059083
オープニングで早々になくなった気がするぶっきらぼうな性格という設定
6 21/12/22(水)23:37:08 No.879059864
20歳児いいよね…
7 21/12/22(水)23:38:00 No.879060174
見返すと冒頭でレナ助けてから海賊の洞窟前で同行を決める辺りの流れがやたらダラダラしてたから 以降の本編がとんとん拍子なのは英断だったと思う
8 21/12/22(水)23:39:52 No.879060809
FF5のストーリーは9割くらいライブ感で出来てると思う
9 21/12/22(水)23:40:51 No.879061176
FF6のロックみたいになられても
10 21/12/22(水)23:44:52 No.879062634
>FF6のロックみたいになられても 5→6をすぐにやったからロックがあんまり好きになれなかったな…
11 21/12/22(水)23:45:44 No.879062941
第二世界にワープする前後は敵も味方もみんなして行き当たりばったりだからどうにかなった感がある
12 21/12/22(水)23:46:52 No.879063373
バッツ枠はフィガロ兄弟だし…
13 21/12/22(水)23:47:09 No.879063462
行き詰まってシドとミドに意見を伺いに行く流れ何回あったんだろう
14 21/12/22(水)23:48:18 No.879063896
>>FF6のロックみたいになられても >5→6をすぐにやったからロックがあんまり好きになれなかったな… ティナ相手に守る!してるあたりはいい兄ちゃんだなあってイメージだったけどそのあとセリスにコナかけだしてうn…ってなった記憶
15 21/12/22(水)23:49:09 No.879064256
>見返すと冒頭でレナ助けてから海賊の洞窟前で同行を決める辺りの流れがやたらダラダラしてたから この辺はシステムに慣れるためもあったと思う 5のシステムは今でこそ明瞭だけど 当時はかなり斬新で慣れるのに時間かかるから ストーリーも同時にとんとん進めても頭に入らなかった可能性ある
16 21/12/22(水)23:49:45 No.879064481
>BGM:急げ!急げ!!で解決する流れ何回あったんだろう
17 21/12/22(水)23:50:16 No.879064693
ロックは守る使いすぎ
18 21/12/22(水)23:50:22 No.879064723
5はどうしようもない状況結構多いのにひたすら前向き
19 21/12/22(水)23:50:35 No.879064813
私クリスタルが話しかけてくるFF好き!
20 21/12/22(水)23:51:59 No.879065374
バッツの20歳児感が無かったら正直道中だいぶつらかったと思う
21 21/12/22(水)23:52:17 No.879065479
優しい曲が多いイメージある5
22 21/12/22(水)23:52:31 No.879065555
>バッツに(どうすればいいんだ…そして俺の生きる意味は…!)とか悩まれても困るしな… なんならどうすればいいの…ゼザ死ぬの嫌なんですけど!!ってなったガラフのこと押さえるのがバッツな辺りバランス感がすごい
23 21/12/22(水)23:52:49 No.879065642
ポロン パパパー
24 21/12/22(水)23:53:43 No.879065975
バッツは年上に敬意がないからな…
25 21/12/22(水)23:54:39 No.879066315
>バッツは年上に敬意がないからな… あの世界の年上がフットワーク軽すぎて敬意いだきにくいのも絶対ある
26 21/12/22(水)23:54:40 No.879066321
初クリアがバッツのみ生存EDだったのでシドへのお手紙がだいぶおつらくてつらかった…
27 21/12/22(水)23:54:40 No.879066327
>優しい曲が多いイメージある5 第三世界のフィールドBGM滅茶苦茶好き
28 21/12/22(水)23:54:52 No.879066382
少年漫画の主人公感あるよねバッツ
29 21/12/22(水)23:55:38 No.879066643
リマスターでやり返すとバッツとレナの会話出会い以外でほぼなくてびっくりした 後ガラフの世界行くときレナが行く気まんまんなのにちょっと引いた
30 21/12/22(水)23:56:17 No.879066870
なんならみんな暴走役でみんなストッパーでみんなそれでも…いくしかないんだ!!ってタイプだよね5のパーティー
31 21/12/22(水)23:56:48 No.879067059
くるぞっ!
32 21/12/22(水)23:57:14 No.879067229
しかし何を考えて主人公の名前を尻にしたのだ
33 21/12/22(水)23:57:16 No.879067239
第一世界のレナほぼ「お父様!」しか喋ってねぇ…
34 21/12/22(水)23:57:51 No.879067453
>行き詰まってシドとミドに意見を伺いに行く流れ何回あったんだろう 頼るべきとこはちゃんとわかってるバッツはさすが冒険慣れしてる
35 21/12/22(水)23:57:53 No.879067467
レナよりクルルのほうが臣民のこと考えてそう
36 21/12/22(水)23:58:12 No.879067586
>リマスターでやり返すとバッツとレナの会話出会い以外でほぼなくてびっくりした ファリスとクルルとも割と会話自体は少ない イベントとして存在するから印象に残るけど
37 21/12/22(水)23:58:51 No.879067806
「飛竜の谷…あそこなら…」 「じゃがあそこへ行って帰ってきた者はおらん…」 「… 」 「行こう!」 ええ…
38 21/12/22(水)23:58:55 No.879067827
>第一世界のレナほぼ「お父様!」しか喋ってねぇ… 後半は「姉さん」以外の台詞が記憶にないな…
39 21/12/22(水)23:59:48 No.879068124
山マップのゴキゲンなBGMが危険さを感じさせない
40 21/12/22(水)23:59:56 No.879068179
「こいつ…」 「来るぞ!」 (近付いてくるモンスター-) ブィーブィー (BGM:バトル2)
41 21/12/23(木)00:00:56 No.879068542
>レナよりクルルのほうが臣民のこと考えてそう じゃあはやくお世継ぎをですね…
42 21/12/23(木)00:01:07 No.879068621
色んな会話があったはずなのに女性陣あんまり覚えてない…オッサン連中はよくしゃべる
43 21/12/23(木)00:01:18 No.879068679
キャラクターの会話とか少ないのに きっちりキャラ立ってるのは見事だと思う
44 21/12/23(木)00:03:36 No.879069466
>(近付いてくるモンスター-) >ブィーブィー ここの間のズズ…ズズ…って感じに近づいてくるモンスター好き
45 21/12/23(木)00:04:15 No.879069689
ディシディアで一番最初に思い出したのガラフだから…
46 21/12/23(木)00:04:42 No.879069839
最終決戦までの流れが熱すぎて いつもセーブいかずにそのまま勢いで突入してしまう
47 21/12/23(木)00:04:46 No.879069861
イストリーの滝のリヴァイアサンに殺された赤い人はギャグとしか思えない
48 21/12/23(木)00:05:45 No.879070196
>ディシディアで一番最初に思い出したのガラフだから… バッツが一番会話したのガラフじゃない?
49 21/12/23(木)00:06:28 No.879070463
>色んな会話があったはずなのに女性陣あんまり覚えてない…オッサン連中はよくしゃべる 剣士ゼザでございます
50 21/12/23(木)00:06:57 No.879070633
バッツは20才の精神性じゃあんまりない気がする
51 21/12/23(木)00:07:00 No.879070654
FF5つったら落とし穴で強引に展開進めるシーンだぞ 多すぎてプレイしながら数えないとわからんくらい多いぞ 火力船すら落とし穴だぞ
52 21/12/23(木)00:07:05 No.879070682
ガラフは愉快な爺さんでいいやつだからな…
53 21/12/23(木)00:07:56 No.879070982
ガラフだけ分断されて即合流するコント好き
54 21/12/23(木)00:09:03 No.879071386
fu639950.jpg
55 21/12/23(木)00:09:22 No.879071491
なんなのガラフは当代でも前世代でも必要な暁の戦士のムードメーカー担当なの
56 21/12/23(木)00:09:41 No.879071616
キャラが立ってる立ってないの話だと正直ガラフとレナ辺りとじゃ雲泥の差があると思う…
57 21/12/23(木)00:10:28 No.879071934
レナと飛竜はむちゃしやがって枠
58 21/12/23(木)00:10:33 No.879071969
あほーが見ィーるゥー
59 21/12/23(木)00:10:46 No.879072049
りゅうさの所はなんか解決策隠し持ってたような
60 21/12/23(木)00:11:03 No.879072151
>山マップのゴキゲンなBGMが危険さを感じさせない 伊達にCMで流されていないのである
61 21/12/23(木)00:11:09 No.879072186
でも うれしいぞ……
62 21/12/23(木)00:11:25 No.879072280
>ここの間のズズ…ズズ……ゴォーーーーーーって感じに近づいてくるモンスター好き
63 21/12/23(木)00:14:42 No.879073441
1.オープニングでボコが谷を走るシーン 2.トルナ運河でシルドラが渦潮に呑まれる 3.北の山でファリスが崖に落とされる 4.火力船でボス倒した後カルナック城で落とし穴ワープ 5.クレセントの町で火力船が沈む 6.滅びの町ゴーンで幻影のタイクーン王に落とされる 7.モーグリの森から地下大河で落とされる 8.ギードの祠がエクスデスに沈められる 9,ムーアの大森林が火事にあってモーグリの穴に逃げ込む ざっとこんくらい落とされたか