21/12/22(水)22:22:10 かあさんが のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)22:22:10 No.879030708
かあさんが
1 21/12/22(水)22:22:23 No.879030791
本当に番組未定になってる…こわ
2 21/12/22(水)22:22:23 No.879030792
夜這いをして
3 21/12/22(水)22:22:24 No.879030808
色んな説やるみたいで安心した
4 21/12/22(水)22:22:24 No.879030811
夜なべをして
5 21/12/22(水)22:22:29 No.879030846
安打だよ
6 21/12/22(水)22:22:36 No.879030886
マヂカルラブリーとかも出るしそっちでやるのかねネタバレ禁止説
7 21/12/22(水)22:22:39 No.879030897
夜なべしての後の歌詞知らないな…
8 21/12/22(水)22:22:39 No.879030902
いつの時代の歌だコレ
9 21/12/22(水)22:22:40 No.879030909
つまんなそうな説
10 21/12/22(水)22:22:44 No.879030940
聞いてねーぜ困難
11 21/12/22(水)22:22:48 No.879030969
スペシャルの時おもんない説
12 21/12/22(水)22:22:48 No.879030970
小峠の持ってくる説高確率でハズレ説
13 21/12/22(水)22:22:56 No.879031014
ニューヨークマヂラブさらばはもう大変な企画で使える格じゃないんよ!
14 21/12/22(水)22:22:59 No.879031028
戦後の歌なのかこれ…
15 21/12/22(水)22:23:01 No.879031039
まずこのかーちゃん像がクリティカルな奴なんてもうほとんどいないだろ
16 21/12/22(水)22:23:03 No.879031065
AKBの子のヒ貼っとく https://twitter.com/48_remitokunaga?s=21 https://twitter.com/hiina_1118?s=21
17 21/12/22(水)22:23:05 No.879031086
これ売れた歌なんだ
18 21/12/22(水)22:23:09 No.879031112
無理だろ!?
19 21/12/22(水)22:23:10 No.879031121
歌のもそうだけど泣けるかどうかとかどうでもいいすぎる
20 21/12/22(水)22:23:11 No.879031127
番組表にわざわざリアルタイムで見てくれってあったな
21 21/12/22(水)22:23:12 No.879031134
昭和20年代生まれの人なら泣けるのかもしれないが若い人には無理でしょ
22 21/12/22(水)22:23:13 No.879031137
90分SPじゃなくて90分拡大SPなんじゃないかって
23 21/12/22(水)22:23:14 No.879031144
人選が悪いよ
24 21/12/22(水)22:23:16 No.879031149
>小峠の持ってくる説高確率でハズレ説 それは小峠のせいではないだろ!
25 21/12/22(水)22:23:18 No.879031166
まったく知らん世代も多いだろ
26 21/12/22(水)22:23:18 No.879031167
なんで即くっきーにさせるんだ
27 21/12/22(水)22:23:28 No.879031251
番組未定で検索するとみんな水曜の仕業を疑っている 視聴者も訓練されているな
28 21/12/22(水)22:23:30 No.879031257
歌詞引用するんじゃなくて普通に歌うの!? 無理だろそんなん!
29 21/12/22(水)22:23:33 No.879031287
ヨイトマケの唄なら泣ける気がする
30 21/12/22(水)22:23:34 No.879031289
先輩後輩が個室2人きりで何かするやつ大体ハズレ説
31 21/12/22(水)22:23:38 No.879031312
かぁさんが抉れ神経冬景色
32 21/12/22(水)22:23:44 No.879031348
いきなりの人選ミス
33 21/12/22(水)22:23:44 No.879031349
真面目な説教だ…
34 21/12/22(水)22:23:49 No.879031388
タイムリーな説だな
35 21/12/22(水)22:23:51 No.879031401
全身タイツ芸やってたやつか 元はなんだっけか
36 21/12/22(水)22:23:52 No.879031411
親と仲悪い芸人多い説
37 21/12/22(水)22:23:55 No.879031429
意外と良い入りだな
38 21/12/22(水)22:23:58 No.879031446
>先輩後輩が個室2人きりで何かするやつ大体ハズレ説 でもおぼんこぼんもここからスタートしたんだぜ…
39 21/12/22(水)22:23:59 No.879031455
あんだだよ~
40 21/12/22(水)22:24:03 No.879031477
普段のくっきー!は常識人なので普通の流れです
41 21/12/22(水)22:24:07 No.879031499
ワールドチャネリングのドラマパートでよく見る芸人だ
42 21/12/22(水)22:24:09 No.879031511
>全身タイツ芸やってたやつか >元はなんだっけか Bコース
43 21/12/22(水)22:24:17 No.879031570
おじさんの苦労話
44 21/12/22(水)22:24:17 No.879031574
>元はなんだっけか Bコース
45 21/12/22(水)22:24:20 No.879031588
これは無理じゃねえかな…
46 21/12/22(水)22:24:31 No.879031664
>>先輩後輩が個室2人きりで何かするやつ大体ハズレ説 >でもおぼんこぼんもここからスタートしたんだぜ… 大喧嘩のきっかけもアレだったじゃねぇか!
47 21/12/22(水)22:24:35 No.879031690
>Bコース あーそれだ
48 21/12/22(水)22:24:35 No.879031691
これくっきーの営業妨害じゃね?
49 21/12/22(水)22:24:36 No.879031698
何の話だ…?
50 21/12/22(水)22:24:37 No.879031701
カツ丼出して母さんの歌で泣き落とす刑事ドラマってイメージはあるけど 世代的に実際には見たことないんだけどそんなにあったの?
51 21/12/22(水)22:24:40 No.879031717
>でもおぼんこぼんもここからスタートしたんだぜ… ハズレっていうか地獄だったじゃねーか! 俺直視できなかったよ
52 21/12/22(水)22:24:44 No.879031749
話の展開上手いな…
53 21/12/22(水)22:24:47 No.879031772
かあさんが銀歯アバラ全砕け~
54 21/12/22(水)22:24:51 No.879031798
>Bコース あースリッパでどつかれてたやつか!
55 21/12/22(水)22:24:52 No.879031804
ヨイトマケの歌になってない?
56 21/12/22(水)22:24:55 No.879031826
ボーリング調査人力でやってたのか…
57 21/12/22(水)22:24:57 No.879031843
くっきーと駄弁りながら泣きそうになるというのがハードル高い
58 21/12/22(水)22:24:57 No.879031844
>Bコース Bコースハブってあらびき団しか見た事ない
59 21/12/22(水)22:24:57 No.879031845
ヨイトマケじゃない?
60 21/12/22(水)22:25:00 No.879031861
昔から親にくーちゃん言われてんの!?
61 21/12/22(水)22:25:02 No.879031872
どっかで聞いたエピソード
62 21/12/22(水)22:25:10 No.879031921
とくさんか?
63 21/12/22(水)22:25:10 No.879031925
何の話してるか頭に入ってこないぞくっきー
64 21/12/22(水)22:25:17 No.879031982
無理だって
65 21/12/22(水)22:25:18 No.879031991
>ヨイトマケの歌になってない? これかァ~
66 21/12/22(水)22:25:19 No.879031994
本当にいい話だわ
67 21/12/22(水)22:25:24 No.879032029
まず泣かせる話が難しい
68 21/12/22(水)22:25:27 No.879032043
普通にトークうめえな
69 21/12/22(水)22:25:43 No.879032164
そうっすね!?
70 21/12/22(水)22:25:44 No.879032170
どんな姿勢で聞いてるんだよ
71 21/12/22(水)22:25:50 No.879032212
これは作り話の範疇?
72 21/12/22(水)22:25:54 No.879032234
用意してきた感がなくていい具合だと思う
73 21/12/22(水)22:25:57 No.879032252
この坊主の人ってくっきーのコントでよく裸で出てくる人?
74 21/12/22(水)22:25:57 No.879032255
正直この説がつまんね
75 21/12/22(水)22:25:58 No.879032256
80なのかくっきーのオカン
76 21/12/22(水)22:26:00 No.879032280
話の流れが自然すぎる…
77 21/12/22(水)22:26:04 No.879032295
前フリが長いなこれ
78 21/12/22(水)22:26:04 No.879032301
話がながい
79 21/12/22(水)22:26:06 No.879032310
真面目にやっているのに後輩に全然響いてない
80 21/12/22(水)22:26:11 No.879032348
10年切ってるかどうかは分かんねえだろ!
81 21/12/22(水)22:26:13 No.879032365
川島はなんか後輩に慕われてる感あるよね
82 21/12/22(水)22:26:18 No.879032392
なんかこの後輩が嫌だ!
83 21/12/22(水)22:26:21 No.879032420
くっきーて真面目なのでは?
84 21/12/22(水)22:26:22 No.879032428
流れ作るのうめぇなぁ
85 21/12/22(水)22:26:23 No.879032435
親にもうあと何回会えるんだろうみたいな話は結構辛くなる
86 21/12/22(水)22:26:27 No.879032454
>正直この説がつまんね TV用トークじゃないからな 飲んでるときはこういう話するよ
87 21/12/22(水)22:26:27 No.879032455
>正直この説がつまんね >小峠の持ってくる説高確率でハズレ説
88 21/12/22(水)22:26:29 No.879032466
無理やろ…
89 21/12/22(水)22:26:30 No.879032472
なんで…
90 21/12/22(水)22:26:31 No.879032482
この流れは無理だよ…
91 21/12/22(水)22:26:32 No.879032491
後輩からしたらそんな話されても困るわぁ
92 21/12/22(水)22:26:33 No.879032494
20年もしたら親死ぬかもって言ってる先輩に 「5年じゃないすか?」って言う後輩凄いな
93 21/12/22(水)22:26:34 No.879032503
まずこいつ誰だが気になって話が入ってこない
94 21/12/22(水)22:26:35 No.879032506
ヨイトマケなら泣けそう
95 21/12/22(水)22:26:44 No.879032567
?
96 21/12/22(水)22:26:48 No.879032586
急に歌うよ
97 21/12/22(水)22:26:49 No.879032600
?
98 21/12/22(水)22:26:50 No.879032616
声カッスカス!
99 21/12/22(水)22:26:51 No.879032622
無理だろ!
100 21/12/22(水)22:26:51 No.879032625
?
101 21/12/22(水)22:26:52 No.879032626
笑うわ!
102 21/12/22(水)22:26:52 No.879032631
無理やって
103 21/12/22(水)22:26:53 No.879032635
母さんかあ… からの歌
104 21/12/22(水)22:26:54 No.879032639
いや無理無理
105 21/12/22(水)22:26:54 No.879032645
しみじみしてるだけで泣きムードではないよ…
106 21/12/22(水)22:26:55 No.879032649
だめだった
107 21/12/22(水)22:26:56 No.879032653
笑わせるノリじゃんか
108 21/12/22(水)22:26:56 No.879032654
突然歌い始めたー
109 21/12/22(水)22:26:58 No.879032666
?
110 21/12/22(水)22:27:00 No.879032672
くっきーの時点で無理なのでは?
111 21/12/22(水)22:27:01 No.879032678
効いてる!?
112 21/12/22(水)22:27:01 No.879032682
無理だって!
113 21/12/22(水)22:27:02 No.879032690
意外と効果があった
114 21/12/22(水)22:27:03 No.879032695
えっ!?
115 21/12/22(水)22:27:04 No.879032704
イけるのか…?
116 21/12/22(水)22:27:05 No.879032709
うっそだろ!?
117 21/12/22(水)22:27:06 No.879032716
笑うよ
118 21/12/22(水)22:27:07 No.879032727
笑いを噛み殺してない
119 21/12/22(水)22:27:09 No.879032741
編んだだよ
120 21/12/22(水)22:27:09 No.879032749
これはあかんよ
121 21/12/22(水)22:27:10 No.879032754
あんだだよで笑ってる!
122 21/12/22(水)22:27:12 No.879032766
お前が歌うんか~い
123 21/12/22(水)22:27:12 No.879032769
どっちだよ!
124 21/12/22(水)22:27:13 No.879032782
無理があるよ!
125 21/12/22(水)22:27:14 No.879032785
ヘッドライトテールライトの方が泣けるんじゃない
126 21/12/22(水)22:27:14 No.879032792
くっきー笑ってんじゃん!!
127 21/12/22(水)22:27:14 No.879032795
ナニコレ
128 21/12/22(水)22:27:15 No.879032797
何この時間…
129 21/12/22(水)22:27:15 No.879032801
思ってたよりは自然に入った
130 21/12/22(水)22:27:15 No.879032802
堪えてんじゃ…
131 21/12/22(水)22:27:17 No.879032810
なにこの空間
132 21/12/22(水)22:27:18 No.879032819
くっきーだったらやりそう…
133 21/12/22(水)22:27:18 No.879032822
すごい空気だ
134 21/12/22(水)22:27:20 No.879032830
笑いを堪えてるのか泣きそうになってるのかわからない
135 21/12/22(水)22:27:21 No.879032836
嘘だろ?
136 21/12/22(水)22:27:21 No.879032840
ちょっとおもしろかった
137 21/12/22(水)22:27:21 No.879032841
書き込みをした人によって削除されました
138 21/12/22(水)22:27:22 No.879032847
わろてる
139 21/12/22(水)22:27:25 No.879032863
(なんだこれ…)
140 21/12/22(水)22:27:25 No.879032867
これ後輩の方がどうかしてるよ!
141 21/12/22(水)22:27:26 No.879032870
へんな空間
142 21/12/22(水)22:27:27 No.879032876
そら先輩がそういう空気作ったら下のもんは乗るていを見せるだろ
143 21/12/22(水)22:27:28 No.879032888
まあ泣くまではいかない
144 21/12/22(水)22:27:30 No.879032899
(ここはしんみりムードのほうがいいなという顔)
145 21/12/22(水)22:27:30 No.879032900
親と一緒に居る時間残り全部合わせるともう5年もないよなって思うと少し悲しくなる
146 21/12/22(水)22:27:30 No.879032902
二番いくなや!
147 21/12/22(水)22:27:30 No.879032905
2番!
148 21/12/22(水)22:27:35 No.879032938
拍手はしてくれそうだが
149 21/12/22(水)22:27:35 No.879032941
よう知ってるな
150 21/12/22(水)22:27:36 No.879032952
微妙
151 21/12/22(水)22:27:37 No.879032960
世界観が古すぎる…
152 21/12/22(水)22:27:38 No.879032964
年とってたら涙もろくなるらしいけど
153 21/12/22(水)22:27:39 No.879032968
2番は笑わせにきてるだろ!
154 21/12/22(水)22:27:39 No.879032969
2番はじめて聞いた
155 21/12/22(水)22:27:40 No.879032973
子守唄かな?
156 21/12/22(水)22:27:41 No.879032979
2番初めて聴いた…
157 21/12/22(水)22:27:41 No.879032981
泣けるか莫迦!
158 21/12/22(水)22:27:44 No.879032999
初めて聴いた…
159 21/12/22(水)22:27:46 No.879033010
内心本当にしんみりしてるとは思う
160 21/12/22(水)22:27:47 No.879033012
かりゆしのアンマーの方が泣く可能性ある
161 21/12/22(水)22:27:47 No.879033015
歌詞見てんのね
162 21/12/22(水)22:27:53 No.879033059
なにこの空間
163 21/12/22(水)22:27:57 No.879033081
笹寿司がターンAターン歌うコラ思い出した
164 21/12/22(水)22:27:58 No.879033086
お前が笑うなや
165 21/12/22(水)22:28:01 No.879033099
ラジオかあ…
166 21/12/22(水)22:28:02 No.879033110
お前が笑うんかい
167 21/12/22(水)22:28:03 No.879033117
(こいつ酔ってんな…)みたいな顔
168 21/12/22(水)22:28:04 No.879033125
>親と一緒に居る時間残り全部合わせるともう5年もないよなって思うと少し悲しくなる 俺も親父が70になる頃には地元帰ろうかとは思ってる
169 21/12/22(水)22:28:05 No.879033132
もうギャグだ
170 21/12/22(水)22:28:09 No.879033150
2番知ってるんだな
171 21/12/22(水)22:28:13 No.879033165
いやこれは仕方ないよ…
172 21/12/22(水)22:28:14 No.879033173
吉幾三の村かよ
173 21/12/22(水)22:28:16 No.879033179
日常的にこういうノリやってそう
174 21/12/22(水)22:28:17 No.879033188
2番あったんだ… くっきーの替え歌じゃなくて…
175 21/12/22(水)22:28:17 No.879033191
ラジオ聞かせたいでじわる
176 21/12/22(水)22:28:17 No.879033194
年の瀬になんでこんな意味わからんもん見なきゃならんのだ!
177 21/12/22(水)22:28:18 No.879033198
こんなん真顔で歌えるか
178 21/12/22(水)22:28:21 No.879033213
くーちゃん真っ赤っか
179 21/12/22(水)22:28:24 No.879033230
オッサン酔ってんなあしか思わんよ
180 21/12/22(水)22:28:31 No.879033265
ラジオが本当なのか創作なのか分からない 藁打ちから文明が進化しすぎてる
181 21/12/22(水)22:28:32 No.879033275
ウソかよ!!!!!
182 21/12/22(水)22:28:34 No.879033284
全部ウソ!?
183 21/12/22(水)22:28:39 No.879033317
だよね~
184 21/12/22(水)22:28:39 No.879033321
昭和30年代ならまだ都会に白黒テレビがやっと普及し始めた頃だからな…
185 21/12/22(水)22:28:39 No.879033322
うーわ…
186 21/12/22(水)22:28:41 No.879033331
だまされた!
187 21/12/22(水)22:28:41 No.879033332
うーわ…
188 21/12/22(水)22:28:41 No.879033333
うーわ…
189 21/12/22(水)22:28:43 No.879033340
ぜんぶうそじゃん!
190 21/12/22(水)22:28:43 No.879033346
うーわ
191 21/12/22(水)22:28:44 No.879033352
うーわ…
192 21/12/22(水)22:28:44 No.879033354
嘘を付きました
193 21/12/22(水)22:28:46 No.879033363
うーわ…
194 21/12/22(水)22:28:47 No.879033367
残念すよ…
195 21/12/22(水)22:28:49 No.879033379
もうじき逝きそうなのも嘘だよね?
196 21/12/22(水)22:28:49 No.879033386
泥人形
197 21/12/22(水)22:28:50 No.879033387
レインボーだ
198 21/12/22(水)22:28:50 No.879033388
あれっ画面ブラックアウトした?
199 21/12/22(水)22:28:50 No.879033389
うーわ…
200 21/12/22(水)22:28:51 No.879033395
う~わ
201 21/12/22(水)22:28:55 No.879033425
アントニーが仕掛け人側なんか
202 21/12/22(水)22:28:56 No.879033437
デトロイトで育った暮らしでも話すのかな…
203 21/12/22(水)22:28:57 No.879033445
綺麗だ・・・
204 21/12/22(水)22:28:58 No.879033447
またでけぇ二人だな!
205 21/12/22(水)22:28:58 No.879033450
もうアントニーの時点で無理だろ!
206 21/12/22(水)22:28:59 No.879033454
まじで純粋ないいやつではあるんだよなジャンボ…
207 21/12/22(水)22:28:59 No.879033455
クセスゴで見る人や
208 21/12/22(水)22:28:59 No.879033457
アントニーの時点で無理
209 21/12/22(水)22:29:00 No.879033459
アメリカにもかあさんあるんだな
210 21/12/22(水)22:29:00 No.879033462
本名が何か知らないけど親がくーちゃ~んはやっぱないわ
211 21/12/22(水)22:29:01 No.879033470
アントニーの親の話はどうやってもギャグにしかならん
212 21/12/22(水)22:29:02 No.879033479
アメリカからはいろりのにおいとかわからんだろ
213 21/12/22(水)22:29:02 No.879033481
アントニーの10倍は稼いでる後輩
214 21/12/22(水)22:29:06 No.879033507
癖すごでしか見ないやつ
215 21/12/22(水)22:29:06 No.879033508
クセすごで消費されてる芸人
216 21/12/22(水)22:29:06 No.879033512
いきなり!?
217 21/12/22(水)22:29:07 No.879033518
文化にあるの?
218 21/12/22(水)22:29:08 No.879033526
カット
219 21/12/22(水)22:29:10 No.879033532
そこからかよ
220 21/12/22(水)22:29:11 No.879033533
真顔になっちゃった
221 21/12/22(水)22:29:11 No.879033536
…
222 21/12/22(水)22:29:11 No.879033538
真顔
223 21/12/22(水)22:29:11 No.879033545
女装してないから一瞬誰か分からなかった
224 21/12/22(水)22:29:12 No.879033549
(面白い話じゃなかったんだな…)
225 21/12/22(水)22:29:14 No.879033558
初手は無理があるだろ!
226 21/12/22(水)22:29:14 No.879033565
音痴
227 21/12/22(水)22:29:15 No.879033569
カットされてるじゃねぇか
228 21/12/22(水)22:29:15 No.879033570
いきなり!?
229 21/12/22(水)22:29:16 No.879033572
mama~♪
230 21/12/22(水)22:29:17 No.879033579
たかお真顔!あと音程外れてる!
231 21/12/22(水)22:29:17 No.879033585
苦労して奴隷の身分から抜け出した母の話か
232 21/12/22(水)22:29:18 No.879033592
へたくそ!
233 21/12/22(水)22:29:20 No.879033608
そもそも歌で泣かそうってのが無理だろ!
234 21/12/22(水)22:29:20 No.879033611
しっくり来ないすぎる…
235 21/12/22(水)22:29:21 No.879033617
松本さん…
236 21/12/22(水)22:29:21 No.879033618
失礼だけどアントニーが歌うと倍面白い
237 21/12/22(水)22:29:24 No.879033642
音痴やないか
238 21/12/22(水)22:29:24 No.879033643
アントニーのトークパート見たかったんだけど
239 21/12/22(水)22:29:24 No.879033645
黒人が流量に日本の歌歌うな
240 21/12/22(水)22:29:25 No.879033648
作るのはフライドチキンだろ
241 21/12/22(水)22:29:26 No.879033657
音痴?
242 21/12/22(水)22:29:29 No.879033684
なんか音程ずれてない?
243 21/12/22(水)22:29:29 No.879033685
アントニー歌下手!!
244 21/12/22(水)22:29:29 No.879033690
あんだだよ~
245 21/12/22(水)22:29:29 No.879033691
>女装してないから一瞬誰か分からなかった こっちは女装してねーよ!
246 21/12/22(水)22:29:30 No.879033694
ボヘミアンラプソディにしよう
247 21/12/22(水)22:29:30 No.879033695
シンプル音痴!
248 21/12/22(水)22:29:32 No.879033703
こんな見た目なのに歌唱力低い…
249 21/12/22(水)22:29:33 No.879033712
黒人が歌う歌かよ
250 21/12/22(水)22:29:35 No.879033721
お前はラップだろ
251 21/12/22(水)22:29:36 No.879033729
下手くそすぎる…
252 21/12/22(水)22:29:36 No.879033730
黒人が歌っても響かないだろ
253 21/12/22(水)22:29:38 No.879033739
音痴
254 21/12/22(水)22:29:40 No.879033755
外国人じゃ日本の童謡は難しかったかな
255 21/12/22(水)22:29:40 No.879033756
この人もっと歌上手くなかった? 演歌とか歌ってたよね?
256 21/12/22(水)22:29:42 No.879033771
ていうか東北の貧しい家の出身設定なんだよな
257 21/12/22(水)22:29:42 No.879033772
こくじんなのに下手なんだね…
258 21/12/22(水)22:29:44 No.879033784
素晴らしいっすね
259 21/12/22(水)22:29:44 No.879033785
アントニーのこの顔で日本の古風な母親像歌われても入ってこない
260 21/12/22(水)22:29:45 No.879033793
>こんな見た目なのに歌唱力低い… ジェロじゃねーよ!
261 21/12/22(水)22:29:45 No.879033794
>アメリカにもかあさんあるんだな アントニーの母さんは日本人です…
262 21/12/22(水)22:29:46 No.879033795
お前のかあさん黒人のカキタレだろ
263 21/12/22(水)22:29:47 No.879033799
これ説立証にかこつけた芸人馬鹿にする企画だな?
264 21/12/22(水)22:29:47 No.879033802
アントニーは移民の歌あたりだろ
265 21/12/22(水)22:29:47 No.879033803
そもそもお前の国に馴染みない歌だろ
266 21/12/22(水)22:29:50 No.879033818
「」さんがアントニーのこと良くない目で見てる…
267 21/12/22(水)22:29:50 No.879033822
素晴らしいっすね
268 21/12/22(水)22:29:52 No.879033834
アントニー黒人なのに歌ヘタだな
269 21/12/22(水)22:29:57 No.879033860
>黒人が歌っても響かないだろ クリスハートに失礼だろ
270 21/12/22(水)22:29:58 No.879033865
追い夜なべ
271 21/12/22(水)22:29:59 No.879033873
追い打ちやめろ
272 21/12/22(水)22:30:00 No.879033878
急に歌い出したら泣くとかより怪訝な感じになると思う
273 21/12/22(水)22:30:02 No.879033893
何でだよ!
274 21/12/22(水)22:30:03 No.879033897
ダメだった
275 21/12/22(水)22:30:04 No.879033900
デュエットした
276 21/12/22(水)22:30:06 No.879033912
一緒に歌ってくれた
277 21/12/22(水)22:30:06 No.879033914
>アントニー黒人なのに歌ヘタだな うーわ…
278 21/12/22(水)22:30:07 No.879033924
合唱されたら笑っちゃう
279 21/12/22(水)22:30:07 No.879033925
どういう空間だよ
280 21/12/22(水)22:30:09 No.879033935
駄目だった
281 21/12/22(水)22:30:09 No.879033936
ジャンボいいやつだな…
282 21/12/22(水)22:30:12 No.879033942
?
283 21/12/22(水)22:30:14 No.879033964
良い後輩もったなアントニー
284 21/12/22(水)22:30:16 No.879033978
なにこの空間
285 21/12/22(水)22:30:17 No.879033986
合掌!
286 21/12/22(水)22:30:18 No.879033996
黒人の癖に音痴かよ
287 21/12/22(水)22:30:18 No.879033999
レゲェとヒップホップ以外歌えるんだなぁ
288 21/12/22(水)22:30:19 No.879034001
歌えるか?そこにビビるけど
289 21/12/22(水)22:30:19 No.879034003
面白すぎる…
290 21/12/22(水)22:30:21 No.879034016
歌えるのかよ!
291 21/12/22(水)22:30:23 No.879034028
よく歌詞知ってるな
292 21/12/22(水)22:30:23 No.879034029
何を見せられてるんだ…
293 21/12/22(水)22:30:24 No.879034035
音痴すぎる
294 21/12/22(水)22:30:24 No.879034041
下手すぎてリードしたくなった?
295 21/12/22(水)22:30:24 No.879034042
やっぱりこの説ハズレだよ!
296 21/12/22(水)22:30:27 No.879034070
もうアントニー持ってきた時点でスタッフも大体どういう流れになるかわかってるやつ
297 21/12/22(水)22:30:28 No.879034075
知ってるの!?
298 21/12/22(水)22:30:29 No.879034078
何を見せられているんだ…
299 21/12/22(水)22:30:29 No.879034082
二重奏(ニケツ)してやがる…
300 21/12/22(水)22:30:30 No.879034093
クソみたいな企画なのに意外と面白い展開になってくやしい
301 21/12/22(水)22:30:37 No.879034146
>レゲェとヒップホップ以外歌えるんだなぁ うーわ
302 21/12/22(水)22:30:37 No.879034148
>この歌は1956年(昭和31年)2月、窪田20歳の時に『うたごえ新聞』にて発表されたもので、家出当時、次兄を通じて居所を知った母から届いた小包の思い出や、戦時中に疎開していた長野県長野市の旧信州新町地区の情景を歌詞にしたものとされる。
303 21/12/22(水)22:30:39 No.879034168
角野卓造じゃん
304 21/12/22(水)22:30:40 No.879034173
シュレックだ
305 21/12/22(水)22:30:41 No.879034185
合わせ辛そう
306 21/12/22(水)22:30:43 No.879034202
おそらく続けても何も産まれない
307 21/12/22(水)22:30:45 No.879034216
料亭かと思ったら幸楽だった
308 21/12/22(水)22:30:45 No.879034219
黒人でも歌下手なやつっているんだな
309 21/12/22(水)22:30:46 No.879034220
ネタバラシすら飛ばすってどんだけつまらなかったんだアントニー
310 21/12/22(水)22:30:46 No.879034227
はるなはるな
311 21/12/22(水)22:30:51 No.879034261
そうだね
312 21/12/22(水)22:30:51 No.879034263
可愛い女性芸人初めてみた
313 21/12/22(水)22:30:52 No.879034268
使い所なかったけどLGBTに配慮して流したのか
314 21/12/22(水)22:30:53 No.879034277
アントニーじゃねえよ
315 21/12/22(水)22:30:53 No.879034279
さっきから後輩が誰も知らない…
316 21/12/22(水)22:30:54 No.879034289
おっさんとの密会じゃん
317 21/12/22(水)22:31:01 No.879034330
普段メガネかけてないのか
318 21/12/22(水)22:31:03 No.879034348
スッキリ以外で春菜久しぶりに見た
319 21/12/22(水)22:31:09 No.879034383
アメリカのオーディション番組で大喝采浴びてたしな
320 21/12/22(水)22:31:18 No.879034433
>シュレックだ ハマタのバーター?
321 21/12/22(水)22:31:24 No.879034469
春菜の圧が強い
322 21/12/22(水)22:31:29 No.879034495
アントニーは母親は日本人なんだっけ
323 21/12/22(水)22:31:30 No.879034507
メガネないと誰だかわかんないな
324 21/12/22(水)22:31:31 No.879034512
「」おじさんの年齢だとこの歌刺さるの?
325 21/12/22(水)22:31:33 No.879034525
なんで芸人は帰らないんだ? 親と仲悪いんか?
326 21/12/22(水)22:31:34 No.879034530
そういやこういうのって女の人の方が情緒不安定だよね
327 21/12/22(水)22:31:35 No.879034535
いろはに千鳥のナレーションの子!
328 21/12/22(水)22:31:40 No.879034570
北のロイヤルファミリーの話は貴重だな
329 21/12/22(水)22:31:41 No.879034574
春菜はどう思う?
330 21/12/22(水)22:31:44 No.879034586
メガネないとおっさんじゃん
331 21/12/22(水)22:31:46 No.879034597
春名ってずっと説教してそう
332 21/12/22(水)22:31:56 No.879034659
アントニーは母親も父親も日本人じゃなかったっけ
333 21/12/22(水)22:31:57 No.879034673
声が女じゃなかったらマジで見た目おっさんだな
334 21/12/22(水)22:31:58 No.879034681
>なんで芸人は帰らないんだ? >親と仲悪いんか? まるで芸人以外は帰ってるみたいな
335 21/12/22(水)22:32:00 No.879034694
>なんで芸人は帰らないんだ? >親と仲悪いんか? 芸人が楽しいから家に帰ってる暇ないんだ
336 21/12/22(水)22:32:04 No.879034726
実はM-1ファイナリストの春菜
337 21/12/22(水)22:32:09 No.879034754
でもこれ作詞作曲した人って東京出身なんだよな…
338 21/12/22(水)22:32:14 No.879034789
ピュアだな…
339 21/12/22(水)22:32:16 No.879034805
急や
340 21/12/22(水)22:32:18 No.879034816
>なんで芸人は帰らないんだ? >親と仲悪いんか? 若手は帰る金すらないし売れ子は帰る時間がない
341 21/12/22(水)22:32:18 No.879034818
急に歌うよ
342 21/12/22(水)22:32:18 No.879034821
早い早い!
343 21/12/22(水)22:32:19 No.879034824
無理無理!
344 21/12/22(水)22:32:19 No.879034829
急や
345 21/12/22(水)22:32:19 No.879034830
雑な導入
346 21/12/22(水)22:32:19 No.879034831
無理があるって!
347 21/12/22(水)22:32:22 No.879034847
笑うわ!
348 21/12/22(水)22:32:22 No.879034848
笑うわ!
349 21/12/22(水)22:32:22 No.879034849
不自然すぎる…
350 21/12/22(水)22:32:22 No.879034850
急に歌うよ
351 21/12/22(水)22:32:22 No.879034852
急に歌うよ
352 21/12/22(水)22:32:23 No.879034854
唐突すぎる
353 21/12/22(水)22:32:23 No.879034855
急に歌うよ
354 21/12/22(水)22:32:24 No.879034859
わろてるやん!
355 21/12/22(水)22:32:24 No.879034864
急だよ! 笑ってるじゃん!
356 21/12/22(水)22:32:25 No.879034873
笑ってる!
357 21/12/22(水)22:32:26 No.879034874
急に歌うよ
358 21/12/22(水)22:32:26 No.879034875
笑うな笑うな
359 21/12/22(水)22:32:27 No.879034888
タイミングと歌がうまくないと無理だこれ
360 21/12/22(水)22:32:27 No.879034892
やっぱこの説無理だって
361 21/12/22(水)22:32:28 No.879034896
笑われてる
362 21/12/22(水)22:32:28 No.879034899
>いろはに千鳥のナレーションの子! あぁ!
363 21/12/22(水)22:32:28 No.879034900
もうちょっとトークしようよ春菜
364 21/12/22(水)22:32:29 No.879034906
!?
365 21/12/22(水)22:32:32 No.879034927
効いた
366 21/12/22(水)22:32:33 No.879034931
>なんで芸人は帰らないんだ? >親と仲悪いんか? 芸人に限らず上京してるとあんま帰らなくない?コロナもあるし
367 21/12/22(水)22:32:34 No.879034939
ええ…
368 21/12/22(水)22:32:34 No.879034943
!?
369 21/12/22(水)22:32:35 No.879034944
えぇ…
370 21/12/22(水)22:32:35 No.879034951
うそだろ!?
371 21/12/22(水)22:32:36 No.879034954
これで泣くのかよ
372 21/12/22(水)22:32:36 No.879034960
嘘やろ…
373 21/12/22(水)22:32:37 No.879034962
嘘やろ
374 21/12/22(水)22:32:38 No.879034971
嘘でしょ…
375 21/12/22(水)22:32:39 No.879034976
嘘だろ!?
376 21/12/22(水)22:32:41 No.879034991
あれー!!?
377 21/12/22(水)22:32:42 No.879034996
いい子だな
378 21/12/22(水)22:32:42 No.879034998
ピュア過ぎない?
379 21/12/22(水)22:32:42 No.879035002
これは相手がおかしいよ!
380 21/12/22(水)22:32:43 No.879035008
効いてる?
381 21/12/22(水)22:32:44 No.879035016
女の子は泣いちゃうんかな
382 21/12/22(水)22:32:44 No.879035020
おい!
383 21/12/22(水)22:32:44 No.879035021
嘘だろ…
384 21/12/22(水)22:32:46 No.879035031
そりゃ笑うわ
385 21/12/22(水)22:32:47 No.879035046
これ歌が下手だともうだめだし歌唱力あるやつ使えよ
386 21/12/22(水)22:32:48 No.879035051
急に泣くよ
387 21/12/22(水)22:32:49 No.879035056
お前が笑うなや
388 21/12/22(水)22:32:50 No.879035068
まじか
389 21/12/22(水)22:32:51 No.879035078
なんて雑な空間だ
390 21/12/22(水)22:32:51 No.879035081
いい子やな───
391 21/12/22(水)22:32:54 No.879035105
マジか
392 21/12/22(水)22:32:55 No.879035115
なんではるなは笑ってるんだよ
393 21/12/22(水)22:32:56 No.879035118
号泣してる…
394 21/12/22(水)22:32:57 No.879035125
角野卓造はダメだな
395 21/12/22(水)22:32:58 No.879035133
今日は仕掛け人がつらい説ばっかりの日?
396 21/12/22(水)22:32:59 No.879035148
なんでお前が笑うんだよ
397 21/12/22(水)22:33:00 No.879035150
編んだだよが鬼門すぎる…
398 21/12/22(水)22:33:01 No.879035157
ピュアすぎる…
399 21/12/22(水)22:33:01 No.879035158
えぇ
400 21/12/22(水)22:33:01 No.879035160
笑い泣きだろ
401 21/12/22(水)22:33:03 No.879035171
女の子だもん!
402 21/12/22(水)22:33:07 No.879035198
(こいつ水曜の企画で泣いてやんの!!)
403 21/12/22(水)22:33:11 No.879035227
困難な説がいけるとは…
404 21/12/22(水)22:33:13 No.879035236
いい子だな…
405 21/12/22(水)22:33:14 No.879035238
お蔵レベルだよね
406 21/12/22(水)22:33:19 No.879035270
ピュア…
407 21/12/22(水)22:33:21 No.879035277
無理ではないんだなかあさんの歌で泣き落とし…
408 21/12/22(水)22:33:22 No.879035291
藤井健太郎(おもしれー女見つけた…!)
409 21/12/22(水)22:33:23 No.879035297
春菜「なに泣いてんの?」
410 21/12/22(水)22:33:24 No.879035302
構成ヘタクソでも泣けるやつは泣ける説じゃん
411 21/12/22(水)22:33:28 No.879035327
ウソかよ!
412 21/12/22(水)22:33:29 No.879035331
最悪やん
413 21/12/22(水)22:33:30 No.879035335
ピュア過ぎる…
414 21/12/22(水)22:33:31 No.879035344
ウソ!?
415 21/12/22(水)22:33:32 No.879035352
ウソつくな
416 21/12/22(水)22:33:33 No.879035355
おまもりは うそ
417 21/12/22(水)22:33:35 No.879035365
昔美人芸人で出てた子だな さすがに老けたけど
418 21/12/22(水)22:33:36 No.879035371
まさかだったな
419 21/12/22(水)22:33:40 No.879035394
あー自分の思い出と重なったのかなるほど 嘘かよ
420 21/12/22(水)22:33:42 No.879035407
芸人いい話しようとすると盛っちゃう説
421 21/12/22(水)22:33:43 No.879035430
なんとも言えない説だった…
422 21/12/22(水)22:33:46 No.879035443
でも千鳥の女だよ?
423 21/12/22(水)22:33:46 No.879035446
ウソかよ!
424 21/12/22(水)22:33:46 No.879035447
おい検証結果!
425 21/12/22(水)22:33:48 No.879035458
野田以来の号泣
426 21/12/22(水)22:33:49 No.879035467
結論 芸人はいい話にすぐ嘘つく
427 21/12/22(水)22:33:50 No.879035479
感受性豊かすぎる方は急に亡くならんか心配
428 21/12/22(水)22:33:55 No.879035511
いややる側は成功させる意気込みでいてくれよ!
429 21/12/22(水)22:33:58 No.879035520
あの子いなかったらお倉だったんだな
430 21/12/22(水)22:34:03 No.879035550
舟盛りだった…
431 21/12/22(水)22:34:07 No.879035579
舟盛りはいかねーよな…
432 21/12/22(水)22:34:14 No.879035633
春菜1人で2/3食いそう
433 21/12/22(水)22:34:15 No.879035651
確かに
434 21/12/22(水)22:34:16 No.879035656
そこ自分も気になったな…
435 21/12/22(水)22:34:20 No.879035680
>あの子いなかったらお倉だったんだな 今後使いますよ宣言だよなこれ
436 21/12/22(水)22:34:21 No.879035686
そこは気になった
437 21/12/22(水)22:34:23 No.879035696
そうだね
438 21/12/22(水)22:34:26 No.879035727
くっきーさん付けなんだ小峠
439 21/12/22(水)22:34:26 No.879035728
確かに
440 21/12/22(水)22:34:27 No.879035729
たしかにそこ変だよな
441 21/12/22(水)22:34:27 No.879035733
小峠そういう礼儀厳しいもんな
442 21/12/22(水)22:34:29 No.879035752
ひどい
443 21/12/22(水)22:34:34 No.879035782
失礼すぎる…
444 21/12/22(水)22:34:42 No.879035830
たしかにね
445 21/12/22(水)22:34:42 No.879035834
川島さん!
446 21/12/22(水)22:34:42 No.879035838
ラヴィット!
447 21/12/22(水)22:34:42 No.879035840
明じゃん
448 21/12/22(水)22:34:43 No.879035844
ラヴィットだ
449 21/12/22(水)22:34:44 No.879035854
ラヴィッター
450 21/12/22(水)22:34:45 No.879035856
ラヴィット!