虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/22(水)21:26:36 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/22(水)21:26:36 No.879007661

このゲームOPもBGMもED曲も全部良すぎじゃない?

1 21/12/22(水)21:27:18 No.879007950

Over the Cloudsアレンジ繰り返してなんかやたら長くなってる…

2 21/12/22(水)21:28:01 No.879008253

神と人と好き

3 21/12/22(水)21:28:43 No.879008554

初代OPが完成されすぎてる

4 21/12/22(水)21:29:51 No.879009015

初代OPは日本のゲームで初めてダブステップを聞いた気がする

5 21/12/22(水)21:30:44 No.879009372

ヴォァー ンパヤ ンパヤ

6 21/12/22(水)21:31:17 No.879009589

神OPからの鬼畜難易度! お嫌いですか?と思ったけどスレ画は良いバランスだったね...

7 21/12/22(水)21:31:50 No.879009781

フル聞いてなんか違うってなるやつ

8 21/12/22(水)21:32:06 No.879009878

というかずっとバーストの遺産で生きてたようなもんだと思う

9 21/12/22(水)21:32:50 No.879010143

>というかずっとバーストの遺産で生きてたようなもんだと思う カレンのキャラ付けが天才だったね...

10 21/12/22(水)21:35:34 No.879011245

バーストから入ってハマって2でどうもノリきれず途中でやめちゃったけどその後どうなってるんだろう

11 21/12/22(水)21:47:34 No.879016127

しゃ喋った…!?

12 21/12/22(水)21:49:07 No.879016719

1のテスカトリポカとなんかの同時で投げた俺でも最後まで遊べて良かった

13 21/12/22(水)21:49:07 No.879016723

冷静になると無印の出来はなかなかひどい

14 21/12/22(水)21:49:59 No.879017101

体験版はもっとすごいからな…

15 21/12/22(水)21:51:08 No.879017580

>冷静になると無印の出来はなかなかひどい フルメンバーのマルチだとちょうどいい感じの死闘になったので ソロでやることをまるで考えてなかったのだと思う

16 21/12/22(水)21:53:04 No.879018395

無慈悲な王がめっちゃかっこいい 今でも聞く

17 21/12/22(水)21:55:16 No.879019350

初代の曲はほぼ覚えてるからめっちゃBGM良かったんだろうな…

18 21/12/22(水)21:59:31 No.879021142

>体験版はもっとすごいからな… 体験版の攻撃するたびにスタミナを消費するって要素を製品版でスキルにしたのは結構好き

19 21/12/22(水)22:01:35 No.879022073

初代の荒削りだけどまあってぐらいの出来からアッパー版でこの傑作がポンと出てきたのが未だによくわからない

20 21/12/22(水)22:03:30 No.879022851

>神と人と好き これ流れて来たらクライマックスだな…って割と戦々恐々となる

21 21/12/22(水)22:05:09 No.879023517

モンハンと相互に良い所があったけど進化を間違えちゃった感がね

22 21/12/22(水)22:05:14 No.879023546

ハンニバルは今戦っても面白いしかっこいいしすげぇと思う

23 21/12/22(水)22:11:33 No.879026159

>モンハンと相互に良い所があったけど進化を間違えちゃった感がね キャラがゴリラ!モーションがもっさり!1戦闘が長い! モンハン以外ろくに選択肢が無かったあの時代に求められてたものをお出し出来たのは凄い

24 21/12/22(水)22:11:38 No.879026180

カリギュラはただの色違い系じゃないかっこよさ

25 21/12/22(水)22:13:00 No.879026823

ライズでモンハンを10年以上振りに再開したらスピード感ありまくりでびびった

26 21/12/22(水)22:14:54 No.879027668

今でも終末捕食がどうのこうのってなってるの?

27 21/12/22(水)22:15:55 No.879028120

これベースのリザレクションも隠れた超名作だからオススメだよ

28 21/12/22(水)22:16:39 No.879028435

エリア分けのないマップ 性能に関係なく好きな衣装が着れる スキルを沢山盛れる こういうところでモンハンと差別化してたけど今のモンハンで全部できるんだよな

29 21/12/22(水)22:18:30 No.879029278

>こういうところでモンハンと差別化してたけど今のモンハンで全部できるんだよな 仲間がぬや犬じゃないのとバレットエディットも差別点だ Ⅲは片方が死んだ

30 21/12/22(水)22:18:57 No.879029458

>エリア分けのないマップ >性能に関係なく好きな衣装が着れる >スキルを沢山盛れる >こういうところでモンハンと差別化してたけど今のモンハンで全部できるんだよな 競合他社の良い所を積極的に取り入れて強みを削るのは基本だからな

31 21/12/22(水)22:21:58 No.879030625

なんやかんやRBまではかなり勢いあったろ アニメやったりRやったりしたのが大して求心力なかった

32 21/12/22(水)22:23:10 No.879031119

このゲームやってたけど下手すぎて後半は1回のクエストで20回くらい死んでNPCに復活させてもらって…って繰り返し続けてた そのお陰でゲームのセンス無いことに気づけたから感謝はしてる

33 21/12/22(水)22:23:12 No.879031133

極まったスピード感と捕食って他にない要素を進化させて ダメージバランスも整えたのにアニメがコケてマイナーゲーみたいなポジションのR…

34 21/12/22(水)22:23:23 No.879031200

ハウキャーナイベレークザフォー

35 21/12/22(水)22:23:23 No.879031201

3途中で投げちゃってたな…ガンナー主体で戦えるの好きだったのにひたすら剣で切れ!って仕様が

36 21/12/22(水)22:24:20 No.879031585

>極まったスピード感と捕食って他にない要素を進化させて >ダメージバランスも整えたのにアニメがコケてマイナーゲーみたいなポジションのR… 出来だけならぶっちゃけ作品で最強だと思う

37 21/12/22(水)22:24:58 No.879031852

バーストの仲間は賢いからな… 混戦でも大抵隙間縫ってリンクエイドしてくれるしソーマやタツミなんかは大型一人で抱えさせても平然としてる

38 21/12/22(水)22:25:01 No.879031868

2の時点でバレットエディットの幅狭まってるよね

39 21/12/22(水)22:25:49 No.879032210

斜線に入るなさんもスレ画の時点で大分改善されてた記憶

40 21/12/22(水)22:25:59 No.879032268

>出来だけならぶっちゃけ作品で最強だと思う ゲーム部分はやってる人は口を揃えて評価する

↑Top