21/12/22(水)20:49:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)20:49:09 No.878992504
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/22(水)20:52:11 No.878993641
怖すぎる
2 21/12/22(水)20:54:46 No.878994758
最後のやつとかちょっとダメな速度出てない?
3 21/12/22(水)20:55:13 No.878994954
俺は言わんからな
4 21/12/22(水)20:55:20 No.878995024
俺が乗ったらひき肉になりそう
5 21/12/22(水)20:56:26 No.878995447
物理法則と材質構造無理してるからだいたいこういうのはCG
6 21/12/22(水)20:57:48 No.878996012
最後の回り方がすごいCG感ある
7 21/12/22(水)20:58:42 No.878996365
もう少しいい画質で見たかったな
8 21/12/22(水)20:59:39 No.878996727
最後のがなければ半信半疑なままだったから助かった
9 21/12/22(水)21:01:25 No.878997404
1つ目はこんな物あったら絶対話題になってるはずだし 2つ目の段階でもう物理無視してるからな
10 21/12/22(水)21:03:02 No.878998060
>もう少しいい画質で見たかったな そうするとCG感強まるのとこう言う胡散臭いモキュメンタリー臭が消えちゃうと思う
11 21/12/22(水)21:05:13 No.878998912
遠心力でその加速でないだろってのと部材が頑丈すぎる
12 21/12/22(水)21:06:46 No.878999531
最後のは控えめに言って処刑すぎる…
13 21/12/22(水)21:08:20 No.879000152
何度も見るけどどこが初出かわからないCG
14 21/12/22(水)21:09:13 No.879000523
>遠心力でその加速でないだろってのと部材が頑丈すぎる 伸縮するやつがこれを実現するとどんだけ薄くて頑丈な未知の材質使ってんのレベルにおかしいやつ 後こんだけ動き回ってるくせにほぼどの動画もいっさい構造がしなってない
15 21/12/22(水)21:09:32 No.879000664
ちなみに最初のやつはもっと小規模だけど似たようなのがアメリカに本当にある
16 21/12/22(水)21:11:11 No.879001290
>ちなみに最初のやつはもっと小規模だけど似たようなのがアメリカに本当にある にほんにもあるわよ
17 21/12/22(水)21:12:09 No.879001667
>そうするとCG感強まるのとこう言う胡散臭いモキュメンタリー臭が消えちゃうと思う さいきんのおわかりいただけたであろうか系の 怪異映っちゃった系動画もだいたいそうよな
18 21/12/22(水)21:12:15 No.879001716
観覧車が1周10時間とかそんなだったな
19 21/12/22(水)21:13:17 No.879002123
最後のはスパイダーマンのCG感がある
20 21/12/22(水)21:15:37 No.879003055
CGって知ってると最初の方も根本の光源おかしいな
21 21/12/22(水)21:15:42 No.879003092
>最後のやつとかちょっとダメな速度出てない? ループザループみたいな動きで駄目だった
22 21/12/22(水)21:18:40 No.879004368
UFOとかと同じで今のご時世でも低画質のしか出てこないんだよねこの手のCG
23 21/12/22(水)21:20:09 No.879004973
最後から二番目のなに...
24 21/12/22(水)21:20:21 No.879005042
加速度が大きいと首の骨が折れる 人の体はか弱い…
25 21/12/22(水)21:21:51 No.879005680
SCPとかに出てきそうな奇妙な構造してて好き
26 21/12/22(水)21:23:05 No.879006191
1:10あたりのポヒューン!って飛んでくやつなんなの…
27 21/12/22(水)21:23:12 No.879006265
一つだけ本物がありまーす!みたいなのだと面白いかもしれない これだけだと絶叫系以前に耐G訓練かなにか?みたいな感じが
28 21/12/22(水)21:24:20 No.879006729
こんなやわなつくりでこの動きに耐えられるようになったら凄い時代が来るのにな
29 21/12/22(水)21:30:03 No.879009109
作り物でもなんかこういう映像好き
30 21/12/22(水)21:31:31 No.879009681
たぶん同じ人が作った架空植物の映像もすき
31 21/12/22(水)21:33:02 No.879010227
最初のやつはどうやって乗り降りするんだよ
32 21/12/22(水)21:36:24 No.879011571
突っ込みどころ満載で逆に面白い
33 21/12/22(水)21:36:48 No.879011765
最初のやつは悪夢で出てきそうな感じがする
34 21/12/22(水)21:36:59 No.879011841
最初に通行人が近すぎね?って所から違和感を覚えた
35 21/12/22(水)21:37:42 No.879012113
鋼鉄じゃ持たない動き構造すぎる…
36 21/12/22(水)21:38:29 No.879012389
ロシアとかでやってそう感がいいんだよこういうのは
37 21/12/22(水)21:39:02 No.879012602
観覧車のやつは乗客が途中で寝ちゃって降り過ごす事故が多発してるんだっけ
38 21/12/22(水)21:39:24 No.879012747
>作り物でもなんかこういう映像好き 悪い夢でも見てるような感覚いいよね
39 21/12/22(水)21:39:50 No.879012940
https://www.youtube.com/watch?v=RVeHxUVkW4w&ab_channel=KurzfilmAgenturHamburg これが元だけど翻訳かけると何かおかしい事やってんな!って分かる
40 21/12/22(水)21:40:06 No.879013050
画質悪い方がなんかこう懐かしさと相まって雰囲気でるからこれはこれで好き
41 21/12/22(水)21:40:42 No.879013293
ブロムカンプを感じる
42 21/12/22(水)21:41:00 No.879013407
違和感を覚えるなんて正しい日本語使いやがって…違和感を感じるだろ常考
43 21/12/22(水)21:41:41 No.879013683
もうちょっとなんというかこう 昔はおおらかだったからこんな恐ろしいマシンあったんだな…って勘違いしちゃうくらいのが良い
44 21/12/22(水)21:43:54 No.879014592
残り二つに来てあっこれギャグだな?ってわかるのがよい
45 21/12/22(水)21:44:18 No.879014752
Fallout感あるな…
46 21/12/22(水)21:45:59 No.879015473
ホラーインディゲーとかでこういうヤバい映像出てくるの好き
47 21/12/22(水)21:46:27 No.879015684
SF映画か何か?
48 21/12/22(水)21:47:43 No.879016191
死ぬわ