21/12/22(水)20:48:29 fu63925... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)20:48:29 No.878992200
fu639251.jpeg 手塚作品ではこれすごい好きだったけどなんかめちゃくちゃ悲しいラストだった気がする 再生能力ある所長が敵の攻撃で足だけになって最後にそれもバラバラにされて死ぬシーンはすごい記憶に残ってる
1 21/12/22(水)20:53:55 No.878994420
読んだ事ないけど手塚版サイボーグ009みたいな感じ?
2 21/12/22(水)20:55:37 No.878995142
>手塚作品ではこれすごい好きだったけどなんかめちゃくちゃ悲しいラストだった気がする 俺の記憶だとブッチ隊長と主人公だけ生き残ってあとは戦死 目的を達成した主人公とヒロインは人類のアダムとイブになってブッチ隊長は犬の祖先に 人類と犬が親友なのはそのため みたいな終わり方だった
3 21/12/22(水)20:56:38 No.878995543
あと透視能力持ってるやつが自由自在に銃弾をコントロール出来る銃を持ってて 裏切って主人公と殺し合うのは覚えてる
4 21/12/22(水)20:56:50 No.878995611
>読んだ事ないけど手塚版サイボーグ009みたいな感じ? まあそんな感じ 全員何かしらの超能力持ってて月に集められてる
5 21/12/22(水)20:56:57 No.878995664
初めて見る手塚漫画だ…
6 21/12/22(水)20:57:46 No.878995996
面白いよ 手塚漫画はこういう1,2巻で終わってる短編?ハードカバー単行本が図書館とかによくあって読んでた
7 21/12/22(水)20:58:03 No.878996114
無自覚に超能力に目覚めた少年がタイムトラベル 転移先が大昔の月面国家で超能力部隊の一員として異星人の軍団と戦うという流れ
8 21/12/22(水)20:58:27 No.878996270
>無自覚に超能力に目覚めた少年がタイムトラベル それで >目的を達成した主人公とヒロインは人類のアダムとイブになってブッチ隊長は犬の祖先に >人類と犬が親友なのはそのため みたいな終わり方だった こうなるのか
9 21/12/22(水)20:58:41 No.878996358
開幕に「地球上の全員が満月にドクロの顔が浮かんだのを見る」っていう これ絶対手塚御大にありがちななんも考えずにぶち上げたハッタリだろ…っていう描写があるんだけど 最後の最後にめずらしく回収してきたのには正直度肝を抜かれた
10 21/12/22(水)20:59:26 No.878996654
昔高校の図書室に途中までしかなかった奴来たな… 完結はしてるんだな
11 21/12/22(水)21:01:25 No.878997405
>手塚漫画はこういう1,2巻で終わってる短編?ハードカバー単行本が図書館とかによくあって読んでた そんな短いっけ!?と思ったら3巻だけで完結してるのか その割にはかなり読み応えあったな
12 21/12/22(水)21:04:30 No.878998660
隊員の集め方がめちゃくちゃ強引でほぼ拉致なんだよな そのせいでグラサンも裏切るっていう
13 21/12/22(水)21:16:38 No.879003478
小学生の頃に図書室で読んだはずだけど平たくなる能力ってもうちょっと汎用性持たせられなかったのかって思ったくらいしか覚えてない
14 21/12/22(水)21:27:37 No.879008077
少佐いいキャラしてる
15 21/12/22(水)21:37:07 No.879011894
敵の毒針が当たると塩になって死ぬってのが怖かった