21/12/22(水)20:25:31 ジェー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)20:25:31 No.878983150
ジェーンドゥちゃんも正位置にしちゃえばただの女の子よ
1 21/12/22(水)20:27:42 No.878984008
怖い…
2 21/12/22(水)20:28:09 No.878984193
交通事故みたいなクソ不運貼るな
3 21/12/22(水)20:28:52 No.878984494
ただただ理不尽だった
4 21/12/22(水)20:29:07 No.878984597
八つ当たりやんけ!
5 21/12/22(水)20:29:56 No.878984924
頼む息子だけは!
6 21/12/22(水)20:30:06 No.878984991
名無しの権兵衛ちゃん
7 21/12/22(水)20:30:21 No.878985089
こいつタイムズスクエアに放置したらどうなるんだろう…
8 21/12/22(水)20:31:05 No.878985375
>交通事故みたいなクソ不運貼るな 真面目に仕事してたらアレだから交通事故より理不尽な気がする…
9 21/12/22(水)20:31:23 No.878985488
こいつ復活したら歩く呪物みたいになるのか
10 21/12/22(水)20:31:40 No.878985609
86分だったのか…
11 21/12/22(水)20:31:50 No.878985667
死ね糞女
12 21/12/22(水)20:32:13 No.878985817
どこからどこまでが幻覚なのか分からなくて怖い
13 21/12/22(水)20:32:38 No.878985956
そりゃ狩られるわって感じのクソ女
14 21/12/22(水)20:33:14 No.878986208
触れるものみな傷つけたいお年頃なんでしょジェーンちゃんも
15 21/12/22(水)20:33:40 No.878986389
いいおっぱいなのは評価する
16 21/12/22(水)20:34:20 No.878986645
彼女さんも犠牲になったのがマジでクソ呪物すぎる
17 21/12/22(水)20:35:46 No.878987196
魔女狩りの村人たちちゃんと最後まで仕事しろ
18 21/12/22(水)20:35:56 No.878987276
あの彼女は幻覚のはず
19 21/12/22(水)20:36:35 No.878987505
こいつ生きてるの?ってなった
20 21/12/22(水)20:37:28 No.878987867
>キャッツも犠牲になったのがマジでクソ呪物すぎる
21 21/12/22(水)20:38:39 No.878988302
同じ監督のトロルハンター見ようぜ
22 21/12/22(水)20:38:48 No.878988353
今度はでかい病院でちゃんと見てもらおうな!
23 21/12/22(水)20:39:13 No.878988518
「」と見たい
24 21/12/22(水)20:39:15 No.878988532
ジェーンドゥをなんとか自力で動けなくした経緯と地下に埋めた経緯は恐らくジャンルがアクションサスペンスになるけど見てみたい
25 21/12/22(水)20:40:05 No.878988867
彼女は死体が無いからあれも幻覚とかだっけ 猫はわからない
26 21/12/22(水)20:40:05 No.878988875
こいつ復活する気満々だけど対抗できる奴がいる世界なのかあそこは…
27 21/12/22(水)20:40:51 No.878989168
すきっ歯で残念美人なのがムカつく
28 21/12/22(水)20:41:15 No.878989318
町の検視官殺した程度で良い気になりやがって ローマに知られてしまえ
29 21/12/22(水)20:43:23 No.878990167
真名を当てれば封じられるのかもしれん
30 21/12/22(水)20:43:40 No.878990263
考察読むと複数の死体で最初は幻聴幻覚だけど 恐怖エネルギーで段々戻りつつあるのが面白いな 漫画のキャラにいそう
31 21/12/22(水)20:43:55 No.878990374
>ジェーンドゥをなんとか自力で動けなくした経緯と地下に埋めた経緯は恐らくジャンルがアクションサスペンスになるけど見てみたい 映像的にはコンスタンティンとかエクソシストとかそういうやつですよね?
32 21/12/22(水)20:44:54 No.878990788
>町の検視官殺した程度で良い気になりやがって >ローマに知られてしまえ 最近悪霊ハンティング映画となりつつある死霊館とのコラボがちょっと見たい
33 21/12/22(水)20:45:05 No.878990854
>彼女は死体が無いからあれも幻覚とかだっけ 朝方警官来た時に家の外に彼女の車無かったのもあるから幻覚のはず キャッツは威嚇したから犠牲になってるかと
34 21/12/22(水)20:45:38 No.878991076
あの親子が何をしたって言うんですか…
35 21/12/22(水)20:46:12 No.878991320
ジェーンドゥ最初が冗長すぎてギブアップしたけど面白いの?
36 21/12/22(水)20:46:27 No.878991437
個人的には最初の方が面白かった
37 21/12/22(水)20:46:47 No.878991571
>あの親子が何をしたって言うんですか… 解剖した!しね!
38 21/12/22(水)20:47:02 No.878991664
>あの親子が何をしたって言うんですか… 切り刻まれたんですけお!
39 21/12/22(水)20:47:02 No.878991666
検死で死体の異常性が明らかになるまでと呪いが発動してからはまあ別の映画だよな
40 21/12/22(水)20:47:25 No.878991803
ホラーって原因突き止めるまでの不可解現象分析してる間が一番楽しいよね
41 21/12/22(水)20:47:52 No.878991962
解体すると反射するかと思いきやノリで追加ダメージあるのはクソすぎる…
42 21/12/22(水)20:48:47 No.878992309
最初のなんだこれ何が起こってるんだまではすごく良かったんだけど
43 21/12/22(水)20:48:58 No.878992382
最初はジャパニーズホラーで呪いが発動してからはアメリカンホラーな感じはする
44 21/12/22(水)20:49:54 No.878992715
>あの親子が何をしたって言うんですか… 出会った!死ね!
45 21/12/22(水)20:51:15 No.878993241
何かこの死体おかしくね?からやばくね?に変わっていく瞬間がいい
46 21/12/22(水)20:51:18 No.878993265
無表情のはずなのに顔が写されるたびにだんだん怖い顔になっていってるよね
47 21/12/22(水)20:51:47 No.878993475
エンチャントファイア
48 21/12/22(水)20:51:58 No.878993549
こいつこの話までずっと封印されてたというより定期的にこういう惨劇起こしながら移動してそうな気がする
49 21/12/22(水)20:52:04 No.878993586
>何かこの死体おかしくね?からやばくね?に変わっていく瞬間がいい 現代のプロフェッショナルが怪異に出会うやついいよね… まぁ呪殺されるが…
50 21/12/22(水)20:52:12 No.878993651
良い体してるからもう駄目だって分かったらせめておっぱい揉みたい
51 21/12/22(水)20:52:33 No.878993803
ホラー属性の色んな所モリモリアトラクションでホラー映画の優等生って感じで大好き
52 21/12/22(水)20:52:45 No.878993909
>こいつこの話までずっと封印されてたというより定期的にこういう惨劇起こしながら移動してそうな気がする そもそも運ばれてきた現場の時点で別の場所から移動してきた状態だしな
53 21/12/22(水)20:53:14 No.878994110
特級呪物春菜
54 21/12/22(水)20:53:22 No.878994176
これもトロールハンターもスケアリーストーリーズも全部面白かった モータルってやつも面白いんだろうか
55 21/12/22(水)20:53:57 No.878994427
もう少し深く埋めといてくれ
56 21/12/22(水)20:54:00 No.878994446
トロールハンターもホラージャンルなの? タイトルしか知らねえ
57 21/12/22(水)20:54:32 No.878994676
トロールハンターはモキュメンタリーだね
58 21/12/22(水)20:54:43 No.878994735
なんかこれ見てたらザカリーに捧ぐをお勧めされたんだけどジャンルが微妙に違うような
59 21/12/22(水)20:55:08 No.878994914
>トロールハンターもホラージャンルなの? >タイトルしか知らねえ モキュメンタリー物だよ 現代に生きるトロールハンターに密着するPOV
60 21/12/22(水)20:55:13 No.878994952
>トロールハンターもホラージャンルなの? >タイトルしか知らねえ 人は死ぬけどホラーではなくてモキュメンタリーの王道みたいなやつだ
61 21/12/22(水)20:57:10 No.878995756
魔女狩る方のヘンゼルとグレーテル連れてこよう
62 21/12/22(水)20:57:20 No.878995815
トロールハンターはトロール駆除の為に全身鋼鉄製の武骨な鎧に身を包んで紫外線照射装置構えて挑む滅茶苦茶男臭い名作だよ
63 21/12/22(水)20:58:02 No.878996105
トロハンは面白いのでぜひ見て欲しい
64 21/12/22(水)20:59:00 No.878996490
こいつペットセメタリーに埋めたらどうなるんだろう
65 21/12/22(水)20:59:53 No.878996804
パパは呪いで死ぬまで苦しみに耐えられなかったから息子も殺すね…でも一応苦しみは与えないから ジェーンちゃんはやさしいなあ(鼻歌)
66 21/12/22(水)21:01:05 No.878997258
https://www.youtube.com/watch?v=6f9bh2xfyGY ラジオで流れる曲がすげー雰囲気あったけど 別にホラー音楽ってわけじゃなかったのね
67 21/12/22(水)21:02:18 No.878997776
セイラムってあめりかじんにとってもそう言う町なのねってなった
68 21/12/22(水)21:02:24 No.878997803
>これもトロールハンターもスケアリーストーリーズも全部面白かった そういやトロールハンターハリウッド化するって話しあったけど本当にしたの?全然続報聞かないんだけど
69 21/12/22(水)21:02:55 No.878998011
こうすれば息子を助けてくれるはずっての 愛する妻が無くなってセンシティブになってるパパの勝手な解釈だからなんの真実味もないのである
70 21/12/22(水)21:03:07 No.878998107
この案件あの親子はどう対処するのが正解だったんだろう‥‥
71 21/12/22(水)21:03:26 No.878998228
>この案件あの親子はどう対処するのが正解だったんだろう‥‥ 遺体を引き受けない
72 21/12/22(水)21:04:03 No.878998455
トロールハンターといいいジェーンドゥといい 監督はそのジャンルでウケる要素を的確に描写するよね
73 21/12/22(水)21:04:09 No.878998506
前半の親子関係や若者同士のやりとりが好きだからジェーンドゥちゃんきらい
74 21/12/22(水)21:04:21 No.878998592
鈴の音がしばらくトラウマになった
75 21/12/22(水)21:04:21 No.878998594
悪役の幻術使いっていいよね
76 21/12/22(水)21:04:58 No.878998832
>この案件あの親子はどう対処するのが正解だったんだろう‥‥ ヤバそうだなと思った時点で別のところに回すか解剖報告でっち上げて死体は捨てる
77 21/12/22(水)21:05:12 No.878998902
トロールハンターはアマプラ入りしたので好きな時に見られるぞ ジェーンドゥとセットで楽しもう
78 21/12/22(水)21:05:20 No.878998972
>鈴の音がしばらくトラウマになった ああいう匂わせ系の演出は良かったんだがワラワラ出てくるシーンみたいのはちょっとチープだったのが残念
79 21/12/22(水)21:06:03 No.878999251
>>これもトロールハンターもスケアリーストーリーズも全部面白かった >そういやトロールハンターハリウッド化するって話しあったけど本当にしたの?全然続報聞かないんだけど 自分で調べたらキャンセルされてたわ
80 21/12/22(水)21:06:41 No.878999490
せめて焼いたら滅びろや!
81 21/12/22(水)21:07:25 No.878999772
物理反射火炎反射の強耐性
82 21/12/22(水)21:10:11 No.879000909
呪怨の家に埋めて中で呪いのビデオ見よう
83 21/12/22(水)21:10:54 No.879001180
息子の田舎で日陰の仕事して一生を終えるのは嫌だけど父親への情はあるから放り出すことも出来ないって板挟みっぷりで良い子だな…ってなるから親子全滅が本当に悲しい
84 21/12/22(水)21:11:30 No.879001413
この死体自体は魔女の呪いの媒介物で魔女本人では無いっぽくない?
85 21/12/22(水)21:12:02 No.879001613
開いてみろぉぉぉ~~
86 21/12/22(水)21:12:18 No.879001738
最後にラジオで外はずっと快晴でしたって言うの怖すぎ
87 21/12/22(水)21:12:20 No.879001745
>親子全滅が本当に悲しい 恋人まで断って鬼か!ってなる 魔女だった
88 21/12/22(水)21:13:01 No.879002019
>開いてみろぉぉぉ~~ 開かないんだ!
89 21/12/22(水)21:13:29 No.879002206
>恋人まで断って鬼か!ってなる >魔女だった 恋人は死んでないぞ
90 21/12/22(水)21:13:36 No.879002248
>>開いてみろぉぉぉ~~ >開かないんだ! ♪Open up your heart...♪
91 21/12/22(水)21:13:42 No.879002290
貞子のビデオとか呪怨の家とかみたいにもう呪いとして独り歩きしちゃってんだよな 今更優しくされようが丁重に扱われようがシステムとしての呪いは続いてゆく
92 21/12/22(水)21:14:45 No.879002682
あれ親父さんが斧でザックリ言ってなかったっけ息子の恋人
93 21/12/22(水)21:15:01 No.879002785
>あれ親父さんが斧でザックリ言ってなかったっけ息子の恋人 幻覚
94 21/12/22(水)21:15:26 No.879002990
お父さんも息子も割と徹底して理性的な行動してるんだよな 呪いの方がそんなのもう関係ないレベルの理不尽の塊だけど
95 21/12/22(水)21:16:33 No.879003443
>今更優しくされようが丁重に扱われようがシステムとしての呪いは続いてゆく 最後の死体どこに運ばれるんだっけ また鑑識にでも回されてまた同じようなことになったら流石に気づかれるよね腐らないし
96 21/12/22(水)21:16:46 No.879003538
あれ幻覚で恋人が化け物に見えてたんじゃなかったっけ?
97 21/12/22(水)21:17:23 No.879003797
>あれ幻覚で恋人が化け物に見えてたんじゃなかったっけ? しつこいな あれは幻覚だよ
98 21/12/22(水)21:17:29 No.879003849
>呪いの方がそんなのもう関係ないレベルの理不尽の塊だけど 全ての対処をうるせえ死ねでねじ伏せてくるのやばい
99 21/12/22(水)21:17:59 No.879004081
>また鑑識にでも回されてまた同じようなことになったら流石に気づかれるよね腐らないし また死体だらけの警察署で検死解剖室からキレイな遺体だけが見つかるパターンなのかな…
100 21/12/22(水)21:18:27 No.879004271
やっぱ化け物には化け物をぶつけるしかないんだよ
101 21/12/22(水)21:18:28 No.879004282
ラストで多少身体動かせるようになってるみたいだし復活して自立歩行しだすぞこの呪物
102 21/12/22(水)21:18:34 No.879004324
>同じ監督のトロルハンター見ようぜ 完全にギャグのつもりで観てたら友達死んじゃって え?マジで?ってなったの思い出したわ
103 21/12/22(水)21:18:48 No.879004421
>あれ幻覚で恋人が化け物に見えてたんじゃなかったっけ? 恋人が化け物に見えて殺しちゃったけどラストの警察が入るシーンで彼女の死体について触れられてなかったりそもそも家に訪ねて来たところからダミーだったっぽい
104 21/12/22(水)21:19:19 No.879004629
こういう理不尽ホラーは恐怖よりも怒りのほうが強くなる 被害者が善良な人だと尚更
105 21/12/22(水)21:19:56 No.879004880
>恋人が化け物に見えて殺しちゃったけどラストの警察が入るシーンで彼女の死体について触れられてなかったりそもそも家に訪ねて来たところからダミーだったっぽい 結局親子見逃す気がないんなら魔女が単純に趣味の悪いドッキリがしたかっただけなのかよ…
106 21/12/22(水)21:20:26 No.879005072
これの親子見てるとホラー映画あるあるのバカな大学生も心が痛まない被害者枠としてあれはあれで必要なんだな…ってなる
107 21/12/22(水)21:20:42 No.879005183
最初の家を見るに解剖とかじゃなくてそこにあるだけでヤバいっぽい
108 21/12/22(水)21:20:42 No.879005185
>この死体自体は魔女の呪いの媒介物で魔女本人では無いっぽくない? 俺もそっち派だ
109 21/12/22(水)21:20:44 No.879005198
魔女め…
110 21/12/22(水)21:20:52 No.879005246
生前もとんでもないクソコテだったんだろうなって…
111 21/12/22(水)21:20:56 No.879005261
>結局親子見逃す気がないんなら魔女が単純に趣味の悪いドッキリがしたかっただけなのかよ… あらゆる手を尽くして追い詰めたいっていう乙女心だよ
112 21/12/22(水)21:21:21 No.879005436
おっぱい揉むだけなら許してくれるかもしれない
113 21/12/22(水)21:21:28 No.879005487
もう色んな人類に嫌がらせできたらそれでいいって感じの呪いのブツだよね…
114 21/12/22(水)21:21:49 No.879005662
でも焼き殺されてるから一応魔女裁判にかけられた人ではあるっぽいのかな
115 21/12/22(水)21:21:59 No.879005725
>ラストの警察が入るシーンで彼女の死体について触れられてなかったり それ気づかなかった じゃあ生きてたのか…よかった…ってはならないな… やはり魔女は燃やさねば…
116 21/12/22(水)21:22:35 No.879005966
>やはり魔女は燃やさねば… (燃える「」の家)
117 21/12/22(水)21:24:12 No.879006668
洋画のおっぱい大好き人間だからウキウキで見て後悔した映画
118 21/12/22(水)21:24:19 No.879006720
>おっぱい揉むだけなら許してくれるかもしれない 貞操観念の強そうな時代の女子だしたぶんひどい目に合う
119 21/12/22(水)21:24:52 No.879006936
環境に適した最低の方法でころころしてきそうだから最後の車内とか怖くて仕方ない