21/12/22(水)19:47:13 大谷っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)19:47:13 No.878969328
大谷って下手したら日本よりアメリカの方でガチで評価されてるのか https://www.sanspo.com/article/20211222-JMVDETP6XRPTVJHYWX6WRHDQWA/
1 21/12/22(水)19:54:11 No.878971686
ウッズやジョーダンやメッシが最も活躍したシーズン以上に今年の大谷はすげえわってことか …そんなに?いや間違いなくすごいんだろうけどそんなになのか
2 21/12/22(水)19:54:51 No.878971911
チェンバレンとか歴史の出来事過ぎて比較されてもピンとこねえな!
3 21/12/22(水)19:55:27 No.878972130
過去のどの選手の延長線上にもいないという点がアメリカ人のフロンティアスピリットを刺激する
4 21/12/22(水)19:55:55 No.878972280
ホームラン競争も最後の方敬遠とかで露骨に避けられてたからな
5 21/12/22(水)19:56:59 No.878972654
メジャーから客離れしててそれを呼び戻したっていう話題性が評価されてるから
6 21/12/22(水)19:57:32 No.878972822
バッティングはわかるがピッチングは意味わからんってエンゼルスの監督言ってたな
7 21/12/22(水)19:57:44 No.878972888
アジア人の物珍しさもあるのかな
8 21/12/22(水)19:59:42 No.878973527
打球飛んでくスピードも他の選手達がドン引きするレベルだったし
9 21/12/22(水)20:00:05 No.878973673
>過去のどの選手の延長線上にもいないという点がアメリカ人のフロンティアスピリットを刺激する もうすぐ生まれてから200年経つ競技でそれっていうのがね
10 21/12/22(水)20:01:11 No.878974058
ベイビーフェイスマッチョニンジャツーウェイプレイヤーだぞ
11 21/12/22(水)20:02:28 No.878974525
ゲイじゃないけど大谷とキャンプしたい…
12 21/12/22(水)20:05:04 No.878975443
こうなってくると二刀流やらせてあげるからウチおいでっつった当時のハムの功績も相当だな
13 21/12/22(水)20:06:44 No.878976016
流石にこの順位は今年だからなんだろうけどそれでもすげぇ
14 21/12/22(水)20:08:42 No.878976759
>流石にこの順位は今年だからなんだろうけどそれでもすげぇ 単年での最大風速っていうコンセプトのランク付けだからね
15 21/12/22(水)20:08:56 No.878976825
初めて聞いたメディアだけど老舗ってだけで言うほど大手でも権威あるメディアでもないのかな
16 21/12/22(水)20:12:11 No.878978047
年間ゴールデンスラム達成したグラフが10位なのか…
17 21/12/22(水)20:17:14 No.878979929
ベーブルースってこんな感じだったんかなあ
18 21/12/22(水)20:18:40 No.878980458
日本にいた頃よりホームラン打ってるもんな
19 21/12/22(水)20:19:40 No.878980843
野球はあっちじゃマイナーよりッて言われてたが 案外そうでもないのか
20 21/12/22(水)20:20:04 No.878981006
>ベーブルースってこんな感じだったんかなあ 人気で言えばベーブ・ルースの方がすさまじいよ メジャーリーガー以外にもNBAとかNFLプレーヤーとかがなんで大谷がもっと騒がれてないんだ!って言うほどに
21 21/12/22(水)20:20:20 No.878981114
記録達成のときにベーブルース以来って言葉が出てくるのがすげえ
22 21/12/22(水)20:34:32 No.878986727
来年に二刀流の選手がどんだけ出てくるか楽しみ 10月の時点で2、3人は名乗り挙げてたけど実際どうなるか
23 21/12/22(水)20:39:03 No.878988453
バスケでもホッケーでもアメフトでも「100年前の成績」を残す奴が現代にいたらそりゃこうなるよね