21/12/22(水)19:35:35 貯金ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)19:35:35 No.878965536
貯金どれくらいある? 俺は12万…
1 21/12/22(水)19:35:52 No.878965625
ゼロ
2 21/12/22(水)19:36:30 No.878965826
競馬場に無限にある
3 21/12/22(水)19:38:15 No.878966427
1
4 21/12/22(水)19:38:26 No.878966485
宝くじ当たるから億かな
5 21/12/22(水)19:39:40 No.878966879
20万だけど無職だから終わりだ!
6 21/12/22(水)19:41:47 No.878967571
>競馬場に無限にある 自由に引き出せない貯金はノーカウントだ
7 21/12/22(水)19:42:30 No.878967804
もうすぐ1000万
8 21/12/22(水)19:44:02 No.878968312
-30!
9 21/12/22(水)19:46:28 No.878969053
貯金は100万円くらい 株と投資信託は400万円くらい もっとだ…もっと積み上げなきゃ…
10 21/12/22(水)19:51:12 No.878970647
定期と年金保険諸々で約300万 28でこれは多いのだろうか
11 21/12/22(水)19:55:28 No.878972138
2500万くらい 今年の年末ジャンボ当たるから+10億だけど
12 21/12/22(水)19:58:22 No.878973090
投信とかの変動するヤツ込みで1000万超えて以降は気にしてないが1500万くらいだろう思ってた 計算してみたら2000万くらい有った
13 21/12/22(水)19:58:54 No.878973251
35で300万はヤバいだろうな…
14 21/12/22(水)19:58:54 No.878973254
カタ乳首
15 21/12/22(水)19:59:03 No.878973300
融資限度額は預金残高とほぼ同じと言われている.
16 21/12/22(水)19:59:17 No.878973389
3000いったけど結婚と引っ越しとその他もろもろで一気に減りそう
17 21/12/22(水)20:03:55 No.878975019
今宝くじ売り場に2億円くらい預けてあるんだ
18 21/12/22(水)20:05:09 No.878975468
失業保険二回分で15万ぐらい
19 21/12/22(水)20:06:27 No.878975921
割増退職金で1000万貰ったのが俺のピークだな… 今200万くらい ウウ
20 21/12/22(水)20:07:13 No.878976182
9万7千円
21 21/12/22(水)20:08:22 No.878976606
6000万弱
22 21/12/22(水)20:09:52 No.878977167
2000万ちょっと
23 21/12/22(水)20:10:46 No.878977526
まだ800万円しかない
24 21/12/22(水)20:11:06 No.878977633
32だけど190万弱…
25 21/12/22(水)20:12:11 No.878978042
>32だけど190万弱… 190万だと家賃やクレカの引き落としあった時とかにちょっと不安になら無い?
26 21/12/22(水)20:12:26 No.878978116
会ったこともない親戚が夫婦揃って亡くなって曽祖父の遺産2000万くらい転がり込んでくることになった こんなこと本当にあるんだね
27 21/12/22(水)20:12:46 No.878978232
昨日まで3000円 家族に土下座して今月分の家賃入れてもらったから6万円になった
28 21/12/22(水)20:12:56 No.878978285
>俺は12万… それは貯金ではなく残高といいます
29 21/12/22(水)20:13:06 No.878978347
>>32だけど190万弱… >190万だと家賃やクレカの引き落としあった時とかにちょっと不安になら無い? 実家だから家賃は4万で済んでるけどソシャゲとか色々使い過ぎてたまらない
30 21/12/22(水)20:13:07 No.878978356
ビットコインと自社株と積立NISA抜きだと 70万しかねぇ
31 21/12/22(水)20:13:23 No.878978462
>こんなこと本当にあるんだね 税金差っ引いて? いいなあ
32 21/12/22(水)20:13:42 No.878978568
1400万
33 21/12/22(水)20:13:47 No.878978604
>会ったこともない親戚が夫婦揃って亡くなって曽祖父の遺産2000万くらい転がり込んでくることになった >こんなこと本当にあるんだね オオアリクイに殺されたのか
34 21/12/22(水)20:13:48 No.878978612
通帳一つと半分くらいある
35 21/12/22(水)20:14:00 No.878978691
残高が40万くらいで毎月15万くらい出て行くから 貯金になると20万くらいかな… 年齢は37歳
36 21/12/22(水)20:14:28 No.878978853
>実家だから家賃は4万で済んでるけどソシャゲとか色々使い過ぎてたまらない 実家住まいで190万は正直やばい というか32で実家に住むな
37 21/12/22(水)20:15:09 No.878979123
知らない親戚が死んで知らない親戚から 私が世話したんだがら相続放棄してくれって手紙が来たことならある
38 21/12/22(水)20:15:36 No.878979308
預金は650万位で保険積立が150万位 退職金計算すると明日辞めますすると150万位 40前の独身一人暮らしだし平均値くらいで有って欲しい
39 21/12/22(水)20:16:15 No.878979548
>>実家だから家賃は4万で済んでるけどソシャゲとか色々使い過ぎてたまらない >実家住まいで190万は正直やばい >というか32で実家に住むな 親の脚が具合悪くて色々補助してるから出られないんだよ…
40 21/12/22(水)20:16:25 No.878979628
>というか32で実家に住むな どうしてそんなひどい事言うの…?
41 21/12/22(水)20:17:07 No.878979881
家にお金入れてるなら実家に住んでもいいだろ
42 21/12/22(水)20:17:47 No.878980130
マウントとりたいだけでしょ
43 21/12/22(水)20:18:28 No.878980377
というか皆正社員で働いてるの?
44 21/12/22(水)20:18:30 No.878980387
実家はいいでしょ別に 実家なのに貯金無しはちょっと引く
45 21/12/22(水)20:18:31 No.878980399
俺なんて35で100万だよ 病んで仕事辞めて50万まで減ってまた再就職して貯め直し中だ
46 21/12/22(水)20:18:33 No.878980412
何のマウントを…?
47 21/12/22(水)20:18:56 No.878980553
貯金150万で株が150万 と思ってたら株のほうが評価額300万になってた
48 21/12/22(水)20:19:33 No.878980790
31歳で200万ちょい 年50万ちょっとしか貯められない
49 21/12/22(水)20:20:07 No.878981020
実家住みにやたら罵倒する人いるよね 働かないで実家にいる人がキレてるんだと思う
50 21/12/22(水)20:20:24 No.878981139
実家狭いんじゃない?
51 21/12/22(水)20:21:03 No.878981367
>というか32で実家に住むな 不動産業界みたいなこと言ってんじゃねえよ
52 21/12/22(水)20:21:05 No.878981377
37歳で2400万 彼女もいないし細々と生きてる
53 21/12/22(水)20:22:24 No.878981873
>実家住まいで190万は正直やばい 死ね >というか32で実家に住むな 死ね
54 21/12/22(水)20:22:37 No.878981971
1300万 家のローンが1700万あるから無いようなものだ
55 21/12/22(水)20:22:48 No.878982054
1200万で無職 失業保険ありがたい 快適すぎて働きたくないよぉ
56 21/12/22(水)20:22:55 No.878982096
>>実家住まいで190万は正直やばい >死ね >>というか32で実家に住むな >死ね 殺意凄いけどどうした?
57 21/12/22(水)20:23:35 No.878982368
>37歳で2400万 >彼女もいないし細々と生きてる ちゃんと貯めててえらい ところでマンションに興味ありませんか?
58 21/12/22(水)20:23:56 No.878982527
自分で稼いだ額で1000万とか貯まるもんなの? それとも相続とかそういうの?
59 21/12/22(水)20:24:03 No.878982563
多様化の時代で貯金も収入も人によるのに ○○万円以下だからこの人は駄目!みたいなツイッターでバズってる人みたいな思想や物事の決めつけは良くない
60 21/12/22(水)20:24:07 No.878982591
-150万円だけど今週末にお馬さんが稼いでくれるから問題ない
61 21/12/22(水)20:24:09 No.878982613
>>37歳で2400万 >>彼女もいないし細々と生きてる >ちゃんと貯めててえらい >ところでマンションに興味ありませんか? いえいえ彼はこちらで山を買うのですよ
62 21/12/22(水)20:25:17 No.878983067
>自分で稼いだ額で1000万とか貯まるもんなの? >それとも相続とかそういうの? 貯めようと思えば貯まる額 俺は浪費家なんでちょっと確変が起こらなければ全然だったけど
63 21/12/22(水)20:26:49 No.878983674
>自分で稼いだ額で1000万とか貯まるもんなの? 年収300万でも家賃安い所に住んで自炊してれば それなりに貯金できるよ 年80万でも15年で1200くらいにはなる
64 21/12/22(水)20:27:09 No.878983811
今年は大きい買物何もしなかったから 200万くらい貯まった
65 21/12/22(水)20:27:19 No.878983873
もうすぐ10億になる予定がある!
66 21/12/22(水)20:27:40 No.878983993
貯金1400万 不労所得月4万
67 21/12/22(水)20:27:46 No.878984032
田舎で大卒だと奨学金、移動の車でマイナススタートの人も割と多いと思う 親が中流だったら奨学金はJAとかので親が何とかしてくれてるかもしれないけど うちの弟なんかも22歳にしてまず500万の借金スタートだったし まぁもう1000万位は溜めてるっぽいが
68 21/12/22(水)20:27:57 No.878984110
>自分で稼いだ額で1000万とか貯まるもんなの? 物欲が無くて趣味にお金がかからないと溜まる
69 21/12/22(水)20:28:04 No.878984159
一千万あるけどこれと言った金の使い道が思いつかない
70 21/12/22(水)20:28:05 No.878984166
貯金なんていくらあっても死ねば無意味やぞ 生きてるうちに好き放題使え
71 21/12/22(水)20:28:12 No.878984218
>多様化の時代で貯金も収入も人によるのに >○○万円以下だからこの人は駄目!みたいなツイッターでバズってる人みたいな思想や物事の決めつけは良くない 金みたいな数字できっちり比較できるものに多様性とか言われても…
72 21/12/22(水)20:28:27 No.878984316
貧乏性なんで食費1日1000円以下とか目指してやってたらいつのまにか2000超えてたわ まぁそれよりも友達も彼女も居なかったから交遊費がかからなかったことの方がデカいと思う 彼女できてからお金が飛ぶ飛ぶ
73 21/12/22(水)20:28:47 No.878984452
>多様化の時代で貯金も収入も人によるのに >○○万円以下だからこの人は駄目!みたいなツイッターでバズってる人みたいな思想や物事の決めつけは良くない 病気になった時のための貯金はいると思うよ
74 21/12/22(水)20:28:52 No.878984497
200万しか貯めてないので 最近諦めてインフレするから貯金しても意味ないわ苦しむ時は死ぬ時よ!って思うようにした
75 21/12/22(水)20:29:05 No.878984587
>彼女できてからお金が飛ぶ飛ぶ 人付き合いは金かかるねぇ
76 21/12/22(水)20:29:14 No.878984643
>年収300万でも家賃安い所に住んで自炊してれば >それなりに貯金できるよ おっさんが一人で生きるだけなら300万あれば適当にやっていけるね 切りつめれば貯金できるし貯金いらないならそれなりに自由になる金もある
77 21/12/22(水)20:29:19 No.878984673
>年収300万でも家賃安い所に住んで自炊してれば >それなりに貯金できるよ >年80万でも15年で1200くらいにはなる そんなもんか… 実家で400万だけど全然貯まらないや 自炊しようかな…
78 21/12/22(水)20:29:21 No.878984687
エロ同人が中ヒットしてほぼ0→1000万になった 確定申告とかよくわからん…こわい…
79 21/12/22(水)20:30:02 No.878984971
>エロ同人が中ヒットしてほぼ0→1000万になった 真っ当にすごいな
80 21/12/22(水)20:30:16 No.878985054
資産額と負債額を両方書いてくれ
81 21/12/22(水)20:30:19 No.878985073
>>年収300万でも家賃安い所に住んで自炊してれば >>それなりに貯金できるよ >>年80万でも15年で1200くらいにはなる >そんなもんか… >実家で400万だけど全然貯まらないや >自炊しようかな… 同じ状況だけど4年で1000万貯まったよ 参考までに
82 21/12/22(水)20:30:36 No.878985175
>エロ同人が中ヒットしてほぼ0→1000万になった >確定申告とかよくわからん…こわい… 生き別れたお兄ちゃん!お兄ちゃんじゃないか!
83 21/12/22(水)20:31:41 No.878985611
>エロ同人が中ヒットしてほぼ0→1000万になった >確定申告とかよくわからん…こわい… そのうち家建てそうだな
84 21/12/22(水)20:32:01 No.878985747
>実家で400万だけど全然貯まらないや そんだけ遊んでるなら人生を満喫出来てるでしょ 家族を養ってるならよく頑張ってると思う
85 21/12/22(水)20:32:11 No.878985805
>同じ状況だけど4年で1000万貯まったよ >参考までに すごいな 見習うよ
86 21/12/22(水)20:32:29 No.878985908
一番金かかるのは家賃と飲食 この二つなんとかできれば貯まる
87 21/12/22(水)20:32:30 No.878985911
1700万なんだけどsteamで安いゲームで遊ぶか絵描く以外趣味無い みんな趣味にお金かけてる?
88 21/12/22(水)20:32:37 No.878985950
>確定申告とかよくわからん…こわい… 税金でかなり持っていかれそうだな
89 21/12/22(水)20:32:43 No.878985989
78万!
90 21/12/22(水)20:33:07 No.878986153
>1700万なんだけどsteamで安いゲームで遊ぶか絵描く以外趣味無い >みんな趣味にお金かけてる? ドールとカメラに手を出したら500万円ぐらい飛んだわ
91 21/12/22(水)20:33:54 No.878986485
結婚して子ども産んで家庭持ってたら家のローンとか色々で貯金は少ないはずだがまぁ「」には関係ない話だろう…
92 21/12/22(水)20:34:50 No.878986831
>結婚して子ども産んで家庭持ってたら家のローンとか色々で貯金は少ないはずだがまぁ「」には関係ない話だろう… これから結婚でマジやべぇっす・・・
93 21/12/22(水)20:34:56 No.878986882
>エロ同人が中ヒットしてほぼ0→1000万になった >確定申告とかよくわからん…こわい… 今年分間に合うかわからんけど 同人対応してる税理士に頼め