21/12/22(水)19:07:33 昔から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)19:07:33<!--AnimationGIF--> No.878957267
昔から疑問なんだけどなんでF91のヴェスバーをVSBRなのにヴェスパーって間違える人がいるんだろう ピピニーデンくん達のせいなのかな
1 21/12/22(水)19:08:49 No.878957623
味覇のせい
2 21/12/22(水)19:08:51 No.878957632
ヴァリアブル・スピード・ビーム・ライフルと認識していないからだと思います
3 21/12/22(水)19:11:33 No.878958393
なんかの本でそういう誤植があったからとかだった気がする
4 21/12/22(水)19:11:37 No.878958414
単純にヴェスバーって言いにくいからだと思う
5 21/12/22(水)19:12:25 No.878958636
俺はなんか長らくジャスパーのイメージがあった
6 21/12/22(水)19:12:32 No.878958682
スクーターのせい
7 21/12/22(水)19:12:36 No.878958709
パーの方がなんかしっくりくると言われたら分からんでもない
8 21/12/22(水)19:13:30 No.878958971
゛と゜が紙面でわかりにくいってのもあったかもしれない 確か劇中で言ってないよねヴェスバー
9 21/12/22(水)19:15:48 No.878959644
ヴェスパーに変換しようとするのは何故だ fu638920.jpg
10 21/12/22(水)19:16:08 No.878959749
いちいちトリガー引かないとなのか…
11 21/12/22(水)19:17:34 No.878960138
>いちいちトリガー引かないとなのか… 引かなくても撃てはするよ
12 21/12/22(水)19:26:32 No.878962693
ヴェスバー ヴェズバー ヴェスパー
13 21/12/22(水)19:28:38 No.878963355
さっきのνガンダム立像のスレ見てたな 指摘しないのが優しさだね
14 21/12/22(水)19:29:39 No.878963709
仮にベスバーって書いてあったら間違え度かなり下がると思う ヴェ部分に気を取られすぎるんだ知らんけど
15 21/12/22(水)19:31:00 No.878964135
略さなければ分かるだろって間違いはだいたい正式名称を知られてない
16 21/12/22(水)19:31:07 No.878964169
ベスパって似た名前の組織もあるし
17 21/12/22(水)19:34:00 No.878965030
子供の頃ヴェの発音わかんなくてウェスバーって呼んでたわ
18 21/12/22(水)19:35:08 No.878965381
>ヴェスパーに変換しようとするのは何故だ >fu638920.jpg 宵の明星ヴェスパー ニュクスの娘ウェスペルを語源とするラテン語 明けの明星がルシファーな
19 21/12/22(水)19:37:28 No.878966155
>宵の明星ヴェスパー 全然知らなんだ
20 21/12/22(水)19:37:59 No.878966330
おばけのヴェスパー
21 21/12/22(水)19:38:38 No.878966538
VSBPに見えてヴェスパーに見える
22 21/12/22(水)19:39:21 No.878966778
>ベスパって似た名前の組織もあるし 蜂ビーム砲ってコト…!?
23 21/12/22(水)19:40:00 No.878966999
30年レベルで間違えたままの人とか居るんだろな
24 21/12/22(水)19:42:16 No.878967719
ジェネレイティブビームライフルデバイスでG-B.R.Dです 今日はこれだけでも覚えて帰ってください
25 21/12/22(水)19:42:49 No.878967903
小学校の頃にヴが発音できないというか読み方知らなくて 友達の間ではウェスバーって呼んでた
26 21/12/22(水)19:44:30 No.878968447
>ジェネレイティブビームライフルデバイスでG-B.R.Dです >今日はこれだけでも覚えて帰ってください アナハイムのレス
27 21/12/22(水)19:45:07 No.878968625
ヴの話だとビックリマンのシヴァマリアなんかは当時のキッズ向け雑誌だと表記に苦労してたな ヴはこう読むんですよ的な解説が欄外に毎回書かれてた
28 21/12/22(水)19:45:17 No.878968681
長いことウェズバーだと思ってた
29 21/12/22(水)19:45:32 No.878968756
肩のF91マークっていつから消えるんだっけ なんかいつの間にか無くなるよね
30 21/12/22(水)19:45:33 No.878968762
ゲームのドット文字でバとパの見分けがつきづらい時期にぼんやり覚えちゃった子はちょっといると思う
31 21/12/22(水)19:46:12 No.878968978
>ゲームのドット文字でバとパの見分けがつきづらい時期にぼんやり覚えちゃった子はちょっといると思う バンプレストの当時のゲームのちょっと丸っこいフォントは濁点半濁点の区別付けづらいすぎる…
32 21/12/22(水)19:47:27 No.878969419
濁点半濁点は間違えて覚えてるのか変換が間違えてるのかのどっちかだからあまり気にしないようにした
33 21/12/22(水)19:48:07 No.878969656
>友達の間ではウェスバーって呼んでた 俺もそうだったなぁ スパロボEXの辺りからヴェスバー読みしてた気がする
34 21/12/22(水)19:48:24 No.878969742
昔のスパロボだとカタカナ表記だったから読み間違えやすかった Gジェネで初めてVSBR表記になったのでプレイしてるとクラスでヴェスパー呼びしてる子にマウント取れたりした
35 21/12/22(水)19:48:25 No.878969745
というか「失礼!正しくは○○でござるよ!」みたいに訂正する一昔前のオタクみたいになりたくないから放置してる
36 21/12/22(水)19:49:30 No.878970102
関係ないけど「バーモントカレー」を「バーモンドカレー」と思い込んでる人が多いとテレビでやってたな
37 21/12/22(水)19:49:57 No.878970255
ロボゲーのスナイパーライフルにヴェスパインっていう武器あったな
38 21/12/22(水)19:51:21 No.878970696
ベスパ
39 21/12/22(水)19:51:40 No.878970805
あじバー
40 21/12/22(水)19:51:41 No.878970810
ヴェスパーのがなんかしっくりくるから… 今はしっくりこない方でヴェスバーってわかる
41 21/12/22(水)19:52:30 No.878971078
Ex-sも読み方よくわからんからイオタガンダムって呼んでるぜ!
42 21/12/22(水)19:53:21 No.878971387
エゥーゴとヴェスバーは謎省略すぎる
43 21/12/22(水)19:53:55 No.878971594
エゥーゴは未だに発音がわからん えうーごって呼んてる
44 21/12/22(水)19:54:05 No.878971642
だいたいベスパのせい
45 21/12/22(水)19:54:25 No.878971772
>えうーごって呼んてる シャアもそう呼んでるしいいと思う
46 21/12/22(水)19:54:35 No.878971817
>エゥーゴは未だに発音がわからん >えうーごって呼んてる Zだとエゥ↑ーゴって言ってる
47 21/12/22(水)19:54:44 No.878971868
>ロボゲーのスナイパーライフルにヴェスパインっていう武器あったな 芋砂帰れ
48 21/12/22(水)19:55:00 No.878971970
正しい日本語とかですらないアニメ映画の一単語なんてそりゃまともに覚えてない人がいても全然不思議はないだろう
49 21/12/22(水)19:55:04 No.878971991
>単純にヴェスバーって言いにくいからだと思う 言いにくいのと間違えて認識してるってのはかなり違う話では…?
50 21/12/22(水)19:55:15 No.878972057
>>ロボゲーのスナイパーライフルにヴェスパインっていう武器あったな >芋砂帰れ ヴェスパは竹槍だろ!
51 21/12/22(水)19:55:59 No.878972309
ガイキングのもヴェスバーサイトだったりする?
52 21/12/22(水)19:56:44 No.878972561
ヴェスバーってのがそもそも単語として何なのかわからないからうろ覚えになるんだろ
53 21/12/22(水)19:57:40 No.878972867
>ガイキングのもヴェスバーサイトだったりする? デスパーサイトだよ頭から違うじゃねえか
54 21/12/22(水)19:57:44 No.878972890
濁点半濁点間違えて覚えるのは結構ある
55 21/12/22(水)19:58:12 No.878973041
ゲームだけで知ってたパターンじゃない?ブラウン管の頃は濁点と半濁点の区別付き辛いし声もついてなかったから割とある勘違い
56 21/12/22(水)19:58:55 No.878973257
特に略語でもないけどやたら読みにくいムーンレィスとジムクゥエル
57 21/12/22(水)19:59:46 No.878973556
ズゴックとズゴッグとかゴックとゴッグとか紛らわしい名前は間違えがち
58 21/12/22(水)20:00:28 No.878973809
>特に略語でもないけどやたら読みにくいムーンレィスとジムクゥエル クゥはいいけどレィは発音しにくい…
59 21/12/22(水)20:00:54 No.878973963
>ズゴックとズゴッグとかゴックとゴッグとか紛らわしい名前は間違えがち ズゴッグはお禿も間違えてGレコの「ズゴックっぽいやつ」の名前がズゴッギーになった
60 21/12/22(水)20:00:58 No.878973980
>ヴァリアブル・スピード・ビーム・ライフルと認識していないからだと思います ヴェスビラ!
61 21/12/22(水)20:01:28 No.878974162
>ジムクゥエル MS動画図鑑見るまでこいつの読み方知らなかったな
62 21/12/22(水)20:01:38 No.878974232
>ズゴックとズゴッグとかゴックとゴッグとか紛らわしい名前は間違えがち ハイゴックがいつもハイゴックだったかハイゴッグだったか悩んでしまう
63 21/12/22(水)20:02:13 No.878974430
ズダ
64 21/12/22(水)20:02:30 No.878974537
スパロボだとクリムニックがフルネームで呼んでくれるヴァリアブル・スピード・ビーム・ライフル
65 21/12/22(水)20:03:51 No.878974992
>ハイゴックがいつもハイゴックだったかハイゴッグだったか悩んでしまう ハイグレードなゴッグなんだからゴッグわかってるなら悩むことないんじゃないの
66 21/12/22(水)20:04:15 No.878975141
なんで速度が変わると威力が変わるのかの方が俺は疑問だわ
67 21/12/22(水)20:04:42 No.878975296
>ズダ ヅダだ2度と間違えるなこの薄汚いジオニックめ
68 21/12/22(水)20:05:55 No.878975742
>ズゴックとズゴッグとかゴックとゴッグとか紛らわしい名前は間違えがち どうしてゾッグじゃないんですか…どうして…
69 21/12/22(水)20:06:37 No.878975977
バーが音感として気持ちよくないんじゃないの?
70 21/12/22(水)20:06:48 No.878976034
関係ないけどIIでツーって読むやつとツヴァイ読みするやつが同陣営にいるのめんどくさ過ぎる
71 21/12/22(水)20:06:51 No.878976051
>ハイグレードなゴッグなんだからゴッグわかってるなら悩むことないんじゃないの まずゴックかゴッグかで迷う ズゴックとゴッグとアッグとジュアッグとアッガイが悪い
72 21/12/22(水)20:07:07 No.878976148
>なんで速度が変わると威力が変わるのかの方が俺は疑問だわ ウォーターカッターで水を浴びせるのとタライひっくり返して水を浴びせるのの違い
73 21/12/22(水)20:08:21 No.878976605
水とか弾とかは質量あるからスピードで押し出して威力が変わるのわかるけど ビームってなんだろう?熱?を高速で射出すると威力変わるものなのかなよくわからん
74 21/12/22(水)20:08:58 No.878976839
>水とか弾とかは質量あるからスピードで押し出して威力が変わるのわかるけど >ビームってなんだろう?熱?を高速で射出すると威力変わるものなのかなよくわからん 宇宙世紀のビームは粒子だぞ
75 21/12/22(水)20:09:12 No.878976935
ビームもプラズマ化した重粒子だから質量あるよ