虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」イ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/22(水)18:10:32 No.878942805

    「」イス!このライダーの主題か歌うの難しい!

    1 21/12/22(水)18:12:31 No.878943278

    フルサイズだと一番の中に俺の知らない歌詞が紛れてる!ってなった

    2 21/12/22(水)18:13:19 No.878943481

    複数メンバー系は男女ボーカルだったり歌詞被せてきたりするから一人だと難しいよね 電王前期とかWと鎧武とか

    3 21/12/22(水)18:14:06 No.878943664

    exciteがどうしても無理

    4 21/12/22(水)18:14:38 No.878943777

    悪魔ラップいる?

    5 21/12/22(水)18:14:40 No.878943782

    変身!が無いとちょっと寂しい

    6 21/12/22(水)18:16:03 No.878944093

    何をつったえるーたーおー前の元ーに吹くー

    7 21/12/22(水)18:16:47 No.878944246

    禁断の力さえも味方につけてぇぇぇぇぇ↑

    8 21/12/22(水)18:17:44 No.878944454

    過去さえ奪われたいいよね

    9 21/12/22(水)18:18:40 No.878944630

    バイス!!!もうちょっと優しめのラップしろ!!!!!!

    10 21/12/22(水)18:18:49 No.878944669

    >光に影があるように赦しの裏は >脳巣食う怒りにCruel, What's the truth >沈めた闇 浮上する なんなのこれ…

    11 21/12/22(水)18:19:04 No.878944723

    サビのセンターで踊ってる兄ちゃんがちょっとオエージに見える

    12 21/12/22(水)18:20:48 No.878945112

    DIESETDOWNがライブバージョンじゃないのがつらい

    13 21/12/22(水)18:21:19 No.878945252

    そうか今日発売かありがとう「」バイ

    14 21/12/22(水)18:23:50 No.878945841

    サビ前の部分が好き

    15 21/12/22(水)18:25:37 No.878946282

    ビルドの二番は強敵だった

    16 21/12/22(水)18:27:34 No.878946732

    真に戦うべきものは何?のとこ好き

    17 21/12/22(水)18:28:03 No.878946865

    俺バイスパートだけでいいよ

    18 21/12/22(水)18:28:47 No.878947050

    ちょうど今聴き始めたけどラップパート入ってる!?!? ラップパート入ってるうううう!!!!!!

    19 21/12/22(水)18:28:59 No.878947091

    ジャイアンのくせにラップなんて歌いやがって…

    20 21/12/22(水)18:29:06 No.878947117

    デジタル配信頼りなのになんでまだ始まってないんだ…

    21 21/12/22(水)18:30:10 No.878947389

    ラスサビ前のブレイクすき

    22 21/12/22(水)18:31:46 No.878947771

    ヒーローソングっぽさはあんまり無いけど盛り上がれて良い感じ

    23 21/12/22(水)18:32:44 No.878948029

    流石にラップ上手えなバイス…

    24 21/12/22(水)18:34:39 No.878948530

    バイス!!お子様に配慮して大二でも歌える主題歌にしろ!!!

    25 21/12/22(水)18:35:39 No.878948787

    まあ今だと木村昴といえばラップみたいな所あるしな…Mステで披露してくれたら嬉しいなー

    26 21/12/22(水)18:36:29 No.878949029

    正直これのラップはかっこいいと思う

    27 21/12/22(水)18:36:42 No.878949082

    >過去さえ奪われたいいよね 良いよね…序盤だとまだ正式決定してなかった駅の再開発関連が最新話の背景に写ってるニュースでしれっと正式決定に変わってるの… あの家過去毎壊され…

    28 21/12/22(水)18:38:18 No.878949486

    TVサイズの時点で難しい曲だとは思ってた

    29 21/12/22(水)18:38:56 No.878949661

    流石コンペでかっこいい王道なライダーソングとちょっと変わった曲調のものと滅茶苦茶変わったメロディでどれがいいですかって出したら選ばれた滅茶苦茶変わったメロディなだけあるな…

    30 21/12/22(水)18:40:21 No.878949985

    オタクが恐れる主題歌フルに知らないタイミングで入るラップだ…

    31 21/12/22(水)18:41:09 No.878950205

    amazonで調べたら同じようなのがいっぱい出てきてビビった カラオケいっぱいあんのね

    32 21/12/22(水)18:42:45 No.878950651

    テレビサイズと微妙にアレンジが違ったりボーカル2人の歌い分けが変わってたりする

    33 21/12/22(水)18:42:52 No.878950686

    >オタクが恐れる主題歌フルに知らないタイミングで入るラップだ… しかも2番じゃなくて1番からだ…

    34 21/12/22(水)18:44:13 No.878951026

    セイバーだって大概だったぞ…

    35 21/12/22(水)18:44:29 No.878951091

    >テレビサイズと微妙にアレンジが違ったりボーカル2人の歌い分けが変わってたりする スレ画は最初っから音程違うタイプよね

    36 21/12/22(水)18:44:41 No.878951147

    白背景で黒系統の衣装黒背景で白系統の衣装になってるの好き

    37 21/12/22(水)18:45:03 No.878951242

    イエスマイロード イエスマイロード ユアマイキング

    38 21/12/22(水)18:45:53 No.878951475

    >セイバーだって大概だったぞ… その分セイバーはEDは歌いやすかったからな なんだこの台詞!?

    39 21/12/22(水)18:46:33 No.878951628

    アーティストオンリー版のMVが公開されてたけどリバイスが出るバージョンもアップされるかな…

    40 21/12/22(水)18:47:56 No.878951980

    >>セイバーだって大概だったぞ… >その分セイバーはEDは歌いやすかったからな >なんだこの台詞!? (炎は熱い信念と情熱!悪を燃やす力!  水は涙で全てを洗い流すような浄化の力!  雷は直感とスピードで状況を一気に変える力!   我々はその力を全て合わせ超然と戦う事が出来るのだ!!!)

    41 21/12/22(水)18:48:33 No.878952139

    >イエスマイロード >イエスマイロード >ユアマイキング ウォズの怪文書来たな…

    42 21/12/22(水)18:48:44 No.878952187

    英語だと思ったら日本語だこれってところが多い

    43 21/12/22(水)18:48:58 No.878952254

    3ライダーを表してるようであんまり表してない歌詞来たな…

    44 21/12/22(水)18:49:55 No.878952480

    >>セイバーだって大概だったぞ… >その分セイバーはEDは歌いやすかったからな >なんだこのかーめんライダ~セイバー↓!?

    45 21/12/22(水)18:50:52 No.878952732

    https://www.oricon.co.jp/prof/581749/lyrics/I266714/ 歌詞

    46 21/12/22(水)18:51:11 No.878952816

    セイバーEDは歌ってて気持ちいいから好き ウォ~ォ~オォォ~↑↑

    47 21/12/22(水)18:51:28 No.878952894

    >3ライダーを表してるようであんまり表してない歌詞来たな… 思えば熱い信念と情熱は倫太郎の役目な気がするし悲しみを笑顔に変えたのは飛羽真だし賢人に至っては迷いまくって状況を掻き乱してたな…

    48 21/12/22(水)18:52:00 No.878953028

    子供が気軽に歌えない主題歌って子供の番組としてはどうなのってうちの5歳の甥っ子が言っててハッとなった

    49 21/12/22(水)18:52:36 No.878953160

    >セイバーOPは歌ってて気持ちいいから好き >オォ~ルマイッティ~

    50 21/12/22(水)18:52:57 No.878953261

    沈めた闇浮上するとかこれ絶対後半の展開に関係するやつじゃん…

    51 21/12/22(水)18:53:00 No.878953277

    >子供が気軽に歌えない主題歌って子供の番組としてはどうなのってうちの5歳の甥っ子が言っててハッとなった あーそれマックでオタクに優しい子持ちギャルが言って拍手喝采巻き起こってた気がする

    52 21/12/22(水)18:53:39 No.878953428

    タイムレンジャー…

    53 21/12/22(水)18:53:59 No.878953508

    私前説が前奏に重なってるやつ好き! たまにTV版より前奏が長くてカラオケで気持ちよく入らない場合もある

    54 21/12/22(水)18:54:31 No.878953647

    タイムレンジャーのOPは言われてるほど難しくないと思う…

    55 21/12/22(水)18:54:36 No.878953665

    歌いやすいOPならやっぱりゴーストですよ >なんだこの俺が守っからよ!?

    56 21/12/22(水)18:55:03 No.878953776

    断言してもいい 子供は歌いやすいベタベタなヒーローソングよりなんかスタイリッシュでかっこいい何言ってんのかよくわかんない歌の方が好きだし歌えないなりに見様見真似で歌ったりする

    57 21/12/22(水)18:55:17 No.878953836

    平成令和ライダーの主題歌で子供でも歌いやすいやつってどれだろう 名前連呼するクウガとかか?

    58 21/12/22(水)18:55:32 No.878953897

    子どもなんか歌詞フワフワでも楽しそうになんでも歌うわ 最近Climax Jumpをまーいまーいじゃー!って歌ってる子見たし

    59 21/12/22(水)18:55:36 No.878953914

    >セイバーOPは歌ってて気持ちいいから好き うごぉかせるさぁ~↑↑↑みーらーいぃ↑↑↑

    60 21/12/22(水)18:55:41 No.878953936

    タイムレンジャーフンフフーン

    61 21/12/22(水)18:55:54 No.878953985

    >平成令和ライダーの主題歌で子供でも歌いやすいやつってどれだろう >名前連呼するクウガとかか? サプラーイ

    62 21/12/22(水)18:56:05 No.878954028

    大人はちょっと子供をなめてるよね

    63 21/12/22(水)18:56:25 No.878954114

    >>セイバーOPは歌ってて気持ちいいから好き >>オォ~ルマイッティ~ 嘘だ…アレクサンドロスのあの高音が歌いやすいわけがない…僕を騙そうとしている…

    64 21/12/22(水)18:56:26 No.878954133

    >あーそれマックでオタクに優しい子持ちギャルが言って拍手喝采巻き起こってた気がする 電車内に颯爽と現れた外国人が通りすがり気味に言って拍手喝采起きてたよ

    65 21/12/22(水)18:56:44 No.878954192

    >子供は歌いやすいベタベタなヒーローソングよりなんかスタイリッシュでかっこいい何言ってんのかよくわかんない歌の方が好きだし歌えないなりに見様見真似で歌ったりする 人気1位がEXCITEだからな…

    66 21/12/22(水)18:58:32 No.878954719

    >嘘だ…アレクサンドロスのあの高音が歌いやすいわけがない…僕を騙そうとしている… ごめん元々出せる方なんだ 低音で伸ばしても楽しいぞ

    67 21/12/22(水)18:58:48 No.878954786

    最近はライダーも戦隊も発売日に即サブスクで聴けるからありがたい…

    68 21/12/22(水)18:58:57 No.878954844

    Be the oneって難易度的にはどうなんだろ?

    69 21/12/22(水)18:59:31 No.878955011

    ヒュウ ウィゴー カウンッゼロー 仮面ライダア・ア ギ トォ~

    70 21/12/22(水)18:59:40 No.878955063

    ライダーの主題歌はスタイリッシュであればあるほどいいし 戦隊の主題歌はトンチキであればあるほどいい

    71 21/12/22(水)18:59:47 No.878955094

    >Be the oneって難易度的にはどうなんだろ? 突然の歌詞全編英語

    72 21/12/22(水)19:00:06 No.878955202

    >>Be the oneって難易度的にはどうなんだろ? >突然の歌詞全編英語 歌詞未読はそりゃどれでも辛いよ!

    73 21/12/22(水)19:00:15 No.878955230

    >Be the oneって難易度的にはどうなんだろ? 劇場で子供がピョンピョン跳ねながら歌ってたなぁ

    74 21/12/22(水)19:00:16 No.878955235

    >仮面ライダア・ア ギ トォ~ わかる…

    75 21/12/22(水)19:00:24 No.878955288

    >Be the oneって難易度的にはどうなんだろ? 歌詞を考えなければ割と見知った感じのしか出てこないし歌いやすい方だと思う

    76 21/12/22(水)19:00:57 No.878955442

    >突然の歌詞全編英語 よく見たら中学生並みの単語しか出てこないから割と余裕だよあれ

    77 21/12/22(水)19:01:00 No.878955463

    >ヒュウ ウィゴー カウンッゼロー >仮面ライダア・ア ギ トォ~ い~ま~き~み~が~…アギト~ レッツゴ~!

    78 21/12/22(水)19:01:06 No.878955488

    確かに子供の頃好きな歌って歌詞がどうとか歌いやすいかなんて全く気にしてなかったな なんだったら映像カッコよければ歌は後付けで無理矢理歌ってたかも

    79 21/12/22(水)19:02:02 No.878955750

    でもゼンカイジャーのコッテコテな主題歌も結構好き

    80 21/12/22(水)19:03:14 No.878956074

    仮面ライダーアギト 今君が いないとぉ~ 今のは「アギト」と「ないと」をかけた大変クールな歌詞フレーズです

    81 21/12/22(水)19:03:49 No.878956235

    TVサイズだと木村昴のラップパート少なくない?って思ったから結構嬉しかった 一番の時点で知らない歌詞が有る!ともなったけど

    82 21/12/22(水)19:03:53 No.878956259

    ハイッ!仮面ライダ~~~ナイト~!

    83 21/12/22(水)19:04:01 No.878956294

    ノン ピエン! ノン ペイン!

    84 21/12/22(水)19:04:13 No.878956357

    そんなゴーストのOPみたいなわかりやすいのはダメなのかよ

    85 21/12/22(水)19:04:24 No.878956395

    Journey through the Decadeは超カッコいい主題歌だと思うんだよ わりと歌えるし

    86 21/12/22(水)19:04:39 No.878956456

    ディケイドopの口笛みたいな音色の寂しそうなメロディ好き

    87 21/12/22(水)19:04:39 No.878956462

    >そんなゴーストのOPみたいなわかりやすいのはダメなのかよ ちょっとあまりにも綺麗すぎる…

    88 21/12/22(水)19:04:56 No.878956544

    >そんなゴーストのOPみたいなわかりやすいのはダメなのかよ 人は死ぬよ 必ず死ぬ

    89 21/12/22(水)19:05:08 No.878956603

    >ハイッ!仮面ライダ~~~ナイト~! ライダー変わっとる!!

    90 21/12/22(水)19:05:19 No.878956658

    輝くらいの歌いやすさでいいよ

    91 21/12/22(水)19:05:22 No.878956670

    >そんなゴーストのOPみたいなわかりやすいのはダメなのかよ 俺が守っからよ

    92 21/12/22(水)19:05:24 No.878956682

    d4djのJourney through the Decadeもとてもいい…

    93 21/12/22(水)19:05:48 No.878956781

    >輝くらいの歌いやすさでいいよ 歌わないだろ

    94 21/12/22(水)19:05:50 No.878956789

    響鬼のOPのシンプルさは全ライダートップだと言える

    95 21/12/22(水)19:05:51 No.878956797

    >人は死ぬよ 必ず死ぬ いつか君も 俺も死ぬんだ

    96 21/12/22(水)19:06:29 No.878956969

    EXCITEは歌える歌えない以前に違うものを連想しちまうからなぁ

    97 21/12/22(水)19:06:48 [G3] No.878957067

    >今のは「アギト」と「ないと」をかけた大変クールな歌詞フレーズです どうして解説なんてするんですか!!!!これはアギトの歌詞ですよ!!!!!

    98 21/12/22(水)19:07:18 No.878957207

    ウィザードのOPも好き 歌詞がわかりやすくてそこまで高くないから歌いやすい

    99 21/12/22(水)19:07:28 No.878957243

    関ジャムだかでやってたEXCITEのデモ版歌詞いいよね…

    100 21/12/22(水)19:07:38 No.878957293

    >EXCITEは歌える歌えない以前に違うものを連想しちまうからなぁ なんか余計なもんが聴こえてくる…

    101 21/12/22(水)19:07:53 No.878957361

    炎は熱い信念と情熱悪を燃やす力 水は涙で全てを洗い流すような浄化の力 雷は直感のスピードで状況を一気に変える力 我々はその力をすべて合わせ超然と戦うことができるのだ!

    102 21/12/22(水)19:08:03 No.878957407

    エグゼイドから3年間のopどれもかっこいいから好き

    103 21/12/22(水)19:08:32 No.878957551

    経験が問いかけてるんんだけどAre you breaker?

    104 21/12/22(水)19:09:33 No.878957835

    平ジェネフォーエバーのリミックスもいいよね

    105 21/12/22(水)19:09:39 No.878957861

    >>EXCITEは歌える歌えない以前に違うものを連想しちまうからなぁ >なんか余計なもんが聴こえてくる… (…ゥ!!!……)

    106 21/12/22(水)19:10:01 No.878957969

    えっゼロワンのアレってOPの前奏じゃなかったの!?

    107 21/12/22(水)19:10:50 No.878958202

    >Be the oneって難易度的にはどうなんだろ? 強くなれるよI wanna get it だと思ったら違った

    108 21/12/22(水)19:11:38 No.878958419

    歌いやすさより特徴的な単語が歌詞にあるのが子供的楽しく歌えるのかも Be the oneやClimaxjumpのイーじゃんスゲーじゃんとか繰り返すやつ

    109 21/12/22(水)19:11:59 No.878958515

    ビート板ビート板

    110 21/12/22(水)19:12:14 No.878958577

    ビーダマ ビーダマ

    111 21/12/22(水)19:12:36 No.878958700

    「Tell me the truth 信じてた未来が崩れ去ろうとしてる」のところ 「ダメだと信じてた~」でごまかしている

    112 21/12/22(水)19:12:52 No.878958793

    歌いやすいかはともかく流れた瞬間ブチアガるのはsurprise drive アバン無しで直でOP流れるのいいよね

    113 21/12/22(水)19:13:23 No.878958938

    強くなれるよ 愛は負けない!

    114 21/12/22(水)19:13:31 No.878958981

    >>Be the oneって難易度的にはどうなんだろ? >孤独よ伝われだと思ったら違った

    115 21/12/22(水)19:13:58 No.878959111

    >「Tell me the truth 信じてた未来が崩れ去ろうとしてる」のところ >「ダメだと信じてた~」でごまかしている 空耳だけど「ダメだと信じてた未来が崩れ去ろうとしてる」がちょっとカッコ良すぎる…

    116 21/12/22(水)19:14:12 No.878959181

    エキサイエキサイドクターゲーマー

    117 21/12/22(水)19:14:16 No.878959205

    555かっこよく歌いてぇなあ

    118 21/12/22(水)19:14:19 No.878959220

    発音が流暢すぎて英語か日本語かわっかんね!

    119 21/12/22(水)19:14:20 No.878959226

    >平ジェネフォーエバーのリミックスもいいよね 空っぽの星時代をゼロから始めよう 伝説は塗り替えるもの 今… …ビーザワンビーザワン… Now Over "Quartzer" いい…

    120 21/12/22(水)19:14:28 No.878959257

    作品名連呼しつつJ-POPっぽさを出す つまりゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン…

    121 21/12/22(水)19:14:30 No.878959268

    >Journey through the Decadeは超カッコいい主題歌だと思うんだよ >わりと歌えるし Journey through the DecadeからのNext Decadeも好き まじで次の10年で出張ったところ含め

    122 21/12/22(水)19:15:02 No.878959429

    >555かっこよく歌いてぇなあ Dead or Alive息切れしやすいけど歌いきれたら最高にカッコいいよ

    123 21/12/22(水)19:15:36 No.878959576

    >555かっこよく歌いてぇなあ HEY YO! HEROはNOT APPEAR!

    124 21/12/22(水)19:15:54 No.878959674

    >>イエスマイロード >>イエスマイロード >>ユアマイキング >オーマジオウの怪文書来たな…

    125 21/12/22(水)19:16:09 No.878959754

    >HEY YO! >HEROはNOT APPEAR! お前ー!

    126 21/12/22(水)19:16:11 No.878959760

    >555かっこよく歌いてぇなあ EGOいいですよね

    127 21/12/22(水)19:16:47 No.878959932

    俺が歌えるのは少年よだけだ…

    128 21/12/22(水)19:16:51 No.878959958

    >EGOいいですよね めっちゃかっこいいメロディなのに歌詞めっちゃ重いんすけど!!

    129 21/12/22(水)19:17:15 No.878960063

    >俺が歌えるのは少年よだけだ… それが 君の 響き

    130 21/12/22(水)19:17:20 No.878960083

    >俺が歌えるのは少年よだけだ… サビ以外が地味に難しくねえか…

    131 21/12/22(水)19:17:25 No.878960102

    >お前ー! 俺はライダー主題歌のラップ歌詞部分を歌うのが好きマン!

    132 21/12/22(水)19:17:26 No.878960106

    p.a.r.t.yはネタにされるけどカラオケ難易度はちょっと高めよね ISSAの音域たけー

    133 21/12/22(水)19:17:35 No.878960140

    オーズは英語の所大体キツい

    134 21/12/22(水)19:17:44 No.878960191

    君の隣 戦うたび 生まれ変わる

    135 21/12/22(水)19:17:45 No.878960195

    スピンオフだけどジオディケのINSIDE-OUT好き

    136 21/12/22(水)19:17:53 No.878960232

    オーズのオープニングフルで聞くとメダル弾く音なくて物足りない…ってなる

    137 21/12/22(水)19:18:10 No.878960306

    TVサイズ版聞きなれてると悪魔の囁きがCallingのところの違和感がすごい

    138 21/12/22(水)19:18:11 No.878960310

    >p.a.r.t.yはネタにされるけどカラオケ難易度はちょっと高めよね >ISSAの音域たけー だって人生は1回の「かぁーーい!」の部分が若干キツイ

    139 21/12/22(水)19:18:11 No.878960312

    >555かっこよく歌いてぇなあ 駄目だと信じてた未来が~

    140 21/12/22(水)19:18:26 No.878960381

    少年よかっこよく歌えたらそれはそれですごいが…

    141 21/12/22(水)19:18:38 No.878960442

    >スレ画のオープニングフルで聞くと変身!!なくて物足りない…ってなる

    142 21/12/22(水)19:18:47 No.878960498

    >君の隣 >戦うたび >生まれ変わる 誰もいない 時空1人進化してく(手のひら返し)

    143 21/12/22(水)19:18:49 No.878960508

    >オーズのオープニングフルで聞くと変身!がなくて物足りない…ってなる

    144 21/12/22(水)19:18:53 No.878960525

    俺はsurprise driveを無駄に上手く歌う事しか出来ない…

    145 21/12/22(水)19:19:18 No.878960645

    >TVサイズ版聞きなれてると悪魔の囁きがCallingのところの違和感がすごい セイバーで2回くらい喰らったなこれ…

    146 21/12/22(水)19:19:25 No.878960677

    >良いよね…序盤だとまだ正式決定してなかった駅の再開発関連が最新話の背景に写ってるニュースでしれっと正式決定に変わってるの… 全然気づかなかった どの辺り?

    147 21/12/22(水)19:19:28 No.878960697

    オーズ劇場版エンディングのマツケンサンバも良い 最初は何事かと思ったが

    148 21/12/22(水)19:19:53 No.878960813

    >俺はsurprise driveを無駄に上手く歌う事しか出来ない… 最高じゃんよ

    149 21/12/22(水)19:20:18 No.878960944

    アマプラミュージックにあるかと思ったらまだテレビサイズしかない

    150 21/12/22(水)19:20:28 No.878960988

    >オーズ劇場版エンディングのマツケンサンバも良い >最初は何事かと思ったが アンクのラップパートはもっと評価されて良い

    151 21/12/22(水)19:20:35 No.878961030

    エニシングオーズのハモリ含めて歌えるのが自慢です

    152 21/12/22(水)19:20:47 No.878961087

    >アマプラミュージックにあるかと思ったらまだテレビサイズしかない フルあるわよ アンリミテッドだけど

    153 21/12/22(水)19:21:01 No.878961152

    当時ちびっ子がEXCITEを相当エグゼイエグゼイって歌ってて可愛かった

    154 21/12/22(水)19:21:06 No.878961183

    >俺はライダー主題歌のラップ歌詞部分を歌うのが好きマン! ラップだけ歌いに来てくれ

    155 21/12/22(水)19:21:33 No.878961318

    >>俺はライダー主題歌のラップ歌詞部分を歌うのが好きマン! >ラップだけ歌いに来てくれ 555も電王もoooも任せろ!

    156 21/12/22(水)19:21:58 No.878961434

    >ダブルのオープニングでカラオケ96点出したのが自慢です

    157 21/12/22(水)19:22:17 No.878961512

    過去の意思は嘘では欺けない

    158 21/12/22(水)19:23:13 No.878961775

    555エンディングは流れた瞬間にベルト巻いて携帯取り出したいから困る

    159 21/12/22(水)19:23:28 No.878961841

    カブトopが好きだが自分で歌うのは無理

    160 21/12/22(水)19:24:41 No.878962152

    be the oneはノリでなんとかなる