虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/22(水)17:44:46 レーン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/22(水)17:44:46 No.878936311

レーンちゃん子供の頃から体力あったんだね https://news.yahoo.co.jp/articles/f772b7d8a9a4e2a8bb221b8804e5f678a97b42b5

1 21/12/22(水)18:01:18 No.878940511

襟裳の熊や鹿と戦ってきたツワモノだ

2 21/12/22(水)18:02:49 No.878940915

本来なら論外クラスの体格のサラブレッドを競走馬にするならこれくらいスペック盛らなきゃだめみたいな感じのステータスしてるよねレーンちゃん

3 21/12/22(水)18:03:24 No.878941059

>本来なら論外クラスの体格のサラブレッドを競走馬にするならこれくらいスペック盛らなきゃだめみたいな感じのステータスしてるよねレーンちゃん マキバオーだこれ!

4 21/12/22(水)18:03:45 No.878941146

もし8000mとかあったら軽さが武器になるんだろうか

5 21/12/22(水)18:04:26 No.878941321

心肺機能が普通の馬より異様に強いと聞いたが

6 21/12/22(水)18:05:17 No.878941527

オープン入りできてるのが本当にすごいよ…

7 21/12/22(水)18:05:26 No.878941556

身体小さい代わりに心臓の大きさは変わらないとかそんな感じかしら

8 21/12/22(水)18:05:44 No.878941624

人間も身長が違えど心臓の大きさは変わらないから高身長のバスケット選手とか寿命が短いらしい

9 21/12/22(水)18:05:46 No.878941639

姉弟のワイド馬券は是非買いたいね

10 21/12/22(水)18:06:42 No.878941847

>もし8000mとかあったら軽さが武器になるんだろうか 3000mでも武器にしてたしな

11 21/12/22(水)18:07:25 No.878942025

また写真でシャイニングプリティメロディーレーンしてる…

12 21/12/22(水)18:08:44 No.878942363

これで有馬取ったらマジで色んな人の脳味噌が焼かれると思う

13 21/12/22(水)18:09:04 No.878942446

fu638673.jpg キリッとしててもかわいい

14 21/12/22(水)18:12:21 No.878943242

心臓とか強い馬のエピソードはちょくちょく聞くからやっぱり心肺機能って重要なんだなあ オペラオーとかも心臓が滅茶苦茶デカかったんだよね

15 21/12/22(水)18:12:58 No.878943394

えりも分場だからデアリングタクトと同じ育成施設だね 熊とのスパーリングで有名なところ

16 21/12/22(水)18:13:35 No.878943549

>これで有馬取ったらマジで色んな人の脳味噌が焼かれると思う レーンちゃんを見るとかわいいと感じる部位が焼かれると困る…

17 21/12/22(水)18:13:47 No.878943601

400kg超えたことがあったのは知らなかった 本当に今の体重がベストなんだね

18 21/12/22(水)18:14:08 No.878943675

血統的にはステイヤー×ステイヤーだから心肺機能は相当だろうね

19 21/12/22(水)18:14:30 No.878943753

400キロ台のおでぶレーンちゃん...

20 21/12/22(水)18:14:54 No.878943837

記事の「小さいけどしっかりしているね」という部分がなんか微笑ましい

21 21/12/22(水)18:15:02 No.878943864

>レーンちゃん子供の頃から体力あったんだね >https://news.yahoo.co.jp/articles/f772b7d8a9a4e2a8bb221b8804e5f678a97b42b5 うぅ…ぽっちゃりな姉さんもカワイイ…

22 21/12/22(水)18:15:20 No.878943926

メロちゃんは体躯の小ささ故にどうしても最高速が第一線に比べて劣るのが厳しい 親父よりも早く足を動かさなきゃダメかもしれん

23 21/12/22(水)18:16:43 No.878944237

並の体躯だったらあの世代でもいいとこいってたかもしれないと思わせるポテンシャル

24 21/12/22(水)18:17:21 No.878944355

太るくらいには大食なのか…

25 21/12/22(水)18:17:32 No.878944400

>メロちゃんは体躯の小ささ故にどうしても最高速が第一線に比べて劣るのが厳しい >親父よりも早く足を動かさなきゃダメかもしれん その分体躯を活かして最内を突いた前走はマジですごかったね

26 21/12/22(水)18:18:07 No.878944527

>太るくらいには大食なのか… 少しずつゆっくり食べて完食するらしい

27 21/12/22(水)18:18:38 No.878944624

レーンちゃんを見かけると走って寄って行く森田調教師

28 21/12/22(水)18:19:34 No.878944836

… fu638717.jpg ! fu638718.jpg

29 21/12/22(水)18:19:55 No.878944903

ほんとかわいいな…走りに集中出来なくなるわこんなの

30 21/12/22(水)18:20:02 No.878944927

熊出るし鹿が大群で横切るから放牧で休まる暇がないとかあってダメだった スパルタすぎる

31 21/12/22(水)18:20:16 No.878944982

>レーンちゃんを見かけると走って寄って行く森田調教師 あいつ…分かるよ

32 21/12/22(水)18:20:16 No.878944983

メロちゃん小さいのは偏食が原因だと思ってたけど元々極端に小さかったんだな

33 21/12/22(水)18:20:56 No.878945144

前走+10kgで勝ってるところがポイントだよ オルフェ産駒だから晩成なんだ

34 21/12/22(水)18:20:57 No.878945146

>ほんとかわいいな…走りに集中出来なくなるわこんなの 君は先行総崩れになるぐらい引っ張ってお姉ちゃんのワンチャン作るんだよ!

35 21/12/22(水)18:21:40 No.878945340

「初子だから小さいかなー」って思ったらお腹の膨らみから小さい上に平均の半分ぐらい 肝が潰れるわ

36 21/12/22(水)18:22:38 No.878945571

>レーンちゃんを見かけると走って寄って行く森田調教師 レーンちゃんも森田先生見つけたら駆け寄ろうとするし相思相愛だな

37 21/12/22(水)18:22:50 No.878945604

有馬で差しは活躍しやすいらしいし頑張ってくれ!

38 21/12/22(水)18:22:55 No.878945624

>>太るくらいには大食なのか… >少しずつゆっくり食べて完食するらしい マイペースなメロちゃん可愛すぎるよぉ

39 21/12/22(水)18:23:07 No.878945676

>君は先行総崩れになるぐらい引っ張ってお姉ちゃんのワンチャン作るんだよ! 襲い来るスタミナモリモリのキズナ産駒

40 21/12/22(水)18:23:49 No.878945838

この体格で走れて気性もいいってある意味三冠馬並みに貴重な馬だな

41 21/12/22(水)18:24:48 No.878946062

>この体格で走れて気性もいいってある意味三冠馬並みに貴重な馬だな 体格以外は相当な名馬

42 21/12/22(水)18:26:18 No.878946439

僕はメロディーレーンの弟だけど君は?

43 21/12/22(水)18:26:20 No.878946447

次のメーヴェママの子供が楽しみ

44 21/12/22(水)18:26:26 No.878946466

スタッフが忘れてしまった幼名バウバウの由来が気になって仕方がない

45 21/12/22(水)18:26:59 No.878946600

>すぐに、「この子は競走馬にはなれないのではないか」という考えが頭をよぎった。自力で立ち上がることすら不可能に見え、半ば諦めかけていたそのとき、子馬はスッと立ち上がった。のちにメロディーレーンと呼ばれる牝馬が起こした、最初の奇跡だった。 名文過ぎる…

↑Top