虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/22(水)14:18:42 最新の2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/22(水)14:18:42 No.878889295

最新の2050をお届けするサプライヤー

1 21/12/22(水)14:21:30 No.878889949

さすがゲフォは鮮度が違う

2 21/12/22(水)14:22:18 No.878890098

化石か?

3 21/12/22(水)14:23:23 No.878890346

今更そんなもん作るな

4 21/12/22(水)14:27:52 No.878891378

そのうち3桁まで戻りそう

5 21/12/22(水)14:28:47 No.878891550

どうした 「」の好きなレイトレ対応GPUだぞ

6 21/12/22(水)14:35:25 No.878892988

>どうした >「」の好きなレイトレ対応GPUだぞ でもお高いんでしょう?

7 21/12/22(水)14:39:04 No.878893886

レイトレはおまけでDLSSが本命な気がする

8 21/12/22(水)14:40:46 No.878894295

いいじゃん買えないって散々言ってたんだから

9 21/12/22(水)14:43:33 No.878894899

ピコピコならこれで十分でしょ

10 21/12/22(水)14:46:14 No.878895506

ノート向けじゃねーか!

11 21/12/22(水)14:55:38 No.878897626

RTX2050発売に合わせて現行機をリネームしましょう RTX3050→RTX3080 RTX3070→RTX3090 RTX3080→RTX4080 RTX3090→RTX4090

12 21/12/22(水)15:09:27 No.878901061

>No.878897626 むしろ現行ノート用30を20扱いにして 性能で同等を現すようにしてくれんか

13 21/12/22(水)15:25:43 No.878905254

>>No.878897626 >むしろ現行ノート用30を20扱いにして >性能で同等を現すようにしてくれんか ノート用はデスクトップ用の7割の性能だっけ GTX1660Tiがデスクトップの1660無印並だったけど

14 21/12/22(水)15:31:51 No.878906764

16XXの扱いがもはや謎すぎる…

↑Top