虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/22(水)11:56:32 持って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/22(水)11:56:32 No.878854187

持ってるシューティングゲームを遊びます だらりと「」にオススメされたのとかやる https://www.twitch.tv/akairokanja

1 <a href="mailto:sage">21/12/22(水)12:02:03</a> [sage] No.878855364

かんくんおはようじゃん

2 21/12/22(水)12:18:59 No.878859296

なんだこの…ケツイ?

3 21/12/22(水)12:21:10 No.878859898

世にも珍しいガラケー版ケツイではありませんか

4 21/12/22(水)12:24:41 No.878860985

STGはいろいろつまんでいってハマれるやつを探すといいぞ

5 21/12/22(水)12:27:20 No.878861865

よく「〇〇は初心者にもおすすめ」って言う人がいるけどそれは自分が思い入れのある作品を推してるだけだぞ SwticthならエスプガルーダⅡいいですよ

6 21/12/22(水)12:28:19 No.878862177

斑鳩はかんくんには早すぎる…

7 21/12/22(水)12:29:36 No.878862601

最初は色んな意味で自分に合う作品だけひたすらやってりゃ良いと思うジョン 超絶高難易度だけ避けりゃいいジョン

8 21/12/22(水)12:29:40 No.878862637

それこそファミコンのグラディウスとかでいいのでは

9 21/12/22(水)12:30:39 No.878862937

デススマイルズは本当に遊びやすいから続けていっていいと思うよ

10 21/12/22(水)12:30:52 No.878863009

デスマみたいな派手なのがいいならケイブ系がいいかなー

11 21/12/22(水)12:31:11 No.878863118

かんくん この時代にオート連射なんてないのだ

12 21/12/22(水)12:31:39 No.878863260

ファミコンのグラディウスはショット数の制限でめっちゃ難易度高いぞ

13 21/12/22(水)12:31:45 No.878863291

トリガーハートエグゼリカやろうよかんくん

14 21/12/22(水)12:33:24 No.878863806

ドリキャスと360じゃなかったっけエグゼリカ

15 21/12/22(水)12:34:25 No.878864127

もう十分遊べるSTG揃ってるし無理に買う事ないよ

16 21/12/22(水)12:34:27 No.878864136

1945辺り面白いよ

17 21/12/22(水)12:34:42 No.878864217

360は結構STGいっぱいでてたね

18 21/12/22(水)12:35:14 No.878864382

言っておくとデススマイルズを簡単と思えるぐらいじゃないと ケイブシューを買うのはやめておいた方がいい

19 21/12/22(水)12:36:13 No.878864681

難しいSTGは目が死んでるおっさんには無理じゃん

20 21/12/22(水)12:36:18 No.878864703

難易度低いモードとかもあるし興味あったらやればいいと思うよ 俺デスマクリアしてないもん

21 21/12/22(水)12:36:47 No.878864870

弾幕ゲーは視力の破壊者

22 21/12/22(水)12:37:54 No.878865219

プロギアの嵐が難易度も低いし初心者にもおすすめじゃん

23 21/12/22(水)12:39:05 No.878865540

やっぱり王道のインベーダーゲームするしかないじゃん?

24 21/12/22(水)12:39:09 No.878865560

一週目の難易度が低いのは本当です

25 21/12/22(水)12:39:34 No.878865693

(STG経験者には)難易度も低いし の間違いだろう!?

26 21/12/22(水)12:40:08 No.878865838

スペースインベーダーエクストリームはマジで初心者にもオススメできる 弾撃つだけで楽しいよ

27 21/12/22(水)12:41:50 No.878866341

プロギアはジュエリング理解するまでに時間かかりそう

28 21/12/22(水)12:42:02 No.878866395

低速と高速使い分けて弾をどんどん消していくゲームだよ

29 21/12/22(水)12:42:37 No.878866586

全く初心者におすすめに見えない…

30 21/12/22(水)12:42:53 No.878866665

19XXがオススメじゃん

31 21/12/22(水)12:43:32 No.878866869

1941はライフ制で実質デススマイルズじゃん

32 21/12/22(水)12:43:46 No.878866958

ゲームマニュアル読むといいじゃん

33 21/12/22(水)12:44:58 No.878867355

縦シューと横シューどっちがすき?

34 21/12/22(水)12:48:26 No.878868404

なんとなくかんじゃさんが求めてるのは東方シリーズのようなきがするじゃん

35 21/12/22(水)12:48:40 No.878868475

スイッチだと虫姫さまもでてたよね

36 21/12/22(水)12:49:28 No.878868737

STGのいろはもまだ分かってないかんくんと「」は理解してお勧めしてあげて

37 21/12/22(水)12:50:16 No.878868998

セクションZは振り向いて攻撃できるから実質デススマイルズじゃん

38 21/12/22(水)12:50:36 No.878869108

自機が女キャラじゃないとやる気でないじゃん

39 21/12/22(水)12:50:54 No.878869193

いいんだ 好きなSTGで殴ってもよい

40 21/12/22(水)12:51:56 No.878869509

だから合うやつ見つけることが大事じゃん ノーコンとか気にせずのんびり遊ぶじゃん

41 21/12/22(水)12:53:19 No.878869906

入門者もすきなSTGやればいい 大復活の全一の人は初めて触ったSTGが大復活らしいし

42 21/12/22(水)12:56:08 No.878870823

>STGのいろはもまだ分かってないかんくんと「」は理解してお勧めしてあげて 斑鳩!

43 21/12/22(水)12:56:32 No.878870940

何を持って似てるとするかじゃん ほぼ同一のものは無いじゃん

44 21/12/22(水)12:56:32 No.878870943

デスマ2!

45 21/12/22(水)12:56:43 No.878871001

デススマイルズ2かな

46 21/12/22(水)12:57:43 No.878871322

気に入ったやつをやりこめばいいのだ 難易度は二の次

47 21/12/22(水)12:58:06 No.878871456

>気に入ったやつをやりこめばいいのだ >難易度は二の次 達人王!

48 21/12/22(水)12:59:36 No.878871951

>>難易度は二の次 >達人王! グラⅢ!

49 21/12/22(水)13:00:05 No.878872105

一つの作品やりこめばほかの作品でもテクニックが通用したりするのがSTGの醍醐味よ

50 21/12/22(水)13:00:22 No.878872194

イージーならそこそこ遊べるんじゃないかなじゃん?

51 21/12/22(水)13:01:11 No.878872429

斑鳩はパズルゲームだよ

52 21/12/22(水)13:01:46 No.878872588

結局STGはカルト化してない時代の作品が一番楽しいじゃん スターフォースやるじゃん高橋名人もおすすめじゃん

53 21/12/22(水)13:02:13 No.878872725

グラⅢクリアに憧れてSTG始めてクリアまでやれたから難易度の評価なんて関係ないじゃん 大事なのはモチベーションじゃん

54 21/12/22(水)13:02:25 No.878872769

ファミコンオンラインにスターソルジャーならあるじゃん

55 21/12/22(水)13:03:27 No.878873055

斑鳩は覚えるパズルじゃん

56 21/12/22(水)13:05:17 No.878873566

でも敵と逆の色で攻撃するとダメージ効率倍じゃん

57 21/12/22(水)13:06:42 No.878873924

覚えゲーと言っても攻めた動きから安定取ったパターンまで幅があるじゃん

↑Top