21/12/22(水)09:54:28 最高の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)09:54:28 No.878832828
最高のアグニカを感じる
1 21/12/22(水)09:58:08 No.878833418
アグニカポイント300万!
2 21/12/22(水)10:01:23 No.878833871
鉄血世界に正義がなかったからああなったけど正義があればマッキーは安全なやつ
3 21/12/22(水)10:24:01 No.878837524
強くてかっこいい正義のヒーローに憧れ続けて大人になったからな
4 21/12/22(水)10:32:22 No.878838889
でもこいつ生まれや所属に左右されず誰でも暴力で成り上がれる無法地帯作りたい奴じゃん…
5 21/12/22(水)10:35:25 No.878839400
生まれと育ちがアレだったからヒーローに憧れてそれになるという夢を盲目的に追い求めた男だよねマッキー
6 21/12/22(水)10:35:43 No.878839440
ヒーローに憧れてただけで深いこと考えてないよ あのまま本編でクーデター成功してもたぶん体制自体は大枠そのままで肉おじとあんまり変わらなかっただろうし
7 21/12/22(水)10:37:11 No.878839687
>でもこいつ生まれや所属に左右されず誰でも暴力で成り上がれる無法地帯作りたい奴じゃん… 生まれや育ちに関係なく実力で評価される世界=暴力世界 ではねぇよ!?
8 21/12/22(水)10:37:35 No.878839760
>でもこいつ生まれや所属に左右されず誰でも暴力で成り上がれる無法地帯作りたい奴じゃん… 実力と暴力を一緒にするな
9 21/12/22(水)10:37:48 No.878839795
歪められた男の子も環境が変わって活きる場所を与えれば立派なアグニカになれるって寸法よ
10 21/12/22(水)10:38:05 No.878839838
モビルアーマー戦の三日月見てやっぱ力いるよなぁってなっただけで力こそが正義の世界目指してるわけではないよ
11 21/12/22(水)10:39:15 No.878840033
力が全てを支配する世界だ!みたいに言ってたけど 趣旨としては生まれで身分や偉さが決まる世界とか許せねえ!って言いたかったんだろうし… それをひっくり返すのに暴力に頼っただけで 暴力に頼った時点でダメでは?って言われたらそうだけどそもそもあの世界が暴力に頼らないとひっくり返らないし詰んでる
12 21/12/22(水)10:39:24 No.878840061
ストーリー込みで参戦する時はダーク目な作品揃えないと原作再現出来ないな
13 21/12/22(水)10:41:13 No.878840392
けどヒーローに憧れてるわりには手段まったく選ばないクソ野郎だし…
14 21/12/22(水)10:43:05 No.878840698
>けどヒーローに憧れてるわりには手段まったく選ばないクソ野郎だし… 根回しとかその辺サボったからバエルがあれば皆がその旗の下に集うとか世迷い事言うしそれが通用しなかったから力で押し通るする つまりバカ
15 21/12/22(水)10:44:06 No.878840857
最大治安組織であるギャラルホルンを敵に回して鉄華団壊滅する話の原作再現は無理だよ!
16 21/12/22(水)10:45:15 No.878841058
>けどヒーローに憧れてるわりには手段まったく選ばないクソ野郎だし… 手段選ばないのはダインスレイヴ持ち出したりした肉おじ側では?
17 21/12/22(水)10:45:16 No.878841066
あの世界で成り上がるのに必然的に暴力が必要になるだけなので
18 21/12/22(水)10:45:24 No.878841085
一応DDは鉄血1期シナリオ完走した
19 21/12/22(水)10:46:07 No.878841192
>一応DDは鉄血1期シナリオ完走した ちゃんと進んでるんだ…
20 21/12/22(水)10:46:38 No.878841293
>>けどヒーローに憧れてるわりには手段まったく選ばないクソ野郎だし… >手段選ばないのはダインスレイヴ持ち出したりした肉おじ側では? いやそっちじゃなくてガリガリやカルタへの扱いのほう
21 21/12/22(水)10:46:45 No.878841319
マクギリスは頭アグニカすぎて他のプラン何も用意してなかったから後半無理やり通していくしか無かっただけで本当にアグニカごっこしたかっただけだと思われる
22 21/12/22(水)10:46:50 No.878841337
もう来たのか レールガンと剣以外に武装あった?
23 21/12/22(水)10:47:39 No.878841482
やっていることがやっていることなので 別作品とクロスしたら普通に肉おじは倒されるべき悪として死ぬと思う
24 21/12/22(水)10:48:06 No.878841560
>>手段選ばないのはダインスレイヴ持ち出したりした肉おじ側では? >いやそっちじゃなくてガリガリやカルタへの扱いのほう カルタはトラウマえぐり過ぎてむしろ生理的に無理だろうに良くもこれまで表面上は仲良くできたなって状態だよ
25 21/12/22(水)10:48:49 No.878841677
>いやそっちじゃなくてガリガリやカルタへの扱いのほう 悪いことしてるけど身内だから見逃すね なんてマッキー潰したい利権そのものだからできるわけ無いじゃん
26 21/12/22(水)10:49:00 No.878841705
>もう来たのか >レールガンと剣以外に武装あった? 剣連続攻撃があるよ だいたい予想通りな構成だね
27 21/12/22(水)10:50:30 No.878841936
1期のガエリオはマジでクソボンボンだからね…
28 21/12/22(水)10:50:36 No.878841955
最初に覚える精神コマンドが決意
29 21/12/22(水)10:50:43 No.878841972
>根回しとかその辺サボったからバエルがあれば皆がその旗の下に集うとか世迷い事言うしそれが通用しなかったから力で押し通るする >つまりバカ というより心からバカになりたかったのかもしれない その手段を間違えたので友人を手に掛けたりした
30 21/12/22(水)10:51:27 No.878842077
アインで阿頼耶識の実験をしたのはエグかったけどあれも関係者の意思は確認したしアインの命は救ってるからな… ガリガリに関しては遠回しの忠告はしてたけどガリガリが盲目的に鉄華団潰そうと突っかかっていった所あるし…
31 21/12/22(水)10:52:03 No.878842180
>カルタはトラウマえぐり過ぎてむしろ生理的に無理だろうに良くもこれまで表面上は仲良くできたなって状態だよ 親衛隊全員マッキー似の金髪で揃えてるのはマッキーの心の地雷踏み抜いてるよね
32 21/12/22(水)10:52:26 No.878842239
>生まれや育ちに関係なく実力で評価される世界=暴力世界 >ではねぇよ!? でもラスタルはそうなるからマクギリスを徹底的に潰すって言ってたよ
33 21/12/22(水)10:53:04 No.878842326
実際に肉おじがだいぶ支配的な以上は根回しっつってもどれだけできるかって感じはあるし バエルの威光に頼らないと下克上は無理って判断もわからなくはない 問題はバエルの威光が予想してたほど強くなかったことだ
34 21/12/22(水)10:53:17 No.878842354
アインを機会仕掛けの化け物にしてしまぁ!
35 21/12/22(水)10:53:44 No.878842419
>ガリガリに関しては遠回しの忠告はしてたけどガリガリが盲目的に鉄華団潰そうと突っかかっていった所あるし… 聞いても止まらんのでじゃあ捨てる方に行くか… いざ捨ててみたらめっちゃ辛くて悲しかった……って一期最終話の顔いいよね
36 21/12/22(水)10:53:56 No.878842460
カルタについては煽って死期を早めさせたけどカルタ自身が冷静なら回避できた死に方だったようにも思える 勇み足の自滅というか…まだ恩情かけてた方では
37 21/12/22(水)10:54:10 No.878842505
>でもラスタルはそうなるからマクギリスを徹底的に潰すって言ってたよ まあ暴力で一度世の中をひっくり返したら もう一度それを狙う奴がうようよ出てくるのも予想はできるからな…
38 21/12/22(水)10:54:57 No.878842613
>でもラスタルはそうなるからマクギリスを徹底的に潰すって言ってたよ まあ二期の状況だとアリアンロッドが徹底的に鎮圧しないと宇宙デブリが北斗の拳のモヒカンみたいに暴れまわる世紀末になりそうだったしな…
39 21/12/22(水)10:55:51 No.878842766
>>でもラスタルはそうなるからマクギリスを徹底的に潰すって言ってたよ >まあ暴力で一度世の中をひっくり返したら >もう一度それを狙う奴がうようよ出てくるのも予想はできるからな… マクギリス自身はあんまり統治プラン無さそうなのでマクギリス本人の考えとは別にフランス革命みたいにはなっただろうとは思う マクギリスの意図とは無関係にそうなっただろうという予想はつくよね
40 21/12/22(水)10:56:41 No.878842898
諸々のしがらみがないスパロボ 世界のマッキーすげー楽しそうで笑う
41 21/12/22(水)10:56:58 No.878842943
>バエルの威光に頼らないと下克上は無理って判断もわからなくはない >問題はバエルの威光が予想してたほど強くなかったことだ というか絶望の中の肉便器だった時代に唯一見つけた希望の光がバエルという力で運命を切り開いたアグニカだったんだ バエル以外ない考えなしだったわけじゃなくてバエル信仰が全ての根本にあるからそれ以外考えるという発想すらなかったんだ…
42 21/12/22(水)10:57:12 No.878842989
てめえらの革命なんて失敗するから辞めろってのを 既得権益で腐敗してる側が言うからマッキーみたいなのに支持が集まる
43 21/12/22(水)10:58:16 No.878843152
>バエル以外ない考えなしだったわけじゃなくてバエル信仰が全ての根本にあるからそれ以外考えるという発想すらなかったんだ… あと本当にバエって解決出来るのか?と思ってた所に阿頼耶識前回で鳥退治する三日月&バルバトスという暴力の美学の化身を見てしまった
44 21/12/22(水)10:58:50 No.878843252
武装名バエルソードに笑うわ
45 21/12/22(水)11:00:37 No.878843566
>武装名バエルソードに笑うわ まぁ事実名前がそうだしな
46 21/12/22(水)11:01:12 No.878843664
>バエルソード(グリムゲルデ用に作った剣の使いまわし)
47 21/12/22(水)11:01:35 No.878843725
ガリガリがアインの死についてマクギリスにキレてるけどあれ元はと言えば敵舐め腐って迂闊な行動した自分のせいなんじゃ…
48 21/12/22(水)11:01:58 No.878843787
鉄血のラストは理想優先のマッキーと現実優先の肉おじという感じで二人とも目指す先は同じだったようには見える
49 21/12/22(水)11:03:45 No.878844117
>鉄血のラストは理想優先のマッキーと現実優先の肉おじという感じで二人とも目指す先は同じだったようには見える ラスタルイオクガエリオカルタだから若い世代がこのままじゃいけないと考えるような時期ではあったんだよな
50 21/12/22(水)11:04:51 No.878844296
アインを今すぐ上官の仇を討てるような体に戻せ!機械的手術?アインを化物にする気か!とか 医者に無茶苦茶な要求してたからなガリガリくん
51 21/12/22(水)11:05:06 No.878844333
>問題はバエルの威光が予想してたほど強くなかったことだ ちょっとうろ覚えだけど一応セブンスターズの半分?くらいはちょっと効果あったよね
52 21/12/22(水)11:05:34 No.878844415
強引にスパロボの話するけどマッキー的にシャアアズナブルの人生どう思うんだろう……
53 21/12/22(水)11:05:39 No.878844436
リーダーのはずなのにプランガバガバすぎない?って話の前にそもそもの話として 元々たったひとつのやり方しか持ってなかったのにそれが奇跡的にうまく行っちゃってただけなんだよなって
54 21/12/22(水)11:05:55 No.878844486
ギャラルホルンが性的虐待を受けた子供のテロで壊滅しましたってのを 世間に公表したこと以上にギャラホにダメージ与えた事件は無いだろうし マッキーがあの世界を変えたのはまあ事実
55 21/12/22(水)11:05:57 No.878844492
この部隊シャアさんルルーシュさんいますよね?色々学ばせてもらいますね!
56 21/12/22(水)11:07:56 No.878844843
アグニカポイントが上がる事件しか起きない30世界
57 21/12/22(水)11:08:12 No.878844905
肉おじ以外が穏健派過ぎて肉おじいなければなぁなぁのまま成功しそうだったし…
58 21/12/22(水)11:08:32 No.878844976
>ギャラルホルンが性的虐待を受けた子供のテロで壊滅しましたってのを >世間に公表したこと以上にギャラホにダメージ与えた事件は無いだろうし >マッキーがあの世界を変えたのはまあ事実 しかも最高幹部の一人が少年奴隷を何人も凌辱しているショタホモヤローとか ギャラホ全体が変態集団という認識になりかねない
59 21/12/22(水)11:09:13 No.878845087
fu637481.jpg つよい
60 21/12/22(水)11:09:45 No.878845193
オルガが三日月って暴力装置と契約して協力してのし上がっていったのと マッキーがバエルって悪魔と契約してそこを目指してのし上がっていったのって構図似てるよねっていうのは当時目にしたな
61 21/12/22(水)11:10:29 No.878845327
>肉おじ以外が穏健派過ぎて肉おじいなければなぁなぁのまま成功しそうだったし… 問題はその後のプランではあったので根回しを時間かけてやってればマッキーは象徴としてかっこよく動いて実権と当地は肉おじの体制も作れそうではあったんだよな… 鉄華団の存在がマッキーのプランを早めさせてしまった所があると思う
62 21/12/22(水)11:10:46 No.878845378
そもそものステータス数値も高めなのがいいよね
63 21/12/22(水)11:10:54 No.878845407
熱血→アグニカ・カイエルの「魂」!
64 21/12/22(水)11:10:59 No.878845424
極持ちかよお前!
65 21/12/22(水)11:11:36 No.878845560
加速かけると狙撃がかかるのはかっこいいなって ぶっぱなされたレバ特格のようだ
66 21/12/22(水)11:11:45 No.878845592
魂重いな…
67 21/12/22(水)11:14:22 No.878846083
>鉄血のラストは理想優先のマッキーと現実優先の肉おじという感じで二人とも目指す先は同じだったようには見える アグニカンドリームに走ってなければ普通に共存してたと思うよ
68 21/12/22(水)11:14:29 No.878846106
>fu637481.jpg >つよい 最初の精神コマンド決意なんだ…
69 21/12/22(水)11:15:42 No.878846353
エピオンみたいなやつ
70 21/12/22(水)11:16:04 No.878846438
レクスとバエルが揃っててハシュマル戦はちょっと時空が歪んでる おかわりの二体目だろうか
71 21/12/22(水)11:16:16 No.878846472
>最初の精神コマンド決意なんだ… だってこいつの人生の最初の一歩があんなクソぶっ殺して英雄になる決意だし
72 21/12/22(水)11:16:24 No.878846494
>>fu637481.jpg >>つよい >最初の精神コマンド決意なんだ… 決意から始まったからな
73 21/12/22(水)11:16:42 No.878846560
>最初の精神コマンド決意なんだ… バエルを見出したところかな…
74 21/12/22(水)11:18:13 No.878846851
マッキーならまあ極持ってるよね
75 21/12/22(水)11:18:24 No.878846883
要素だけ見るとマクギリス主人公みたいだよね 叛逆のマクギリス出来そう
76 21/12/22(水)11:19:33 No.878847104
だいぶエンジョイしてて嬉しかった
77 21/12/22(水)11:20:35 No.878847270
魂持ってるのはまぁでしょうね!って感じだ
78 21/12/22(水)11:20:39 No.878847292
スパロボ世界は概ね敵が多すぎて腐敗してる暇がなくて嫌でも実力主義になる印象
79 21/12/22(水)11:21:37 No.878847468
力以外の価値観がないヤバいやつだからこいつより強い力で抑え込みつつケアしたら良いのか
80 21/12/22(水)11:22:04 No.878847556
>要素だけ見るとマクギリス主人公みたいだよね 要素だけ見ると鉄華団はやられ役ポジションだからな… なんか序盤で主人公に負けるけどなんだかんだで出番があって人気出るタイプの
81 21/12/22(水)11:22:54 No.878847731
>力以外の価値観がないヤバいやつだからこいつより強い力で抑え込みつつケアしたら良いのか ただの力じゃダメだぞ
82 21/12/22(水)11:23:20 No.878847814
>力以外の価値観がないヤバいやつだからこいつより強い力で抑え込みつつケアしたら良いのか 平和に幸せに生きたことがないから人類全体のこととかよくわからん…って考えたらちゃんとシャアのアナザーキャラみたいな感じなんだな…
83 21/12/22(水)11:23:45 No.878847889
>スパロボ世界は概ね敵が多すぎて腐敗してる暇がなくて嫌でも実力主義になる印象 今回なんか開始前からずっと連邦頑張ってるけど絶えず戦闘起きてるせいで疲弊してるからな…
84 21/12/22(水)11:23:45 No.878847890
鉄血組いい感じなのにウルトラとアルトヴァイスの戦闘アニメ舐めてんのかクソァ!
85 21/12/22(水)11:24:26 No.878848008
>>力以外の価値観がないヤバいやつだからこいつより強い力で抑え込みつつケアしたら良いのか >ただの力じゃダメだぞ 黄金色の光タイプでないとダメだね システム的暴力だったらノットアグニカ!!!!!!しちゃう
86 21/12/22(水)11:25:26 No.878848192
>鉄血組いい感じなのにウルトラとアルトヴァイスの戦闘アニメ舐めてんのかクソァ! ???
87 21/12/22(水)11:25:28 No.878848200
鉄血で参戦できる基本4機のガンダムきっちり揃えてくれたのは感謝しかない
88 21/12/22(水)11:25:32 No.878848210
アルトは比較がMDだから尚更ね…
89 21/12/22(水)11:25:44 No.878848243
日本に生まれてたらカレンみたいに無邪気にガ、ガオガイガー!ガイガイガーだよあれ!みたいな状態になってたくらいには子供だからなマッキー
90 21/12/22(水)11:25:45 No.878848248
>鉄血組いい感じなのにウルトラとアルトヴァイスの戦闘アニメ舐めてんのかクソァ! 主観の好みはどうでもいい
91 21/12/22(水)11:25:51 No.878848262
そうだよな…スパロボって子供や変人でも力があればよろしくな!頼りにしてるぞ!って受け入れられる世界だもんな…
92 21/12/22(水)11:26:10 No.878848329
GHは過去の戦績で特権階級してるのにバエルの法は古いから無効とか言い出す腐敗集団だからな
93 21/12/22(水)11:26:32 No.878848393
>そうだよな…スパロボって子供や変人でも力があればよろしくな!頼りにしてるぞ!って受け入れられる世界だもんな… 最低限の良識も必要だぞ
94 21/12/22(水)11:26:58 No.878848463
革命しなきゃ体制変わらないけど革命成功したら世界が荒れるって考えると革命側は負けたけど革命によって体制側が改革された本編ルートって実は理想的な結果だった気がする
95 21/12/22(水)11:27:05 No.878848491
マッキーは政治とかよくわからないからな…
96 21/12/22(水)11:27:08 No.878848497
肉おじだけみてまともみたいにいうやついるけど大部分が腐りきってるからな
97 21/12/22(水)11:27:53 No.878848650
>革命しなきゃ体制変わらないけど革命成功したら世界が荒れるって考えると革命側は負けたけど革命によって体制側が改革された本編ルートって実は理想的な結果だった気がする 全面戦争回避しただけよかったよね
98 21/12/22(水)11:28:16 No.878848708
アグニカになれそう?
99 21/12/22(水)11:28:29 No.878848751
情報仕入れて話聞きに行くのがシャアとルルーシュなの笑う
100 21/12/22(水)11:28:32 No.878848760
>肉おじだけみてまともみたいにいうやついるけど大部分が腐りきってるからな そもそもあのおっさんもホモダチにマッチポンプお願いして火つけまくってるの腐敗そのものじゃん…
101 21/12/22(水)11:29:07 No.878848865
Gジェネといいスパロボといい合法的にアグニカできる環境があればマジ輝くなこいつ…
102 21/12/22(水)11:29:11 No.878848881
>肉おじだけみてまともみたいにいうやついるけど大部分が腐りきってるからな 肉おじだけ見てても現実路線の改革派なのはわかるし…
103 21/12/22(水)11:29:18 No.878848893
>鉄血組いい感じなのにウルトラとアルトヴァイスの戦闘アニメ舐めてんのかクソァ! 主観を全人類の総意みたいに語る子は嫌われるぞイオク様みたいに
104 21/12/22(水)11:29:52 No.878849004
肉おじは部隊名しか出てないドルト編から二期最後までマッチポンプしかしない糞だぞ
105 21/12/22(水)11:30:08 No.878849060
>GHは過去の戦績で特権階級してるのにバエルの法は古いから無効とか言い出す腐敗集団だからな 無効っていうか無法…
106 21/12/22(水)11:30:11 No.878849071
>そもそもあのおっさんもホモダチにマッチポンプお願いして火つけまくってるの腐敗そのものじゃん… その上で鉄華団が悪でギャラルホルンが正義って主張が多いからつい…
107 21/12/22(水)11:30:11 No.878849073
>最低限の良識も必要だぞ そうかな…ただのメタ構造的なものでなぁなぁにされてるだけなような
108 21/12/22(水)11:30:15 No.878849087
鉄血はマッキーや鉄華団は何も成し遂げられずに散っていったけどヒューマンデブリ問題や火星主権が成るように成ったっていうのが好きなところなんだ… もちろん時代がそういう方向に向かう要因としてマッキーが騒動を起こしたことが大きいってところがあってこそだけど
109 21/12/22(水)11:31:20 No.878849297
マッキーのパイロット性能にアグニカポイントは設定されてないの?
110 21/12/22(水)11:32:35 No.878849506
肉おじはとにかく全体として平和が続くなら何をしても良いっていう何ともコメントし難い主義だからな
111 21/12/22(水)11:34:23 No.878849840
>そうかな…ただのメタ構造的なものでなぁなぁにされてるだけなような 良く言われる原作で人と戦わない作品とかもコックピットを外してるから大丈夫で済ますもんな
112 21/12/22(水)11:34:58 No.878849952
作中でマッチポンプ繰り返すだけしか能のないやつを正義とか現実派がどうとか言われると違和感しかない
113 21/12/22(水)11:35:05 No.878849981
>肉おじはとにかく全体として平和が続くなら何をしても良いっていう何ともコメントし難い主義だからな それはそれで関わらない人間にはありがたいけど関わるやつからしたらな…
114 21/12/22(水)11:35:34 No.878850061
>>そもそもあのおっさんもホモダチにマッチポンプお願いして火つけまくってるの腐敗そのものじゃん… >その上で鉄華団が悪でギャラルホルンが正義って主張が多いからつい… 鉄華団もノブリスの支援受けて独立運動を過激化させてるクーデリアやテイワズの下だしギャラルホルンも腐った経済圏の配下で腐ってるからどっちも腐敗した組織の下っ端同士で潰しあってただけだし
115 21/12/22(水)11:35:41 No.878850084
いつもの子来てますね
116 21/12/22(水)11:36:25 No.878850218
>鉄血はマッキーや鉄華団は何も成し遂げられずに散っていったけどヒューマンデブリ問題や火星主権が成るように成ったっていうのが好きなところなんだ… >もちろん時代がそういう方向に向かう要因としてマッキーが騒動を起こしたことが大きいってところがあってこそだけど 俺も同じ考えなのであの結末含めて好きだよオルフェンズ 年末にポケ戦とあわせて何話かピックアップして見直すくらいには好き
117 21/12/22(水)11:37:41 No.878850450
マクギリスファリド事件ってことで歴史に名前は残ったんだよな
118 21/12/22(水)11:37:41 No.878850452
>作中でマッチポンプ繰り返すだけしか能のないやつを正義とか現実派がどうとか言われると違和感しかない なんかずっと棚ぼただったよねラスカル様 これ有能なのか…?ってずっと思ってたよ
119 21/12/22(水)11:38:11 No.878850540
いやまあ肉おじが良いやつとは言わないけどマクギリス達はもっとだめだし... それはそれとしてどの口で清濁併せ呑むとか言っとるんじゃこいつ...ってなる
120 21/12/22(水)11:38:29 No.878850592
マッキーは夢見すぎボーイなんだけど石動みたいにそれで救われるのもいるし 肉おじもそこそこかなり影響受けてるから結果はそこまで悪くない
121 21/12/22(水)11:38:53 No.878850680
>マクギリスファリド事件ってことで歴史に名前は残ったんだよな 鉄華団の名前は残ったのかな…社会科の資料集に名前が小さく載るくらいにはなったかな…
122 21/12/22(水)11:39:22 No.878850763
事前に内偵して火消しするならともかく火を起こして騒ぎ立てて支配権広げるとかするのはスマートじゃないわな
123 21/12/22(水)11:39:24 No.878850771
ドルトコロニーのやり口嫌ってたのに恩人扱いしてた人がいてね
124 21/12/22(水)11:40:05 No.878850891
危険なテロリスト鎮圧するために禁止兵器使うねって言われたらまあ…存分にやってくださいってなっちゃうかもなあ アレ汚染とかなさそうだし
125 21/12/22(水)11:40:25 No.878850969
>ドルトコロニーのやり口嫌ってたのに恩人扱いしてた人がいてね ドルトはアフリカユニオン主導だから肉おじどうのの話じゃない
126 21/12/22(水)11:40:36 No.878850996
マッキーと鉄華団の行動によって結果的に改革せざるを得ない状況になった訳で何も成し遂げられなかったとは思わない
127 21/12/22(水)11:42:02 No.878851254
>いやまあ肉おじが良いやつとは言わないけどマクギリス達はもっとだめだし... >それはそれとしてどの口で清濁併せ呑むとか言っとるんじゃこいつ...ってなる 濁を率先して使う側が自己正当化のためにだけ言ってんじゃねえ ってぐらい印象が悪いよ清濁併せ呑むって 清側が言ったことあんのかてめー
128 21/12/22(水)11:42:22 No.878851326
まぁ本当に何も考えずに出したと思うよ…ラスタル
129 21/12/22(水)11:42:23 No.878851333
なんだかんだ言われてるけど鉄血嫌いになれない
130 21/12/22(水)11:42:39 No.878851379
>>ドルトコロニーのやり口嫌ってたのに恩人扱いしてた人がいてね >ドルトはアフリカユニオン主導だから肉おじどうのの話じゃない どう考えてもドルトコロニーでのアリアンロッド艦隊のマッチポンプの話だろそんなに国語苦手なのか?
131 21/12/22(水)11:43:33 No.878851559
作中濁しかないのに清濁併せ持ってると作ってる方も思い込んでるやつ
132 21/12/22(水)11:44:30 No.878851744
>どう考えてもドルトコロニーでのアリアンロッド艦隊のマッチポンプの話だろそんなに国語苦手なのか? だからそのアリアンロッドはただの現場の鎮圧部隊にすぎねえよ
133 21/12/22(水)11:44:39 No.878851763
この剣にあつまれーってやってくれる?
134 21/12/22(水)11:44:39 No.878851764
>まぁ本当に何も考えずに出したと思うよ…ラスタル 前からかんがえてたらドルト編で顔出してるしね
135 21/12/22(水)11:44:43 No.878851777
>まぁ本当に何も考えずに出したと思うよ…ラスタル ガリガリ君が本来なら1部で出番終わってたぽいから政治劇だけで鉄華団終わらせたとかなったら拍子抜けだったろうよ
136 21/12/22(水)11:46:34 No.878852113
>マッキーと鉄華団の行動によって結果的に改革せざるを得ない状況になった訳で何も成し遂げられなかったとは思わない 言葉の捉え方の問題だとは思うけど 栄光は何一つ手にできないで既存の権力に潰されて消えたっていうのは成し遂げたとは言えないかな… 次代の礎にはなったと思う
137 21/12/22(水)11:48:11 No.878852427
経済圏の上の言う事聞いただけだからセーフとかアホだろ 火星でも時苗の対抗派閥の件も経済圏の上と政治してる時点でGHの理念から腐敗してるって話だろ