虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/22(水)04:50:43 ID:GUFZh1FI どうして… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/22(水)04:50:43 ID:GUFZh1FI GUFZh1FI No.878804070

どうして…

1 21/12/22(水)04:53:40 No.878804190

とある理由って?

2 21/12/22(水)04:54:01 No.878804209

主人公がチビデブはニッチ過ぎる…

3 21/12/22(水)04:57:31 No.878804346

俺こっちのほうが好きだった…

4 21/12/22(水)04:58:03 No.878804371

チビデブは単純なマイナスポイントにはならないんだけどそれに加えて卑屈なのがもうダメ

5 21/12/22(水)04:58:09 No.878804377

SAO世界のとある末路がこれなんでしょ?救えなさすぎ

6 21/12/22(水)04:58:30 No.878804403

アニメ普通に良かった

7 21/12/22(水)04:58:48 No.878804417

ヒェア!ヒェア!やってたALTIMA解散しちゃった

8 21/12/22(水)04:59:25 No.878804440

黒雪がそんなでもない かわいいけども

9 21/12/22(水)05:04:24 No.878804643

2期でNTRみたい事してた話がちょっと長過ぎたのでは… 代わりの飛行能力得たりと奮闘して最後は〆て終わったけど

10 21/12/22(水)05:05:05 No.878804667

>黒雪がそんなでもない >かわいいけども 幼馴染ばっかで黒雪姫空気だし…

11 21/12/22(水)05:05:17 No.878804679

>ヒェア!ヒェア!やってたALTIMA解散しちゃった ええ!?

12 21/12/22(水)05:11:02 No.878804927

スレ画は主人公の説教がキツすぎた 自分が優勢になった途端物凄い勢いでマウントとって説教するのがイカ臭すぎて

13 21/12/22(水)05:11:25 No.878804948

こっちが人気でなかったというよりはSAOの方が恐ろしいくらいヒットしたってのが正しい気がする

14 21/12/22(水)05:12:13 No.878804980

デブショタホモ向けに需要はあった ニッチすぎてあかんわ

15 21/12/22(水)05:12:15 No.878804982

主人公が好きになれなかった

16 21/12/22(水)05:12:42 No.878805010

>ヒェア!ヒェア!やってたALTIMA解散しちゃった オバマが到来

17 21/12/22(水)05:13:05 No.878805026

ちんぽだった

18 21/12/22(水)05:13:29 No.878805051

そもそも8スタがずっと埋まってるから続き作れねぇ

19 21/12/22(水)05:14:46 No.878805115

小説自体はバーストリンカーの方追ってたな俺 SAOはweb小説の時にだいたい読んじゃったというのもあったし…

20 21/12/22(水)05:15:03 No.878805125

面白さでいえばSAOとそこまで差がついてるとは思えないからSAOばかりヒットして羨ましい

21 21/12/22(水)05:15:12 No.878805134

いっそ主人公ずっとシルバーなんとかだったらキモデブ言われなかったのに

22 21/12/22(水)05:17:11 No.878805230

>2期でNTRみたい事してた話がちょっと長過ぎたのでは… それは2期じゃなくて2クール目 2期は無かった

23 21/12/22(水)05:17:33 No.878805254

スレ画おっぱいない分をチビデブが持ってくれたのに…

24 21/12/22(水)05:17:35 No.878805256

周りに女性が集まって疑似ハーレム でも主役がデブじゃなぁ

25 21/12/22(水)05:18:25 No.878805303

デザインの既視感が凄かった

26 21/12/22(水)05:19:03 No.878805337

ほぼほぼラブライブが受けてサンライズ8スタに暇がなくなったからじゃないですかね…

27 21/12/22(水)05:20:11 No.878805396

主人公の華って大事だよなって…

28 21/12/22(水)05:20:48 No.878805434

>ほぼほぼラブライブが受けてサンライズ8スタに暇がなくなったからじゃないですかね… そういう普通なこと言っても受けないから…

29 21/12/22(水)05:22:07 No.878805506

この作者まだ他に連載持ってなかったっけ そっちはアニメ化しないの?

30 21/12/22(水)05:23:15 No.878805571

サンライズも荻窪のデカいビル借りてそこに本社機能も全スタジオも集中だから 8スタだの何だのの区別も無くなるのかね

31 21/12/22(水)05:24:03 No.878805614

>この作者まだ他に連載持ってなかったっけ >そっちはアニメ化しないの? あったっけって調べたら >「ネット流行語100 2020」に入っていた「あんたはここでふゆと死ぬのよ」が何なのか気になって検索した事から、詳しく知る為にアプリゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』を始めた事が話題になった[18][19]。休憩時間など、空いた時間にプレイしている[20]。一番の推しはその言葉の元になった黛冬優子だが、ゲーム内に登場する色々なキャラも同様に好きである[21][22]。 でダメだった…そこから興味持ったの…

32 21/12/22(水)05:25:14 No.878805662

基盤になってるゲームの設定とかシステムはこっちの方が好き

33 21/12/22(水)05:26:58 No.878805746

>そこから興味持ったの… 小説家として言葉の響きが気に入ったんだろう

34 21/12/22(水)05:27:26 No.878805773

デブ豚卑屈ちびの名前なんだっけ

35 21/12/22(水)05:28:15 No.878805812

ハルユキくんだった気がする 名字は覚えてない

36 21/12/22(水)05:30:50 No.878805935

ロリっ娘とメイドのコンビ好きだった

37 21/12/22(水)05:31:04 No.878805952

>この作者まだ他に連載持ってなかったっけ >そっちはアニメ化しないの? アクセルワールド!ソードアートオンライン!ソードアートオンラインプログレッシブ!絶対ナル孤独者! 我ら川原礫作品四天王! …絶対ナル孤独者止まってんなあ…まあ正直SAOかAWのどっちか書き終えて余裕作ってから始めて欲しかったけど…

38 21/12/22(水)05:31:38 No.878805979

序盤の話はカタルシスがあってAWの方が好きだったなあ… 今はもう…白の王倒した?

39 21/12/22(水)05:32:23 No.878806021

絶対なる孤独者が1番好きだからアニメ化してほしい

40 21/12/22(水)05:34:15 No.878806110

声優が素人のボソボソ棒読みだったから

41 21/12/22(水)05:34:24 No.878806119

小説ならともかくアニメでデフォルメチビデブはきつい

42 21/12/22(水)05:35:07 No.878806157

>声優が素人のボソボソ棒読みだったから 三澤今じゃすっかり上手くなって感慨深い

43 21/12/22(水)05:35:36 No.878806174

作者筆速いけど色々やりすぎて結局遅いみたいな

44 21/12/22(水)05:35:54 No.878806190

今のバクシンオーの人だっけ黒雪姫

45 21/12/22(水)05:36:21 No.878806204

>作者が素人のボソボソ棒読みだったから

46 21/12/22(水)05:37:00 No.878806237

>作者が素人のボソボソ棒読みだったから 本当ひどかったね……いや作者じゃなくてね

47 21/12/22(水)05:38:43 No.878806315

仮に二期が来ても作るのはサンライズじゃないと思う…

48 21/12/22(水)05:40:21 No.878806397

>三澤今じゃすっかり上手くなって感慨深い 9年も声優続けてて上手くなってなかったら困るよぉ!!

49 21/12/22(水)05:40:45 No.878806418

絵はめちゃデフォルメかまされてるけど小説の描写でおおよそ身長160代と見られててデブの中2って現実にいると巨漢よりなハル

50 21/12/22(水)05:41:09 No.878806431

黒雪姫がバクシンバクシン言ってるのかと思うと ちょっと吹く

51 21/12/22(水)05:41:34 No.878806452

三澤って下手だったんだっけ? 作者が酷かったことしか覚えてないわ

52 21/12/22(水)05:42:51 No.878806519

飛行アビリティダ! アノ羽ヲ見ロ! トウトウアラワレタンダ! アイツハ、シルバークロウハ 加速世界初ノ飛行型アバターダ! アレハ!アノデュエルアバターハ! カソクセカイサイダイノハンギャクシャ! 黒ノ王!ブラックロータス!ケンザイダッタノカ!

53 21/12/22(水)05:44:03 No.878806571

アレハアノデュエルアバターハは衝撃だったから流石にもうアニメあんま覚えてないけどめっちゃ記憶に残ってる

54 21/12/22(水)05:44:16 No.878806578

>三澤って下手だったんだっけ? アイドル声優オーディションでグランプリ獲った時が高校一年生の時だから 小さい頃から演劇畑に居た訳でもない人間が最初から上手かったら逆にやべーわ

55 21/12/22(水)05:46:39 No.878806674

一言二言ならともかくなんでそんな長尺セリフいわせたんだろう

56 21/12/22(水)05:50:21 No.878806833

主人公の変身状態もあまり格好良くなかったのがな…

57 21/12/22(水)05:50:52 No.878806852

素人が喋るとやっぱ凄いんだなって確認できてよかった

58 21/12/22(水)05:51:42 No.878806873

>主人公の変身状態もあまり格好良くなかったのがな… シルバークロウ結構好きなんだけどな… ヒロイックなアバターじゃないのはうn

59 21/12/22(水)05:52:22 No.878806907

>…絶対ナル孤独者止まってんなあ…まあ正直SAOかAWのどっちか書き終えて余裕作ってから始めて欲しかったけど… SAOはもうどうやっても終わらないで続き出るでしょ

60 21/12/22(水)05:53:50 No.878806970

OPやEDは凄く好きだけど本編見続けるのはきつかった…

61 21/12/22(水)05:55:14 No.878807031

名前忘れたけどジェット付きで車椅子の子が空じゃなくて宇宙を目指してたんだ!の所とか普通に熱い展開で好きなんだけどな…

62 21/12/22(水)05:58:44 No.878807150

スカイレイヤーだかの師匠がおっぱいでかくて好きだったよ

63 21/12/22(水)05:59:42 No.878807209

でも実際はエログロ多いし

64 21/12/22(水)05:59:45 No.878807213

ストーリー自体はそこまで悪くない ただキャラデザがなんかなぁ…って感じ

65 21/12/22(水)06:01:50 No.878807316

もっ先は今となっては味わい深いんだけどな 今思えばもっ先もバクシン脳だな…

66 21/12/22(水)06:03:58 No.878807398

アニメ1期で止まったラノベ作品なんか別に珍しくないだろ…

67 21/12/22(水)06:08:08 No.878807573

面白かったけど途中から次巻への引きをラストに持ってくるようになって読むのやめた 分巻の話はともかく1冊で話を完結させてくれってモヤモヤして読後感が悪い

68 21/12/22(水)06:09:15 No.878807620

これの作画担当SSRだったなあ

69 21/12/22(水)06:10:54 No.878807694

口の悪いロリが好きだったよ

70 21/12/22(水)06:12:43 No.878807774

主人公がニッチなのもあるがSAOと比較すると爽快感部分もあまりないなって

71 21/12/22(水)06:13:28 No.878807811

SAOに爽快感なんてあったっけ…

72 21/12/22(水)06:19:08 No.878808080

デュエルアバターは結構好きなの多い ブラック・ロータス好き

73 21/12/22(水)06:20:53 No.878808143

単純に溜めのいじめられてるシーンが長すぎて飽きちゃう展開だったのがすべてでしょ…

74 21/12/22(水)06:21:10 No.878808156

シアンパイルいいよね… パイルバンカーもっと使えよ…

75 21/12/22(水)06:23:30 No.878808258

>シアンパイルいいよね… >パイルバンカーもっと使えよ… カッコよくて好きなんだけど顔に既視感がある…

76 21/12/22(水)06:24:29 No.878808305

一応このアニメもかなり売れたからな! 1万ぐらい売れた

77 21/12/22(水)06:27:48 No.878808466

>一応このアニメもかなり売れたからな! >1万ぐらい売れた BD当時一万ならヒットレベルで十分だな…

78 21/12/22(水)06:29:15 No.878808535

1万も売れたらどんな時でもヒットだよ チビデブ主人公でよく売れたな

79 21/12/22(水)06:31:10 No.878808628

主人公のアバターが一番華がそこまでないシンプルなのは面白いけどやっぱり物足りない

80 21/12/22(水)06:38:14 No.878808958

コンプレックス抱えた主人公的なポジションなんだろうけど 日本人はデブ少ないし共感とかし辛い

81 21/12/22(水)06:42:59 No.878809182

面白さは間違いないんだけど売れない理由が散らばり過ぎてるのもよくわかる惜しいやつ

82 21/12/22(水)06:43:06 No.878809187

ハーレム作品好きから見ても主人公がキモすぎたよ… チビ・デブ・根暗・イキりの何が悪いかと言われると全部合わせて総合的にキツい

83 21/12/22(水)06:44:27 No.878809260

まあこの主人公は好き嫌い分かれるだろうな…とは思ったけどそこまで言わんでも…って感じで罵倒されるな…

84 21/12/22(水)06:44:53 No.878809282

デブの精神的成長がちょくちょくリセットされるのと加速同好会だったかがリアルでもヤバい集団なのを描写したあとゲーム内のちょっとした事がその巻の目標になったりしてついて行けなくなった

85 21/12/22(水)06:46:07 No.878809357

主人公がショタデブでヒロインが黒髪ストレート絶壁貧乳なのはかなりニッチだし戦闘アバターも全身タイツみたいな感じで一般受けはしなさそうだな…と思いながら見てた

86 21/12/22(水)06:47:07 No.878809410

>主人公がショタデブでヒロインが黒髪ストレート絶壁貧乳なのはかなりニッチだし戦闘アバターも全身タイツみたいな感じで一般受けはしなさそうだな…と思いながら見てた ただやっぱり作ってるとこが作ってるとこなんで動くとカッコいいとなる フィギュアになるとマッチ棒みたいだ…って感じる

87 21/12/22(水)06:48:00 No.878809459

ニッチ狙いで成功したけどそこから先は無理なタイプ

88 21/12/22(水)06:50:44 No.878809595

当初は最強無双だのチーターだのイキリトだのイメージだけで言われたけど 実際の作中のキリトはふつーというか無個性に近いキャラなんよね

89 21/12/22(水)06:53:09 No.878809730

>三澤今じゃすっかり上手くなって感慨深い バクシンで再ブレイクするとは思わんかった

90 21/12/22(水)06:53:38 No.878809761

言ってもキリトさん自体も調子に乗ったり言わんでも良い事言ったりと結構直情的だと思う 状況が過酷過ぎてそれも出来なくなるけど

91 21/12/22(水)06:54:08 No.878809793

SAOがヒットしすぎたのが悪い

92 21/12/22(水)06:58:19 No.878810056

逆にSAOはなんであんなヒットしたんだろうか 一期とか戦闘で動いてた記憶が全然ない…

93 21/12/22(水)06:59:22 No.878810118

>逆にSAOはなんであんなヒットしたんだろうか >一期とか戦闘で動いてた記憶が全然ない… 1番は先駆者ボーナスだろう あと大衆受けしやすい王道…もとい臭い要素が比較的薄いから

94 21/12/22(水)06:59:37 No.878810134

三澤さん一時期めっちゃ闇を抱えてたのにだいぶ明るくなったね ぽっちゃりしておばちゃんみたいになってるけど…

95 21/12/22(水)07:00:15 No.878810182

キリトの夢女子もいるしな どこまで見たか忘れたな…

96 21/12/22(水)07:00:29 No.878810195

どの辺からだったか 話進まねぇな!ってなって読むのやめたな…

97 21/12/22(水)07:01:21 No.878810253

あっちは基本的な会話は本当に常識的に進んでおしまいだから癖が無い

98 21/12/22(水)07:01:59 No.878810285

スレ画はOPEDがめちゃくちゃすきだった だったっていうか今でも好きで聞いてるくらい

99 21/12/22(水)07:03:40 No.878810392

>スレ画はOPEDがめちゃくちゃすきだった >だったっていうか今でも好きで聞いてるくらい オバマが来るわけねえだろ

100 21/12/22(水)07:05:21 No.878810495

面白くない訳じゃないけどご都合主義キツくて読むのやめた

101 21/12/22(水)07:06:47 No.878810592

心意みたいな要素こんな序盤から出していいの?って思ってた

102 21/12/22(水)07:07:43 No.878810665

SAOは結構好きだったけどアリシゼーションとかいうのになってから長い上につまらなくて見るのやめちゃったよ

103 21/12/22(水)07:08:08 No.878810698

SAO一期はまあデスゲームオンラインものとしてはそこそこ興味ぶかかった妖精パートはくそだけど 二期でGGOだったのがよかったよねあれはアクションとしておもろかった

104 21/12/22(水)07:09:52 No.878810845

編集側がタイトル変えたやつでいい感じになった一例だと思う

105 21/12/22(水)07:11:03 No.878810926

アリシは前半結構好きだったな 死亡遊戯のファンタジー版って感じだった

106 21/12/22(水)07:12:15 No.878811014

アリシは長くて心折れちゃった 終わったら読もうと思って読んでない…

107 21/12/22(水)07:13:02 No.878811088

アリシは戦が結構アニメでも難所だったと思う

108 21/12/22(水)07:18:39 No.878811509

劇場版作られてた気がするけど人気無かったのか…

109 21/12/22(水)07:22:35 No.878811823

アニメ版のデュエルアバターどれもかっこよくて好き 2期ならクロウ版のディザスター見れたんだろうなあ

110 21/12/22(水)07:24:37 No.878812013

>劇場版作られてた気がするけど人気無かったのか… あの劇場版何もかもが先の話で… 到着点がこれってことはもう間はやってくれないのかなってなる

111 21/12/22(水)07:25:14 No.878812061

>劇場版作られてた気がするけど人気無かったのか… SAOと比べたらあれだけど人気自体は有った方だと思う

112 21/12/22(水)07:27:44 No.878812319

アニメは出来良かったと思うけどなあ 小説の方は引き伸ばし入って話進まなくなってから読むの辞めちゃったけど

113 21/12/22(水)07:28:48 No.878812421

そろそろ26巻あたりでスッキリしたい

114 21/12/22(水)07:29:42 No.878812500

アリシもアクセルワールドもNTR趣味やるための話だから面白くないのはしょうがない 栗生はそういうところが駄目

115 21/12/22(水)07:33:50 No.878812922

シルバークロウの見た目で分かりやすいヒロイックさが少なかったのは大きいかなぁ 後原作読んだら主人公チビじゃなくてむしろでかくてビビった

116 21/12/22(水)07:35:17 No.878813064

こっちの方が好きだけどほんとさっぱり展開がなくて悲しい ついに新作すら出なくなっちゃった

117 21/12/22(水)07:40:17 No.878813545

あばたたーのデザインがダサいなあと思いながら見てた 色縛りがかなりマイナスでかい

118 21/12/22(水)07:41:54 No.878813740

近くでダークブロウ遠くでダークショットするだけのクソゲー

119 21/12/22(水)07:43:16 No.878813872

キリトさんの単純なかっこよさ見習え チビデブとか無理

120 21/12/22(水)07:44:29 No.878813988

ラブライブの供給が続く限りAWと境ホラは供給されない

121 21/12/22(水)07:44:46 No.878814023

有り難くない裸体が多すぎるんだよ

122 21/12/22(水)07:45:33 No.878814094

またソシャゲ始めてくれねえかなあ

123 21/12/22(水)07:47:07 No.878814267

ハルくんリアルでいたら映画のitで不良に狙われてたぽっちゃりデブみたいなのかな

124 21/12/22(水)07:48:47 No.878814443

>ラブライブの供給が続く限りAWと境ホラは供給されない そういや川上稔スレ画1巻に寄稿してるんだよな

125 21/12/22(水)07:53:16 No.878814903

コバマガが爆乳中学生なのは何でだよと思いながらも大変良かった

126 21/12/22(水)07:53:20 No.878814912

テーマとして外せないにしてもデブ主人公は今でもキツいと思ってるよ 何が悲しくてアニメでもデブみなきゃならんスタイリッシュなイケメンがみてえんだ

127 21/12/22(水)07:53:55 No.878814974

アニメはすげえ展開ゆっくりで能美を引っ張り過ぎて客が離れてしまった 原作追ってる人もあの後をアニメ化したとして災禍の鎧のこと考えたらゲンナリしていただろう

128 21/12/22(水)07:54:43 No.878815081

ハルユキの脂肪をいくらか黒雪姫の胸に盛れよ…

129 21/12/22(水)07:55:03 No.878815120

デブにしても結局モテモテだし…

130 21/12/22(水)07:57:23 No.878815403

映画版てゲームについてたアニメじゃなかったけ

131 21/12/22(水)07:58:32 No.878815527

>テーマとして外せないにしてもデブ主人公は今でもキツいと思ってるよ >何が悲しくてアニメでもデブみなきゃならんスタイリッシュなイケメンがみてえんだ そこまではいかんにしても普通の陰キャ主人公で良かったよなあ

132 21/12/22(水)07:59:49 No.878815700

デブでも性格がイケメンだったりするならモテモテでもいいんだよ こいつ追い詰められないと全然駄目じゃん…

133 21/12/22(水)08:01:16 No.878815910

>デブでも性格がイケメンだったりするならモテモテでもいいんだよ >こいつ追い詰められないと全然駄目じゃん… 説教まじでやめろ

134 21/12/22(水)08:01:46 No.878815974

あんまりちゃんと覚えてないけどずっと胸くそ悪い展開しかしてなかったように記憶してる

135 21/12/22(水)08:02:30 No.878816077

チビデブはともかくヒロインが無乳なのはな…

136 21/12/22(水)08:04:11 No.878816330

ニコのゲス顔はよかったよ

137 21/12/22(水)08:06:10 No.878816629

つべのサムネみたいだな

138 21/12/22(水)08:10:47 No.878817340

主人公がホモ

139 21/12/22(水)08:11:32 No.878817477

心意システムで違クになってしまった

140 21/12/22(水)08:12:00 No.878817553

今やるとゴミみたいなVtuberに声優とかさせそう

141 21/12/22(水)08:14:37 No.878817999

デブでもいいけど疑似ハーレムはやめろ 中身長卑屈デブとか好かれるはず無いだろ

142 21/12/22(水)08:14:56 No.878818060

グッズ化した時に華が無いから

143 21/12/22(水)08:15:47 No.878818243

チビデブじゃダメだよな 「」の共感得るにはハゲじゃないと

144 21/12/22(水)08:17:27 No.878818546

災禍の鎧アニメ化しろよぉ!!!!!

145 21/12/22(水)08:19:39 No.878818868

原作だと160cm100kgぐらいだっけか

146 21/12/22(水)08:21:58 No.878819246

こっちのが面白い

147 21/12/22(水)08:23:48 No.878819547

まあ1万売れて映画もあったんなら人気あったんだろうな 人気あっても2期やらないアニメは結構あるし…

148 21/12/22(水)08:25:13 No.878819743

小説は勝った!ってならない展開が続きすぎで...今もそう

149 21/12/22(水)08:26:15 No.878819889

小説は出れば今でもかなり売れてる方だろ!出ないけど!

150 21/12/22(水)08:27:14 No.878820026

書き込みをした人によって削除されました

151 21/12/22(水)08:27:18 No.878820035

姉にNTRされるんだろうか…

152 21/12/22(水)08:29:29 No.878820372

主人公がチビデブ卑屈でウザい上話も翼奪われた!あたりから面白くなくて…

153 21/12/22(水)08:29:35 No.878820383

SAOははじめと終わりだけでさっさと次のゲームに行くのが便利よね積み上げてきたものはあとからいくらでも匂わせれるし 友情努力勝利をやりましたってのを見せつつ面倒な部分端折ってるからご都合主義MMO物の面白いとこだけ見れるのが強い

154 21/12/22(水)08:29:41 No.878820390

やっぱパッと見の華は大事だよなあ

155 21/12/22(水)08:29:57 No.878820435

災禍編はいつかアニメでみたい 贅沢言えばメタトロン様もみたい

156 21/12/22(水)08:32:17 No.878820764

SAOもキリトさん廃人編はイマイチだったし主人公がぱっと活躍してくれないのはやっぱしんどい

157 21/12/22(水)08:32:24 No.878820778

ゆかなボイスの大天使様いいよね…

158 21/12/22(水)08:33:15 No.878820923

>主人公がチビデブ卑屈でウザい上話も翼奪われた!あたりから面白くなくて… 小説だと流せる部分だろうけどアニメでやられるときついものがあるよね…

159 21/12/22(水)08:34:11 No.878821057

>SAOもキリトさん廃人編はイマイチだったし主人公がぱっと活躍してくれないのはやっぱしんどい 多分原作からなんだろうけど復活まで時間かかりすぎる…

160 21/12/22(水)08:34:57 No.878821184

少年少女がリスキル地獄されるのをアニメで見たいんだよ俺は!

161 21/12/22(水)08:35:08 No.878821215

別に気にならんけどなぁアバターのときはシュッとしてるだろ

162 21/12/22(水)08:36:41 No.878821446

アクセルワールドしか読んでないけどいちいち暗いのが合わなかったな ところでこれ今も続いてたりするのか?

163 21/12/22(水)08:37:49 No.878821616

アニメ版アリシはウォーオブアンダーワールドがファンサが過剰で整合騎士の活躍を描かれても…となった

164 21/12/22(水)08:38:02 No.878821649

>アクセルワールドしか読んでないけどいちいち暗いのが合わなかったな >ところでこれ今も続いてたりするのか? はい 今もいちいち暗いですが

165 21/12/22(水)08:39:23 No.878821861

>少年少女がリスキル地獄されるのをアニメで見たいんだよ俺は! 最低過ぎて凄いよね7巻 闇落ちのお手本みたいだ

166 21/12/22(水)08:41:19 No.878822140

>まあ1万売れて映画もあったんなら人気あったんだろうな >人気あっても2期やらないアニメは結構あるし… 同じスタジオでラブライブ作ってるからな

167 21/12/22(水)08:43:20 No.878822451

>同じスタジオでラブライブ作ってるからな 薄暗い青春見せられるよりアイドル見てたいからな…

168 21/12/22(水)08:45:57 No.878822874

デブの表アバターが子豚なのもあんまり印象良くなかった気がする

169 21/12/22(水)08:46:08 No.878822900

8スタはホライゾンのアニメ化とかあったけど ラブライブが超絶ヒットして 他に割り振るだけのリソースがなくなったぽいしな……

170 21/12/22(水)08:46:11 No.878822908

人気はあるんだろうけどラブライブの規模考えるとな…

171 21/12/22(水)08:46:54 No.878822996

女の子アバターのデザインは凄くいい

172 21/12/22(水)08:47:09 No.878823030

アクセルワールドと境界線上のホライゾンは明確にラブライブあるから続編はごめんね…された異例のアニメだからな…

173 21/12/22(水)08:49:49 No.878823409

ディザスタークロウはかっこよくなるだろうしみたいなあ

174 21/12/22(水)08:50:34 No.878823526

アイドルアニメは人気格差はあれど キャラの分だけグッズを出せるという強力な技があるからな……

175 21/12/22(水)08:50:53 No.878823565

8スタも作る気ないんだから他に作らせればいいのに

176 21/12/22(水)08:51:26 No.878823648

アニメしか見てないけど友人が俺は酷いことしたからなって自分の元カノを主人公に譲るみたいなことしてたのがキツかった

177 21/12/22(水)08:53:20 No.878823901

SAOのアニメで話が繋がり始めるところまで行ったし二期やるなら今なんだよな… 商売チャンスめっちゃ逃してるよ おのれラブライブ

178 21/12/22(水)08:53:41 No.878823951

>アニメしか見てないけど友人が俺は酷いことしたからなって自分の元カノを主人公に譲るみたいなことしてたのがキツかった 全体的にSAOだとあれこれやって気にしないようにさせてたご都合主義部分を倫理観の違いで見せつけてくるからな…

179 21/12/22(水)08:53:56 No.878823987

お前がちゃんと見てないのは分かった

↑Top