21/12/22(水)01:47:12 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/22(水)01:47:12 No.878787831
こんな可愛い子が拗れ切った末路を迎えるのあんまりだろ
1 21/12/22(水)01:47:33 No.878787905
いいよね…
2 21/12/22(水)01:48:47 No.878788147
いや最後に真っ直ぐになれただろ
3 21/12/22(水)01:51:25 No.878788625
俺は回り道してばかりだった
4 21/12/22(水)01:51:48 No.878788690
真っ直ぐに歩くのが下手だったからな…
5 21/12/22(水)01:52:26 No.878788798
出来損ないのナルトって感じの少年時代
6 21/12/22(水)01:52:54 No.878788873
やらかしたけど改心した後に叶えられる願いは全部叶えて死ねたし
7 21/12/22(水)01:54:39 No.878789191
向こうでリンとイチャイチャタクティクスしてるよ
8 21/12/22(水)01:55:33 No.878789368
実際追い越す程度に強くはなったんだが
9 21/12/22(水)01:56:25 No.878789560
柱間細胞への適合率とか仙人の力の制御とか変な方向にすごい才能があった
10 21/12/22(水)01:56:30 No.878789581
十尾取り込むのはルール違反ッスよね
11 21/12/22(水)01:57:25 No.878789743
でもやったこと考えたらマイナス吹っ切れてるよ
12 21/12/22(水)01:58:21 No.878789896
かつての俺のようになったな!ヨシ!
13 21/12/22(水)01:58:25 No.878789906
サスケがサクラちゃんを殺した場面とか見せられたらナルトも闇堕ちしてたかもしんねぇ…
14 21/12/22(水)01:58:29 No.878789919
まあオビトがいなくてもどうせ他のうちはがオビトの役割をやらされてたのは分かる
15 21/12/22(水)01:58:32 No.878789929
開眼しなかったらマダラも手詰まりだったな
16 21/12/22(水)01:58:47 No.878789968
昔から火遁だけは十分な性能あったと思う
17 21/12/22(水)01:59:13 No.878790052
>まあオビトがいなくてもどうせ他のうちはがオビトの役割をやらされてたのは分かる ニーサンのすごいお手柄
18 21/12/22(水)01:59:44 No.878790133
>>まあオビトがいなくてもどうせ他のうちはがオビトの役割をやらされてたのは分かる >ニーサンのすごいお手柄 そういう言い方はよさんか!
19 21/12/22(水)02:00:19 No.878790224
なんでマダラの場所に落ちちゃったんだろうな
20 21/12/22(水)02:00:24 No.878790240
うちはって悪堕ちしすぎじゃない?2代目の言う通りじゃない?
21 21/12/22(水)02:00:56 No.878790325
オビト以外にあんな働けるうちはいるかな…
22 21/12/22(水)02:01:01 No.878790336
悪堕ちしたうちはが凄いパワー出すだけだと思うの
23 21/12/22(水)02:02:01 No.878790519
こんな普通の子に才能与えちゃダメだろ
24 21/12/22(水)02:02:07 No.878790536
両目神威はうちは史上でもトップクラスの大当たりすぎる… 何もかもから逃げる為に発現したのかも知れないけど
25 21/12/22(水)02:02:10 No.878790545
というか心臓に埋め込んで行動を縛る呪印札って何なの… あまりに非人道的過ぎて卑劣様が開発したとしか思えん
26 21/12/22(水)02:02:46 No.878790662
>>まあオビトがいなくてもどうせ他のうちはがオビトの役割をやらされてたのは分かる >ニーサンのすごいお手柄 それワシの手柄じゃないか?
27 21/12/22(水)02:02:58 No.878790687
呪印札で操り人形だから闇落ちしなくても使える事は使えるんだよね
28 21/12/22(水)02:03:12 No.878790723
正直もっと酷い目に合ってるの沢山いるのにやらかしのレベル高すぎない?
29 21/12/22(水)02:03:34 No.878790792
>うちはって悪堕ちしすぎじゃない?2代目の言う通りじゃない? 長い歴史を持つ一族の中で三人だから少ないほうさ
30 21/12/22(水)02:04:11 No.878790877
サスケの一家はうちはでも名家っぽかったけどオビトの家系ってすごいやついたのかなって思ったが先祖がマダラだったなそういや
31 21/12/22(水)02:04:20 No.878790896
お前年寄り助けるお人好しだったな!ってマダラが煽ってたけどたまたまじゃなくて狙ってたんかな
32 21/12/22(水)02:04:33 No.878790927
>正直もっと酷い目に合ってるの沢山いるのにやらかしのレベル高すぎない? このレベルで酷い目にあった上で力と思想盛り盛りされたのはこいつくらいじゃないかな…
33 21/12/22(水)02:04:36 No.878790944
>正直もっと酷い目に合ってるの沢山いるのにやらかしのレベル高すぎない? やさし過ぎた 「カカシがこんなことしないといけない世界とか糞だわ」ってなるくらい
34 21/12/22(水)02:04:41 No.878790962
>長い歴史を持つ一族の中で三人だから少ないほうさ あの…イザナギの歴史…
35 21/12/22(水)02:05:04 No.878791029
>サスケの一家はうちはでも名家っぽかったけどオビトの家系ってすごいやついたのかなって思ったが先祖がマダラだったなそういや マダラが子作りとかできたんか…
36 21/12/22(水)02:05:29 No.878791089
この世界うちはに限らず善人でもとんでもない拗らせ方するから 逆だったかもしれねェが洒落にならないしボルトのカワキもどんな墜ち方するか不安になる
37 21/12/22(水)02:05:37 No.878791115
どのみち操られてたとはいえ自分の意思でやっちまったことには変わり無いからなぁ
38 21/12/22(水)02:05:43 No.878791124
>>長い歴史を持つ一族の中で三人だから少ないほうさ >あの…イザナギの歴史… 死ぬか片目失明するかの二択なら誰だって使う
39 21/12/22(水)02:06:19 No.878791221
少年時代のサスケは割とこの頃のオビトの理想的なスペックしてるな
40 21/12/22(水)02:06:24 No.878791232
>>サスケの一家はうちはでも名家っぽかったけどオビトの家系ってすごいやついたのかなって思ったが先祖がマダラだったなそういや >マダラが子作りとかできたんか… イく時「はっ柱間!!」とか言いそう
41 21/12/22(水)02:06:24 No.878791234
写輪眼ガチャ大当たりすぎてやばい 神威二つとか最強だろ
42 21/12/22(水)02:06:33 No.878791254
悪堕ちは他の奴らもやるけど規模が違う
43 21/12/22(水)02:06:56 No.878791315
マダラが悪いよー
44 21/12/22(水)02:06:59 No.878791318
>死ぬか片目失明するかの二択なら誰だって使う それで同族で選択の奪い合いしてるのはどうかと思うんですけどね
45 21/12/22(水)02:07:41 No.878791424
優しい人間が闇堕ちするほど強い瞳術が開眼するってマダラだかも言ってたし。
46 21/12/22(水)02:08:01 No.878791470
今のお前じゃリンに見向きもされねーよ
47 21/12/22(水)02:08:02 No.878791476
忍びは最後が肝心だからいいんだ
48 21/12/22(水)02:08:06 No.878791485
>>死ぬか片目失明するかの二択なら誰だって使う >それで同族で選択の奪い合いしてるのはどうかと思うんですけどね イザナミだ
49 21/12/22(水)02:08:12 No.878791498
神威なんて能力に目覚めたからマダラが狙ってきたんならこれ以上ない不幸だよ...
50 21/12/22(水)02:09:42 No.878791721
>神威なんて能力に目覚めたからマダラが狙ってきたんならこれ以上ない不幸だよ... 通路に落ちてきたって嘘なの?
51 21/12/22(水)02:09:54 No.878791753
ゴーグルしなくなっちゃったのはやっぱり過去の自分と変わってしまったことの負い目なのかな
52 21/12/22(水)02:10:10 No.878791800
>黒ゼツが悪いよー
53 21/12/22(水)02:10:34 No.878791854
ssr万華鏡だったのはたまたまだよ
54 21/12/22(水)02:12:03 No.878792059
>通路に落ちてきたって嘘なの? よく人助けしてたの知ってたし前から目は付けてそう SSRまで覚醒するのは予想外だろうけど
55 21/12/22(水)02:12:33 No.878792131
オビトといいシスイといい凄い能力が発現したからといって幸福になるとは限らない
56 21/12/22(水)02:12:44 No.878792150
>ゴーグルしなくなっちゃったのはやっぱり過去の自分と変わってしまったことの負い目なのかな 明言はされてないけど目薬常用してたから写輪眼に開眼してない頭非うちはなのがコンプレックスで誤魔化すためだろう めでたく開眼して頭うちはのゴミクズになれたし誤魔化す相手はほぼ殺したか死んだからもう必要ない
57 21/12/22(水)02:12:48 No.878792163
オビトが死を選んでたらどうしてたんだろう
58 21/12/22(水)02:13:00 No.878792195
マダラに捕まってすぐに無限月読やりたい!ってなってたらリンは死ななかったんだろうな
59 21/12/22(水)02:13:31 No.878792275
>オビトが死を選んでたらどうしてたんだろう 呪印札で自殺は禁じてるから問題ないよ
60 21/12/22(水)02:13:47 No.878792320
地獄にいるだ火影を諦めただ何だの言っってたが結局心根は火影になりたい忍なんで だから説教は受けてもらうってばよ
61 21/12/22(水)02:14:10 No.878792376
うちはマダラって名乗りに対して俺のご先祖様...!?って反応してるからそれが正しいならマダラ直系 なんだけどマダラが子供作ったり妻持った描写皆無だしうちはの爺以上の意味合いは無いのでは
62 21/12/22(水)02:14:10 No.878792377
>めでたく開眼して頭うちはのゴミクズになれたし誤魔化す相手はほぼ殺したか死んだからもう必要ない わかってんだよ……
63 21/12/22(水)02:14:11 No.878792384
実際片目の車輪眼だけで暁の裏リーダーやったりポテンシャル高い
64 21/12/22(水)02:14:49 No.878792483
そもそもリンがさらわれてどうこうってのがマダラの仕込みだったので うちは一族の子を手に入れるのでたまたま任務に出てて都合よかったので狙われただけ 細胞移植と輪廻眼の管理を任せるためにな そしたらカカリンが絶望的になった時の開眼能力が異常に強くてびっくりってだけで
65 21/12/22(水)02:15:00 No.878792523
>オビトといいシスイといい凄い能力が発現したからといって幸福になるとは限らない というか万華鏡が開眼するような人生の時点でろくなもんじゃないならな そりゃ末路も大抵ろくでもないだろうさ
66 21/12/22(水)02:15:29 No.878792609
両目神威だったらちょっと洒落にならんかったな
67 21/12/22(水)02:15:30 No.878792613
神威強すぎるんだよ…防御技であれより便利なのないだろ
68 21/12/22(水)02:15:38 No.878792629
そういえばアニメのショタオビトの声途中で変わったの何でだろう
69 21/12/22(水)02:17:04 No.878792836
カカシオブシャリンガンみたら両目神威は本気にシャレにならんからな
70 21/12/22(水)02:17:05 No.878792839
神威強いんだけど人柱力化との相性が悪いのは最高にオビトって感じ
71 21/12/22(水)02:17:11 No.878792856
>神威強すぎるんだよ…防御技であれより便利なのないだろ 攻撃としても実質即死技だから隙がない 本来の両眼神威のまま敵だったら勝ち目なかったな
72 21/12/22(水)02:17:34 No.878792903
胸の穴も後ろから見なくて良いとフォローするくらいだしな…
73 21/12/22(水)02:17:49 No.878792947
>そういえばアニメのショタオビトの声途中で変わったの何でだろう ボーイズライフ以前の描写するには声がおっさんすぎるのだ...
74 21/12/22(水)02:18:33 No.878793047
片目だけで影クラスはあったな
75 21/12/22(水)02:19:24 No.878793172
少年の声出せてないよねとかいうと中の人が悲しむからやめるんだ
76 21/12/22(水)02:22:42 No.878793587
昔は出せてても老化はどうしようもない
77 21/12/22(水)02:22:54 No.878793616
リンが霧隠れに殺されてたらギリギリ落ちなかったと思うんだけどね まあその場合は風影ストレスチェックされるだろうけど
78 21/12/22(水)02:23:05 No.878793640
オビトがやる気なかったらどうなってたんだろ 札で縛られてるとはいえ
79 21/12/22(水)02:23:28 No.878793700
ボーイズライフアニメ化した時はこれ以上盛られるキャラだと思われてなかったんじゃない?
80 21/12/22(水)02:24:02 No.878793766
>オビトがやる気なかったらどうなってたんだろ >札で縛られてるとはいえ 兄さんの月読みたいな事される
81 21/12/22(水)02:24:42 No.878793858
カカシは辛くても頑張ってんのに… でも辛いカカシ見るとオビトはより拗らせるのか
82 21/12/22(水)02:26:37 No.878794100
マダラに捕まった時点で闇落ちするか写輪眼奪われて殺されるしか道がないし自力で死ぬためにはカカシの雷切に突っ込む必要がある
83 21/12/22(水)02:27:45 No.878794238
>カカシは辛くても頑張ってんのに… >でも辛いカカシ見るとオビトはより拗らせるのか 行動原理は傷つく(犠牲になる)のはもう俺だけでいいっていうイタチタイプのうちは病だからな…
84 21/12/22(水)02:29:08 No.878794412
>カカシは辛くても頑張ってんのに… カカシだってオビトと同じでこの世は地獄って結論出したよ 死んだオビトがくれた写輪眼と言葉があったから目をこらしながらなんとか希望がないか探して20年生きてたゾンビだ
85 21/12/22(水)02:29:11 No.878794418
初期ナルトもそういやゴーグル付けてたし本当にあったかもしれないナルトの未来の一つだよな…だからこそ理性的に怒る
86 21/12/22(水)02:30:10 No.878794538
実際この世界結構クソだからうn…
87 21/12/22(水)02:31:05 No.878794630
>柱間細胞への適合率とか仙人の力の制御とか変な方向にすごい才能があった と言うか万華鏡に付いてきた術がレア中のレアすぎる
88 21/12/22(水)02:31:09 No.878794643
オビトが闇落ちするかしないかはマダラ的にはどっちでもいいけど強くしたいから闇落ちさせとく
89 21/12/22(水)02:31:41 No.878794717
>>カカシは辛くても頑張ってんのに… >カカシだってオビトと同じでこの世は地獄って結論出したよ >死んだオビトがくれた写輪眼と言葉があったから目をこらしながらなんとか希望がないか探して20年生きてたゾンビだ 第七班が希望だったんだ…… まあその内の一人は里抜けした挙げ句ウズウズしだしたんだが
90 21/12/22(水)02:31:54 No.878794749
50年くらいの間で忍界大戦3回起きてたりこの世界ハードすぎる あくまで大戦が3回だから戦争で言うともっと起きまくってんだろうな
91 21/12/22(水)02:32:37 No.878794830
ぶっちゃけ神威のインチキ性能がなかったらオビト終盤までに何回か死んでる場面あるからな…
92 21/12/22(水)02:33:48 No.878795007
無限月読の理想求めるのは分かるけど過程で犠牲増やしすぎ!
93 21/12/22(水)02:34:14 No.878795062
柱間細胞で万華鏡のリスクも抑えられて本当に強い
94 21/12/22(水)02:34:29 No.878795095
神威の得体の知れなさがうちはマダラ感を演出してたしなあ
95 21/12/22(水)02:35:29 No.878795230
孤児で誰かに構ってもらいたくて老人介護が得意になった優しい少年だったのになぁ
96 21/12/22(水)02:35:44 No.878795268
>ぶっちゃけ神威のインチキ性能がなかったらオビト終盤までに何回か死んでる場面あるからな… イタチの仕込み天照で生きられるやつそうそう居ない
97 21/12/22(水)02:37:14 No.878795450
>孤児で誰かに構ってもらいたくて老人介護が得意になった優しい少年だったのになぁ 里のお年寄りの顔をみんな覚えてる優しい少年だからこそマダラには必要だったからな
98 21/12/22(水)02:37:23 No.878795472
天照食らった時めっちゃ焦ったろうな ぐあっ!ってなってるし
99 21/12/22(水)02:38:06 No.878795536
うちは一族ってこういう直球のバカも出てくるんだな…闇堕ちしてからは辛気臭くなったけど…
100 21/12/22(水)02:38:09 No.878795541
>>ぶっちゃけ神威のインチキ性能がなかったらオビト終盤までに何回か死んでる場面あるからな… >イタチの仕込み天照で生きられるやつそうそう居ない あれどうやって凌いだの…
101 21/12/22(水)02:38:39 No.878795595
万華鏡自体レア扱いだけど並の万華鏡じゃ全力出してもオビトの道筋辿れなくて途中で死んじゃうと思う
102 21/12/22(水)02:39:23 No.878795672
>あれどうやって凌いだの… 燃えたのが柱間細胞の部分だから切り離して神威してまた付け替えたのかな
103 <a href="mailto:マダラ">21/12/22(水)02:39:55</a> [マダラ] No.878795735
>万華鏡自体レア扱いだけど並の万華鏡じゃ全力出してもオビトの道筋辿れなくて途中で死んじゃうと思う だから気に入った
104 21/12/22(水)02:40:01 No.878795746
うちはだけが悪堕ちしてるかというと他もまあまあ悪堕ちしてるからな…
105 21/12/22(水)02:40:31 No.878795803
イタチにバレたら死んでたかも…ってなってるし結構ギリギリだよねトビ
106 21/12/22(水)02:41:03 No.878795858
>あれどうやって凌いだの… ・神威で炎自体か燃えた部分ごと飛ばして対処した ・イザナギ(この術自体はイタチも知ってるけどオビトが柱間細胞持ってて発動条件満たしてるのを知らなかった) よく言われてるのはこの二つかな
107 21/12/22(水)02:41:31 No.878795924
オビトがトビとして活動したりしてる時が 仮面の中はあの半分シワシワ顔なのかと思うと妙な笑みが
108 21/12/22(水)02:43:21 No.878796101
>うちはだけが悪堕ちしてるかというと他もまあまあ悪堕ちしてるからな… それこそよく言われるダンゾウとかうちはじゃないけど拗らせてやらかしてる枠だしな うちはの場合はメンタルがグワーッとなった瞬間万華鏡開眼して超絶パワーアップする特性持ちだから目立ちやすい所はある
109 21/12/22(水)02:43:38 No.878796132
カブトとかうちはでもない低俗な忍の癖に忍界を文字通り揺さぶるレベルの悪行なしたからな…
110 21/12/22(水)02:44:07 No.878796184
結局世界がクソすぎる
111 21/12/22(水)02:47:02 No.878796492
闇落ちしたときにパワーアップするのがうちはだから目立ってるだけで弱い奴が闇落ちしても死ぬだけだしあの世界
112 21/12/22(水)03:03:22 No.878798002
監視があるとは言えオビトの闇落ち確認してよくすぐに死んだなマダラ
113 21/12/22(水)03:08:15 No.878798407
神威の存在だけですべてのチョンボ帳消しくらいには便利ではある 大筒木の空間にも干渉できるとかすげーよ
114 21/12/22(水)03:10:16 No.878798569
>結局世界がクソすぎる やっぱり無限月読しかないよな…
115 21/12/22(水)03:11:55 No.878798700
>カカシは辛くても頑張ってんのに… >でも辛いカカシ見るとオビトはより拗らせるのか カカシとよく比較されるけど毎朝何時間も墓石に話しかけてる奴が壊れてないように見えるのかよ 壊れ方が違うだけだ
116 21/12/22(水)03:14:10 No.878798871
カカシも無限月読できる状況にあったらそっち行くと思うよオビトの眼がなければ
117 21/12/22(水)03:20:22 No.878799281
第三者視点でリンが殺されてるのを見てカカシ経由して当事者視点でリンを殺してるの感じてるのにリンを殺した感触ないからこれは悪夢だって思っちゃったんだろうね
118 21/12/22(水)03:20:22 No.878799282
術者は無限月読にかかれないのにマダラもオビトも自分が十尾やろうとするの歪み切った思いやりを感じる
119 21/12/22(水)03:26:29 No.878799638
>第三者視点でリンが殺されてるのを見てカカシ経由して当事者視点でリンを殺してるの感じてるのにリンを殺した感触ないからこれは悪夢だって思っちゃったんだろうね カカシがリン殺すこと自体が悪夢だろ
120 21/12/22(水)03:32:41 No.878800059
でもやっぱり大好きだよスレ画の最期
121 21/12/22(水)03:33:49 No.878800137
オビトはぶっ壊れたけどオビトが遺した言葉がカカシを通してナルトに受け継がれて最後はオビト自身も含めてそれに救われた
122 21/12/22(水)03:33:51 No.878800139
両目揃うとえげつないスサノオまで出してくる
123 21/12/22(水)03:35:02 No.878800231
そもそも自分が堕ちた原因も仕組まれてましたって暴露されるの本当にキツいな
124 21/12/22(水)03:35:50 No.878800287
いくらなんでも子供の頃の性格考えたらマイナスに行き過ぎな気もする…
125 21/12/22(水)03:37:25 No.878800400
ナルトのキャラって根っからの悪キャラってあまりいない気がする
126 21/12/22(水)03:38:19 No.878800469
スレ画はリンが死んで折れなかったとしてもマダラと黒ゼツが全力で闇堕ちさせてくるから折れるか死ねもせずに耐え続けるかしかないの酷すぎる
127 21/12/22(水)03:39:20 No.878800520
>そもそも自分が堕ちた原因も仕組まれてましたって暴露されるの本当にキツいな 自分のせいでリンが死んだって言われてるようなもんだからな…